5844件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

研修実施の際は、今日的な課題対応策を学ぶため、文部科学省大学から講師を招くとともに、目的に応じてワークショップや実技、演習なども取り入れています。  あわせて、教員が受講しやすい環境として、希望研修夏季休業期間中に集中して設定したり、所属する学校にて受講できるオンライン研修実施したりするなどの工夫を行っています。  

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

40 ◯理事今井まさこ) ぜひ、今、インターネットででも気軽にできるようになってきているということですので、そういう講師とか、地域の人、農産──生産者学校を結びつけるためにはどうすればいいかとか、そういうようなこともいろいろ学ぶというか、進めることもできますので、ぜひこういうことも検討していただいて、本当に子供たち地域のものを食べて、本当に神戸で育

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

それから、どのように周知されているかというところでございますが、国におきましては、事業者等からの要請に応じた講師派遣、それから説明会の開催、相談窓口の設置、免税事業者を含む全ての事業者へのリーフレットの送付、それから国税庁のホームページにおける情報発信税理士会関係民間団体等連携による周知などの取組のほか、事業者に対しましてアンケート調査実施し、準備状況課題の把握に努める取組も進めているものと

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

38 ◯岡本男女共同参画人権政策課長 NPOを選考していく上で重点を置くところですけれども、今回は、全15回のカリキュラムで支援について効率的に学ぶようにできること、あとは各分野に精通した適切な講師を提案していただけること、そして、静岡市内での女性相談事例を交えた講義やロールプレイなどといった専門研修を企画運営できることを念頭に置いて検討していきたいと

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

池田 浩教育次長 登壇〕 ◎教育次長池田浩) 今年度初、欠員なく教育活動がスタートしましたが、講師を希望する方のほとんどを年度初めに学校に配置しております。そのため、年度途中での代替講師確保が難しくなっている状況にあると認識しております。                〔林 龍太郎議員 発言の許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 林龍太郎議員。                   

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

(3) 教員特別免許状特別非常勤講師の違いは     (4) 今後における制度の活用と教員確保に向けての取組は    4 無戸籍について(市民生活部長)…………………………………………………………………… 207     (1) そもそも無戸籍とはどのようなことで、本市における無戸籍者はどのくらいと推定される      か。     

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

そのほかにも、食育に関する知識や経験を持っている個人、団体企業講師として登録し、食育に取り組む市民からの依頼に対し、ボランティア講師派遣する食育応援団事業なども積極的に行われているとのことですが、新型コロナウイルスの影響もあり利用者が減少しており、事業自体のさらなる周知も必要だと聞いております。  

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

そして、この配当されている教員定数は、それぞれの自治体教育委員会において学校に配置することとしている教師の数となっていて、配置されている教師の数には、正規職員以外の非常勤講師や短時間の再任用職員も、フルタイムの勤務時間数に応じて人数を換算して加えられています。ですから、本市の今年度始業時の19人の欠員は、非常勤講師などの非正規職員を含めてもなお足りない人数ということになります。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

また、自閉症・情緒障害学級には、担任だけでは指導が困難な複数学年児童生徒が在籍するクラスに対して、令和年度より非常勤講師を新たに4名追加配置し、今年度はさらに10名に拡充しました。  非常勤講師を配置した学級への調査結果では、36%の子供学習内容の理解が向上し、50%の子供授業態度向上しました。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

現在は、本市市立小中学校初任者研修指導講師をお務めいただいているほか、日本学校心理士会熊本支部支部長として活躍されております。  澤氏は、教育、学術、文化に識見を有する者として、教育行政の安定と中立の確保をその使命とする教育委員会委員に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。 ○原口亮志 議長  市長の提案理由説明は終わりました。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

新規の生涯学習活動を希望する方につきましては、これまでの自主講座への参加募集という支援から改めまして、1つ目が既存の活動団体紹介をしていくということと、もう一つ、短期の体験講座ですとか講師紹介ですとか新規のサークル・同好会立ち上げ支援していくという2本立ての支援に見直すことを検討しております。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日文教経済常任委員会-03月15日-01号

まち歩きの一環として進めたいと思っていますが、新型コロナウイルス感染症状況を見て、講師外部から呼ぶということもあるので、その辺を調整しながら見極め、できることなら実施したいと思っています。 ◆東村里恵子 委員  1点だけ、西区の魅力を体感!まち歩き収穫体験は、区内の小学校連携するとの説明がありました。例えば何校くらいとか、目標のようなものはあるのでしょうか。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

交通安全の取組として、中学1年生を対象外部講師による自転車安全運転講習会を開催します。防犯への取組として、空き巣や特殊詐欺防止のため、安心安全ネットワーク通信自治会町内会に回覧し、犯罪の発生状況などをお知らせします。  次の区政推進費は、区内の施設の緊急修繕などの経費です。  次の区役所管理運営は、西区役所や西・黒埼出張所など庁舎の維持管理に係る経費です。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日市民厚生常任委員会−03月15日-01号

これに加え、新たに地域団体への講師派遣多胎児親子支援、出産後間もない親子支援講座、そして子育てをテーマとした多世代交流カフェの4つの事業を拡充します。  2つ目の北区もの忘れ検診は、認知機能の低下を早期に発見し対応することで認知症の進行を遅らせ、地域で安心して暮らすことができるよう、北区13の医療機関連携実施している継続事業です。

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

たちからは、学校がどういう職員から聞きたいかで申し込めるように、家族会の方の講師派遣あるいは少年鑑別所職員や警察の職員にも講師がいることを教育委員会情報提供したり、啓発資材の貸出しを行ったりしているといった情報学校教育委員会に伝えています。 ◆串田修平 委員  前にも伺いましたが、教育委員会との連携で、年に何回ぐらい打合せをしているのですか。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

10名を待たずしても、希望する方に何とか近い場所で開催できないかということで、例えば南区に会場を用意して、東区で今やっているものをリモートで、実際に大学生のボランティアなど講師がモニターを通じて指導できるかを今月中に試験的に行おうと、今準備を進めています。それで可能であれば、南区、秋葉区、西蒲区でも希望者がいれば、会場を設けてリモートで行おうと考えています。