276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

もとより、結婚、妊娠、出産は個人の自由な意思決定に委ねられています。しかし、その一方で、次の世代を育む仕組みをつくれない社会は持続することはできません。 子供の幸せを最優先に、子供を安心して産み育てられる社会を構築し、少子化人口減少という未曽有の事態を乗り越えるためには、働き方の転換や子育ての負担軽減に加え、大きく社会構造を改革していくことが必要であるのではないかと私は思っております。

安来市議会 2021-12-03 12月03日-03号

建設部長(二岡敦彦君) 近年の大規模水害の頻発により、家屋等にも甚大な被害が生じており、水害リスクに係る情報契約締結意思決定を行う上で重要な要素となっていますことから、令和2年8月に宅地建物取引業法施行規制の一部が改正施行され、宅建業者水害ハザードマップにおける対象物件の所在地を重要事項説明対象事項とすることが義務づけられております。 

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

特に、若手、中堅職員には、意思決定政策立案の場に参加する機会を増やすことで、ボトムアップによる柔軟な発想を取り入れた市政運営を行ってまいりたいと考えております。年代や部署にかかわらず、活発な議論の下で政策を立案し、実行できる職場風土の下、風通しのよい市役所をつくってまいりたいと考えております。 ○議長立脇通也) 三島進議員

松江市議会 2021-06-30 06月30日-04号

市長所信表明にもございましたが、意思決定プロセス市民に見えにくいという声を私も耳にします。市民に寄り添う市政の実行に期待をいたします。 最後に、特別支援教育の充実に向けた方向性についてお聞きします。 通常の学級に在籍していても、比較的軽度の障がいがある児童生徒で、個別の指導、支援を必要としている子どもがいます。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

また、市長のお言葉をもってするならば、意思決定プロセス市民に見えにくいという象徴的な一事になるかと存じます。市民と共に歩みを進める市政を目指すはずの上定市長ですが、採用案に関して、全ての市会議員に対しても全面公開はしないとの御見解でしょうか。市長のお考えとその理由を改めてお聞きしたいと思います。 ○議長立脇通也) 水財政部長

松江市議会 2021-06-28 06月28日-02号

市民皆様からいただく御意見は多様であり、迅速にスピード感を持って対応すべきものと、じっくりと御意見を伺いながら意思決定プロセスを踏むべきものがあると考えております。 したがいまして、優先順位づけを行いながら、後回しになるものは丁寧に御説明し、御理解いただくことが大切と考えております。 また、実現すべき夢は何かという御質問もいただきました。 

松江市議会 2021-06-21 06月21日-01号

これまでの市政に関しては、意思決定プロセス市民に見えにくい、市民との間に距離を感じるといった意見を聞くことがありました。 市長市役所からの情報発信の質と頻度を高め、市民皆様が気軽に意見できる仕組み市長と直接対話する機会を充実させることで、市民皆様とともに歩みを進める市政を実行してまいります。 2点目は、新型コロナウイルス感染症対策に最優先に取り組むことです。 

奥出雲町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第2日 3月11日)

政治に信頼を取り戻し、意思決定の場合の女性登用比率を上げ、男女共議論をする中で政策決定することが求められています。本町が未来永劫続くために、町長がこれらのことを率先して進めていく考えについてお聞きをいたします。 ○議長(藤原 充博君) 勝田町長。 ○町長勝田 康則君) 御質問にお答えをいたします。  

江津市議会 2021-03-08 03月08日-02号

地域振興課長中川哉) 先ほども申しましたように、自治会もこの協議会コミュニティ構成員ということで、連合自治会が上とか地域コミュニティ組織が上とか、そういった上下関係ではなくて、あくまでも協議会ですので、意思決定の場に皆さん参画しておられるという考え方でございます。 ○議長森脇悦朗) 3番森川和英議員

雲南市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第5日 3月 5日)

