3は、前回の5月26日、
西蒲田公園から
多摩川を通り、
勝海舟記念館のある
洗足池をめぐったときの
写真でございます。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 私からは、
資料23番の
ブラジルオリンピック選手団男子バレーボール合宿の
実施結果
報告と
女子ハンドボール合宿の
実施についてご
報告をいたします。
9月26日から3日間、
バレーボールの
合宿を受け入れ、26日には
大田区
総合体育館で
公開練習を行い、
区民の
ブラジル応援の気運を高める
機会となりました。
公開練習への
来場者数は、約600名ということで、非常に多くの
方々に
参加をいただくことができました。お
声かけをしたのは、主に
バレーボールの
活動をやられている
方々、あるいは近隣の
自治会の
方々等にご
案内をさせていただいております。
また、当日は、ウェルカム
ボランティアにも従事をいただいておりまして、
体育館のほうでは14名、またこの3日間、
池上会館のほうで
選手への
食事の提供というのを行いまして、そちらのサポートに
ボランティアの
方々にもついていただくという
活動をしております。
3番、
ブラジルのキャプテンのブルーノ
選手のほうからもコメントをいただきました。非常にすばらしい
体育館であるということ、リオに続き2
大会連続の
金メダル獲得に向け、この
施設で
調整することでベストな
パフォーマンスが発揮できると思うということ、また、
公開練習にも多くの
方々に来ていただき、とても感謝しているという
お話がございました。昨日終了しました
ワールドカップバレーボールでも、全勝で優勝という結果を出しております。
大会に向けて区としてもしっかりと応援をしていきたいと感じているところでございます。
次に、2番目の
女子ハンドボール合宿についてでございます。こちらは、11月16日、土曜日から11月30日、土曜日まで、こちらは
準備と撤去も含んだ
期間ということで
予定をさせていただいております。
施設は、
大森スポーツセンター。また、こちらは、
青少年交流センター(ゆいっつ)が開館しますので、
食事等はゆいっつのほうでとるということで
予定をしております。
交流プログラムについてですけれ
ども、
歓迎セレモニーや
公開練習、
選手の
文化体験など、
区民との
交流ができるよう、今、
ブラジルオリンピック委員会と
調整をさせていただいているところでございます。
また、こちらの
合宿についても、
ボランティアのほうでお手伝いをするという
予定でおります。
それから、
ボランティアについては、9月末で2次
募集を終えているのですけれ
ども、こちらも大体140名ぐらいの
応募がありまして、今
選考に入っているという状況になっております。
○
田島 委員長 それでは、
委員の皆様、
質疑をお願いいたします。
質疑は、
報告順に行いたいと思いますので、まず
資料21番からお願いいたします。
◆
庄嶋 委員 国際都市おおた
フェスティバルin「空の日」
羽田ということで、私も当日見学をさせていただきました。ちょっと私は、受付のところをうっかり素通りしてしまって、何ももらわずに入ってしまったのですけ
ども、
来場者の声という今回
報告があるのですけ
ども、これはどういう形で、当日
アンケートか何かがあったのかが、ちょっと私は
資料をもらい損ねたので、わからなかったので教えてください。
◎
吉川 観光課長 例年に引き続き、
アンケート調査を
実施させていただきました。今年は
天気に恵まれまして、300人を超える方から
アンケートの回収をすることができまして、多くは非常に好意的なご
意見を伺っております。また、それを含めまして、本日5点ほど
報告させていただいているものでございます。
◆
庄嶋 委員 アンケートで把握されたということでわかりました。
それ以外に、私が議員になってから、新しい
基本計画の策定のことにちょっと関心を持っているものですから、そのコーナーではストラックアウトをしながら、その場で
アンケートに答えてもらうというやり方もとられていて、非常にいいかなと思った次第で、やはり
大田区の今取り組んでいる様々な施策、そういったことを
紹介するいい
機会にもなっていたかなと思いますので、そういったところで
来場された
方々が今
大田区で何がホットな取り組みなのかということを知っていただけていたらいいなと思いました。
◆渡司
委員 国際都市おおた
フェスティバルということで、
外国の方の
来場や
関連ブースな
ども大変興味があるところなのですが、データとして
外国の方の
来場のパーセンテージであったりとか、
ブースは何
ブース、
外国関連の方が出展されたかとかがわかりましたら、お願いいたします。
◎
吉川 観光課長 この
外国との
交流、
国際都市ということで、一つの
