京都市議会 2024-03-21 03月21日-20号
竹田駅西口と桂駅東口を結ぶ南1号系統は、下津林大般若町から桂駅東口の間を両回りの経路で運行しておりますが、これを反時計回りに統一し、桂滝川町などのエリアと桂駅との移動がより便利になるものでございます。 15ページを御覧ください。 運行パターンの見直しや回送の営業化で、増便など利便性を高める取組でございます。
竹田駅西口と桂駅東口を結ぶ南1号系統は、下津林大般若町から桂駅東口の間を両回りの経路で運行しておりますが、これを反時計回りに統一し、桂滝川町などのエリアと桂駅との移動がより便利になるものでございます。 15ページを御覧ください。 運行パターンの見直しや回送の営業化で、増便など利便性を高める取組でございます。
本市では、全国に先駆けて様々な子育て支援に取り組んでおり、子供の屋内の遊び場としては、こどもみらい館や洛西口高架下のガタゴトを設置しており、大変多くの御利用をいただいております。さらに、身近な地域において、乳幼児親子が気軽に集い、交流や相談できる拠点も全国で最も多い約180か所設置しているほか、NPOや地域団体などにおいても様々な取組が行われております。
本市の周辺部と言われる西京区は、若者・子育て世帯の入居が進み、15歳未満の子供たちが多く、若年世帯の割合が一番高い行政区であり、洛西口・桂駅間の高架化により、TauT阪急洛西口ではにぎわいを見せ、西京区役所は総合庁舎化に向け、来年度中の供用開始を目指します。今後、市立芸大の移転や西陵中、福西小、竹の里小の統合により跡地としてまとまった土地が発生する状況でもあります。
現在、越後石山駅は、西口、東口ともに駅前広場には徒歩と自転車で来られる方以外は、たまにタクシーも入ってきますが、家族の送迎などの自家用車が乗り入れられることが圧倒的に多いようです。今後、駅を中心とした交通結節点における利用環境の機能強化を図るためには、何といっても多様な交通サービスの組合せが必要になります。これがなければ、せっかく駅を整備した意味も価値も上がっていきません。 そこで伺います。
私も以前、洛西ニュータウンに用事があり、地図では近距離でしたが、急な上り坂が続いていて阪急洛西口辺りから自転車は押して行き、帰りはブレーキをずっと握っていました。高齢者だけでなく学生も子育て世帯も住み続けられるために、循環バスと乗継ぎ無料を推進してこそ市内周辺部でも住民が増えバスの乗客も増えると思いますがいかがですか。
令和3年12月には、篠路駅西口と東8丁目・篠路通を結ぶ篠路駅西通が供用するなど、少しずつまちが変わりつつある状況であります。 これらの社会基盤整備は、平成26年策定の篠路駅周辺地区まちづくり実施計画にて検討されたものでありまして、議論の時期は異なりますものの、今後のまちづくりの検討に当たっては、社会基盤整備との連携をしっかりと考えていくことが重要であるというふうに考えるところであります。
次に、第2目道路維持費、道路の維持管理では、道路の清掃や除草、駐車場の管理運営では、亀田駅東口及び西口駐車場の施設の保守点検や料金収受、駅前広場等の維持管理では、亀田駅東西自由通路エスカレーター、エレベーターなどの施設の修繕や保守点検、道路の維持補修では、道路や側溝の維持補修、街路樹の剪定を行うなど、道路やその他施設などの適正な維持管理に努めました。
10月1日土曜日から11月6日日曜日、京都駅ビル西口広場において京都市立芸術大学移転整備プレ事業、作品新キャンパス模型展示のオープニングイベントが開催され、この1日には移転時までの日数を表示するカウントダウンボードの除幕式が行われています。いよいよ来年度は、京都芸大、美術工芸高校が崇仁学区に移転してまいります。
自治体によっては、ドライブスルー検査や人が多く集まるところで検査を拡充しているところもあり、例えば札幌市では、JR札幌駅西口改札を出てすぐのところに、予約不要の無料検査会場が設置されており、まちに出てきた若い人も気軽にPCR検査を受けていました。
