531件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2000-03-06 03月06日-02号

それから、これから若者が定住していくということで、どういう振興策、要は雇用の場の確保というのを考えておるかということでございますが、やはりさまざまな事業を構築しながら起業者が当然事業は行っていただくわけでございますが、とにかく今地域には縦と横の産業構造を膨らましていかなきゃならんだろうと思っております。ですから、積極的にいろんな事業がありますと、構築していきたいという考え方でございます。

浜田市議会 1998-12-07 12月07日-02号

さて、余談をかなり申し上げましたが、経済不況からの脱出にもっとも効果があるといわれております新規分野への創業起業への支援について、佐々木特別顧問のご指導をいただきながら、引き続き地域産業活性化塾開催等により、商工団体企業者一体となって取り組んでまいりたいと思っております。そこで、最後に、私も市長に出馬しますときのいろんな公約を申し上げてきております。

江津市議会 1998-03-09 03月09日-01号

田眞氏は起業家として本市の経済発展に貢献されるとともに、幼児教育の進展に寄与されました。 津宮スポーツ少年団養護老人ホーム清江園」の清掃活動並びに入所者方々との交流を図り社会福祉向上に貢献されました。 以上の11名と1団体の御活躍はいずれも多年にわたるもので、その功績はまことに顕著なものがあります。よろしく御同意のほどお願い申し上げます。

浜田市議会 1998-03-02 03月02日-01号

336番は、産業振興を図るため官民の協力により商品企画ブランド化販路開拓起業化に至るまでの総合的な商品開発システムの構築を支援するものでございます。 349番は、中小企業勤労者福利厚生事業の充実、雇用の拡大、若者地元定住を推進するため、県西部中小企業勤労者福祉サービスセンターを設立するものでございます。 

浜田市議会 1997-03-12 03月12日-04号

起業債を20年で借りるわけですから、20年間は繰り出していって、一般会計から。そうして償還が終わった時点で今度は歳出の公債費が全くゼロになるわけですから、逆に今度は繰り戻してもらうということを、最初から建前にした方がいいんじゃないかなというように思うんですが、その辺のご所見をお伺いしたいと思います。 ○議長三明忠君) 財政課長

浜田市議会 1996-05-22 05月22日-04号

ここに掲げておりますのは、報償費、旅費、需用費でございますが、まず報償費につきましてはご承知のように、最近の経済といいますか日本経済が非常に構造変化をしてきたということから地域経済発展と拡張、それから企業方々の行動の変革や起業この起業は業を起こすという起業ですが、あるいは操業に知っていただこうということで講演会開催を計画しておりますが、この講演会の講師さんの報償でございます。 

浜田市議会 1996-05-13 05月13日-01号

また、誘致企業起業創業を積極的に図ってまいります中で、浜田港を中軸とした戦略も重要であり、企業誘致のためのフォーラムの開催や情報の収集を図ってまいります。 新規高等学校卒業者地元定着率が過去最高の33.8%となりました。Uターン相談会では、短大、大学新卒者地元就職志向が増加しつつあり、関係機関と連携を図り定着率向上に努めてまいります。 

浜田市議会 1995-09-13 09月13日-03号

また、この構想の中の民活エリアに、地盤沈下している公衆浴場経営者の方の進出や、その他の業界の方の転業、Uターン希望者起業家としての育成などを含めた創業者支援資金の積極的な導入を図ってはいかがかと考えますが、ご所見をお伺いいたします。 以上、壇上での質問2点、よろしくお願いいたします。 ○副議長高見庄平君) 市長。