1226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2010-10-08 10月08日-10号

石綿管更新は新たにバイパス管を設ける形で水道管を布設するので、石綿管についてはコンクリートなどを充てんし道路内に残る形になる。位置などは水道施設管理システムに残している。管の耐震性判断は基本的には継ぎ手の部分判断している。老朽化判断は40年を基準にしていて、老朽管率は9.5%である。老朽管更新は今、延長に対して1%ぐらいの工事しかできていない。

伊豆の国市議会 2010-09-28 09月28日-07号

その中で、よく問題になるのが水道管の旧管から新管への布設替えということも、大切な事業だと私は思っています。今回の値上げによって上がった収益を、そういうふうに今までやってきたことをなお一層促進する意味からも、大切な事業ではないかと私は考えていますけれども、その点についてはいかがお考えでしょうか。 ○議長土屋源由君) 3番、田中さん。

三島市議会 2010-09-21 09月21日-02号

また、東海地震などが発生した場合、非耐震性防火水槽や消火栓を取りつけた水道管などの破損も予想されております。そのため、昭和53年度から、震災時の消火体制を強化する目的で、耐震防火水槽の設置を開始し、現在、三島市内には、民間所有も含めまして、合計274基の40トンから100トンまでの耐震防火水槽が設置されております。 

函南町議会 2010-09-17 09月17日-05号

その工事請負費及び測量等委託料水道管移設物件補償職員人件費が主なものでございます。特定環境保全公共下水道起債事業で620万6,610円、同様に起債を主な財源としまして市街化調整区域内の下水道管渠整備を行っている事業でありまして、上沢地区で1件の管渠工事を行いまして0.08ヘクタールを整備いたしました。その工事請負費及び測量委託料が主なものでございます。 

磐田市議会 2010-09-16 09月16日-05号

ところが最近発表された調査によれば、従来のような水道管問題や継ぎ目部分だけの強度基準ではなく、埋設部周辺地盤状況などを勘案した上で判断する耐震適合性という基準で見ると、静岡県の主要水道管耐震化率全国平均を下回っているという事実が判明しました。そこで、以下の5点を質問します。 ①震度強相当の揺れに耐えられる耐震適合性を備えた主要水道管市内水道管全体の何%になるのでしょうか。 

裾野市議会 2010-09-16 09月16日-一般質問-07号

しかしながら、近年の水道使用者節水意識の定着や節水型の家庭用水道使用機器の普及により、給水収益の減少が予想されるため、各施設の統廃合や水道管等の維持、延命に努めながら、収支のバランスのとれた計画、それから継続的な建設改良事業を進めてまいりたいと考えております。  続きまして、(3)の企業会計健全性内容についてであります。

島田市議会 2010-09-13 平成22年第3回定例会−09月13日-04号

水道管につきましては、創設時に布設された鋳鉄製の管があり、この管の耐用年数は40年で、耐震性に問題があることから、耐震性のある水道管への布設替え工事を実施しております。今後におきましても、島田市地域水道ビジョン計画に沿って、引き続き進めていく予定であります。  次に、3の(1)についてお答えします。

御殿場市議会 2010-09-10 平成22年 9月定例会(第3号 9月10日)

なお、施設管理費で1,343万5,757円の不用額が生じておりますが、落雷、漏水等緊急対応修繕業務量の減及び水道管移設補償対象分修繕業務量の減によるものであります。そして、施設整備費で3,220万円余の不用額が生じておりますが、配水管布設工事設計変更入札差金及び繰り越しによる減額によるものであります。  2の①は、配水管布設工事に要したものであります。

長泉町議会 2010-09-10 平成22年第3回定例会(第4日目) 議事日程 開催日: 2010-09-10

─────────────────┼───────┤ │   │1.平成23年度、稼働予定の新住民情報システム対応│山田 勝議員 │ │    │2.地籍調査の迅速な実施について         │       │ ├────┼─────────────────────────┼───────┤ │   │1.家庭ごみ分別持ち出しについて        │溝口伊佐雄議員│ │    │2.水道管

磐田市議会 2010-09-08 09月08日-02号

1款2項2目磐南処理管理費久保川治水プロジェクト事業二之宮地区雨水渠築造関連工事として、下水道管移設するための工事請負費及びガス管水道管移設補償費を追加するものです。 以上です。よろしくお願いします。 △(議案第56号の説明) ○議長河島直明君) 次に、議案第56号磐田市民活動センター条例の制定について、当局の説明を求めます。総務部長。     

袋井市議会 2010-09-01 平成22年9月定例会(第4号) 本文

収率は、総配水量に対し料金徴収対象となった水量との比率で、施設効率性判断する尺度となるものでありまして、水道管老朽度水道管の埋設されている地盤軟弱度などに左右されます。本市の有収率90%を他市と比較しますと、平成20年度の決算となりますけれども、全国の5万人から10万人規模の市の平均は87.4%でございます。

裾野市議会 2010-08-26 08月26日-議案質疑・討論・採決-02号

また、特に水道料につきましては、水道管等の老朽化のため校舎で漏水が多く発生している状況ということがございまして、請求書が届くまで金額が見込めない、そういったこともございまして、減額補正をすると不足した場合の対応ができないということで、そんなこともありまして、そのまま不用額として処理いたしました。  

静岡市議会 2010-06-29 平成22年 上下水道教育委員会 名簿 2010-06-29

) 中 山 道 晴 君      ───────────────────────────────    上下水道局次長    佐 野   勝 君    水道部長       杉 山 裕 一 君    理事         桜 井 庸 三 君    参与水道総務課長  市 川 善 隆 君    参与営業課長    山 下 多津美 君    給水装置課長     青 山   治 君    参与水道管路課長