414件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長泉町議会 1995-06-06 平成7年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1995-06-06

都市計画法の改正により、新用途地域計画案の地元説明会を3月13日から24日にかけて町内9会場で行い、各種意見をお伺いいたしました。今後のスケジュールとしましては、7月中旬にご意見を述べていただく機会として、静岡県主催による公聴会が開催されることになっております。更に、12月の静岡都市計画地方審議会で、審議され、正式に都市計画決定されるのは、平成8年の1月から2月頃が予定されております。  

島田市議会 1995-03-08 (旧島田市)平成7年第1回定例会−03月08日-05号

これまで当局は商業近代化地域計画推進は、商業者熟度を待つと言ってまちづくりの具体的な形での構想を出してまいりませんでした。既に各街区においてそれぞれの地権者意見の集約がなされている現在、商店街形成を進める上に島田市としてその理念、構想を今こそ具体的に打ち出すべきであると考えますが、いかがでしょうか。  

長泉町議会 1995-03-06 平成7年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1995-03-06

長泉町の農業振興地域は、平成6年3月に第2東名開発関連農業振興地域計画として取りまとめられた報告書のなかにもうたわれているように、農業は、農業振興課題からみると、農家の兼業化の進展、後継者減少、また労働力高齢化というふうな面から、労働面から農業生産基盤気弱化という側面を抱えております。

島田市議会 1994-12-12 (旧島田市)平成6年第6回定例会−12月12日-02号

島田商工会議所は、昭和63年、平成元年にかけ商業近代化地域計画を作成し、平成2年より平成3年までに同実施計画を作成いたしました。足かけ4年にもわたった計画であったわけです。商工会議所作成とはいえ、実際は島田市主導でつくられたといってもよく、市長を初めほとんどの部課長級委員に名を連ね、多くの職員派遣をしております。  

島田市議会 1994-09-13 (旧島田市)平成6年第5回定例会−09月13日-03号

7月28日には設定されまして企画調整課より地域計画室にもう計画は回っております。そうした中におきまして、計画変更あるいは復活可能なのか。また追加計画がこれにかかわって可能なのかどうか。そしてきのうも明らかになりましたけれども、助役で構成する推進協議会なるものは私は計画事業化へ向けての推進協議会と受けとめておりますけれども、それらについて再度質問いたします。  

島田市議会 1994-06-16 (旧島田市)平成6年第3回定例会−06月16日-03号

また、商業基盤整備では、島田地域商業近代化地域計画基本計画昭和63年度策定し、平成2年5月から実施計画策定作業に入り、平成3年3月に完了している。このように、まちづくりについては基礎調査に始まり、実施計画策定が完成するまでに長期間を必要とします。  西部地域まちづくりにしても、生活環境整備居住関連整備公共下水道整備事業等多くの事業があります。

島田市議会 1994-03-17 (旧島田市)平成6年第1回定例会−03月17日-07号

今後総合計画の中の地域計画に生かしていく。6年度秋野邸であるが、活用の仕方も含めて歴史的な建造物など、その方面に造詣の深い人に委託する方向で考えている旨の答弁がございました。  空港対策室につき、委員より榛原町が対策費を10億円以上計上したと聞いた。島田市は 5,000万円であるが他市はどうかとの質問がございました。

藤枝市議会 1994-03-03 平成 6年 2月定例会-03月03日-02号

特に知事は地域計画策定に当たっては、市町村意見や考え方を十分に聞き、反映していきたいと述べております。私といたしましても、今後の静岡空港建設や第二東名インター周辺土地利用、あるいは駅周辺整備事業などを初めとして、本市の第三次総合計画の諸施策との整合性を図る中で、県の公共施設都市整備事業が積極的に組み入れられるよう、今後いろいろな機会を通じて強く要請をしてまいりたいと考えております。

長泉町議会 1994-03-01 平成6年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1994-03-01

長窪地域農業ビジョン研究会において、これからの農業の取り組み方などの方向づけが答申されたことにより、さらにここにきて第2東名開発関連農業振興対策を促進するため、現在進めている地域計画策定やあらたに農業経営基盤強化促進をはかる観点から、基本構想策定をすることにより、相互に十分整合性をとりながら積極的に事業推進していかなければならないと考えております。

静岡市議会 1994-02-28 旧静岡市:平成6年第1回定例会(第3日目) 本文 1994-02-28

また、昨年12月に障害者基本法が国会で成立し、難病、てんかん、自閉症あるいは精神障害方等がその法の中に含まれたので、今後地域計画の中に生かされていくよう努力されたいとの要望がありました。  採決の結果、第4号議案から第6号議案、第8号議案、第10号議案の5件の議案とともに、8件の議案は異議なく原案どおり認めることに決定したのであります。  

長泉町議会 1993-10-13 平成5年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1993-10-13

当町の農業の状況は後継者不足の問題と合わせて、特に第2東名インターチェンジ建設が予定されていることから、農地面積減少集団農地の分断及び都市的土地需要増大等農業生産環境の悪化が懸念されるなかで、農業農村整備のあり方を地域の実状に則して検討し、農業振興調和のとれた秩序ある土地利用と活力ある農業の展開を推進して行くための、地域計画策定する準備を進めているところであります。

藤枝市議会 1988-12-06 昭和63年11月定例会−12月06日-02号

また、志太地区広域市町村圏計画は、藤枝市・焼津市・岡部町・大井川町の2市2町の圏域において、広域ネットワークを図りながら、道路整備事業を初めとする各種施設事業環境衛生施設等整備と、共同事務処理を中心に、国・県の諸計画との整合性を保ち、地域特性調和を図りながら、地域課題に対応することを目指した、総合的な地域計画でございます。