1378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2024-02-01 令和6年2月定例会(第2号) 本文

1980年から1999年までは、急速な経済成長国際化の著しい進展などにより、日本経済社会が大きな変化を遂げる中、農政においても、1999年の農業基本法が食料・農業農村基本法に移行し、基本計画が策定され、効率的かつ安定的な農業経営農業生産担当部分を担う農業構造の確立を目指し、様々な施策が展開されました。  

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

大規模な箱物をたくさん造って、そこに人を呼んでまちの活性化を図り、交流人口を増やそうというのは一昔、二昔前、日本の高度経済成長期の時代の発想だと言わざるを得ません。既に具体化が進んでいる計画もあるわけですけれども、本市財政状況をしっかり見据えれば、安易な箱物めじろ押しとも言える計画は、中止を含めて大幅な見直しを求めます。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-06

一方、課題ですけれども、現在のこの不安定な社会情勢社会経済情勢、為替、それから、物価高騰経済成長停滞、いろいろ不安要素がある中なんですが、今後、現在策定している4次総をこれから本市発展のために推進していかなければならない中で、一番の課題として捉えているのは、必要なことをやっていく上での財源確保をしっかりしていきたいと考えております。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

たち日本共産党は、給食費無償化を言っているわけなんですが、日本経済成長が止まって労働者実質賃金が下がっている。保護者財政事情が非常に厳しいものがあります。小中学校の学校給食は、食育という教育の一環であり、私たちは憲法上、無償が当たり前と思っていますが、子育て支援の観点からも、無償化に向けて検討していただきたい。財政的にはそれなりの負担が必要になってきます。

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

官と民が協働して成長と分配の好循環を生み出しつつ、経済成長を図る新しい資本主義の重要な柱の一つとして、政府は、デジタル田園都市国家構想を掲げました。この構想では、デジタル技術の活用によって地域の個性を生かしながら、地方社会課題の解決、魅力向上ブレークスルーを実現し、地方活性化の加速を目指すとしております。

御前崎市議会 2022-09-08 09月08日-02号

各地に布設された水道管の多くは、1960年代の高度経済成長期以降に整備が進み、今後、集中更新期を迎えます。県によると、法定耐用年数40年後の水道管は、2019年で21.5%、耐震化が済んでいるのは40.5%にとどまります。また、厚生労働省によると、水道管更新は1キロ当たり1億円から2億円を要するとの試算があります。今後の更新費は過去10年、平均の5割増しと見込まれ、負担は一段と増します。

袋井市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

近年、世界の工場とも言われた中国の人件費高騰や、政治的、軍事的な緊張の高まりを受け、高度なリスクマネジメントが必要になっている中で、ベトナムは多くの労働力が見込める魅力的な市場であるとともに、新型コロナウイルス感染症前までは、毎年6%以上の経済成長率を誇る潜在力のある市場として注目されております。

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

都市計画法が制定され54年、区域区分見直しは、国・県の許認可、指導があり、難しいことは理解していますが、言わば高度経済成長期の落とし子的法制度、全国一律の運用に、国でも見直しの議論が出ており、いずれは改正される制度です。同じ条件下の清水町では、玉川卸団地線周辺部区画整理事業で市街化編入するため作業を進めています。三島市も同様の位置づけとなります。 

御前崎市議会 2022-06-15 06月15日-03号

以来、東海地域に必要な電力をこの地から供給してきたことで、高度経済成長期における静岡県の中西部をはじめ、中京圏の「ものづくり産業」に大きく貢献したものと自負しております。 また、本市においても、電源三法交付金固定資産税税収増加など、財政的なメリットを活用し、公共施設インフラ整備、医療、介護の充実、教育向上地元産品の開発・普及など、積極的に地域振興や福祉の向上を進めてきました。

御前崎市議会 2022-06-14 06月14日-02号

少子高齢化による人口減少の進行は、経済成長社会保障制度など様々な分野に影響を及ぼす深刻な問題であると受け止めております。町内会人口にも格差が生じており、人口の少ない町内会では、町内会長をはじめ様々な役員の選出に大変苦労されていることは承知をしております。町内会は、地域で住みよい生活環境を維持するための必要な組織であり、地域コミュニティーの中心となる自主的な組織でございます。

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

しかし、政策の失敗や悪影響を恐れるあまり、数十年に一度の将来の経済成長の芽を摘むようなことがあってはならない。政治の責任でリスクを正しく見積もり、ゼロリスクでなくても前に進む覚悟で、Web3.0時代の責任あるイノベーションを推進していかなければならない。」まさにそのとおりであります。  

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

それから、5市2町で形成しているしずおか中部連携中枢都市圏ビジョンの柱の一つに、経済成長の牽引という柱がございまして、やはりそこについて、現役の中枢市である静岡市が経済成長を牽引していく立場にあることを踏まえ、連携中枢都市圏が掲げる圏域一体的発展という目標に資するものとして対象者を5市2町といたしまた。