ブースを設けさせていただきました。多
文化交流カフェというものを
国際都市おおた
協会のほうの
協力を得まして、
実施させていただきました。
ここでは、ここの
ブースに限ってでございますが、
来場者が96組202人おいでいただきました。9か国の
交流員を配置いたしまして、お茶を飲みながらそれぞれの
お話をしていただくというものでございます。各国の
紹介があったり、簡単な英会話の教室を開いたり、そういうことで非常に好評でございまして、
参加者の声といたしまして、各国の話を聞くことができて、このような
機会がまたあれば
参加したい。親子とも
どもとてもよい
機会になったとか、世界の国に興味があるので、直接その国の方と話ができて、本当によかったというご
意見をいただいております。
また、
外国人の方ということで、私
どもは
アンケートのほうはとっておりませんけれ
ども、中には非常に
外国の方が多いなということでご
意見を伺ったこともございます。
◆
清水 委員 職員の
皆さんも朝早くからいろいろとご苦労されたと見ております。お疲れさまでした。ここにかかる
予算について再度確認したいということと、それから各
ブースが出展されていますけれ
ども、今
お話のあった
大田区の
施策等の工夫された
ブースとか、
交流を主にする
ブースと、それと
食品等を売る
ブースと、いろいろとあったと思うのですが、お祭りですから、珍しい
食べ物を食べたり、飲んだりするのは楽しいのですが、そういう
ブースにかかる
費用というのは、
費用というか、
負担が違うのかどうか、
ブースはどのぐらいの
費用負担を、出店している人がしているのか、ちょっとお金について教えてください。
◎
吉川 観光課長 まず、
国際都市おおた
フェスティバルの全体の
予算額でございますが、今年
予算額として、2,282万9,000円をいただいてございます。現在、
決算額の
調整を
実行委員会でしていただいておりますが、
実行委員会が12月に開かれる
予定でございますので、できるだけ早くまとめたいと考えてございます。
また、
ブース出店でございますが、基本的には私
どもは
ブースのテントとか机は用意させていただきますけれ
ども、その他の食材につきましては、
出店者が
負担するということになってございます。また、全体の
波及効果については、申しわけございません。私
どもは把握してございませんが、それぞれ非常に好評だったという声は聞いております。
◆
清水 委員 そういう
食べ物等を売るお店は、この
実施団体のほうに
ブース代金、
出店代金みたいなものの
負担はないということでよろしかったですかね。
◎
吉川 観光課長 出店料はいただいてございません。
◆
清水 委員 それと、かかる
費用については、何よりも一番には
安全対策をしっかりとやっていただかないと、何か事故があったら大変ですので、その
誘導員とか、
あとあそこの地べたをならしたりする、そういった
ハード面の
費用と、それから
警備をする方の
費用というのは、例えば、今回はちょっといつもより足場がいいなとかと思ったのですけど、昨年等の経験を受けて、少し重要視したとか、
予算を増やしたとか、そんなことがあったのかなと想像したのですが、その辺はどうでしょうか。
◎
吉川 観光課長 まず、
地面なのですが、昨年300万円余をかけて
地面のならしをさせていただきました。今年の
状態は非常によかったので、昨年の何分の1かで、ひどくなっている部分だけを補修させていただきました。そして、
安全対策でございますが、いろいろテロの問題とかがございますので、今年は特に強化をいたしまして、
入場門を二つ設けましたけれ
ども、それぞれについて
警備員を配置してございます。今整理しておりますが、若干
警備員を増やしたということで、今年はその経費が少し上乗せになっているかと思っております。
◆
清水 委員 1日限りのこのお祭りに、これだけの
準備と
予算をかけるということについては、賛否両論あるとは思いますけれ
ども、おいでになった方が喜ばれて、事故もなく過ぎたという点は評価できるとは思っておりますが、また
決算等も見せていただいて、
意見をまとめたいと思います。本当にお疲れさまでした。
◆荻野
委員 空の日
イベントの
開催、本当にお疲れさまでした。私も最初の頃の、
地面がちょっと悪いとかというレベルではなくて、
シートとかを置いて、何とか通れるようにしていたと、本当にがれきのところぐらいのときから
参加していまして、誘導とかも、昨年もたしかやらせていただいて、車が本来、ふだんだと一方通行の
場所が逆になる入場の仕方をするとわかりづらいということも昨年のときにやって、そういったこともいろいろ改善されたのかなと思うのですけ
ども。もともとやはりあそこの
場所でこういう
イベントをしっかりとやっていくということには、
羽田空港跡地の
