3871件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

7款の商工費企業立地推進には 4億円を超す大きなお金が動いても、中小企業支援商工会議所などに丸投げするだけです。  業者にも市民にも喜ばれている住宅リフォーム助成制度などは、昨年どんどん件数が増えて 300件を超しました。10万円の上限は年々下がっているのに、 1,500万円という予算枠は全く増額されていません。  

裾野市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

ア、既存の市内事業者中小企業振興をどのように考えますか。  イ、起業支援定住移住に対する考え方は。  ウ、事業規模や、これ「機関」の漢字が違います。すみません。時間の期間のほうの「期間」です。期間の異なる産業連携をどのように進めていくか。  エ、今後の観光産業及び観光行政をどのように考えているか。  お願いします。 ○議長賀茂博美) 市長

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

委員より、中小企業者等応援給付金給付件数個人事業主 744件、法人 519件は、想定の目標に到達したのかとの質疑があり、当局より、目標件数におおむね到達したとの回答がありました。  委員より、地域共同経済支援買物券有効期限について質疑があり、当局より、完了確定処理後 6か月であるとの回答がありました。  

裾野市議会 2022-03-08 03月08日-委員長報告・討論・採決-03号

第18号議案 裾野中小企業経済変動対策貸付資金利子補給金基金条例の一部を改正することについての主な審査内容を報告します。  産業部産業振興課より、基金の原資、積立額基金処分年度の変更及び条例失効年月日等について審査を行いました。  質疑終了後、討論はなく、全会一致で原案のとおり可決されました。  以上が第18号議案審査概要報告です。  

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

中小企業、小規模事業者は、アイデアや工夫等企業努力を重ねてコロナ禍を乗り切ろうとしています。三島市内ガーデンシティにふさわしく、市民が毎朝商店や家の前を掃除し、川を掃除し、花を飾り、ごみ1つ落ちていない本当にきれいなまちであると思います。来訪者がそのような三島に宿泊し、まちの中を散策していただき、滞在時間を延ばしていただくためにこれまで以上の工夫が必要です。 

裾野市議会 2022-02-21 02月21日-議案質疑-02号

エ、創業及び中小企業への支援、これがゼロ円計上となり、主にはいわなみキッチンのところですけれども、前年比で予算丸々です。1,165万5,000円削減となっております。  以上、3点について伺います。よろしくお願いします。 ○議長賀茂博美) 答弁を求めます。  市長。 ◎市長村田悠) 私からは、増田議員のご質疑の1から3まで一括をしてお答えをさせていただきます。

裾野市議会 2022-02-18 02月18日-議案説明-01号

次に、第18号議案 裾野中小企業経済変動対策貸付資金利子補給金基金条例の一部を改正することにつきましては、令和2年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金当該感染症の影響を受ける中小企業支援のために行う利子補給金を財源に充てるため、本条例の一部を改正するものであります。  

静岡市議会 2022-02-10 令和4年 総務委員会 本文 2022-02-10

意見・要望ですが、企画局企画課企業版ふるさと納税は、中小企業成長拡大に利用されると大変よいかと本当に思います。  次に、アセットマネジメント推進課基金ですけれども、長寿命化の改善、それから、更新のためという大事な内容と理解しました。さらに適正に増額されていくように見守っていきたいと思います。  財政課ふるさと納税に関してですが、各自治体いろいろ創意工夫をされています。

富士宮市議会 2022-02-09 02月09日-01号

この内容といたしましては、一般寄附金2億4,102万4,000円の追加は、一般社団法人日本中小企業金融サポート機構様からの中小企業支援事業に対する御寄附株式会社マイナビ様、株式会社丸嘉様ほか1社からの女性の活躍推進事業に対する御寄附、富士宮市仏教会様からの新型コロナウイルス感染症対策事業に対する御寄附及びふじのみや寄附金によるものであります。 

静岡市議会 2022-02-09 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-02-09

下段、ナンバー42、中小企業等事業継続強化事業費助成は、中小企業者等を対象に業務継続計画、いわゆるBCP等の策定と同計画に基づく設備投資に要する費用を助成するものです。  令和3年8月2日から10月6日の約2か月間申請を受付し、183件、9,800万円余を交付決定しており、現在、各申請者から実績報告をいただいているところでございます。