34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福岡市議会 2020-03-13 令和2年条例予算特別委員会生活環境分科会 質疑・意見 開催日:2020-03-13

19 [質疑意見]  水道法の改悪で水道施設所有権を自治体に残して運営権民間に移すコンセッション方式の採用が可能となったが、世界的には民営化失敗し、再公営化の動きが加速している。本市水道事業公営で行われていることを市民に啓発することは重要であるが、2020年度における啓発事業に関する予算額を尋ねる。

福岡市議会 2019-03-12 平成31年条例予算特別委員会 本文 開催日:2019-03-12

そこで浮上したのが、昨年の市長選挙において市長が公約で掲げた、博多駅とウォーターフロント地区を結ぶ大博通りへのロープウエー導入である。そして市長は、現在審議中の予算案に、ロープウエー実現可能性に関する検討のための経費5,000万円を計上した。しかしながら、我が会派は、現段階でロープウエー導入に絞り込んで検討を進めることは時期尚早と考えている。

福岡市議会 2018-10-16 平成30年決算特別委員会第1分科会 質疑・意見 開催日:2018-10-16

具体的には、ICTの活用など時代に即した行政サービスの提供として、LINEの福岡公式アカウント開設やFukuoka City Wi-Fiの拠点拡大、インターネットを利用した口座振替受付サービス市税への導入などが進んでいる。また、多様な主体との連携・共働、チャレンジする組織づくりとして、官民共働での福岡科学館開設救急隊等タブレット端末を配置して業務効率化を図る取り組みなどが進んでいる。

福岡市議会 2017-12-01 平成29年議会改革調査特別委員会 開催日:2017-12-01

実は1990年代の政治改革、国政における小選挙区制の導入自体が総選挙首相を巡る争いにしてしまい、政治ポピュリスト化を生みやすくした改革だったのである。従来の中選挙区制は、衆議院で選挙が行われても誰が首相になるかわからないため、国民から見れば政権を選べないという批判もあったが、逆に言うと、あいつが敵だから自分に投票してくれという主張が通用しない。

福岡市議会 2012-09-07 平成24年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2012-09-07

新設する際に問題となる土地確保については、川崎市は、社会福祉法人土地を借りる場合、市が賃料の一部を補助する民間地借り上げ型保育所整備事業を始め、この事業導入したことにより、11年度は4カ所の新築整備が決まり、12年度も5カ所の保育所開設募集がかけられています。  

福岡市議会 2011-09-09 平成23年第4回定例会(第2日)  本文 開催日:2011-09-09

次に、借地制度導入等についてのお尋ねでございますが、低迷を続ける経済情勢を背景に、土地の取得に関する企業等の考え方も変化しており、また未来フォーラムでも意見をいただいているところでありますので、これらを踏まえ、具体的な立地促進手法について検討してまいりたいと考えております。  

福岡市議会 2011-02-28 平成23年第1回定例会(第4日)  本文 開催日:2011-02-28

財源の面で厳しいならば、少なくとも一部導入からでも開始すべきでありますが、御所見をお伺いいたします。  要介護度の高い高齢者施設入居待機者の解消に向け、23年度の入居施設増設計画とあわせて、元気な高齢者の皆さんが利用できる介護支援ボランティアポイント制度導入についても御所見をお伺いいたします。  

福岡市議会 2010-10-08 平成22年決算特別委員会 本文 開催日:2010-10-08

日本では一般的な雇用慣行として、新卒者を一括して採用する会社がほとんどで、この時期に就職失敗してアルバイトやフリーターなどとなると、その後で正社員として就職することが難しくなる。また、卒業時の就職活動失敗原因で職につく自信を失い、就職活動を行わない、仕事のない状態若者や引きこもり状態若者が生まれると言われている。

  • 1
  • 2