利用だとか、いろいろとそういうことも含めて、区としてあそこをしっかりと使っていきたいということもあると思うのですけ
ども、また今までと違って、例えば来年は、同じ時期にやるのであれば後になりますけれ
ども、
オリンピック・
パラリンピックだとか、
空港跡地のほうもある程度完成していくといったときに、今までと違って何かこういうことをやっていくだとか、こういう見込みがあるとか、そういうことがあれば教えてください。
◎
吉川 観光課長 来年、
オリンピックの年でございますので、
空港がもういろいろな対策を考えているようでございます。来年の
開催有無については現在未定の
状態でございます。また、それがわかり次第ご
報告申し上げたいと思います。
◆荻野
委員 わかりました。来年は今のところ、まだ未定ということで、
オリンピック・
パラリンピックも絡めてということがあって、いろいろと
オリンピック関係で結構
施設の使用だとか、
警備だとかそういうこともあって、いろいろとほかの
イベントだとか、
設備利用、
公共施設、そういう影響もあるのですけ
ども、まだ全然未定だということで何とも言えないと思うのですが、せっかくの
機会ですから、ぜひとも
開催していただきたいと要望しておきます。
○
田島 委員長 それでは、次の
資料でよろしいでしょうか。
資料22番。
◆
清水 委員 昨年の
写真を見ますと、
多摩川土手等を歩いておられて、今回のこの
コースを見ますと、
幹線道路を渡ったりだとか、
交通量の多いところとかも
コースに入っているのではないかと想像するのですが、できれば
コース図が欲しかったなと思うのですが、その辺の
安全対策はどうでしょうか。
◎堀
スポーツ推進課長 この
事業は、
大田区
スポーツ協会、それから
スポーツ推進委員のご
協力を得て
実施しております。既に
協会と
委員のほうでは、
コース設定で現地の視察を何回か重ねておりまして、安全な道を誘導していくということで
調整を図っているところでございます。
また、途中で歩けなくなった方への
対応等も検討しております。
今
お話しいただいた
コース図のほうでございますが、
チラシの中には明記をさせていただきたいと思っております。
◆小峰
委員 13回を数えます
OTAウォーキング、毎回10キロの
ウォーキングということで、
コースをつくるということにもたくさんご苦労があるかなと思います。本当にありがとうございます。
そして、夏の暑いときも
熱中症の方も出さず、病人も出さずということで、きめ細やかな無事故の
対応をしていただいていると受けとめています。感謝いたします。
今回は、
健康ゾーンをめぐるというところで、おもしろい企画だなと思いました。最終的には、ゆいっつに到着するということで、10キロ歩いて12時半に到着ということで、
健康面を考えると、
皆さんおなかがすいていないかなと思いまして、ゆいっつの周りというのは、お
食事処まで少し時間がかかる、歩いて時間がかかるかなと思うのですが、そのゆいっつで持ってきたお昼を召し上がるということは可能なのでしょうか。
◎堀
スポーツ推進課長 お
天気によると思いますけれ
ども、ゆいっつのところでも
ロビー周りのところで休むことができると聞いております。また、
天気がよければ、中の
公園等でお
食事をいただいてもよろしいのかなと思います。そして、帰り道のほうは、
ビッグファンのある
スーパー等の集積しているところをご
案内していこうと思っておりますので、そちらのほうでも少し楽しんでいただくことができるかなと
予定しております。
◆小峰
委員 和気あいあいと
皆さんでお
食事が終わった後、
お話をしながら盛り上がるというのも一つの大きなコミュニケーションになるかと思います。10月21日の
区報、また
チラシでは、
皆さんに
配布済みだと思うので、
ホームページ、
ツイッターなどで、追記でそういうことを含めたご
案内ができればお願いしたいなと思いますが、いかがでしょうか。
◎堀
スポーツ推進課長 そのような
内容も検討していきたいと考えております。
◆
広川 委員 これは、春、秋やっていらっしゃっている
事業で、今回13回目ということですが、これに
参加される方に、例えば、所管は違いますけど、
健康づくり課とか、今
健康ポイント事業とかを始められていると思うのですが、これは
ポイント付加対象とかになるのですか。
◎堀
スポーツ推進課長 委員お話しのとおり、この
事業はまさに
健康ポイント事業と連携していくことに非常に効果があると考えております。現在、
健康ポイント事業のアプリのほうは、これから12月のスタートを
予定しておりますので、そちらのほうにうまく盛り込んでいきたいなと思っております。
◆
広川 委員 本当にいい、継続していただきたい
事業だなと思いますし、またいい意味で区の政策と絡めながら、
相乗効果を期待したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
