• "湯直売所"(/)
ツイート シェア
  1. あきる野市議会 2018-12-01
    平成30年第1回定例会12月定例会議〔資料〕


    取得元: あきる野市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-27
    1: ┌───────────────────────────────────────────┐ │                                           │ │        平成30年あきる野市議会第1回定例会12月定例会議予定表       │ │                                           │ ├─┬───┬────┬─┬─────┬──────────────────┬─────┤ │会│   │    │ │     │                  │     │ │議│本会議│月  日│曜│ 会議名 │     処 理 事 件      │備   考│ │期│日 数│    │日│     │                  │     │ │間│   │    │ │     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.21 │水│議会運営 │一般質問、日にちごとの割り振り   │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.22 │木│     │                  │再開公告 │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.23 │金│     │                  │勤労感謝の│ │ │   │    │ │     │                  │日    │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.24 │土│     │                  │     │
    │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.25 │日│     │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.26 │ │議会運営 │提出議案、定例会議の予定      │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │提出議案の審議予定         │     │ │ │   ├…………┤月├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │議 運 │ │会   派│議運の結果報告、議員提出議案    │     │ │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.27 │火│     │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.28 │水│     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │    │ │     │会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ 11.29 │ │     │会議期間の決定           │     │ │ │   │ (9:30) │ │本 会 議│諸般の報告             │     │ │ │   │    │ │     │議案審議[諮問1件・条例7件・事件6│     │ │ │   │    │ │     │     件・補正予算5件・陳情2件]│     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │会議 │ │議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │1│第1日│全 協 │木│常任委員会│委員会市内視察場所及びその他質問 │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │常任協議│ │正副議長│委員会運営             │     │ │ │   │会終了後│ │各正副委員│                  │     │ │ │   │    │ │長会議  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │正副議長│ │広報聴 │                  │     │ │ │   │、各正副│ │委員会  │                  │     │ │ │   │委員長会│ │     │                  │     │ │ │   │議終了│ │     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │2│   │ 11.30 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │3│   │ 12.1 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │4│   │ 12.2 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │5│   │ 12.3 │月│     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │6│第2日│ 12.4 │火│本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │7│第3日│ 12.5 │水│本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ └─┴───┴────┴─┴─────┴──────────────────┴─────┘ ┌─┬───┬────┬─┬─────┬──────────────────┬─────┐ │会│   │    │ │     │                  │     │ │議│本会議│月  日│曜│ 会議名 │     処 理 事 件      │備   考│ │期│日 数│    │日│     │                  │     │ │間│   │    │ │     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12.6 │ │本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │8│第4日│本会議 │木│議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │全 協 │ │会   派│議員提出議案            │     │ │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │9│   │ 12.7 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │10│   │ 12.8 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │11│   │ 12.9 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │12│   │ 12.10 │月│議会運営 │                  │追加議案が│ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │ある場合 │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │13│   │ 12.11 │火│総務   │付託案件審査[条例1件・陳情1件] │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12.12 │ │環境建設 │付託案件審査[条例1件・事件1件] │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ │14│   ├…………┤水├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │(13:30) │ │JR五日市│                  │     │ │ │   │    │ │線改善特別│                  │     │ │ │   │    │ │委員会  │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12.13 │ │福祉文教 │付託案件審査[条例1件・事件3件  │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │       陳情1件]      │     │ │15│   ├…………┤木├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │委員会 │ │会   派│議員提出議案            │     │ │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │16│   │ 12.14 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │17│   │ 12.15 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │18│   │ 12.16 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │19│   │ 12.17 │月│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │20│   │ 12.18 │火│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │21│   │ 12.19 │水│議会運営 │最終日の議会運営          │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │
    ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │    │ │     │会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ 12.20 │ │本 会 議│諸般の報告             │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │委員長報告             │     │ │ │   │    │ │     │追加議案審議            │     │ │22│第5日├…………┤木├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │会議 │ │議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │全 協 │ │広報聴 │                  │     │ │ │   │終了 │ │委員会  │                  │     │ └─┴───┴────┴─┴─────┴──────────────────┴─────┘ 2: ┌─────────────────────────────────────────────┐ │                                             │ │      平成30年あきる野市議会第1回定例会12月定例会議提出議案審議予定表     │ │                                             │ ├───┬────────────────────┬───┬───┬───┬────┬───┤ │   │                    │上 程│審 議│付 託│委員長 │採 決│ │番 号│     件        名     │   │   │   │    │   │ │   │                    │月 日│月 日│委員会│報告月日│月 日│ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │諮問 │人権擁護委員の候補者の推薦につき議会の意│   │   │   │    │   │ │   │                    │11.29 │11.29 │ ─ │ ── │11.29 │ │ 1 │見を求めることについて         │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市議会議員及びあきる野市長選挙│   │   │   │    │   │ │   │における選挙運動の公費負担に関する条例の│ 〃 │ 〃 │総 務│ 12.20 │12.20 │ │67 │一部を改正する条例           │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市職員の給与に関する条例の一部を│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │11.29 │ │68 │改正する条例              │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市議会議員の議員報酬及び費用弁償│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │69 │等に関する条例の一部を改正する条例   │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市特別職の職員の給与に関する条例│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │70 │の一部を改正する条例          │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野教育委員会教育長の給与及び旅費│   │   │   │    │   │ │   │並びに勤務条件に関する条例の一部を改正す│ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │71 │る条例                 │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │                    │   │   │環 境│    │   │ │   │あきる野市営住宅条例の一部を改正する条例│ 〃 │ 〃 │   │ 12.20 │12.20 │ │72 │                    │   │   │建 設│    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市行政手続における特定の個人を識│   │   │福 祉│    │   │ │   │別するための番号の利用等に関する法律に基│ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │73 │づく個人番号の利用及び特定個人情報提供│   │   │文 教│    │   │ │   │に関する条例の一部を改正する条例    │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市ファーマーズセンターに係る指定│   │   │環 境│    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │74 │管理者の指定について          │   │   │建 設│    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野市体育施設に係る指定管理者の指定│   │   │福 祉│    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │75 │について                │   │   │文 教│    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野総合福祉センターに係る指定管理│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │76 │者の指定について            │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │あきる野産業文化複合施設に係る指定管理│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │77 │者の指定について            │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │台風24号の影響による倒木事故に係る和解│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │11.29 │ │78 │及び損害賠償の額を定めることについて  │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │                    │   │   │   │    │   │ │   │東京都三市収益事業組合規約の変更について│ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │79 │                    │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │平成30年度あきる野市一般会計補正予算 │   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │80 │(第6号)               │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │平成30年度あきる野市後期高齢者医療特別│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │81 │会計補正予算(第1号)         │   │   │   │    │   │ └───┴────────────────────┴───┴───┴───┴────┴───┘ ┌───┬────────────────────┬───┬───┬───┬────┬───┐ │   │                    │上 程│審 議│付 託│委員長 │採 決│ │番 号│     件        名     │   │   │   │    │   │ │   │                    │月 日│月 日│委員会│報告月日│月 日│ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │平成30年度あきる野市介護保険特別会計補│   │   │   │    │   │ │   │                    │11.29 │11.29 │ ─ │ ── │11.29 │ │82 │正予算(第2号)            │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議案 │平成30年度あきる野市下水道事業特別会計│   │   │   │    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │83 │補正予算(第2号)           │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤
    │議案 │平成30年度あきる野市秋多都市計画事業武│   │   │   │    │   │ │   │蔵引田駅北口土地区画整理事業特別会計補正│ 〃 │ 〃 │ ─ │ ── │ 〃 │ │84 │予算(第2号)             │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │陳情 │臓器移植の環境整備に関する意見書の提出を│   │   │福 祉│    │   │ │   │                    │ 〃 │ 〃 │   │ 12.20 │12.20 │ │30-3 │求める陳情               │   │   │文 教│    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │陳情 │                    │   │   │   │    │   │ │   │「日米地位協定」の改定を求める陳情   │ 〃 │ 〃 │総 務│ 〃  │ 〃 │ │30-4 │                    │   │   │   │    │   │ ├───┼────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │議員 │                    │   │   │   │    │   │ │   │森林環境税の活用に関する意見書     │12.20 │12.20 │ ─ │ ── │ 〃 │ │30-2 │                    │   │   │   │    │   │ └───┴────────────────────┴───┴───┴───┴────┴───┘ 3:            平成30年12月定例会議一般質問事項表 ┌──┬───────┬────────────────────────┬────┐ │番号│ 質 問 者 │      質   問   事   項     │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 1│辻   よし子│(1)公平性が求められる武蔵引田駅北口土地区画 │    │ │  │       │  整理事業について              │    │ │  │       │ 市施行で進められている武蔵引田駅北口土地区画 │    │ │  │       │整理事業について、公平性の観点から、以下質問す │    │ │  │       │る。                      │    │ │  │       │ 1) 市では本年7月、農地を所有する地権者に対 │    │ │  │       │   して生産緑地指定の手続きに関する個別説明 │    │ │  │       │   を行い、その結果、新たに109件138筆 │    │ │  │       │   の申請があった。この時期に生産緑地の指定 │    │ │  │       │   を促した目的は何か。           │    │ │  │       │ 2) 市長は平成29年12月定例会議において、 │    │ │  │       │   農地の税負担が増していることに対し「農地 │    │ │  │       │   所有者への支援策は必ず行ってまいります」 │    │ │  │       │   と明言した。支援策の状況は。       │    │ │  │       │ 3) 換地設計(案)の供覧について       │    │ │  │       │  ア どのような資料を提供したのか。     │    │ │  │       │  イ 供覧期間の設定と周知方法は。      │    │ │  │       │  ウ 意見書の提出及び寄せられた意見の取扱い │    │ │  │       │    は。                  │    │ │  │       │(2)森林経営管理法の運用及び森林環境税(仮称)│    │ │  │       │  の活用について               │    │ │  │       │ 2019年4月から森林経営管理法が施行され、 │    │ │  │       │同時に森林環境譲与税(仮称)が導入されることに │    │ │  │       │なった。同法の運用と新たな税の活用について、以 │    │ │  │       │下質問する。                  │    │ │  │       │ 1) 市内の私有林では、現在、造林補助事業、森 │    │ │  │       │   林循環促進事業、森林再生事業など様々な制 │    │ │  │       │   度を用いて森林整備が行われている。その一 │    │ │  │       │   方で、森林所有者の高齢化や林業従事者の不 │    │ │  │       │   足などによって手つかずの森林も少なくない。│    │ │  │       │   私有林約3600haの内、新たに整備の必 │    │ │  │       │   要な森林はおよそ何割か。         │    │ │  │       │ 2) 森林経営管理権の設定は、林業経営の成り立 │    │ │  │       │   つ森林については民間業者への再委託を、経 │    │ │  │       │   営が成り立たない森林は市町村が管理するこ │    │ │  │       │   とを前提に行われる。再委託並びに市による │    │ │  │       │   管理の見通しは。             │    │ │  │       │ 3) 森林経営管理権の設定における確知所有者不 │    │ │  │       │   同意森林に係る特例は、財産権に抵触するお │    │ │  │       │   それのある制度と考えるが、特例の運用に対 │    │ │  │       │   する市の考えは。             │    │ │  │       │ 4) 森林経営管理実施権の運用は、長伐期多間伐 │    │ │  │       │   施業から短伐期皆伐施業への転換につながる │    │ │  │       │   ものと考えるが、森林環境保全の観点から森 │    │ │  │       │   林経営管理実施権に対する市の見解は。   │    │ │  │       │ 5) 森林整備を進めるためには境界の明確化が必 │    │ │  │       │   要だが、森林環境譲与税(仮称)を活用して │    │ │  │       │   境界の明確化を進めることは可能か。    │    │ │  │       │ 6) 2010年から3年間、東京都緊急雇用創出 │    │ │  │       │   事業を活用して林道の維持管理が行われ、森 │    │ │  │       │   林整備に一定の役割を果たした。森林環境譲 │    │ │  │       │   与税(仮称)を活用して同様の林道の維持管 │    │ │  │       │   理を進めることは可能か。         │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 2│山 根 トミ江│(1)通学路の安全対策について         │    │ │  │       │ 通学路の安全対策については、これまでも議会で │    │ │  │       │再三取り上げ、要請してきた。一層の安全対策を求 │    │ │  │       │めて、以下質問する。              │    │ │  │       │ 1) 市内に通学路の交通安全対策が必要な箇所と │    │ │  │       │   現在とられている対策は。         │    │ │  │       │ 2) 草花小学校の通学路となっている南小宮橋周 │    │ │  │       │   辺東側の歩道にガードパイプが設置された。 │    │ │  │       │   西側の歩道にも同様な防護柵を設置すべきと │    │ │  │       │   思うが、市の見解は。           │    │ │  │       │ 3) 永田橋から氷沢橋までの歩道の拡幅工事の進 │    │ │  │       │   捗状況と道路北側(砂利砕石場側)の歩道の │    │ │  │       │   拡幅についての見通しは。         │    │ │  │       │(2)安心できる医療保険制度について      │    │ │  │       │ 1) 平成30年度より国民健康保険の都道府県化 │    │ │  │       │   が実施され、今でも高い国民健康保険税の更 │    │ │  │       │   なる引上げが懸念される。安心できる制度の │    │ │  │       │   構築を求め、以下質問する。        │    │ │  │       │  ア 平成30年度は、国民健康保険税の資産割 │    │ │  │       │    を廃止し、これまでの4方式から3方式の │    │ │  │       │    賦課方式にする改定が行われた。今後の国 │    │ │  │       │    民健康保険税の改定の方向性は。     │    │ │  │       │  イ 国民健康保険税の子どもの均等割の軽減に │    │ │  │       │    ついて検討するとのことだが、どのような │    │
