ツイート シェア
  1. 草津市議会 2015-11-27
    平成27年11月定例会-11月27日-01号


    取得元: 草津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-29
    平成27年11月定例会-11月27日-01号平成27年11月定例会  平成27年11月草津市議会定例会会議録                      平成27年11月27日(金)開会 ───────────────────────────────────── 1.議 事 日 程   第 1.会議録署名議員指名   第 2.会期決定   第 3.議第99号から議第117号まで       【平成27年度草津一般会計補正予算(第5号) 他18件】       提案説明市長提出) ───────────────────────────────────── 1.会議に付議した事件   日程第 1.会議録署名議員指名   日程第 2.会期決定   日程第 3.議第99号から議第117号まで         【平成27年度草津一般会計補正予算(第5号)他18件】         提案説明市長提出) ───────────────────────────────────── 1.会議に出席した議員(24名)
       1番 中 島 美 徳     2番 横 江 政 則    3番 山 元 宏 和     4番 安 里 政 嗣    5番 久 保 秋 雄     6番 遠 藤   覚    7番 永 井 信 雄     8番 小 野 元 嗣    9番 瀬 川 裕 海    10番 中 嶋 昭 雄   11番 土 肥 浩 資    12番 八 木 良 人   13番 山 田 智 子    14番 伊 吹 達 郎   15番 杉 江   昇    16番 西 垣 和 美   17番 棚 橋 幸 男    18番 西 田   剛   19番 奥 村 次 一    20番 中 村 孝 蔵   21番 木 村 辰 已    22番 宇 野 房 子   23番 奥 村 恭 弘    24番 西 村 隆 行 ───────────────────────────────────── 1.会議に欠席した議員     な    し ───────────────────────────────────── 1.会議に出席した説明員    市長             橋  川     渉    副市長            善  利  健  次    教育長            川 那 邊     正    監査委員           平  井  文  雄    総合政策部長         山  本  善  信    総合政策部危機管理監     小  寺  繁  隆    総務部長           岸  本  宗  之    まちづくり協働部長      吉  本  勝  明    環境経済部長         馬  場  和  一    健康福祉部長         太  田  ひ ろ み    子ども家庭部長        望  月  英  司    都市計画部長         澤  田  圭  弘    都市計画部理事        川  崎  周 太 郎    都市計画部理事都市再生担当)田  邊  好  彦    建設部長           北  中  建  道    上下水道部長         西  岡  善  和    上下水道部理事上下水道施設担当)                   西  村  新  朗    教育部長           明  石  芳  夫    教育部理事学校教育担当)  宮  地     均    総務部部長(総括)     竹  村     徹 ───────────────────────────────────── 1.議場に出席した事務局職員    事務局長           山  本  雅  啓    事務局次長          寺  井  儀  政    議事庶務課主任        能  政  大  介 ───────────────────────────────────── ◎事務局長山本雅啓)  皆さん、おはようございます。  初めに、市民憲章の唱和を行いたいと思います。恐れ入りますが、議員皆様執行部皆様傍聴席におられる皆様の御起立をお願いいたします。     <全 員 起 立> ◎事務局長山本雅啓)  私が「一つ」と申し上げますので、その後に続いて大きな声で御唱和をいただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。      草津市民憲章  私たち草津市民は、一つ、古い歴史にとけあった新しい文化をつくり、住みよいまちをきずくためにあたたかい心を持ちあって、ともにあすへの歩みを進めましょう。  