7065件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

産業観光部長織田智富) 4事業ということでございますけれども、内訳としましては、主にIT関係事業者様にお使いをいただいておりますが、市外の事業者様は4事業者のうち3事業者、市内の方にもお使いをいただいているというふうな状況がございます。 ○議長松田寛人議員) 12番、中里康寛議員。 ◆12番(中里康寛議員) 了解いたしました。 

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議案第78号 大田原情報公開条例及び大田原市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例の一部を改正する条例制定については、デジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律により、個人情報保護に関する法律改正され、地方公共団体に関する規律の規定が令和5年4月1日より施行されることに伴い、関係部分改正するものであります。  

那須塩原市議会 2022-11-25 11月25日-01号

11月26日土休会土曜日のため11月27日日休会日曜日のため11月28日月本会議議場コンサート(午前9:30) 会派代表質問(2会派)11月29日火本会議市政一般質問(4人)11月30日水本会議市政一般質問(4人)12月1日木休会議案等事前調査のため12月2日金本会議市政一般質問(4人)12月3日土休会土曜日のため12月4日日休会日曜日のため12月5日月本会議市政一般質問(4人)、議案質疑 議案関係委員会付託

鹿沼市議会 2022-11-22 令和 4年第4回定例会(第1日11月22日)

市道路線認定について  議案第 98号 市道路線の変更について  議案第 99号 鹿沼市議会議員及び鹿沼市長選挙における選挙運動公費負担に関          する条例及び鹿沼市議会議員及び鹿沼市長選挙におけるビラの作成          の公費負担に関する条例の一部改正について  議案第100号 鹿沼コミュニティセンター条例等の一部改正について  議案第101号 鹿沼職員定年延長に伴う関係条例

芳賀町議会 2022-11-11 11月30日-01号

◆8番(北條勲君) このプレミアム券ですけれども、高齢者とか障害者関係なんですけれども、1人1万ということは3,129人ということですね。それ、人数だけでもお知らせをお願いします。 ○議長小林俊夫君) 齊藤企画課長。 ◎企画課長齊藤和之君) お答えいたします。 制度設計段階高齢者障害者等生活福祉支援対象者が1,200、子育て支援対象者は1,800として設計いたしました。

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

そちらはお米であったり、肉関係そして野菜、果物関係等を配布しております。 やはり、要保護世帯でありますので、お米を頂けること、また、なかなかふだん食べられないような肉も頂いたということで、かなり喜びの声がありました。 

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

これに対し、去る13日、委員会を開催し、執行部から詳細な説明を求め、慎重に審査を行いました結果、議案第59号中関係予算につきましては、全会一致原案を承認すべきものと決しました。  次に、議案第62号、議案第67号、議案第68号、議案第71号、議案第80号、議案第87号につきましては、全会一致原案を可とすべきものと決しました。  

大田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

次に、議案第57号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備に関する条例制定については、地方公務員定年年齢段階的引上げを定めた地方公務員法の一部改正大田原職員定年等に関する条例の一部改正に伴い、関連して整備が必要な条例について関係部分を一括して改正等をするものであります。  委員からの質疑等はございませんでした。  

市貝町議会 2022-09-16 09月16日-03号

具体的に申し上げますと、総務関係においては住宅取得者Uターン者に対し、支援金を給付することで移住定住を促進するとともに、各種基金積立金を増額し、将来の負担に備えられました。 民生及び衛生関係においては、新規事業として、認定こども園増築事業など主要事業に掲げた施策を確実に実施し、子育て環境の充実を図りました。 

塩谷町議会 2022-09-13 09月13日-03号

まず、審査に付された6会計について、歳入歳出決算書類計数について、関係帳簿及び証拠書類と照合し、事務並びに事業執行状況及び定例監査月例出納検査の結果も考慮に入れ、関係職員説明を聴取し、慎重に審査いたしました。 審査の結果、決算計数につきましては、関係帳簿証拠書類などと合致しており、正確なもと認められました。

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

今後も、国の「デジタル活用推進支援事業」を有効に活用できるよう推進し、市としても、関係団体IT企業などと連携をし、デジタルスキルを持った人材を活用しながら、誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化を推進してまいります。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  梶原隆議員。 ○4番 梶原 隆 議員  行政デジタル化推進について、南雲総合政策部長から答弁がありました。  

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

その中では、やっぱり軽音楽関係部門も、もうちょっと見直しのその中に入れさせていただくか、もしくは、また別の考え方で取り組んでいただけるか、その軽音楽関係に対して、高校生や、それは大人が指導していくような団体になるかと思うのですが、その点に関しては、どんな考え方があるのか、将来に向けて、光があるのか、ちょっとその点をお聞かせください。  

芳賀町議会 2022-09-08 09月08日-04号

◆6番(大根田周平君) 私が特に注目しているのは、これまで公共施設維持管理計画、こういうのができているわけですけれども、その中で特に農業者トレーニングセンター保健センター関係これに私は注目しているわけなんですが、農業者トレーニングセンターについては、建築から43年が経過している。そうすると修繕とか改修が必要であると。それから、保健センターについては42年。

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

この点で大切なことが行政からの意向を一方的に伝えるというよりは、むしろお互いの立場を尊重しながら互いがよしとなるようなウィン・ウィンの関係これを築くというのを考えながらやっていきたいと思います。  以上です。 ○議長君島孝明) 斎藤議員。 ◆3番(斎藤光浩) 答弁ありがとうございました。次の大きな2番の中で質問しますが、さんぽセルというものがあります。