9286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 1997-12-05 12月05日-05号

年度に8件、9年度に8件と、あと10年度が8件、11年度10件、12年度5件、あと13、14どっこいと、そういうふうなことで計画しております。 今こういうふうなことで過年度に終わったやつはよろしいのですが、今後のものについてはこういう情勢、私、一応計画段階での数字を今話させていただきましたが、こういうものについては当然変更があり得ると、そういうことをぜひ御理解願いたいと思います。 

静岡市議会 1997-12-05 旧静岡市:平成9年第5回定例会(第4日目) 本文 1997-12-05

一般質問も、あと私を含めて3人で終わります。あと2人は、またうちの党でやらせていただきますので、よろしくお願いいたします。  それでは、通告に従って、順次質問をさせていただきます。  最初に地球温暖化防止対策についてであります。昨日また一昨日、松谷あるいは石津両議員から質問がありましたが、重複を避けて質問をさせていただきたいと思います。  

静岡市議会 1997-12-04 旧静岡市:平成9年第5回定例会(第3日目) 本文 1997-12-04

あと25、6センチが、あと2段ある。それだけ登らないと座るところに、いわゆるバスのフロアにたどり着かないと、こういうことでございます。大体思いついたというふうに思いますけれども、入り口の手すりの棒におばあさんがこうしがみついて、やっとこどっこい足が上がってせり上がると、こんなふうな状況を目の当たりにしたことがあるかというふうに思います。

三島市議会 1997-12-04 12月04日-05号

いたしておりますが、今現状特養とか老健施設で対応できますのは、御寿園とか梅名の里とかあかなすの里、ラ・サンテふよう等々があるわけですが、きのうだっと記憶いたしておりますが、担当の課長とこのことについて協議をいたしまして、即特養とか老健施設に対して対応ができれば平成10年度4月から実施をしていただきたいということで、話をすぐ速やかにしないさいということで指示してあるわけでありますが、したがいまして、昭寿園を除いてあと

浜松市議会 1997-12-03 12月03日-18号

直営でかえるか、あるいは外部委託化するか、そしてハードをかえるかかえないかで大きく金額が違ってまいりますが、あと2年の間にこういった業務をスムーズに確立をしていかなくてはならない。そうした中で、本市においてもコンピューターの稼働業務として、統合オフィス事務財務会計事務税務事務住民総合事務福祉総合事務等、大変多くの事務が処理されております。

伊東市議会 1997-12-03 平成 9年12月 定例会-12月03日-02号

でも、あと部分に関しては、私の考えだけれども、機械化も進んでいるし、いろいろな部分で、昔からずっとやってきている予習日あり方というものをやっぱりここで変えていかなきゃだめだなと思うわけです。この予習日を6日あるのを4日に削るとか、3日に削るとか、1日削るとか、そういう努力もさらにして、従業員の方にわかっていただくような努力が必要じゃないか、こう思うわけです。

静岡市議会 1997-12-03 旧静岡市:平成9年第5回定例会(第2日目) 本文 1997-12-03

ことしもあと1カ月足らず、大変な1年であったと思います。まだ何が起こるかわからない状況でもあります。景気はもう無茶苦茶だという声ばかりです。不景気のときにも、商業と工業が微妙に支え合ってきた静岡でも、小売サービス業自体もその受け皿の力がなくなっています。  私は昨年の11月議会で、規制緩和についての市長のお考えを伺いました。

浜松市議会 1997-12-02 12月02日-17号

浜松市の民生費を中核市の平均並みにすれば、あと 127億円の上積みができます。市長、来年度から民生部門予算と人員を大幅にふやして、市民が今一斉に手を上げて切実に求めている在宅福祉システムづくりに切りかえませんか。答弁を求めるものであります。 続いて、公的介護保険法に関して述べます。公的介護保険法案については、国会での審議が進むにつれて実にたくさんの問題点が明らかになってきました。

三島市議会 1997-12-02 12月02日-03号

脊髄からやられたんですけれども、もう少しのことで半身不随になるようなことでありましたが、若干ずれたということでよかったわけでありますが、それでも車いすを2カ月ぐらい体験いたしましてね、この間北上地区の消防の幹部の皆さんの懇親会がありまして、私も出ていったわけでありますけれども、市長あと1年ぐらいたてば本格的に仕事ができるよと、こういう話の中で車いすを2カ月ぐらい使いましたけれども、大工さんなんですよ

三島市議会 1997-12-01 12月01日-02号

特に、我が三島市の地理条件を見ますと、箱根西ろくが3分の2、あと残り3分の1のところに密集して10万人余の方たちが住んでおるという地形になっておりますけれども、駅北方面は傾斜地であり、そこにはやはり浸透マス中郷方面あたりだとむしろ水位が非常にあれですので、貯水槽というのは適しているのではないかということでありますけれども、私の家も個人的なあれでございますけれども、駅北の徳倉にございます。 

静岡市議会 1997-11-27 旧清水市:平成9年第4回定例会(第2号) 本文 1997-11-27

ここのところ、調整池のところと、それからサブグラウンドのところだということで、致命的な場所ではないということで、2年くらい、あと遺跡の調査がかかるというお話もあったんですけれども、できるだけ早く一部着工をこれはお願いをして、いろんなスポーツ団体、じりじりしているわけですから、何とかそういう方向で検討を早めていただきたい、そういうふうに思います。  これで2回目の質疑を終わります。   

静岡市議会 1997-11-26 旧清水市:平成9年第4回定例会(第1号) 本文 1997-11-26

それと同時に、あと2、3の地主さんということでお聞きいたしておりますが、一体いつごろまでを一つのめどとして交渉に当たっていくのか。それと同時に、この残りの土地はスポーツパーク全体計画のどの位置にあるのか。また、これが交渉が不成立したと、どうしてもまとまらないという場合には、このスポーツパーク計画を取りやめにするのかどうか。

三島市議会 1997-11-18 11月18日-01号

あとそれとですね、いずれにしてものびる共同作業所の問題については、きちんと早い時期に、早期に事実関係がちゃんと究明されるという必要性があるというふうに思うんです。とりわけ補助金の適正なあり方、出した先のあり方についての問題というのは、早急にやっぱり、そういう意味では市も出している側の当事者ですので、きちんとやっぱりさせていかなければならないと、その部分に関しては。