一つ、豊かな生産に努めましょう。  一つ、高い教養を伸ばしましょう。  一つ、明るい環境を整えましょう。  一つ、良い風習を育てましょう。  どうもありがとうございました。  どうぞ御着席願います。     開会 午前10時00分 ○議長西田剛)  皆さん、おはようございます。  これより、平成27年11月草津市議会定例会開会し、直ちに本日の会議を開きます。  これより日程に入ります。 △~日程第1.会議録署名議員指名~議長西田剛)  日程第1、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定に基づき、            1番 中島 美徳議員           11番 土肥 浩資議員  以上の両議員指名いたします。 △~日程第2.会期決定~議長西田剛)  日程第2、会期決定の件を議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会会期は、本日から12月18日までの22日間といたしたいと思います。  これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長西田剛)  御異議なしと認めます。  よって、今期定例会会期は、本日から12月18日までの22日間と決定いたしました。  次に、市長より議案が提出されておりますので、事務局長より報告をいたします。  事務局長。 ◎事務局長山本雅啓)  草総発第2206号         平成27年11月27日  草津市議会議長    西田   剛 様       草津市長  橋 川   渉      議案の提出について  このことについて、地方自治法第149条第1号の規定に基づき、本日開会草津市議会定例会に別添のとおり議案を提出します。  議第99号 平成27年度草津一般会計補正予算(第5号)        他18件   以上。 △~日程第3.議第99号から議第117号まで~
    議長西田剛)  日程第3、議第99号から議第117号までの議案19件を一括議題といたします。  事務局長より議件を報告いたします。  事務局長。 ◎事務局長山本雅啓)  議第 99号 平成27年度草津一般会計補正予算(第5号)         他 補正予算3件  議第103号 草津行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する条例案         他 条例案4件  議第108号 びわこ大津草津景観推進協議会の設置に関する協議につき議決を求めることについて         他 一般議案9件   以上。 ○議長西田剛)  提案者説明を求めます。  橋川市長。 ◎市長橋川渉) 登壇  皆さん、おはようございます。  本日、ここに11月定例市議会を招集いたしましたところ、議員各位には御出席を賜り、ありがとうございます。  それでは、ただいま上程をいただきました議案について説明させていただきますが、その前に、平成28年度当初予算編成時期となってまいりましたので、これに臨む上での私の基本的な考え方について申し述べさせていただきます。  本市におきましては、平成32年度までのまちづくりを進める上で、第5次草津総合計画が目指す将来のまちの姿「出会いが織りなすふるさと“元気”と“うるおい”のあるまち 草津」を実現するために、総合計画の第2期基本計画に基づきまして、その目標達成に向けてさまざまな施策推進を図っているところでございます。  平成28年度は、この第2期基本計画最終年度であり、平成29年度から始まる第3期基本計画策定年度でもございますことから、これまで得られた成果と課題を踏まえて、総合計画の総仕上げとなる第3期基本計画への着実なステップアップとなる取り組みを一層進めることとしておりまして、総合計画に掲げております「人」が輝くまちへ、「安心」が得られるまちへ、「心地よさ」が感じられるまちへ、「活気」があふれるまちへの四つのまちづくり基本方向を念頭に、各分野において効果的に目標が達成されるよう、予算見積もりについて指示をいたしました。  本市の来年度の財政状況を見通しますと、歳入につきましては、法人市民税平成26年度決算額が一部の企業で回復の兆しが見られ、市制施行以来最大の下落率を示した平成21年度からは改善したものの、過去10年間のピークとなる平成18年度決算額の約6割程度にとどまり、依然として厳しい状況が続いているところでございます。  去る9日に日本銀行京都支店が公表されました管内金融経済概況では、滋賀県の景気は回復基調にあるとされたものの、16日に内閣府が公表されました7月から9月までの国内総生産の1次速報においては、物価変動の影響を除いた実質成長率が、2・四半期連続マイナス成長となったところでございまして、中国経済の減速や個人消費回復ペースも弱いことなどから、景気の回復は依然足踏み状態にあり、現時点で景気の先行きを見定めることは非常に困難であり、歳入の根幹をなす市税収入の来年度の見通しも不透明な状況にあると考えております。  