    │  │       │    内容でいつ頃までに検討するのか。    │    │ │  │       │  ウ 一般会計からの法定外繰入金を今後も継続 │    │ │  │       │    すべきと思うがどうか。         │    │ │  │       │ 2) 後期高齢者医療制度について        │    │ │  │       │  ア 所得がとりわけ少ない方の保険料を、特例 │    │ │  │       │    措置として所得割の部分を50%、25%、│    │ │  │       │    均等割の部分を9割、8.5割にするなど │    │ │  │       │    の軽減を行っている。現在、本市でこうし │    │ │  │       │    た特例軽減を受けている人数は。     │    │ │  │       │  イ 国が行っていた所得割の特例軽減は、平成 │    │ │  │       │    29年度から段階的に見直しが行われた。 │    │ │  │       │    見直しにより影響を受けた人数と影響額は。│    │ │  │       │  ウ 今後も国に対して特例軽減の継続と窓口負 │    │ │  │       │    担1割から2割への引上げの中止を求める │    │ │  │       │    べきと思うがいかがか。         │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 3│たばた あずみ│(1)教育環境の改善について          │    │ │  │       │ 子どもたちに安心な教育環境を整えることは、保 │    │ │  │       │護者のみならず、子どもたちを取り巻く全ての大人 │    │ │  │       │に共通する願いであり、同時に子どもに対する大人 │    │ │  │       │の責任でもある。このことから、以下質問する。  │    │ │  │       │ 1) 年々、夏の暑さが厳しくなり、今年の夏は愛 │    │ │  │       │   知県の小学校で熱中症による死亡事故が起き │    │ │  │       │   てしまった。安全な教育環境を整えるために、│    │ │  │       │   小・中学校体育館へのエアコン設置を急ぐべ │    │ │  │       │   きと考えるがいかがか。          │    │ │  │       │ 2) 地震によるブロック塀の倒壊事故を受け、本 │    │ │  │       │   市でもブロック塀の改修が進められている。 │    │ │  │       │   補助事業も始まったが、通学路のブロック塀 │    │ │  │       │   等危険箇所の点検、改修は進んでいるか。  │    │ │  │       │(2)幼児教育・保育の無償化について      │    │ │  │       │ 国が幼児教育・保育の無償化の方針を出している │    │ │  │       │が、給食費は対象にしない、無認可の園は対象にし │    │ │  │       │ないなど、実施を前に様々な問題が指摘されている。│    │ │  │       │市としての幼児教育・保育の無償化についての考え │    │ │  │       │方を以下伺う。                 │    │ │  │       │ 1) 現在把握している国の方針・方法は。    │    │ │  │       │ 2) 認可の有無によって、保育料に大きな格差が │    │ │  │       │   生まれることについての市の見解は。    │    │ │  │       │(3)秋川駅自由通路エレベーターについて    │    │ │  │       │ 秋川駅自由通路のエレベーターについては、今年 │    │ │  │       │中に工事発注、2020年春には完成予定とのこと │    │ │  │       │である。多くの市民が期待し、待ちわびているため、│    │ │  │       │以下質問する。                 │    │ │  │       │ 1) 設置箇所や仕様などの詳細は。       │    │ │  │       │ 2) 費用負担は市単独とのことだが、JRの協力 │    │ │  │       │   は望めないのか。             │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 4│松 本 ゆき子│(1)市役所入り口の安全対策について      │    │ │  │       │ 市役所への来庁者がバス停への行き来の際にあき │    │ │  │       │る野市役所前交差点の横断歩道を渡らず、五日市街 │    │ │  │       │道を横断するという状況が見受けられる。そこで、 │    │ │  │       │以下質問する。                 │    │ │  │       │ 1) この非常に危険な状況を市は把握しているの │    │ │  │       │   か。                   │    │ │  │       │ 2) 押しボタン式信号を設置するなどの安全対策 │    │ │  │       │   が必要と思うが、市の見解は。       │    │ │  │       │(2)公共交通の充実について          │    │ │  │       │ 1) 現在、市内4地区の公共交通優先検討区域で │    │ │  │       │   ワークショップが行われているが、各地域で │    │ │  │       │   どのような意見や要望が出されたのか伺う。 │    │ │  │       │ 2) るのバスについて             │    │ │  │       │  ア 国内でバスの事故が相次いでいる。原因と │    │ │  │       │    しては運転手の過酷な労働条件が指摘され │    │ │  │       │    ている。るのバスの運転手の安全管理の方 │    │ │  │       │    法は。                 │    │ │  │       │  イ いまだにるのバスを知らない市民がいる。 │    │ │  │       │    時刻表を全戸配布するなどPRを強めるべ │    │ │  │       │    きと思うがいかがか。          │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 5│ひはら 省 吾│(1)商工振興について             │    │ │  │       │ 日本経済は緩やかではあるが回復基調が続いてい │    │ │  │       │る中、市ではあきる野市まち・ひと・しごと創生総 │    │ │  │       │合戦略に基づいた施策を展開している。地域経済活 │    │ │  │       │性化の取組として、商店街振興が重要であると感じ │    │ │  │       │ている。8月に開催されたあきる野まちゼミは、ど │    │ │  │       │のような取組で行われたのか伺う。        │    │ │  │       │(2)市のインバウンド施策に関する広域連携の取 │    │ │  │       │  組について                 │    │ │  │       │ ラグビーワールドカップ2019、東京2020 │    │ │  │       │オリンピック・パラリンピック競技大会を直前に控 │    │ │  │       │え、市としても国際大会を契機とした観光PRのチ │    │ │  │       │ャンスであり、広域連携の取組は有効と考えている。│    │ │  │       │ そこで、以下質問する。            │    │ │  │       │ 1) 現在のインバウンド施策に関する広域連携の │    │ │  │       │   取組は。                 │    │ │  │       │ 2) これまでのインバウンドに関する広域連携の │    │ │  │       │   成果と今後の展開は。           │    │ │  │       │(3)風しん予防対策について          │    │ │  │       │ 風しんは、風しんに対する十分な免疫を持たない │    │ │  │       │女性が妊娠中に罹患すると、母体から胎児に感染し、│    │ │  │       │胎児が先天性の心疾患、白内障、難聴等の疾患であ │    │ │  │       │る先天性風しん症候群にかかるおそれがあるとされ │    │ │  │       │ている。そのための対策として、女性が予防接種等 │    │ │  │       │により妊娠前に十分な免疫を持つことや、妊婦に接 │    │ │  │       │触する機会が多い家族等が風しんを妊婦に感染させ │    │ │  │       │ないよう十分な免疫を持つことが重要である。そこ │    │ │  │       │で、以下質問する。               │    │ │  │       │ 1) 市では、11月から風しん抗体検査と予防接 │    │ │  │       │   種の対象者を拡大したが、具体的な内容と周 │    │