○
田島 委員長 では、22番はよろしいでしょうか。次、23番、お願いいたします。
◆
大森 委員 2点確認したいのです。
スポーツセンターと、新しくリニューアルした、旧の
平和島ユースセンターですけど、ここで
ハンドボールの
合宿をやるという、その
ハンドボールなのですけど、競技的に
ボールに
松やにをつけたりとかをするのですよね。滑らないようにね。新しい床に
松やにをつけた
状態で使うと、床が真っ黒になるのですよね。そこら辺は
対応としてどうするのか。
あと、もう1点は
食事と先ほどおっしゃっていたのだけど、あそこの
施設で、
食事をつくって提供する外部からの業者は入れていないですよね。だから、
利用者が
自分たちであそこを借りて、備えてあるものを
利用し、
調理してその
団体の
子どもたちや、またはほかの
方たちにみずから提供するという方式だと思うのですよね。そういった中で、特別な
利用をしてもらうための計画を立てて、この11月の
合宿を受け入れることにしているのか。床はもしそうなったらば、黒くなったら、また直さないといけなくなるのではないかなと思うのですが、そこら辺はどういう
予定ですか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 まず、
松やにへの
対応なのですけれ
ども、基本的には
大森スポーツセンターのみ、
ボールを使った
活動というのは、
大森スポーツセンターのみで考えております。昨年も男子の
ハンドボールの
合宿を受け入れているのですけれ
ども、そのときと同様に、床に関してはタラフレックス
シートという専用の
シートを敷いて、その上で
活動いたしますので、床が
松やにで汚れるということは基本的にはありません。また、
壁等の
松やにがつきそうなところも、養生してビニールをかぶせたりということをして
対応いたしますので、極力つかない
対応をするということになっております。また、
万が一松やにがついてしまった部分に関しては、クレンジングもありますので、そういったものを使って落とすということで、
現状復旧をするということで
対応していく
予定になっております。
食事についてなのですけれ
ども、こちらについては、
ブラジルの
オリンピック委員会のほうで、
調理師、実際に
調理ができる方が参ります。
食材等も持ち込みをして、
自分たちで料理をつくって、それを
選手たちに提供していくという
対応になります。また、その
調理の段階とか、給仕するところで
ボランティアの
方々には
協力をいただくということで考えております。
◆
広川 委員 今後、
合宿はどれぐらい、どういったペースで来るとかはおわかりになりますか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 大会の直前の
合宿を除いては、今回11月の
ハンドボールの
合宿が最後ということになるかと思います。今のところは、それ以降の
予定というのはありません。
あとは、7月早々に、
ブラジルオリンピック委員会が
大田区にやってきて、
オリンピックに向けた
準備を始めていくと計画していると伺っております。具体的に、どのタイミングでどの競技の
団体が来るかということについては、また今後
調整の上、決まっていきますので、そういった情報がわかり次第、またご
報告をさせていただきたいと思います。
◆
広川 委員 ちなみに、
合宿なので、
本番期間中は
選手村とかに入られるのだと思うのですが、
調整とかで
大田区
総合体育館を使うとか、そういうことはあるのですか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 競技によっては、
大会の
期間中も区の
施設を使いたいということで要望をいただいておりまして、
ハンドボールであったり、
ビーチバレーなどについては、
期間中も一部
施設のほうを使うということで、今は
予定をしております。
◆
広川 委員 ビーチバレーは大丈夫かなと思うのですけど、
大田区
総合体育館のほうのスケジュール的には大丈夫なのですか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 バレーボールはもう使わないので、
大田区
総合体育館のほうは直前だけでやりますが、
ハンドボールについては
大森スポーツセンター、こちらは今区のほうで
オリンピック期間中まで
予定を押さえておりますので、そこは
対応できるようになっております。
◆
清水 委員 ボランティアについて伺いたいのですけれ
ども、二次
募集で140名の
応募があったということですが、二次
募集140名というのは、これから
選考して何名にするとかというそういう意味ですか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 基本的には、定員というのはなく、希望される方で