一方、歳出面では、今年度に策定いたしました財政運営計画において、平成28年度から30年度までの3年間で約30億円の財源不足が見込まれ、また、社会保障関係経費等義務的経費が増加の一途をたどっておりますことから、引き続き、事務事業見直しや経費の節減・合理化を一層進めてまいりますものの、財政硬直化が進行するものと危惧しているところでございます。  また、今後、本市におきましても人口減少時代を迎え、行政サービス拡大局面から縮小局面への転換が予想されることから、財源の確保がますます重要となり、行政サービス持続性の確保に向けた取り組みが求められるところでございますし、持続可能な都市としての質や魅力を向上させていくためにも、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」への取り組みを積極的に進めてまいる考えでございます。  これから本格的に来年度予算編成に取り組んでまいりますが、このような厳しい環境に対応するため、来年度におきましても、全ての事業をゼロベースから見直し、「選択と集中」の徹底により歳出全体の洗い直しを行い、制度・施策の抜本的な見直し優先順位の厳しい選択を行うとともに、財政規律ガイドラインの各指標の目標数値を達成するための取り組みを進め、厳しい財政状況の中にあっても、限られた財源を戦略的かつ効果的に配分し、健全な財政運営を維持していくことを柱とする編成方針決定したところでございます。  具体的には、「市民協働まちづくり」を基本とし、喫緊の課題に対応するため、防災・安全のまちづくり推進を筆頭に、教育充実子育て支援充実高齢者福祉充実スポーツ健康づくり推進総合計画第2期基本計画のリーディング・プロジェクトを来年度予算編成に当たっての重点施策と位置づけ、より計画的、効果的な予算編成に取り組んでまいりますので、議員各位には、より一層の御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  それでは、引き続きまして、上程いただきました議第99号から議第117号までの各議案について、提案理由説明を申し上げます。  議案の内訳といたしましては、補正予算が4件、条例案が5件、一般議案が10件の合計19件でございます。  それでは、順次、説明を申し上げます。  まず、議第99号から議第102号までの4議案は、平成27年度の一般会計及び3特別会計補正予算でございまして、今回の補正予算は、予算編成後の諸事情の変化等に伴い、早急に実施すべき事務事業につきまして所要の措置を講じようとするものでございます。  補正予算の規模といたしましては、一般会計で5,145万3,000円の増額、国民健康保険事業特別会計及び財産区特別会計の2特別会計で218万6,000円の増額で、合計いたしまして5,363万9,000円の増額となっております。また、駐車場事業特別会計は、草津前地下駐車場指定管理者指定に伴います管理委託料債務負担行為をお願いするものでございます。  これらの主な内容につきまして御説明申し上げますと、まず一般会計では、総務費選挙管理委員会運営費を、民生費では障害児通所給付費及び母子家庭等福祉医療助成費を追加計上するものでございます。  なお、これらに見合う歳入といたしましては、国庫及び県支出金等を充当することといたしております。  また、債務負担行為補正といたしましては、平成29年度に開園を予定しております(仮称)草津中央認定こども園におきまして、来年度に大規模改修事業を予定しておりますことから、今年度から準備行為を行うための仮設園舎整備費を追加するほか、指定管理者指定に伴います管理委託料として、児童育成クラブでは来年度開設予定の「のびっ子」老上西を新たに追加し、継続分として、駐車場では草津駅東西3カ所の自転車駐車場及び南草津自転車自動車駐車場を、都市公園では弾正公園及び水生植物公園みずの森を、社会体育施設では総合体育館ほか5カ所の各施設につきまして債務負担行為を追加するものでございます。  次に、特別会計でございますが、国民健康保険事業特別会計では保健事業普及費として人間ドック等助成費を、財産区特別会計では南笠町財産区への基金繰出金をそれぞれ追加計上するものでございます。  次に、議第103号から議第107号までの5議案条例案件でございまして、まず、議第103号は、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律、いわゆる「番号法」に規定されている事務のほか、社会保障・税、災害対策に関する事務その他これに類する事務であって、本市において個人番号を利用することとなる事務について規定するため、草津行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する条例を新たに制定しようとするものでございます。  