8852件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2024-03-21 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月21日-06号

定期的にかかるような場合には、同じような内容については、そのコピーした用紙を用意しておいて、必要になる部分だけ書き添えて提出していただいたり、例えば糖尿病による人工透析等を受ける方は、これはもう頻繁に通院されるわけですが、そうした場合には、1日分だけしっかり内容を書いていただければ、あとは日付の記載だけで手続をいただけたりとか、そうした様々な工夫はしているところでございますので、何かもしご不明な点、ご不満

町田市議会 2024-03-14 令和 6年建設常任委員会(3月)-03月14日-01号

◆東 委員 あと市民向け説明会についてなんですけれども、2月に予定されていたものが急遽中止になって、市民の方はすごく不満というか、不安というか、そういう気持ちを覚えているんですけれども、市民方々への説明については、今後、いかがお考えですか。 ◎公園緑地課長 説明会につきましては、スケートパーク基本設計方向性が定まった段階で改めて設定をして、開催をすると考えております。

板橋区議会 2024-03-07 令和6年3月7日予算審査特別委員会 企画総務分科会-03月07日-01号

一方で、システム改修も重なるこの時期に定額減税というさらなる負担地方自治体が押しつけられているというやり方が、各地方自治体から不満が上がっているということをお聞きしまして、そこで確認なのですが、この定額減税によって職員の方の残業などに影響があり、相当に負担を強いられているのではないかと思うのですが、区の状況をお伺いできますでしょうか。

港区議会 2024-03-06 令和6年度予算特別委員会-03月06日

私は、やはりこのシンガポールの問題、まだまだ区民の方から本当に不満の声が多く出ているというのが現実だと思っています。区民の方からも、新年会で、シンガポールへの修学旅行を何とかやめてもらえないかという声を度々聞いてきました。  そして、私立に通わせている保護者の方からです。区立中学校だけ学校給食無償化。でも、私立には何の補助もない。そして海外の修学旅行。おかしいのではないか。

港区議会 2024-03-05 令和6年度予算特別委員会-03月05日

令和元年度に実施した同調査では、公園利用者近隣住民区立保育園保護者、企業などを対象として、利用者属性などの基礎情報と、満足度公園のいいところ、不満な点、そして、希望の施設などを、公園の出入口やアンケート投函調査票などの送付によって調べたということです。ぜひこの調査に併せて、区内の公園等におけるスケートボード利用実態というものも把握していただきたいと思います。  

港区議会 2024-02-28 令和6年度予算特別委員会−02月28日

委員(なかまえ由紀君) 最低賃金基準を設けた上でモニタリングもしているということですけれども、最低基準は満たしていようが、モニタリングはクリアしているということですが、その労働内容労働量に見合っているのかということがすごく問題であると思っていて、働いている方は処遇に不満があっても、ほとんどの場合、言わずに辞めてしまいます。

豊島区議会 2024-02-27 令和 6年都市整備委員会( 2月27日)

4回、事業計画変わってきたというのは先ほどもありましたけれども、もうその段階では本当に関係権利者だけということで、周辺住民方たちは今後自分のエリアも再開発とか出てくるのかなというときに気になると思うんですよ、どういう経緯で変わっていって、どれぐらい、周辺の方も含めて声を聞いてもらえるのかというところが結構気になるポイントなのかなと思うんですけれども、それがなかなかないというところにも御不安とか御不満

目黒区議会 2024-02-27 令和 6年文教・子ども委員会( 2月27日)

○芋川委員  今部長のほうから、責任の所在は区としてあるというふうな一言いただいているところなんですけど、やはり児童館学童保育クラブに通わせている保護者からの意見というのは、その運営上の質というところにも着眼点が必要だと思っていて、そこが委託ということで変わってしまうと、遊びの機会が減ったりとか、その内容についての不満や、職員との信頼関係というところにも寄与してくる。  

板橋区議会 2024-02-21 令和6年2月21日ブランド戦略推進調査特別委員会−02月21日-01号

近藤タカヒロ   続いて、こういったイベントを強めていくに当たっては、何か強みを伸ばしていくのと、あとは弱みを減らしていくという2つのアプローチがあるのかなと思っているんですけれども、やっぱり花火、現地に行くと、行ってみて感じる不満点としては、例えばトイレが少ない。特に女性の方は困ることが多いと思います。

港区議会 2024-02-20 令和6年2月20日保健福祉常任委員会-02月20日

そういうところでも、やはり所得が高い人からもさらに負担を大きく取ろうという、そこからも絶対に不満の声が上がっても当然だと思うのです。  だからやはり、ここの調整交付金部分に関しては、もう区としてそこを基金で補うとか、そんなことで今後ずっとそれを続けていくということは不可能なわけです。そこはしっかりと国に対してもっと、今まで以上に23区としては声を上げている、全国市長会としても声を上げている。

板橋区議会 2024-02-19 令和6年2月19日文教児童委員会-02月19日-01号

でも、何かそれもよさのところも実は私はあると思っていて、子どもを一緒に育ててもらっているという感覚になったときに、やっぱり厳しいことを言ってくれる方がいたりとか、何か建設的にではあるけれども、意見を言ってくれる方がいたりとか、やっぱり株式会社の不満を、苦情につながらないようにしようともちろんどっちも思っていると思いますけれども、区立私立も。

板橋区議会 2024-02-16 令和6年2月16日都市建設委員会-02月16日-01号

先日、2月5日に公共交通会議というものがあって、私も傍聴させていただいて、その中で東新町や小茂根という地域の名前が挙がり、買物とか、様々生活する上で全世代の方から不満という声があったと、何らかの課題、深掘りしていくというようなやり取りがあったように記憶しているんですが、今、こういう地域に対する区の見解、それからそういった不満という声が全ての世代で出ているということに対する認識については、どのように考

目黒区議会 2024-02-14 令和 6年文教・子ども委員会( 2月14日)

不満を感じている方のほうが回答する動機が強くなるので、回収率が低くなるとスコアも下がるということが推測できます。実際この結果を見ますと、著しく評価スコアが下がっているのは小・中学校保護者だけで、回収率が著しく下がっているのも小・中学校保護者だけです。そのほかについては、回収率維持傾向評価スコア維持傾向なんです。つまり回収率評価スコア連動傾向にございます。  

北区議会 2024-02-01 02月27日-03号

ほかに例えば、以前、医療機関のすぐ隣に葬祭場ができたり、飛鳥山を上から見下ろすような高層マンションができたりして、そのときそのときに、区民から不安や不満、様々な意見が出ておりました。あらかじめルールを定めておけばよかったのではないかという意見も出ていました。葬祭場については、そのすぐ後に要綱ができましたけれども、強制力はないわけです。