12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

益田市議会 2017-12-05 12月05日-02号

この課題といたしましては、議員おっしゃいましたように、農家高齢化による離農というものが大きいというのも1つあるというふうに考えております。また、中山間地域などの耕作条件不利地域につきまして、耕作意欲の減退に歯どめがかからない状況にあるということ、それから最近では、後継者不足に起因します土地持ちの非農家というのが顕著になってきているという状況にあることも認識しているところでございます。 

益田市議会 2017-03-08 03月08日-03号

人口減少抑制のために、平成27年10月にまち・ひと・しごと創生益田総合戦略を策定し、今日までさまざまな施策を実施してきました。しかしながら、人口に関する現在の状況は、非常に厳しいものがあります。国勢調査によると、益田市の人口は、平成22年の5万15人から平成27年には4万7,718人と5年間で2,297人の減少となっております。

益田市議会 2014-09-08 09月08日-03号

平日の地元利用を非常に意識した、地元の人に喜ばれる道の駅ということで、これも萩しーまーとが生み出したビジネスモデルモデルとなっているということも言っておられましたが、さらにそれを発展させて、過疎地域への食材の配達、あと離農しがちな高齢者に野菜を出荷してもらうというようなことも含めて、福祉的機能のことも考えながら、過疎地域を元気にするという機能を担うということまで計画した様子が放映をされておりました

益田市議会 2012-12-10 12月10日-02号

そういった意味で、今市長が言われたように義務的経費の見直しっていうのもなかなか難しい中で、どうしても、これは会社でもそうですけども、人件費あるいは借金をできるだけしないという、公債費ですね、こういったものを抑制する以外に、今の段階では方法がないんじゃないかなと思うんですよね。 

益田市議会 2011-12-07 12月07日-02号

職員半減職員採用抑制し、業務の民間委託計画をされている中で、今市長も答弁されましたけども、この広報に募集をかけたということにつきまして、時期的に考えても、募集の時期がきちんとした枠の中での採用であるなら、少し私は遅過ぎるんではなかろうかと思います。就職希望というものは、活動という時点において、もう少し早い時期をこの募集について出すべきではないかと思います。

益田市議会 2010-12-10 12月10日-04号

今日の国、県の補助事業補助金等抑制の中で、またメニューが著しく変化する中では、事業の内容、採択条件等をいかに早く、正確に、事業情報を把握し、分析し、準備することが重要なことと考えております。そのためには、先ほど議員さん言われましたように、日ごろからのインターネットの活用、また国、県へのパイプが大切でありまして、意見交換を通じてのコミュニケーション等が大切だと思っています。

益田市議会 2009-09-08 09月08日-03号

そういった役目もありますし、超勤手当等の削減や経費抑制につながることはもとより、翌日の通常勤務を控える職員労務軽減につながって、さらには何といっても職員健康管理や体力的な負担軽減につながるという効果があります。その上、開票事務は係を超えて多くの職員が共通の目標として行う数少ない共同作業であります。

益田市議会 2007-06-14 06月14日-04号

ファクトリーパークや競馬場、企業の廃業の跡地等の未利用の広い遊休地を多く抱え、さらに区画整理離農に伴う宅地化遊休農地増加等、現状では使用目的のない官民の土地が特に近年拡大傾向にあると私は思っております。 この種の遊休資産維持には、官民合わせて相当の年間経費逸失利益が生じていると考えますが、人口5万程度のこの当市にあって、この種の遊休資産が一体どのくらいあるのでございましょうか。 

  • 1