次に、議第104号は、被用者年金制度一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の施行に伴い、条例上の年金たる補償及び休業補償と他の法令による給付が併給される場合の調整規定等について所要の改正を行うため、議会の議員その他非常勤の職員公務災害補償等に関する条例及び草津職員退職手当に関する条例の一部を改正しようとするものでございます。  次に、議第105号は、市税納付書及び納入書の記載が必要な事項から法人番号を削除すること、市民税等減免申請の期限を「納期限前7日まで」から「納期限まで」に変更すること及び市税について納税者の申請に基づく換価の猶予の制度を新たに設けるとともに、徴収の猶予及び換価の猶予について所要の改正を行うため、草津税条例等の一部を改正しようとするものでございます。  次に、議第106号は、地上に設置された太陽光発電設備で一定の規模以上のものの新設等行為を届け出の対象とするため、草津景観条例の一部を改正しようとするものでございます。  次に、議第107号は、水道料金を1割還元するための料金の算定の特例を平成33年度まで延長するため、草津上水道事業給水条例の一部を改正しようとするものでございます。  次に、議第108号から議第117号までの10議案一般議案でございます。  まず、議第108号は、本市と大津市における景観特性や広域的な景観の保全と活用について調査研究推進するとともに、両市にまたがる景観基本計画策定を進めるため、びわこ大津草津景観推進協議会の設置に関する協議について議決を求めるものでございます。  次に、議第109号は、草津川跡地区間②及び区間⑤の一部について、都市公園として供用を開始する前に公園管理者以外の者による施設整備を可能とするため、公園予定区域等決定することについて議決を求めるものでございます。  次に、議第110号は、(仮称)老上第二小学校体育館建設工事の契約について、契約金額を変更するに当たりまして議決を求めるものでございます。  次に、議第111号から議第117号までの7議案は、いずれも指定管理者指定に関する議案でございまして、総合体育館のほか13施設指定管理者指定を行うに当たりまして、議決を求めるものでございます。  以上、まことに簡単でございますが、提案理由説明を終わらせていただきます。  何とぞよろしく御審議をいただき、適正なる議決を賜りますよう、お願いを申し上げます。 ○議長西田剛)  以上で、本日の議事日程は全て終了いたしました。  お諮りいたします。  明11月28日から12月7日までの10日間は、議案熟読調査のために休会いたしたいと思います。  これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長西田剛)  御異議なしと認めます。  よって、明11月28日から12月7日までの10日間は休会することに決しました。  なお、12月8日は、午前10時から本会議を再開し、上程議案に対する質疑および一般質問を行います。  この際、市長より発言の申し出がありますので、これを許します。  橋川市長。 ◎市長橋川渉) 登壇  議長から発言のお許しをいただきましたので、少し時間を頂戴いたしまして私の市長選挙への思いを申し述べさせていただきたく存じます。  8年前の市長就任以来、1期目のマニフェスト「もっと草津」宣言、2期目のマニフェスト「さらに草津」宣言に基づいて、この大好きな草津を「住みよいまち」、「幸せが実感できるまち」になることを目指してまいりました。そして、三現主義を貫いて、市民皆様方が活動されているところに出向き、多くの方々とお出会いし、お声をお聞きする中で、協働によるまちづくりを根幹に、真摯な気持ちと強い覚悟で全力で市政に取り組んでまいりました。  マニフェストにおいて、「安心」、「活力」、「安全」、「透明」の四つの政策を掲げ、1期目では65の施策事業を、また2期目では77の施策事業を具体的な形で実行してきたところでございます。  「安心」の分野では、教育環境充実に向け、幼稚園、小学校、中学校の全ての教室のエアコン設置小中学校耐震化、また小学校での少人数学級実現小中学校でのタブレット端末電子黒板を活用した授業革新読書教育推進などの取り組みを進めるとともに、学童保育対象拡大保育所への待機児童の解消を目指し定員を大幅に増員、また小中学校入院費用無料化など、安心して子育てができる環境整備取り組みました。  また、介護施設充実在宅介護支援充実、グループホームの整備など、高齢者障害者福祉充実してまいりました。  「活力」の分野では、JR南草津駅への新快速電車の停車の実現まめバスの運行、中心市街地活性化基本計画の認定を受けニワタスのオープン、野村体育館の再整備西友跡地の利活用草津川跡地整備道路整備を進めてまいりました。  