355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2019-02-25 平成31年度予算特別委員会−02月25日

ノルウェーでは、高速道路など道路をつくる際に、近所の小・中学校に地図を全部配るそうです。そして、子どもたちに言うそうです。自分たちが遊ぶ広場や公園などを塗ってください、オールシーズンで遊ぶところは赤、冬や夏など、期間限定で遊ぶところはまた別の色で塗ってくださいというように、子どもたちに色を塗らせるのです。塗ったものを学校を通して行政の方に提出させます。

清瀬市議会 2018-12-19 12月19日-05号

スウェーデンノルウェー、フィンランドなど北欧人々は24%や25%など、日本よりも高い税率ですが、国民は皆納得して税金を払っていると言われています。それは、税金を払った分だけ自分の生活に戻ってくるという実感があるからです。それが納税の痛み、痛税感を和らげ、結果、政府への信頼度幸福度は高く、経済も成長していることがデータからわかります。 しかし、日本では消費税を苦痛だと感じる人々が大多数です。

豊島区議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第12号 9月27日)

日本だけでなくアメリカカリフォルニアでも52度と、日本最高気温を10度も上回り、北欧ノルウェーでは最低気温が25.2度の熱帯夜というべき状況になったとも報道されておりました。こうしたことからも、世界的な気候変動気象極端化の一つの表れであると考えるならば、今年が例外で、来年からは平年並みに戻ると期待するのは難しいところであります。

東久留米市議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2018-09-26

NATO加盟国でも議論が行われ、ノルウェーアイスランド条約早期参加有力候補です。「私が暮らすオーストラリアでは、全与党、労働党議員の7割が条約賛成です。日本政府は結局、核兵器を正当化する立場です。それは被爆者への裏切りです。国民の多くは条約賛成です。今後さらに多くの国が参加する中、唯一の戦争被爆国日本が最後まで不参加というのは無理ではないでしょうか」と述べています。  

狛江市議会 2018-09-13 平成30年社会常任委員会 本文 開催日: 2018-09-13

台湾,スペイン,イスラエル,イタリアノルウェーでは既に国内法ができていて,移植ネットワークのきちんとした正常なものが確立されていないところには行けないようになっております。日本でもそういう法律をつくっていただきたいと思いまして,こういう要望をしました。  要は,自分なんかが東大の小野先生などの指導を受けて考えたのは,ブローカーの厳罰化

東久留米市議会 2018-09-13 平成30年総務文教委員会 本文 開催日: 2018-09-13

また、NATO加盟国ノルウェー議会も、2月にNATO加盟禁止条約参加が両立するかの調査を政府に求める決議を採択しています。  そういう点では真剣にというんですか、ヨーロッパの各国でも、また核兵器の配備、保有といいますか、そういうような形になっている国でも、そういう議論が始まっているということでは、日本政府いろいろ国の安全ということとあわせて。

狛江市議会 2018-09-04 平成30年第3回定例会(第15号) 本文 開催日: 2018-09-04

ふだんなら涼しいノルウェー北極圏でも気温が33.5度に達し,北欧もこれまでにない熱波や干ばつ,森林火災に襲われました。  世界気象機関(WMO)は,近年,猛暑豪雨といった異常気象がふえているのは気候変動の結果だと述べています。  ことしの夏は,日本列島を地震,災害級猛暑豪雨,台風が襲い,多くの方がその犠牲になってしまいました。

昭島市議会 2018-09-04 09月04日-03号

海外でも各地で猛暑報告をされ、ノルウェーフィンランドなどの北極圏でも気温が30度を超え、北米では熱波の襲来により、カナダでは多数の死者が出ております。そして北欧アメリカカリフォルニア州、ロシアのシベリアでは熱波による多数の森林火災が発生をしております。 これらを受けまして、国連の気候変動に関する政府間パネルは、10月の総会の特別報告書で、温暖化の進行に警鐘を鳴らす見通しであります。 

狛江市議会 2018-09-03 平成30年第3回定例会(第14号) 本文 開催日: 2018-09-03

ノルウェー国王の仕事は憲法を守ることだそうです。現国王世界に感動のスピーチを発信し,動画が320万回再生されたそうです。そしてこの国王は,メディアが用意している死亡の記事というのがどこの国でも必ずあるそうなんですけれども,重要な方が亡くなるときとか,そういうのに備えてメディアというのはそういうものを準備しているそうです。

多摩市議会 2018-06-15 2018年06月15日 平成30年第2回定例会(第5日) 本文

よく言われることではあるのですが、何も多摩市のことだけではなくて、日本男女平等政策というのは、例えばジェンダーギャップ指数ということで、毎年3月になると、国際女性デーが3月8日にあって、よくその前後に新聞で取り上げられるデータがあって、それで見ると、日本は114位で、トップテンに並ぶところはアイスランドとか、ノルウェーとか、フィンランドとか、北欧各国が並んでいるのですが、最近はそこにルワンダとか、

板橋区議会 2018-03-15 平成30年3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

本当にそういう時間帯で練習を積み重ねてきて、きのうノルウェーに負けてしまいましたけれども、年齢も選手の皆さん、もう何度も出た方もいて、年齢も私より先輩の方もいたりする中、またそういう深夜の時間帯に練習して出場しているというわけで、その部分についても努力に敬意を表するところでありますし、自治体のほうも本気になって寄り添っていけば、自治体が持っている施設の提供ということもできるのではないかなという可能性

小金井市議会 2018-03-08 平成30年議会運営委員会(3/8)  本文 開催日: 2018-03-08

はこの目的としては、先ほど公明党も民進党もおっしゃっているように、政治に関心を持ってもらうというのが一番あるのかなとは思うんですが、自民党・信頼がおっしゃっている投票率アップというのも当然あるなと思っていて、それで、対象についても小・中学生という市としてかかわれるところがやはりあれかなとは思ったんですが、ただやはり高校生というのがどんなふうにアクセスできるかはちょっと微妙かもしれないんですが、例えばノルウェー