私の地域は上熊本エリアになりますけれども、今、上熊本エリアは西口の道路または花園池亀線等の道路工事が積極的にされております。ぜひ道路工事と含めて、この上熊本地区3エリアのうちの1つ、ここの緑についての重点をお願いしたいなと思っております。 やはり何かの工事と抱き合わせでしませんと単独でやりますと莫大な経費がいりますから。
現在は、西口には「ま・あ・る」、東口にはマリナートや清水テルサがあり、多くの市民が利用しています。また、東口には歩行者の回遊性向上や防災機能強化のためペデストリアンデッキが整備されていますが、今後の延伸はどうか、また、再整備を予定している東口公園の今後の方針はどのようか、伺います。 求心力あるまちづくりの最後は東静岡駅です。 東静岡駅北口市有地の活用について伺います。
今年や来年がピークというような御説明もございましたけれども、例えば長田東小の地域では、安倍川駅の西口ができて、新築のファミリー向けの物件が本当に増えてきています。西豊田小学校区では、東静岡駅のタワーマンションがどんどん新規着工されています。
2つ目の丸、3つ目の丸、街路事業関連といたしましては、花園池亀線や上熊本駅西口線などの上熊本駅周辺の整備を実施するとともに、令和3年3月20日の熊本駅白川口駅前広場の完成に合わせて、令和3年2月19日に熊本駅城山線の供用を開始しております。
今回、実施に当たりまして、強化合宿負担金といたしまして200万円を9月補正予算に計上させていただいたところでございまして、11月11日~18日の間の5日間程度、アクアドームくまもとを会場として総勢45名、当然、オリンピックのメダリストも参加されるということで調整してまいったところでございましたが、8月30日に日本レスリング協会西口本部長から、令和3年度中の協会における地方合宿等は、コロナ禍の状況を踏
本年3月に静岡庁舎西口の青葉公園前に、プラモデル型郵便ポストがお目見えしました。静岡市プラモデル化計画第1弾として、静岡庁舎、静岡駅南口ロータリー、ツインメッセと合わせて計4か所にこのプラモニュメントが設置され、メディアやSNS等で大きな話題を呼んだのは、皆様御存じのとおりです。
市街地の道路交通の円滑化や利便性、歩行者の安全性、住環境の向上並びに都市防災機能の強化を図るため、今年度は、国県道の池田町花園線、新町戸坂線、上熊本弓削線等、次に、市道の花園池亀線外1線、上熊本駅西口線、池田町花園線外1線等継続路線の事業を推進することとしております。 次に、21幹線道路整備事業でございます。
清水万石方面から、それと竜田口駅西口からにつきましては、入り口のところに誘導員を置きまして、またホームページ、ツイッター等でも立田山エリアへの出入りに関しては、案内していこうと思っています。 それから、緑化フェア期間中の立田山での催事につきまして、午前10時から午後4時までということで、近隣住民、あと小学校の登校等にも支障のないような時間帯を設定しております。
清水万石方面から、それと竜田口駅西口からにつきましては、入り口のところに誘導員を置きまして、またホームページ、ツイッター等でも立田山エリアへの出入りに関しては、案内していこうと思っています。 それから、緑化フェア期間中の立田山での催事につきまして、午前10時から午後4時までということで、近隣住民、あと小学校の登校等にも支障のないような時間帯を設定しております。
139: ◯下水道計画課長 下水道事業中期経営計画におきましては、浸水対策につきましては令和元年東日本台風などこれまでの浸水被害を踏まえ、そのリスクを評価した結果に基づき、仙台駅西口や東口地区など、相対的にリスクが高い地区、地域について優先的に整備を進めることといたしております。 140: ◯鈴木広康委員 昨今、まさにゲリラ豪雨等、そしてまた浸水被害とかが発生している状況であります。
続いて、請願ですけれども、請願第2号から第7号については、埼玉県の時短協力金の見直し要請や、大宮駅グランドセントラルステーション推進会議のオンライン開催への注文などは時期を逸した内容であること、放課後児童クラブの送迎ルールは既に対応済みであること、大宮駅西口トイレについては2022年に供用開始の予定で工事が進められ、大栄橋交差点の安全対策は現在警察と協議中、いわゆる宮ヶ谷塔駅については市民周知の在り