面接等の
選考をしてまいりますけれ
ども、その面接の中で、特にちょっとこの方はという方以外は基本的には採用という形にさせていただきたいと考えております。
◆
清水 委員 この
ボランティアの
皆さんは、どんな
活動をされることになるのですか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 一次の
募集の方と基本的には同じ
業務内容になりますので、
観光のご
案内であったり、この
ブラジルキャンプでのお手伝いであったりということを
中心に
活動していただくことになります。
◆
清水 委員 例えば、
オリパラ期間中に暑い中、
交通整理の
ボランティアとか、通訳の
ボランティアとか、
あとは例えば身体のぐあいの悪い方の支えだとか、そういう
オリンピックの本部のところから、
大田区の
ボランティアの
皆さんはこれこれこういうことをお願いしたいなどということがあるものでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 こちらのほうで、
業務としてこういう
業務があるので、お願いできませんでしょうかということで、
ボランティアの方には個別にご
案内をさせていただくことになります。
業務の
内容として、当初
予定していたものでないような
業務というのも、起こり得るかなとは思っておりますので、そういったものに関しても、ご
協力いただける
ボランティアの方には
対応していただければと考えております。
◆
清水 委員 今日は、時間があれなのでもう終わりにしますけど、その
ボランティアという善意で
オリパラに
参加したいということで
応募してくださった
方々は本当にありがたいと思うのですが、くれぐれも体調面等がくずれないように、安全をもって、
ボランティアを
募集したということは
大田区の責任になりますので、その辺のところをよろしくお願いしたいということだけ今日はお願いします。
◆小峰
委員 高校生
ボランティアの現況など教えていただければと思います。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 高校生
ボランティアでございます。まだ
募集は来年4月末までということで
募集をさせていただいておりますが、現時点ではそれほど大きな反響はなく、まだ10名程度の
応募状況ということになっております。むしろ年が明けて、近くなったタイミングで自分がそのときどういう状況なのかということが、それぞれ
皆さんわかってくると思いますので、そういったタイミングでまた
募集のほうのPRをしていければと今考えております。
◆小峰
委員 現在までの周知の仕方を教えていただけますでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 現在は、
ホームページ上での
募集と、
あとは都内の高校にはポスター等の掲出をお願いして、
チラシを置いてもらったりということと、
あとは出張所とか、
スポーツ施設のほうに
チラシを置いていただいたりということで周知をさせていただいております。
◆小峰
委員 終わってからやればよかったなという後悔が生まれるぐらい、きっと
内容はすばらしいものになるのかなと思います。周知の仕方、もう一歩何か考えるとすると、どういうことが考えられるのでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 もう一歩ということなのですけれ
ども、若い世代ですので、
ツイッター等のSNSといったものも活用していったりとかということと、また時期を見て、直接学校のほうでそういったご
案内ができるようなことも考えていければと思います。
◆小峰
委員 ぜひ、よろしくお願いします。
あと、海外で高校生、若年層の
ボランティアに取り組んでいる事例というのがあれば、そういうものの
参加した方の声を
皆さんにお伝えして、実感として積極的に取り組もうかなという気持ちをもり上げていく
内容も考えられるかなと思います。これは、提案なのですけ
ども、それらのことを含めまして、二度とないかもしれない、この
オリンピックのチャンスを最大限に生かしていただきたいということを期待しておりますが、いかがでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 ぜひ、今ご提案いただいた形で、具体的な
活動の事例をお伝えしたりとか、実際こちらで
活動してもらう方についても、その後そういったことを声として伝えていくような、そういったこともさせていただきながら取り組みを進めていきたいと考えております。
◆
庄嶋 委員 すみません、今の小峰
委員のご発言のところにちょっとかぶせるような感じになってしまうのですけ