    │  │       │   知方法は。                │    │ │  │       │ 2) 対象拡大後の抗体検査受診希望者数は。   │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 6│田 中 千代子│(1)秋川流域の河川整備について        │    │ │  │       │ 秋川流域は、秋川、北秋川、養沢川などから構成 │    │ │  │       │され秩父多摩甲斐国立公園の指定エリアもあり、自 │    │ │  │       │然豊かな流域である。しかし、台風などの自然災害 │    │ │  │       │のたびに倒木、流木などが増え、その対応を望む声 │    │ │  │       │が多い。東京都は、平成25年3月に秋川流域河川 │    │ │  │       │整備計画を策定しており、河川の整備実施項目では、│    │ │  │       │「洪水時に大量に流出してくる流木については、日 │    │ │  │       │頃からその発生について留意すると共に、流木の発 │    │ │  │       │生源である山林の適切な維持管理を進めるため、関 │    │ │  │       │係機関等と一体となった取り組みを目指していく」 │    │ │  │       │とある。そこで、以下伺う。           │    │ │  │       │ 1) 本年10月の台風24号により、戸倉地区内 │    │ │  │       │   の秋川河川敷に大量の流木が堆積している。 │    │ │  │       │   その対応は。               │    │ │  │       │ 2) 流木の発生は、秋川を始め、秋川に流れ込む │    │ │  │       │   支流沿いの森林整備が不可欠であると考える。│    │ │  │       │   東京都と連携した取組など市の見解は。   │    │ │  │       │(2)ひきこもりの社会復帰支援について     │    │ │  │       │ 本年10月、生活困窮者自立支援法が改正され、 │    │ │  │       │ひきこもり対策推進事業との連携強化が上げられて │    │ │  │       │いる。厚生労働省では、ひきこもりを「様々な要因 │    │ │  │       │の結果として社会的参加を回避し、原則的には6カ │    │ │  │       │月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状 │    │ │  │       │態」と定義し、約26万世帯に上ると推計している。│    │ │  │       │また、NPO法人「KHJ全国ひきこもり家族会連 │    │ │  │       │合会」の調査では40歳以上の人が29.2%を占 │    │ │  │       │め、平均ひきこもり期間は19年以上に及び、その │    │ │  │       │ため、80代の親が50代のひきこもりの子どもの │    │ │  │       │面倒を見ながら困窮状態に陥る「8050問題」や │    │ │  │       │「親亡き後はだれが支えるのか」といった課題が挙 │    │ │  │       │げられている。そこで、本市のひきこもりの実態と │    │ │  │       │社会復帰支援の取組について伺う。        │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 7│中 村 一 広│(1)救急医療情報キットについて        │    │ │  │       │ 市は、高齢者及び障がい者に対し、あきる野市町 │    │ │  │       │内会・自治会連合会を通じて救急医療情報キットを │    │ │  │       │配布している。この取組は、救急時の適切な医療活 │    │ │  │       │動に寄与し、高齢者及び障がい者が安心して在宅生 │    │ │  │       │活が送れることを目的として行われている。そこで、│    │ │  │       │以下伺う。                   │    │ │  │       │ 1) 現在の配布状況と今後の見込みは。     │    │ │  │       │ 2) 記載内容を含めた必要な情報を入れることに │    │ │  │       │   ついて周知しているのか。         │    │ │  │       │ 3) 救急医療情報キットが活用された事例はある │    │ │  │       │   のか。                  │    │ │  │       │ 4) 現在、あきる野市町内会・自治会連合会にお │    │ │  │       │   いて配布しているが、加入率が徐々に低下し │    │ │  │       │   ているので、広く普及させるため、町内会・ │    │ │  │       │   自治会未加入の方にも配布が進むような方策 │    │ │  │       │   は考えられないか。            │    │ │  │       │(2)認知症について              │    │ │  │       │ 高齢化に向けた取組として、認知症サポーター養 │    │ │  │       │成講座等、市でも積極的に取り組んでいるが、今後 │    │ │  │       │徘徊して行方不明になるおそれのある高齢者が増加 │    │ │  │       │することも予想される。そこで、以下伺う。    │    │ │  │       │ 1) 認知症について現状をどう捉えているか。ま │    │ │  │       │   た、今後の取組はいかがか。        │    │ │  │       │ 2) 過去の徘徊等よる捜索件数は。また、徘徊し │    │ │  │       │   て行方不明になる心配がある高齢者に対する │    │ │  │       │   支援はどのように考えているのか。     │    │ │  │       │ 3) 認知症の方へのGPS機能のついた機器の貸 │    │ │  │       │   し出しを行っているが、外出するときに、よ │    │ │  │       │   り確実に身につけてもらえる物に変更してみ │    │ │  │       │   てはどうか。               │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 8│中 嶋 博 幸│(1)登山道の道標について           │    │ │  │       │ 健康志向、自然志向などを背景に、登山客やハイ │    │ │  │       │カーが増えている。特に御岳山への増加は顕著であ │    │ │  │       │り、それに伴い日の出町やあきる野市を経由して訪 │    │ │  │       │れる登山客も増えている。そのような中で、登山道 │    │ │  │       │での分岐点における本市への順路を示す道標がわか │    │ │  │       │りにくいとの声が養沢活性化委員会などに出ている │    │ │  │       │ため、以下伺う。                │    │ │  │       │ 1) 道標の状況を把握しているのか。      │    │ │  │       │ 2) 道標を改善することはできないのか。    │    │ │  │       │ 3) 道標だけでなく登山道への国や都からの公的 │    │ │  │       │   支援策はないのか。            │    │ │  │       │(2)ジオパークについて            │    │ │  │       │ この事業を今後どのように進めていくのか伺う。 │    │ │  │       │(3)山間部の空き家対策について        │    │ │  │       │ 山間部の空き家対策について、市の見解を伺う。 │    │ │  │       │(4)旧秋川高校跡地について          │    │ │  │       │ 産業系企業誘致について、都と市で基本姿勢は合 │    │ │  │       │意されている状況下で澤井市政は3年を経過し、市 │    │ │  │       │長の手腕が問われている。11月の育樹祭までに準 │    │ │  │       │備を進め、終了後は具体的に着手していくといった │    │ │  │       │答弁もあった。育樹祭も終え、これからどのように │    │ │  │       │着手するのか具体策を伺う。           │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │ 9│窪 島 成 一│(1)広報の充実について            │    │ │  │       │ 市では、「市民と協働のまちづくりを進めよう」 │    │ │  │       │をスローガンに掲げ、安心・安全なまちづくりを実 │    │ │  │       │現するための様々な施策に取り組んでいるが、市民 │    │ │  │       │参加を推進するためには、市民と行政が情報を共有 │    │ │  │       │することが必要である。市政情報を発信する広報は、│    │ │  │       │市の取組を周知する上で、大変重要な役割を担って │    │