そういった中で、従来の中で決定できたもので、全てどういう形で決定に至ったかというのを検証しているわけではございませんが、少なくとも大きな方針を決定するためには、そういうプロセス段取りとも言いますが、内部での意思決定あるいは外部での意見聴取、そういったものの段取りをしっかり、プロセスをしっかり踏んでやっていくことというのは非常に大切なことだというふうに思っております。

益田市議会 2021-03-04 03月04日-02号

本市では、令和3年度以降、内部統制制度の導入に向け本格的に着手することとしておりますことから、誤った意思決定偏った判断を行わないことを含め適切に管理がなされるよう引き続き取り組んでまいります。 以上です。 ○議長中島守君) 6番 寺戸真二議員。 ◆6番(寺戸真二君) それでは、学校給食におけるリスク管理について質問をさせていただきます。 

雲南市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会(第2日12月10日)

議員(13番 原 祐二君) ボトムアップということですけども、これまで政策、施策の審議、連絡調整を行い、市の政策決定するのは政策戦略会議、そして高度な政策的な判断を要する案件については最高意思決定機関である政策本部会議というのを設置して、この市の方向性を決めてきておられました。  

松江市議会 2020-10-09 10月09日-07号

したがいまして、議会の意思決定を行っていく場合の補完をしていくといった機能を有するということだろうと思います。したがいまして、この直接請求に基づきます住民投票もいつでもできるということではないと、おのずと限界があると思っております。

松江市議会 2020-10-02 10月02日-06号

けれども、いずれも市民不在意思決定することを正当化しているという点で、到底受け入れられない意見だと思います。民主主義に反するからです。 民主主義とは何でしょうか。こんなことを、民主主義のために働いておられる方々を目の前に問いかけるのは甚だ失礼なことではありますが、改めて考えてみたいと思います。 近代社会が価値を置き目指してきた民主主義とは、人民による人民のための人民の統治です。

益田市議会 2020-09-18 09月18日-06号

自治体においては、歳入に関する内部意思決定として、歳入に計上すべき入金が見込まれるときはその収入額歳入科目納入義務者等を調査して調定しなければなりません。そうした調定金額が当該年度において全額納入されなかったときは、決算書の調製において収入未済額として計上し、翌年度予算歳入において繰越額として計上することとなります。

雲南市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第4日 9月 9日)

同質性意思決定を遅らせ低成長を招くと、実業家でもあり、APU、立命館アジア太平洋大学学長の出口氏は言っています。そのほか多くの方がダイバーシティー重要性必要性について訴えています。先ほども御答弁にありましたように、互いの違いを認め、互いを尊敬、尊重する中で大いに議論して課題を解決し、雲南市を発展させていただきたいと思います。  

松江市議会 2020-09-09 09月09日-04号

こうした課題を解決しようと同年8月に公明党女性委員会の中に女性防災会議を立ち上げまして、防災災害対策意思決定の場に女性参画が少ないのが問題であるとして、全国で防災会議への女性参画率を高めようと取り組んでまいりました。その結果、都道府県防災会議に占める女性の割合は2010年に4.1%が2019年には16%に上がり、女性委員がいない都道府県はゼロとなりました。

雲南市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 8日)

そういう意味において、多選だから意思決定の弊害や組織内の風通しが悪くなっているなどの新聞等でのコメントでございますけれども、この範囲内でしか分かりませんが、出馬を予定されている本人自身が多くの方に確認された事案なのか、よく分かりません。本人意思とは思えない一方的な方々の集約ではないかと、私には理解できませんでした。  

松江市議会 2020-09-08 09月08日-03号

連携ネットワークの役割としては、支援が必要な人を早く発見するですとか、早期の段階から相談対応するとか、意思決定、身上保護を重視した制度運用に資する支援体制を構築するといったようなことがございますけれども、この連携ネットワークの中には、先ほど言いました専門職団体があれば、また民間の団体、NPO、地域包括支援センター社会福祉協議会、様々な団体がございます。これらをまとめまして相談対応等々する。