87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2008-02-20 平成20年第1回定例会(第3号) 一般質問 開催日: 2008-02-20

1)、乳がん早期発見等重要性啓発するピンクリボン運動など、NPOと連携したキャンペーンの展開、ホームページを通じた情報提供の充実が必要と考えます。  2)、10倍以上の触感を得られる乳房チェック補助用具である乳がん自己検診特殊手袋、ブレストケアグラブが市販されております。こういうものでございます。

昭島市議会 2007-12-07 12月07日-04号

欧米では、アメリカ乳がんで亡くなられた患者さんの家族が、このような悲劇が繰り返されないようにとの願いを込めてつくったリボンからスタートした乳がん啓蒙活動ピンクリボン運動検診啓発をし、意識も変わり死亡も減少してきています。 厚生労働省は、2005年度以降の乳がん検診にはマンモグラフィーを併用し、ことしの6月には、5年以内にがん受診率50%以上を目指す方針を出しました。

町田市議会 2007-12-05 平成19年12月定例会(第4回)-12月05日-02号

ちなみに、ことし初めて10月に乳がん予防月間ということでピンクリボン運動一環として講演会等も実施しております。さらに今後とも啓発活動について努めてまいります。  以上です。 ○議長黒木一文) 15番 あさみ美子議員。 ◆15番(あさみ美子) 今ご答弁いただきましたが、特に先ほど若年層と言いましたが、今、女性も晩婚化しておりまして、30代でも独身の女性というのは大変ふえているんですね。

町田市議会 2006-12-08 平成18年12月定例会(第4回)−12月08日-04号

ピンクリボン運動という言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、この場をおかりして少し説明させていただきます。  ピンクリボン運動は、アメリカ乳がんで亡くなられた患者さんの家族が、このような悲劇が繰り返されないようにとの願いを込めてつくったリボンからスタートした乳がん啓発活動であります。  

足立区議会 2006-06-13 平成18年 第2回 定例会-06月13日-01号

今後は、乳がん予防を広く一般に啓発する活動として有名なピンクリボン運動の一つであるピンクリボンウォーキングを支援するなど、さまざまな機会をとらえ、区民に乳がん検診普及啓発に努めてまいります。       [副議長退席議長着席]  次に、がん予防対策についてお答えいたします。  禁煙や食生活など、さまざまな生活習慣の改善が、がん予防に重要であるとされています。

世田谷区議会 2003-10-07 平成15年  9月 決算特別委員会-10月07日-05号

これは乳がん早期発見と治療を呼びかけるピンクリボン運動一環で、患者の会が主催して、このピンクの色を見たら検診に行かなければというふうに思ってほしいということで、啓発を促す意味でライトアップされましたけれども、十月は乳がん月間ということで、世界の二百六十カ所でライトアップされるということです。  それで、この夏から朝日新聞に乳がん検診問題点がかなり書かれていたのはご存じでしょうか。