ども、高校生
ボランティアの先ほどの
お話だと、来年4月までの
募集ということなのですけど、その時期設定はどういう理由だったか、もう1回教えてください。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 今、中学3年生の方も来年4月には高校生になります。やはり、自分がどういう高校生活を送ることになるのかということがはっきりしないと、なかなか申し込みしづらいという方もいらっしゃるだろうということがありまして、それ以外にもやはり進級をするという中で、自分の環境が変わって、
ボランティアに
応募しようと思ったときに受け入れができるような状況にしておきたいということで、4月末までということにさせていただいております。
◆
庄嶋 委員 あと、
募集している高校生のイメージというか、
スポーツをやっている子が
中心なのか、文科系でもいいのかとか、ちょっともう1回そこも教えてください。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 活動のメインは
ブラジルのキャンプのお手伝いということを考えておりますので、
スポーツをやっている方のほうが親しみやすいかなとは思っているのですが、それ以外にも、語学が堪能な高校生もいらっしゃいますので、そういった方については、そういった
外国語の通訳的なことをお願いしたりということも考えていますので、どちらでも受け入れとしては問題ないのかなと考えております。
◆
庄嶋 委員 経験的にというか、やはり夏の時期は時間があれば
ボランティアをしたいなと思う高校生は結構多くて、私も地域力推進課のほうに以前かかわっていたときに、やはり夏休みの直前になって、部活の何人かで何か
ボランティアするところはありませんかという問い合わせに来られたりする高校生がいたりということもあって、もちろん夏休みの直前に来ても、もうちょっとトレーニングの時間とかはないので難しいかなとは思うのですけれ
ども。4月の新しい学年になって、顔見知りになったメンバーではまだちょっとなじみがないときとかに、もうちょっと時間がたつとやってみようかということもあるのかなと思ったので、ちょっと4月というタイミングが進級したての1か月ぐらいだと、どこまでなじめるかなということとか、ちょっとそういったところを心配した次第です。
あとは、第2回定例会のときの一般質問で、私は青少年の
ボランティア活動とか、地域
活動参加についてもちょっと質問させていただいたのですけ
ども、役所の中でいえば、そういう青少年担当のほうが持っているネットワークとか、そういったところもあったり、私も青少年
委員とかをやっていますけど、そちらのほうのつながりとかもあるので、先ほど
スポーツ系だけに限らないということであれば、場合によってはそういったほうの周知も広げていただくと、本人にとっては若者で迎える一生に一度の
機会の
オリンピック・
パラリンピックだと思いますので、やってみようという若者も出てくるのではないかなと思いますので、参考にしていただければと思います。
◆奥本
委員 来月
予定されている
女子ハンドボール合宿のほうなのですけれ
ども、こちらでは
ボランティアは何人ぐらい
予定をされているのでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 こちらは、まだ具体的にちょっと練習の日程が何日間になるかというところが、まだ見えていないという状況もあって、今の段階で何人ぐらいになるかという具体的な数というのがまだちょっとお示しできる状況ではありません。練習のほかに、先ほどの
食事のほうの
ボランティアということもありますので、こちらのほうはある程度長い
期間、
合宿を行っていきますので、ある程度のまとまった人数に
対応いただくことになるのかなとは考えております。
◆奥本
委員 食事の
ボランティアということだったのですけれ
ども、こちらでも
調理師の方が入られて、
選手用のメニューをつくられるということなのでしょうか。
◎
千葉 東京オリンピック・
パラリンピック推進担当課長 つくるという部分に関しては、基本的には
ブラジルの
オリンピック委員会のほうで人を集めてつくるということになると思います。
調理師資格のある方等が
ボランティアとして
協力をするということには特には今なっていません。主にでき上ったものを配膳したりとか、片づけをしたりとかというところで、
協力をいただくことを考えております。
○
田島 委員長 それでは、この
資料についての
質疑はよろしいでしょうか。
では、その他
質疑はございますでしょうか。
◆長野
委員 ちょっと台風の関係について何点か端的にお聞きしたいのですけれ
ども、今回の台風で、12日は直撃をしていたので多分ないと思うのですけど、13日、14日などで