また、産業においては、三ツ池地区への工場立地実現農産物等ブランド化推進地産地消、コミュニティビジネス推進を図ってまいりました。  また、協働まちづくり条例の制定や女性の活躍推進など、まちづくりにかかわる基盤整備人材育成に取り組んでまいりました。  「安全」の分野では、防災における公助・共助・自助それぞれの役割の強化を初め、地域防災計画見直し防犯灯LED化など、防災防犯体制の強化、全ての市民センターバリアフリー化クリーンセンター改築工事への着手、都市公園整備などに取り組んでまいりました。  「透明」の分野では、自治体基本条例市民参加条例の制定、予算編成過程の公開、そして、将来の草津に不可欠な投資を担保できる健全財政を堅持するための財政規律ガイドライン策定、「こんにちは市長です」を初め、あらゆる機会において市民皆様との対話を行うなど、市民参加情報公開市政基本として取り組んでまいりました。  これら市民皆様とのお約束については、実行計画――ロードマップを作成し、毎年、自己評価を行い、その結果を公表してきたところでございます。  直近の自己評価におきましては、87.7点という結果で、ほぼ着実に取り組めているとしたところでございますが、これは私だけが進めてきたわけではなく、議員各位の御指導、御鞭撻を初め、職員一人一人の力を合わせた職員力、そして、さまざまなお声を頂戴しました市民皆様の御理解、御協力のたまものと感謝しているところでございます。  さて、皆様も御承知のとおり、日本は人口減少社会少子高齢化社会を迎えておりますが、その状況自治体によりまさに千差万別でございます。各自治体が現状をしっかりと把握し、課題を明確にし、そして適切な施策を展開していくことが求められております。  幸い、本市は全市的には人口がまだ増加しておりますが、地域によっては既に人口減少が始まり、高齢化率の上昇により地域でのまちづくりへの影響を危惧する声もお聞きしております。  こうした中、今年度、本市におきましても「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定中であり、来年度からは14の小学校区になるわけでございますが、各学区それぞれの地域課題の解決に向けて、行政を初め市民、企業、団体など、多くの市民皆様との協働により、それぞれの地域特性を生かした本格的な地域主導まちづくり、すなわち草津版地方創生への取り組みを今こそ始めなければならない、そのときであると考えているところであります。  折しも、市長に就任して2期8年の任期満了を目前に控え、再度出馬してほしいというお声を数多くお聞きし、身に余るお言葉と重く受けとめております。また、地方創生という新たな大きな市政課題も出てきており、私の目指します協働まちづくりも、基盤は一定整ったものの道半ばでございます。  このようなことから、再度、市長として引き続き市政の重責を担当させていただき、将来に向けて持続可能な草津市、「誰もが住んでよかった、暮らしやすさが実感できるまち草津市」の実現に向け、全身全霊で取り組む覚悟を持って、来るべき2月の市長選挙に出馬する決意を固めたところでございます。  誰もが将来に夢や希望を持てる社会高齢者も、若者も、女性も、男性も、一人一人が家庭で、職場で、地域で生きがいを持って充実した生活を送ることができる社会づくりが今まさにスタートされるときであります。  国においては、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につながる社会保障」を掲げ、少子・高齢化という構造的課題に真正面から立ち向かう取り組みが始まります。  こうした中、市民生活に最も身近な基礎自治体として、今までにも増して市政運営の的確なかじ取りが必要であります。草津の未来をしっかりと見据えながら、次の世代に自信と誇りを持って引き渡すことのできる草津まちづくりを前へ前へと進めてまいらなければなりません。  私の大好きな草津が、若い世代から高齢期まで、老若男女を問わず全ての市民皆様が住んでよかった、暮らしやすいと実感していただき、未来に向かって夢と希望を抱けるそんな草津まちづくりに粉骨砕身頑張ってまいる所存でございますので、どうか議員各位を初め、市民皆様の御支援、御協力を何とぞよろしくお願い申し上げまして、挨拶とさせていただきます。  どうもありがとうございました。 ○議長西田剛)  本日は、これにて散会いたします。  御苦労さまでした。     散会 午前10時28分    ─────────────  草津市議会会議規則第88条の規定により、下記に署名する。         平成27年11月27日 草津市議会議長     西 田   剛 署名議員        中 島 美 徳 署名議員        土 肥 浩 資...