    │  │       │おり、今後、更なる充実を期待される。そこで、以 │    │ │  │       │下質問する。                  │    │ │  │       │ 1) 広報紙を作成する上での基本的な考えは。  │    │ │  │       │ 2) 広報紙をわかりやすくするために工夫してい │    │ │  │       │   ることは。                │    │ │  │       │ 3) 広報の取組を更に充実していく必要があると │    │ │  │       │   考えるが、市の認識は。          │    │ │  │       │(2)特殊詐欺対策について           │    │ │  │       │ 近年増加している特殊詐欺は、手口も巧妙化し、 │    │ │  │       │子どもや孫になりすましたオレオレ詐欺から、現在 │    │ │  │       │は、キャッシュカードのだまし取りや、架空請求と │    │ │  │       │いった手口が増加していると聞く。10月15日号 │    │ │  │       │の広報で、「特殊詐欺撃退」の注意喚起を行ってい │    │ │  │       │るように、市内でも被害が発生している。そこで、 │    │ │  │       │以下質問する。                 │    │ │  │       │ 1) 市内の発生件数とその推移は。       │    │ │  │       │ 2) 現在起きている詐欺は、どのようなものか。 │    │ │  │       │ 3) 現在実施している対策は。         │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │10│増 崎 俊 宏│(1)市民参加のまちづくりについて       │    │ │  │       │ あきる野市総合計画・後期基本計画には、第6章 │    │ │  │       │第4節において、市民参加の推進がうたわれている。│    │ │  │       │また、計画の推進にあたっては、「多様化する市民 │    │ │  │       │ニーズにきめ細やかに対応するため、行政だけでな │    │ │  │       │く市民を始めとする新しい公共の担い手と連携・協 │    │ │  │       │力しながら協働のまちづくりを進めます。」とある。│    │ │  │       │後期基本計画は、平成32年度までの7か年計画で │    │ │  │       │あるが、これまで本市がどのように市民参加の推進 │    │ │  │       │を図ってきたのか伺う。             │    │ │  │       │(2)防災・減災について            │    │ │  │       │ 本市は、地域防災計画において減災目標を定め、 │    │ │  │       │東京都及び防災・安心地域委員会、消防団、市民、 │    │ │  │       │事業者と協力して、対策を推進していくとしており、│    │ │  │       │この目標は10年以内に達成するよう努めるとして │    │ │  │       │いる。そこで、以下伺う。            │    │ │  │       │ 1) 住宅の倒壊等による死傷者を減少させる取組 │    │ │  │       │   は。                   │    │ │  │       │ 2) 帰宅困難者の安全確保策は。        │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │11│村 野 栄 一│(1)伝統文化の承継について          │    │ │  │       │ 世代をこえて受け継がれた精神や文化が、本市に │    │ │  │       │も根付いているが、そのための関係者の努力は計り │    │ │  │       │知れない。東京の伝統文化として、絶やさぬように、│    │ │  │       │協力して守っていく必要を感じるため、以下伺う。 │    │ │  │       │ 1) 市ホームページで各保存会の写真等の充実は │    │ │  │       │   図れないか。               │    │ │  │       │ 2) 市が、映像などをデジタル化する協力等はで │    │ │  │       │   きないか。                │    │ │  │       │(2)教職員の働き方について          │    │ │  │       │ 長時間労働の実態が特に中学校の教員に多いと、 │    │ │  │       │東京都の資料でも明らかになっているが、本市にお │    │ │  │       │いての現状と今後について、以下伺う。      │    │ │  │       │ 1) 週当たりの在校時間が60時間を超えている │    │ │  │       │   割合は。                 │    │ │  │       │ 2) 学校を支える人員の体制は。        │    │ │  │       │ 3) 部活動の負担軽減の推進策として部活動指導 │    │ │  │       │   員の制度が始まったが、本市や近隣市等の状 │    │ │  │       │   況は。                  │    │ │  │       │(3)東京2020オリンピック・パラリンピック │    │ │  │       │  競技大会の気運醸成や大会後のレガシーについ │    │ │  │       │  て                     │    │ │  │       │ 2020年7月24日の開幕まで、あと600日 │    │ │  │       │程となったが、大会の気運醸成をはじめ、その後の │    │ │  │       │レガシー(競技大会等の開催により、長期にわたり │    │ │  │       │継承・享受できる、大会の社会的・経済的・文化的 │    │ │  │       │恩恵)について、以下伺う。           │    │ │  │       │ 1) 障がい者スポーツの情報発信の取組や成果は。│    │ │  │       │ 2) 都市ボランティアの取組は。        │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │12│天 野 正 昭│(1)秋川流域病児・病後児保育室について    │    │ │  │       │ 秋川流域病児・病後児保育室「ぬくもり」が、4 │    │ │  │       │月9日に開設されて8か月が経った。病気中や病気 │    │ │  │       │の回復期の子どもの保護者が仕事を休めない時に、 │    │ │  │       │この「ぬくもり」は、非常に心強い存在であると思 │    │ │  │       │う。                      │    │ │  │       │ そこで、以下質問する。            │    │ │  │       │ 1) 秋川流域3市町村の広域利用事業として運営 │    │ │  │       │   をしているが、これまでの利用状況は。   │    │ │  │       │ 2) 8か月が経過して、事業を運営していく中で、│    │ │  │       │   見えてきた問題点や課題などはあるか。   │    │ │  │       │(2)市役所窓口における職員の危機管理について │    │ │  │       │ 市役所には、申請や登録、証明書の取得、会議へ │    │ │  │       │の出席、営業等、様々な目的で多くの人が訪れる。 │    │ │  │       │その中には色々な理由により意思疎通が図れず窓口 │    │ │  │       │等でトラブルが発生することもあると思う。そこで │    │ │  │       │職員の安全を確保するため、以下質問する。    │    │ │  │       │ 1) 市役所窓口等でのトラブル等の発生状況とそ │    │ │  │       │   の対応は。                │    │ │  │       │ 2) 暴力行為等に対する職員の危機管理に関する │    │ │  │       │   問題点は。                │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │13│大久保 昌 代│(1)受動喫煙防止対策について         │    │ │  │       │ たばこを吸わない人でも、他人から発生した煙に │    │ │  │       │さらされる受動喫煙は、肺がんや乳幼児突然死症候 │    │ │  │       │群、虚血性心疾患等のリスクを高めることが明らか │    │ │  │       │になっている。屋内での受動喫煙による健康影響を │    │ │  │       │防止するため東京都受動喫煙防止条例が制定された。│    │ │  │       │本市における取組について、以下質問する。    │    │ │  │       │ 1) 本市における受動喫煙防止対策についての考 │    │ │  │       │   え方や取組は。              │    │
