312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

まずはじめに、本日3月11日、死者1万5,899人、行方不明者2,529人の多くの犠牲者を出した東日本大震災から9年の節目がたちます。鎮魂祈りをささげつつ、今なお被災者転居先が見つからず、避難生活を送られている4万7,737人の方々プレハブ応急仮設住宅に入居されている709人の方々に心を寄せ、被災者の方お一人お一人全ての方が当たり前の日常生活が一日も早く戻ることを切に願います。 

石井町議会 2020-03-11 03月11日-02号

まずはじめに、本日3月11日、死者1万5,899人、行方不明者2,529人の多くの犠牲者を出した東日本大震災から9年の節目がたちます。鎮魂祈りをささげつつ、今なお被災者転居先が見つからず、避難生活を送られている4万7,737人の方々プレハブ応急仮設住宅に入居されている709人の方々に心を寄せ、被災者の方お一人お一人全ての方が当たり前の日常生活が一日も早く戻ることを切に願います。 

阿南市議会 2020-02-21 03月02日-01号

特に、辰巳工業団地内にある市管理樋門地震津波対策につきましては、死者行方不明者約1万8,500人と未曽有被害をもたらした東日本大震災発生から間もなく9年目を迎える中で、本市の産業、経済活動の拠点でもある辰巳工業団地は、周囲を那賀川、派川那賀川、そして紀伊水道に囲まれた地形であり、南海トラフ巨大地震発生時には、津波による浸水被害が想定されております。 

阿南市議会 2019-12-26 12月26日-04号

堤防決壊は71河川で140カ所、土砂災害は821件、死者行方不明者は102名、重軽傷者484名となる甚大な災害でした。 気象庁災害につながるおそれのある1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降る頻度は、1976年からの10年と比べて最近10年では1.7倍に増加、2070年以降は一度に降る雨の量も10%から25%ふえると予想しており、豪雨災害リスクも高まってきています。 

鳴門市議会 2019-11-20 11月27日-01号

また、死者行方不明者が90人を超えるとともに、今なお多くの方が避難所での生活を余儀なくされているところであります。ここに、お亡くなりになられました方々とその御遺族に対し、心より哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。 

小松島市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会 本文 2019-09-13

◯ 堀淵消防次長  災害ではないのですけど,徳島赤十字病院から呉の医療センターに患者さん転院したというのが1つと,あとは訓練が立江町で実施した,我々の隊員もスキルアップにつなげたというところで,事例自体は余り昨年度なかったのですが,不幸中の幸い,使わない方がいいのですけど,過去には田野町の山林火災にも出動してもらったこともありますし,あと行方不明者の上空からの捜索,海上の捜索というのも協力というか要請

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

次に、6月に認知症による高齢者行方不明対策について質問させていただきましたが、あれから3カ月ですが、他の市町村の話を参考に何か前に進んだことはございますでしょうか、長寿社会課長にお尋ねいたします。 ○議長後藤忠雄君) 片岡長寿社会課長。 ◎長寿社会課長片岡秀文君) お答えいたします。 ご高齢の方、特に認知症の方が行方不明となる場合について、GPS端末タグ利用一つ方法でございます。

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

次に、6月に認知症による高齢者行方不明対策について質問させていただきましたが、あれから3カ月ですが、他の市町村の話を参考に何か前に進んだことはございますでしょうか、長寿社会課長にお尋ねいたします。 ○議長後藤忠雄君) 片岡長寿社会課長。 ◎長寿社会課長片岡秀文君) お答えいたします。 ご高齢の方、特に認知症の方が行方不明となる場合について、GPS端末タグ利用一つ方法でございます。

小松島市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会議(第3日目) 本文

認知症の方の安全や,介護を行う家族の負担を軽減するため,認知症の方の地域での見守りと,行方不明発生時の早期発見体制強化を図ることは重要なことであると考えております。徳島県では,認知症高齢者見守りセンターを設置しており,認知症行方不明になられた方の早期発見のため,行方不明情報を,受け付け市町村警察,見守り協力機関と速やかに情報共有を行う体制をとっております。

阿南市議会 2019-06-14 06月14日-04号

行方不明でありましたけれども、先週6月7日にそのパイロットの体の一部が発見されたと、死亡を確認したという報道がありました。事故の原因は、パイロット空間識失調に陥ったからと発表しました。それはどういう状況でそうなったかといいますと、たまたま飛来してきた米軍機との距離をとるために、地上管制から指示を受けて、急降下したんですね、9,600メートルの高度から約20秒で4,700メートルまで降下させたと。

鳴門市議会 2019-06-10 06月10日-04号

次に、防災シールについてですが、昨年7月の西日本豪雨死者行方不明者が広島、岡山、愛媛の3県を中心に全国で最悪の200人以上に上りました。先月も鹿児島屋久島で50年に一度の記録的な雨が降り、多数の登山者が一時孤立しました。もはやこうした豪雨は、全国どこでも起こり得るものになっております。そして、今後もこうした豪雨リスクは高まっていくと考えられます。

鳴門市議会 2019-06-07 06月07日-03号

多数の死者行方不明者が出たり家が全壊、半壊したりすると長期の避難所生活を余儀なくされ、もとの日常生活にはなかなか戻れません。日本はどこにいても大きな災害を受けるようになってきています。 一方、地震大型台風集中豪雨などの災害だけでなく、もっと身近に私たちの身の回りに大きな被害を受ける可能性がある危険箇所が数多くあります。

三好市議会 2019-03-04 03月04日-02号

また、災害発生したとき、火災発生したとき、行方不明者が出たときなど、三好市にはみよし広域連合消防本部を初め、各町村に消防署がありますが、さてその消防職員だけで処理、解決できると思われますか。消防職員には大変失礼ではありますけども、私は不可能だと考えます。災害火災人命救助等においても地元消防団協力なしでは早急な初期対応、迅速な処置は図れないと考えます。

石井町議会 2018-12-14 12月14日-04号

高齢の方が行方不明になられた場合でございますが、認知症であろうと思われる方がひとり歩き等をされている場合になると思います。この場合は、まず徳島名西警察署行方不明の届け出をしていただきたいと思います。また、石井長寿社会課は平日の8時30分から17時15分まで、地域包括支援センターは平日、休日とも24時間行方不明者の連絡を受けて協力機関への情報提供を行っております。