イベントで中止になったものとかというのはあったのでしょうか。
◎町田
スポーツ・文化担当部長 文化系の
事業はかなり中止になって、文化の
フェスティバルをやっていたのですけど、私が行こうとしていた洋舞サークル
フェスティバルですとか、そういう類のものがかなり中止になりました。
スポーツについても、運動会、西蒲田の運動会、それも
スポーツ祭りの一環でしたけ
ども、そういうものは中止になりました。
◆長野
委員 いろいろとご
対応は大変だったと思いますので、お疲れさまでございました。こういったときの
イベントの中止というのは、12日は一目瞭然としても、そういった後日のものに関しての周知というのは、区のほうで集約したページとか、そういった発信というのはあったのでしょうか。それともそれぞれの
事業主体にお任せという感じだったのでしょうか。
◎町田
スポーツ・文化担当部長 文化
フェスティバル関係は、基本的には
大田区の
主催なのです。ただ、それぞれの書道サークルの方とか、そういうのが基本的にはその
方々にお願いをすることになるので、あわせて判断をするということで、区からも文化の
ホームページのところにその旨が周知されていると思いますし、またそれぞれのサークルの
方々が配下のそれぞれのグループに連絡をしたという形になってございます。
◆長野
委員 今回、台風だとあらかじめある程度予期できた部分はあると思うのですけれ
ども、震災とかそういった突発的な
対応とかになった場合には、
観光客とか、
あと外国の方への
対応というのが出てくると思いますので、災害時のフローというものをちゃんと多分つくってはあると思いますけれ
ども、来年の
オリンピックに向けて、またその辺もちょっと今回のいろいろ教訓があると思いますので、洗い出しをしていただきたいなと思います。
1件だけ最後に、
観光客、例えば
外国の方などが避難所に避難しなければいけない場合というときに、最寄りの避難所にするのか、そこにどう移動するのかとか、
外国語
対応できる
場所をつくってあるのかとか、その辺の部分が、もし、今想定があるのであれば、ちょっと教えていただきたいのですけど、いかがでしょうか。
◎
吉川 観光課長 まず、今回の
対応でございます。
外国語のほうで相談を受けるのは、消費者生活センターにmicsというのがございます。そこに職員を詰めさせまして、
外国語による電話、または相談が直接来た場合に
対応できる体制をとらせていただきました。
もう1点は、京急蒲田に
大田区
観光情報センターがございます。そこにも委託職員とともに、私
どもの語学堪能な職員を配置いたしまして、
外国人の方で訪日されている方の
対応をさせていただきました。
今回、アプリコが一時滞在所になりましたので、そこに
国際都市・多
文化共生推進課のほうで
外国語堪能な職員を派遣いたしまして、一時的な通訳をさせていただくなど、そういうことをさせていただきましたので、今後につきましては
対応をどのようにしていくのかというのは今回の教訓を踏まえまして、考えさせていただければと存じます。
◎町田
スポーツ・文化担当部長 補足なのですけれ
ども、一般的に震災等が起こったときの帰宅困難者について、蒲田の場合は、アプリコになりますので、もしそこで
イベント等をやっていたら、
主催者と
協力しながら一旦その
イベントをやめてもらって、帰宅困難者を収容するということになろうかと思います。
また、避難所は
大田区内に小学校、中学校等に設置されますけれ
ども、そこには
外国人が来たときのために、コミュニケーションボードというものが用意されていて、それから
あと、バンダナがありまして、そこには基本的に必要なトイレはどこですかとか、おなかが減りましたとか、そういうことを5か国語で
お話ができるようなものをあらかじめ用意してあります。
◆長野
委員 外国人の
観光客の方がもし
大田区内で迷った場合に、まずmicsとか情報センターにアクセスするというところに多分ハードルがあると思いますので、いろいろと旅館業者とか、ご
対応はもちろんトレーニングはされていると思いますけれ
ども、またその辺もちょっと改めて抜かりのないようにというか、落ちのないようにまた点検もしていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
○
田島 委員長 質疑は以上でよろしいでしょうか。
(「はい」と呼ぶ者あり)
○
田島 委員長 それでは、本日は以上で
質疑を終結し、
継続調査事件を一括して継続といたします。
次に、タブレット型端末の
オリンピック パラリンピック観光推進特別
委員専用フォルダに配信しております視察行程表のとおり、本日視察を
実施するにあたり、
委員の皆様にお諮りいたします。
会議規則第76条の規定に基づき、議長宛、
委員派遣承認要請書を提出することに、ご異議ありませんでしょうか。