    │  │       │ 2) 公共の屋外喫煙所の現状と課題は。     │    │ │  │       │ 3) 子どもを受動喫煙から守るための取組は。  │    │ │  │       │(2)特殊詐欺被害の対策について        │    │ │  │       │ 不特定の人に対して対面することなく、電話、  │    │ │  │       │FAX、メール、ハガキなどを使って行う特殊詐欺 │    │ │  │       │は、平成30年上半期において、都内では被害額が │    │ │  │       │約45億円にものぼると警視庁で公表されている。 │    │ │  │       │様々な注意喚起をしているが、巧妙な手口によって │    │ │  │       │特殊詐欺被害者は後を絶たないのが現状である。市 │    │ │  │       │民が特殊詐欺被害にあわないよう、更なる取組が望 │    │ │  │       │まれる。そこで、以下質問する。         │    │ │  │       │ 1) 本市における特殊詐欺被害の状況と対策は。 │    │ │  │       │ 2) 特殊詐欺被害に対する今後の取組は。    │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │14│臼 井   建│(1)いじめ、不登校等の対策について      │    │ │  │       │ いじめ防止対策推進法施行から5年が経つ。市は、│    │ │  │       │同法等を限定的に解釈することなく、いじめに苦し │    │ │  │       │む児童・生徒を救い、守るために全力を尽くしてい │    │ │  │       │ただきたい。                  │    │ │  │       │ そこで、以下質問する。            │    │ │  │       │ 1) 暴力行為、いじめ、不登校の現状及び市教育 │    │ │  │       │   委員会における今後の取組は。       │    │ │  │       │ 2) いじめの重大事態の調査に関するガイドライ │    │ │  │       │   ンについての取組状況は。         │    │ │  │       │(2)オープンデータの推進について       │    │ │  │       │ ICTの急速な進展を的確に把握し、オープンデ │    │ │  │       │ータ等を行政運営の中で積極的に生かしていくこと │    │ │  │       │は、時代の要請ともいえる。そこで、以下質問する。│    │ │  │       │ 1) オープンデータについての認識は。     │    │ │  │       │ 2) 国や都の動向及び都内自治体の取組状況は。 │    │ │  │       │ 3) 市としてオープンデータのサイトを新設する │    │ │  │       │   など今後の取組方針は。          │    │ │  │       │(3)宇宙ケヤキについて            │    │ │  │       │ 10年前、JAXAの星出彰彦宇宙飛行士が、ケ │    │ │  │       │ヤキの種子を携えてスペースシャトル・ディスカバ │    │ │  │       │リー号に搭乗した。その種子は都の施設で育てられ、│    │ │  │       │都知事はそれを宇宙ケヤキと名付け、宇宙への夢と │    │ │  │       │地上の緑とをつなぎ、子どもたちに未来への希望を │    │ │  │       │与える東京のシンボルとして活用することにした。 │    │ │  │       │その際、市は、都内自治体の中でもっとも多くの宇 │    │ │  │       │宙ケヤキの苗木を受け入れ、全小・中学校や菅生地 │    │ │  │       │区の郷土の恵みの森に植樹した。         │    │ │  │       │ そこで、以下質問する。            │    │ │  │       │ 1) 宇宙ケヤキを全小・中学校で受け入れたのは、│    │ │  │       │   当時の教育委員会において、どのような思い │    │ │  │       │   があったと推察するか。          │    │ │  │       │ 2) 現存している宇宙ケヤキについて大事にして │    │ │  │       │   ほしいが、今後、どのように考えているのか。│    │ │  │       │ 3) 星出飛行士が2年後再び宇宙へ飛び立つ。そ │    │ │  │       │   の機会を踏まえて、市内の子どもたちに夢の │    │ │  │       │   ある企画を検討してほしいが、市の見解は。 │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │15│堀 江 武 史│(1)武蔵引田駅北口土地区画整理事業について  │    │ │  │       │ みらかホールディングスの具体的な計画が発表さ │    │ │  │       │れた。富士通跡地の南側の線路沿いで、武蔵引田駅 │    │ │  │       │北口地区の下水道を引き込むための流末工事と地域 │    │ │  │       │住民の長年の念願であった下水道工事がいよいよ始 │    │ │  │       │まった。土地区画整理事業では、換地設計(案)が │    │ │  │       │まとまり、地権者への個別説明会が開催されたと聞 │    │ │  │       │く。駅前のまちづくりが間近に迫ってきた感がある。│    │ │  │       │ そこで、以下伺う。              │    │ │  │       │ 1) 下水道工事の今後の予定は。        │    │ │  │       │ 2) 個別説明会の内容や地権者の反応は。    │    │ │  │       │ 3) 駅前のまちづくりの考え方は。       │    │ │  │       │(2)住宅用火災警報器について         │    │ │  │       │ 昨年、住宅用火災警報器の設置状況について質問 │    │ │  │       │したが、その後の状況は。            │    │ │  │       │(3)教育について               │    │ │  │       │ 教育長の任期が二期目に入った。そこで、改めて │    │ │  │       │教育に対する思いを伺う。            │    │ │  │       │(4)全国高等学校男子ソフトボール選抜大会につ │    │ │  │       │  いて                    │    │ │  │       │ 本市において、平成31年3月に第37回全国高 │    │ │  │       │等学校男子ソフトボール選抜大会が開催されると聞 │    │ │  │       │く。本市の関わりと大会の概要は。        │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │16│村 木 英 幸│(1)農業振興について             │    │ │  │       │ 1) 本市における法律上の農業振興地域の目的と │    │ │  │       │   今後の方針は。              │    │ │  │       │ 2) 秋川ファーマーズセンター、五日市ファーマ │    │ │  │       │   ーズセンター、秋川渓谷瀬音の湯直売所の3 │    │ │  │       │   施設と不耕作地との関連性について、どのよ │    │ │  │       │   うな判断をしているのか。         │    │ │  │       │ 3) 秋川ファーマーズセンター等については、地 │    │ │  │       │   産地消にも大きく貢献していると思う。そこ │    │ │  │       │   で、市内の農畜産物は学校給食でどの程度利 │    │ │  │       │   用されているのか。            │    │ │  │       │ 4) 秋川ファーマーズセンターの建物の改修、建 │    │ │  │       │   替えを含む管理についての考え方は。    │    │ │  │       │(2)商業振興策について            │    │ │  │       │ 1) 東京都の補助事業と公益財団法人東京都中小 │    │ │  │       │   企業振興公社の助成事業との違いは何か。  │    │ │  │       │ 2) 市内の商店会への補助事業や助成事業を活用 │    │ │  │       │   した商店街活性化のための助言や支援の方法 │    │ │  │       │   は。                   │    │ │  │       │(3)工業振興策について            │    │ │  │       │ 1) 中小企業経営者の市に対しての要望や意向を │    │ │  │       │   どのように把握し、どのような問題点がある │    │ │  │       │   と捉えているのか。            │    │ │  │       │ 2) 本市において、企業誘致がスムーズに進まな │    │
