1411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2021-06-24 06月24日-07号

参考人吉野議章) 環境省でもコールセンターもありますし、関東の地方環境事務所相談窓口といいますか担当もおります。もちろん、本省では私どもも対応いたします。あとは普段は市のほうでいろいろと市民対応しておられると思いますけれども、そういったところ、みんなで連携をして対応していきたいと思ってございます。 ○議長松田寛人議員) 8番、益子丈弘議員

足利市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

本市におきましては、新型コロナウイルス感染症の全般的な相談窓口健康増進課のほうに設置しており、様々な市民の方からの相談対応しているところでございます。  また、専門的な相談につきましては、新型コロナウイルス感染症の所管である安足健康福祉センター相談を受け付けております。議員のおっしゃる後遺症などの相談につきましては、数件といったことで聞いているところでございます。  

那須塩原市議会 2021-06-15 06月15日-06号

学校以外ということでございましたけれども、国、栃木県、本市、それぞれの立場で相談窓口設置しております。具体的には、24時間子供SOSダイヤルですとかチャイルドラインなどのパンフレット子供たち全員に配付いたしまして、いつでも悩み相談を広く受け止めることのできる相談窓口周知しているところでございます。 以上です。 ○議長松田寛人議員) 12番、中里康寛議員

日光市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問-04号

特に高齢者の総合的な相談窓口であります地域包括支援センターを中心にして、介護福祉、健康や権利擁護など様々な課題に対応していく体制を確保するのが必要だと思っております。また、継続して策定いたします介護保険事業計画の中においてもそういった状態のときに必要な介護サービスの需要を的確に捉えまして、サービス提供できる体制整備を図っていくことが大事だろうというふうに考えております。  

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

このことについて相談に応じることになると思われる市の窓口は、福祉課設置をしております生活困窮者支援窓口である困り事相談室子育て世帯の親の支援を行う子ども総合相談窓口、DV相談などを行う人権政策課窓口などが考えられますが、いずれもお尋ねのことについて相談があったという実績はございません。以上でございます。 ○議長高原隆則君) 田中議員

那須塩原市議会 2021-06-11 06月11日-04号

なかなか社会との接点を持てなくて、まだまだ悩んでいる人も多いかと思うんですが、そういった方がどこかの相談窓口につながっていけたとしたら。今、あちこちでそういった当事者のお母さんがカフェなどを通してお話会をして、当事者の思いを共有する時間などを多く設けている方が増えてきたように感じます。 

市貝町議会 2021-06-09 06月09日-02号

令和2年度に、職場における総合的なハラスメント撲滅のための基本方針を策定し、職員に対し、ハラスメントに対する正しい理解を促し、上司と部下、同僚間をはじめ、職場内で常に良好なコミュニケーションを維持できるよう、職員倫理の確立に向けた研修を行うほか、ハラスメント相談窓口を業務委託し、職員のサポートへの取組も今後も実施してまいりたいと考えております。 

壬生町議会 2021-06-09 06月09日-02号

町といたしましては、現在、コロナ禍による生活困窮者への資金貸付等相談窓口となっている壬生町社会福祉協議会生理用品の配布を検討しているとのことから、その運営状況を見ながら、町としての支援方法を検討してまいりたいと考えております。また、学校では、企業等から提供のあった生理用品小学校高学年に配布したり、生理用品相談養護教諭が受け、必要に応じて、生理用品を無償にて提供しております。 

那須町議会 2021-06-07 06月07日-02号

現時点におきましては、既存の相談機関を活用しまして、相談窓口の一本化、いわゆるワンストップ窓口、こちらのほうを想定してございます。 以上です。 ○議長池澤昇秋君) 竹原亞生議員。 ◆11番(竹原亞生君) 今の答弁で、ワンストップであらゆる相談ができる体制づくりを検討されるとのことです。非常に重要だと思います。

那須塩原市議会 2021-06-07 06月07日-02号

保健福祉部長鹿野伸二) 現在、県のほうにおきまして、24時間体制相談窓口設置していただいております。 市のほうで独自に、県にプラスして、そういった窓口を設ける予定は今のところございませんので、県のほうにお願いをして対応していきたいと、このように考えてございます。 ○議長松田寛人議員) 6番、田村正宏議員。 ◆6番(田村正宏議員) 分かりました。 

さくら市議会 2021-06-04 06月04日-02号

障がい者の活躍を推進する体制につきましては、総務課長を障がい者雇用推進者相談窓口総務課設置し、人事係長を障がい者職業生活相談員として選任し、対応しております。 職場環境整備については、障がい特性などの確認を通して、合理的配慮提供を行っております。具体的な取組を挙げますと、聴覚障がいを持つ職員に対する業務指導相談には、筆談や携帯のメモ機能、メールも利用しております。

栃木市議会 2021-06-04 06月04日-05号

本市における外国人住民への対応については、市民生活課などにおける外国人住民登録等窓口に加え、栃木市国際交流協会外国人相談窓口を設け、平日の午前8時30分から夕方5時15分まで各種対応を行っております。市国際交流協会相談窓口につきましては、多言語による対面での相談を行っているほか、相談件数が多いスペイン語専用窓口を週3回設けております。

芳賀町議会 2021-06-03 06月03日-02号

4点目、町では安全、安心な妊娠、出産、子育てができるまちづくりを目指し、妊娠期から子育て期切れ目のない支援を行うため、子育て世代包括支援センター設置し、ワンストップでの相談窓口として相談機能の充実を図るとありますが、現在までの取組状況について伺います。 以上。 ○議長小林俊夫君) 山口菊一郎議員質問に答弁願います。 町長。     

栃木市議会 2021-06-01 06月01日-02号

また、今後におきましても、学校関係機関や各相談窓口連携を図り要支援児童の把握に努めるとともに、支援が必要な家庭においては切れ目ない支援提供することにより、児童生活の改善と健やかな成長を促進してまいります。 ○議長小堀良江君) 小久保議員。               〔12番 小久保かおる君登壇〕 ◆12番(小久保かおる君) 学校側支援体制整備について再質問をさせていただきます。  

栃木市議会 2021-03-26 03月26日-06号

また、定住促進支援事業費につきましては、観光交流館への移住定住相談窓口設置、コーディネーターの設置によりまして情報発信相談体制の強化を図り、移住定住をさらに促進させていただきたいと思います。また、斎場の再整備スマートインターチェンジ整備につきましても、着実に推進していただきたいと思います。  次に、基本方針第3、安全安心で快適に暮らせるまちづくりの分野であります。