975件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜田市議会 2020-09-04 09月04日-04号

いろいろやってくる中で、地区皆さんいろいろ期待を持たれて、お互い同じ言葉をしゃべってもその言葉に対して抱いてるイメージというのは受け手と教育委員会と違う分で、一縷の望みがあるんではないかということで一体校舎型の提案もありました。 でも、いろいろやったんだけど結局あのときに地元の市民同士でもめるわけですよ、大きな声で。

浜田市議会 2020-09-03 09月03日-03号

一方では、美川連合自治会からは、昨年11月、要望書が提出され、美川地域まちづくりを進める上で中学校の存在は必要で、小・中一体型の校舎建設し、新たな学校教育モデル校を実施すべきであるとの内容でありました。それに対する教育委員会からの答えは、今後、学校統合計画を策定する中で検討をするというものでありました。

大田市議会 2020-06-26 令和 2年第 5回定例会(第5日 6月26日)

次に、教育委員会総務課所管校舎施設等改修工事事業について、五十猛小学校児童転入があり、複式学級単式学級にしたことにより、多目的教室空調整備するもので、現在、夏場が近いので工事を進めているということでございました。  また、中学校費では、第三中学校自動火災報知機の誤動作があるため修繕をするという説明がございました。  委員からは、生徒が増え、単式学級になることは大変うれしいことだ。

大田市議会 2020-06-17 令和 2年第 5回定例会(第2日 6月17日)

また、旧温泉津中学校校舎は、愛知県に本社のある会社に交渉し、話の上では成立していましたが、市がなかなかうまく行動していただけず、長い年月がたち社長も替わり、話は一切自滅してしまいました。当時、もう1社からも購入の考えを聞いていただけに、大田市行政に大きな不満を持っております。  さて、質問ですけれども、公共住宅のことです。

大田市議会 2020-06-12 令和 2年第 5回定例会(第1日 6月12日)

11番、小学校費校舎等施設改修事業190万5,000円でございます。複式学級でありました五十猛小学校の5、6年生でございますが、4月に1名の転入がございまして、複式基準を上回る17人の児童数となりましたので、単式学級と移行しております。これに伴いまして、新たに使用する教室空調整備を行うものでございます。  12番、中学校費校舎等施設改修事業495万6,000円でございます。

雲南市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会(第3日 6月12日)

児童生徒につきましては、これまでもお話ししておりますように手洗い・うがい・マスクの着用等の指導を徹底し、また校舎内の各所には消毒液設置等行い感染防止対策に努めているとこでございます。  施設質問にございました水道栓自動化等については現在のところは考えておりませんけども、今後必要となれば予算の範囲内で対応していきたいと考えております。  

大田市議会 2020-03-19 令和 2年第 1回定例会(第5日 3月19日)

次に、校舎等施設改修事業、つまりは遊具修繕更新事業でございますが、子供さんの安全面からも早目整備を進めていただきたいが、財源はどうするのかの質問があり、学校遊具整備にはクラブや団体からの寄附もあり、早目整備を考えたいが、かなり経費が高額になると想定される。そのため、ふるさと納税などでの新たな財源確保に努めたいとの答弁でした。  

大田市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会(第3日 3月 6日)

まず、北三瓶小・中学校並びに志学小・中学校においての施設体型義務教育学校設置につきましては、どちらも共用校舎にあり、これまでも小・中学校が一緒に行事や体験活動を行ってきた経過を踏まえ、今後より一層の教育課程の工夫、充実を図ることができると考え、提案いたしたところでございます。  

雲南市議会 2020-03-05 令和 2年 3月定例会(第6日 3月 5日)

校舎老朽化の問題もありますが、子供たち健康管理、また衛生管理の面から考えても一時的な修理ではなくて根本的な修理が必要と考えておりますが、見解を伺います。 ○議長山﨑 正幸君) 景山教育長。 ○教育長景山 明君) 学校トイレ状況につきましては、議員がおっしゃいますように一部使用できないトイレがあるというのは私も承知をしております。

浜田市議会 2020-02-26 02月26日-02号

今市分校校舎活用については、住民の関心も高いですが、今後の活用構想についてお伺いします。 次に、弥栄自治区です。 まずは集落営農について、自治区内における13の集落営農が一つになった弥栄自治集落営農組織連携協議会の設立や、一般社団法人奥島根弥栄を核とした農作業の省力化事業の実践は、県の集落営農モデルとして位置付けられて評価されております。

奥出雲町議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第4日12月19日)

請願第5号、布勢小学校校舎早期改築に関する請願書。  審査概要。13日に布勢小学校校舎の視察を行い、後、16日に布勢小学校PTA布勢幼児園保護者の代表の方々との意見交換を行った。布勢小学校校舎は、請願書にあるとおり、望ましい教育環境ではなく、児童や教職員の安全確保が急がれる。保護者の皆様の思いは切実であり、早急な安全確保対策の実施を委員全員が望むものである。  

安来市議会 2019-12-05 12月05日-03号

また、消防設備体育施設通信設備等改修工事校舎修繕工事などの優先順位をつけて実施しておるとこでございます。 ご質問の市内の小・中学校における洋式便器設置につきましては、児童生徒の実態を踏まえまして、今後改修時にあわせて洋式、和式の設置数の割合や学校などの要望を踏まえて検討してまいりたいと思います。 以上です。 ○議長田中武夫君) 向田議員

奥出雲町議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第4日 9月26日)

審査概要事業は既に凍結されているが、工事延期だけでなく新校舎設計見直し仁多地区全体での説明会開催要望も入っており、この点を判断材料とすべきという意見がございました。  また、この事業予算審議のとき、3月の当初予算のときですが、議会としてこの予算を可決したわけですが、そのときと今とでは状況が違っているという意見がございました。  審査結果、全会一致、採択。