    │  │       │   い理由は。                │    │ │  │       │ 3) 武蔵引田駅北口土地区画整理事業地内に、税 │    │ │  │       │   収などを含めて、企業誘致をするメリットは。│    │ │  │       │(4)観光について               │    │ │  │       │ 1) 秋川渓谷瀬音の湯周辺地域の景観保全の考え │    │ │  │       │   方と秋川渓谷瀬音の湯の観光拠点としての位 │    │ │  │       │   置づけをどのように捉えているのか。    │    │ │  │       │ 2) 戸倉、小宮の2地区での景観事業の考え方に │    │ │  │       │   ついて問う。               │    │ │  │       │ 3) 同地区の住みやすい環境整備についての考え │    │ │  │       │   は。                   │    │ │  │       │(5)今後の財政運営について          │    │ │  │       │ 9月定例会議の決算特別委員会で、公債費負担比 │    │ │  │       │率の今後の予想については、具体的な数値について │    │ │  │       │は、今のところ出したものはないと答弁をしていた │    │ │  │       │が、来年度の予算編成にあたって、地方財政法第3 │    │ │  │       │条の規定に基づいて、以下伺う。         │    │ │  │       │ 1) 来年度の予算編成作業に入っていると思うが、│    │ │  │       │   歳入の市税、交付税など個別財源の全てと歳 │    │ │  │       │   出の人件費、扶助費、補助費等全ての項目に │    │ │  │       │   ついての状況は。             │    │ │  │       │ 2) 3年後の経常収支比率、財政力指数、実質公 │    │ │  │       │   債費比率及び将来負担比率の予測をどのよう │    │ │  │       │   に捉えているのか。            │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │17│中 村のりひと│(1)障がい者への適切な支援について      │    │ │  │       │ 平成28年4月1日に障害を理由とする差別の解 │    │ │  │       │消の推進に関する法律が施行された。目的の中で、 │    │ │  │       │障害の有無によって分け隔てられることなく、相互 │    │ │  │       │に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実 │    │ │  │       │現に資することを目的とするとある。障がいのある │    │ │  │       │人もない人も一緒に暮らせる本市を目指し、以下質 │    │ │  │       │問する。                    │    │ │  │       │ 1) あきる野市障がい者福祉計画の中で、市内に │    │ │  │       │   ある児童発達支援センターと連携すると記載 │    │ │  │       │   があるが、どのような連携を実施していくの │    │ │  │       │   か。また、児童福祉法に基づく保育所等訪問 │    │ │  │       │   支援事業の実施に向けた進捗状況は。    │    │ │  │       │ 2) 日野市にあるエール(日野市発達・教育支援 │    │ │  │       │   センター)は、福祉と教育の部署がセンター │    │ │  │       │   内に設置され、子どもの育ちに関する相談窓 │    │ │  │       │   口を一本化し、一体となって継続的に支援し │    │ │  │       │   ている。同じ取組を実施できないのか。   │    │ │  │       │ 3) 本市には相談支援ファイル「ステップ」があ │    │ │  │       │   るが、日野市では0歳から18歳までの発達 │    │ │  │       │   に遅れまたは偏りのある子どもを対象に、切 │    │ │  │       │   れ目なく支援の経過を記録していく個別の支 │    │ │  │       │   援計画として「かしのきシート」を作成し、 │    │ │  │       │   電子データで行政が保存をしている。本市で │    │ │  │       │   も同様のシステムを導入できないのか。   │    │ │  │       │ 4) 発達障害等について、市民の理解向上に資す │    │ │  │       │   る施策を実施しているのか。        │    │ │  │       │ 5) 医療的ケア児への支援の状況は。      │    │ │  │       │(2)今後の学校施設の在り方について      │    │ │  │       │ 1) インクルーシブ教育システムの構築に向けた │    │ │  │       │   施設環境の整備は万全か。         │    │ │  │       │ 2) エコスクールを推進するべきと考えるがいか │    │ │  │       │   がか。                  │    │ │  │       │ 3) 学校施設には、災害時に地域の避難所として │    │ │  │       │   の機能が備わっているのか。        │    │ │  │       │ 4) ICTを活用できる環境整備は進んでいるの │    │ │  │       │   か。                   │    │ │  │       │(3)多子世帯の支援について          │    │ │  │       │ 出生数を増やすためには、2人目の壁を突破させ │    │ │  │       │る施策を打つことが必要だと考える。2人目の子ど │    │ │  │       │もを断念するのは経済的理由が1番の要因と言われ │    │ │  │       │ている。そして、子どもが2人以上いると持ち家率 │    │ │  │       │が高くなるとも言われている。出生数を上げつつ、 │    │ │  │       │定住化も図れるための一つの手段として多子世帯支 │    │ │  │       │援があるが、現在の多子世帯支援策と新たな支援策 │    │ │  │       │について伺う。                 │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │18│清 水   晃│(1)都市計画道路(秋3・5・2号線)の建設促 │    │ │  │       │  進について                 │    │ │  │       │ 1) 都市計画道路として位置付けられた経過と時 │    │ │  │       │   期は。                  │    │ │  │       │ 2) 現在までの対応は。            │    │ │  │       │ 3) 現状と問題点は。             │    │ │  │       │ 4) 今後の見通しと方針は。          │    │ │  │       │(2)森林管理新制度について          │    │ │  │       │ 1) 本市における森林行政の現状と課題は。   │    │ │  │       │ 2) 限られた人的資源、財源の中で、本市ができ │    │ │  │       │   ることは何か。              │    │ │  │       │(3)公共施設の老朽化への対応について     │    │ │  │       │ 1) 今の公共施設を現状の規模のまま整備してい │    │ │  │       │   く考えなのか。              │    │ │  │       │ 2) 公共施設の設置、改修又は廃止に当たって住 │    │ │  │       │   民との合意形成が必要となってくると思うが │    │ │  │       │   いかがか。                │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │19│奥 秋 利 郎│(1)高齢者支援事業について          │    │ │  │       │ 公益社団法人東京都柔道整復師会西多摩支部との │    │ │  │       │委託契約により、介護予防事業としての運動機能向 │    │ │  │       │上トレーニングが進められているが、現状と今後の │    │ │  │       │予定について伺う。               │    │ │  │       │(2)介護保険について             │    │ │  │       │ 認定審査の現状について伺う。         │    │ ├──┼───────┼────────────────────────┼────┤ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │
    │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │        19人 51件         │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ │  │       │                        │    │ └──┴───────┴────────────────────────┴────┘...