2556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米原市議会 2007-03-07 平成19年第1回定例会(第4日 3月 7日)

これ、中身をしっかり検討していただければわかるんですが、高齢には割合にわかりやすいはっきりした内容になっておりますが、障害に関しては、非常に使い勝手の悪い、そして高齢と比較をしますと、条件が悪いです。といいますのは、高齢は、極端な話、100円で乗れるようになります、1区間。いわゆる乗換えしなかったら。ただし、障害の方は、障害手帳を見せて、半額。これは、手帳を見せたら半額になります。

米原市議会 2007-03-05 平成19年第1回定例会(第2日 3月 5日)

今回は、この2つの区域について、洪水ハザードマップを作成し、浸水が想定されます区域世帯に配付いたしまして、避難伝達方法避難経路・避難場所等を事前に周知したいと考えております。  また、パソコンからも検索できるよう、米原市ホームページにも掲載いたしまして、周知を図ってまいりたいと考えております。

栗東市議会 2007-03-02 平成19年 3月定例会(第1日 3月 2日)

3.高齢障害・一人親家庭を応援します。  活力ある高齢社会を築くため、元気高齢の健康と活力を維持し、介護を要する高齢重度化を防止・軽減する取り組みが必要です。このため、高齢福祉は、生活習慣病対策内臓脂肪症候群対策介護予防中心へと転換する中で、生きがいの創造を含めた地域での支援が重要といえます。

草津市議会 2007-02-28 平成19年 3月定例会−02月28日-01号

〔「異議なし」と呼ぶあり〕 ○議長福井太加雄君)  御異議なしと認めます。  よって、今期定例会の会期は、本日から3月27日までの28日間と決定いたしました。 △〜日程第4.滋賀後期高齢医療広域連合議会議員選挙〜 ○議長福井太加雄君)  日程第4、これより、滋賀後期高齢医療広域連合議会議員選挙を行います。  

東近江市議会 2007-02-28 平成19年第2回定例会(第 2号 2月28日)

我が国の超高齢社会を展望し、昨年の6月に医療制度改革関連法案が成立し、高齢世代現役世代との負担を明確にし、公平でわかりやすい制度改革を進めますとともに、75歳以上の高齢を被保険とする後期高齢医療保険制度平成20年4月からスタートいたします。  2月1日には、滋賀後期高齢医療広域連合がつくられました。この新しい医療保険制度を支える準備体制が整いました。  

彦根市議会 2007-02-21 平成19年 彦根城築城400年祭特別委員会 本文 開催日: 2007-02-21

本日の委員会を進めるに当たり、理事から資料の提供の申し入れがあり、委員長として許可いたしましたので、お手元に配付しております。これに基づき、理事から説明をいただきますので、よろしくお願いいたします。  本日の委員会の進め方としましては、理事側から説明を受けた後、質疑に入りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  

湖南市議会 2006-12-20 12月20日-06号

2点目のし尿処理につきましては、議員ご指摘のとおり副管理として甲賀広域行政組合を監督指導しているわけであります。ですが、この場において副管理としての発言ということは、余り好ましくないと考えておりますので、この点につきましては後ほど担当の方よりお答え申し上げたいと思っております。 それから、3点目の職員の処分についてのご質問でございます。

湖南市議会 2006-12-19 12月19日-05号

ひとり暮らし高齢高齢だけの世帯への現在の相談体制はどのようになっていますか。高齢地域在宅で、より安心して生活できるために、高齢向けサービス充実として、ひとり暮らし高齢のちょっとした困りごと、ニーズに対応する支援サービスについて、市としてのお考えをお聞きしたいと思います。 あとは自席で再質問させていただきます。 ○議長立入勲君)  市長、答弁

草津市議会 2006-12-15 平成18年12月定例会−12月15日-03号

このことから、平成17年度におきましては、情報提供充実といたしまして、地域防災行政無線を有効に活用し、迅速な避難地域での初期活動を行える体制を進めるために、無線傍受機町内会長等に配備し、また今年度につきましては、滋賀県を中心放送事業との連携といたしまして、在阪民放各局を含む九つの放送事業放送を活用した情報伝達に関する取り組みを行い、防災情報提供に努めているところでございます。  

草津市議会 2006-12-14 平成18年12月定例会−12月14日-02号

一方、障害福祉センターにつきましては、障害の自立と社会参加支援する拠点施設として設置するものでございますが、今回、このセンター管理を行う指定管理を非公募という方法で考えておりますが、予定をいたしております「特定非営利活動法人草津心身障害児連絡協議会」は、市内障害団体障害施設が設立した市内唯一NPO法人であり、障害自らが運営にかかわることによって、障害利用促進や多様化する

甲賀市議会 2006-12-13 12月13日-04号

3点目ですが、高齢や障がいまた経済的困窮所帯についての対応は考えているのでしょうか。 4点目ですが、高齢所帯での介護保険の適用は考えていないのか。最後5点目ですが、アパート、貸家についての設置の周知は、所有なのかどうか、お尋ねいたします。 以上、私の一般質問を終わらせていただきまして、誠意あるご答弁をよろしくお願い申し上げます。