9558件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2024-03-22 令和 6年第二部予算特別委員会−03月22日-10号

地下鉄接近放送メロディーとして市民生活定着し、親しまれてきた「虹と雪のバラード」が、オリンピック・パラリンピック招致活動の停止に伴い、既に放送終了となりましたが、多くの市民の皆さんから放送終了を惜しむ声や放送の継続を求める声が数多く寄せられているものと認識しております。

札幌市議会 2024-03-14 令和 6年第一部予算特別委員会−03月14日-07号

登録企業を増やしていく取組と併せて、登録企業での取組定着し、継続していくためのフォローアップも重要になってくると思います。  LGBTフレンドリー指標制度をはじめとした、企業における性的マイノリティーに対する理解促進につながる取組のさらなる充実を求めたいと思います。  次に、電話相談事業LGBTほっとラインについて伺います。  

札幌市議会 2024-03-08 令和 6年第一部予算特別委員会−03月08日-05号

昨年、5周年を迎えたのですけれども、大勢の利用者をいまだに数えており、その意義はしっかりと定着しているものというふうに認識しております。  この手法で、漫画を活用することで、幅広く市民を勇気づけることができるというふうに考えておりまして、こうした方向性が札幌らしさの一つだというふうに考えております。  

札幌市議会 2024-03-04 令和 6年第一部予算特別委員会−03月04日-03号

このたびの能登半島地震を踏まえまして、毎年、受入れの手順を確認し、情報を確実に共有できるようにするとともに、市災害対策本部運営訓練において実際に運用する中で、必要に応じて見直しを図るなど、職員に本計画の内容定着されるよう、引き続き取り組んでまいります。 ◆定森光 委員  本市の今回派遣した職員の貴重な経験を、ぜひとも本市受入れ支援体制の強化に生かしていただければと思います。  

札幌市議会 2024-03-01 令和 6年第一部予算特別委員会−03月01日-02号

介護5の対象となる方は2023年の12月31日現在で7,807人ですから、障がいのある方も含めて、まだまだこの郵便投票制度を知られていない、あるいは、投票への諦めの思い定着しているのではないかというふうに思うところです。  いま一度、制度の周知、この方法を検討していくことが重要ではないのか、そして、投票行動を諦めない、政治に参加していく意義を広げていくことが必要です。  

札幌市議会 2024-03-01 令和 6年第二部予算特別委員会−03月01日-02号

このため、除排雪作業に必要な人材確保定着させる観点から、労働環境改善に取り組むとともに、除雪機械オペレーター免許取得への助成のほか、除雪事業に参画する企業のイメージアップにつながる情報発信などにも取り組んでおり、今後も建設業界の声を聞きながら各種取組を進めてまいりたいと考えております。  

大阪市議会 2024-02-29 02月29日-03号

加えて、児童生徒学習理解のさらなる定着を図ることを目的に、学習動画コンテンツ配信モデル事業学び多様化学校を含む49校でモデル実施する予定でございます。また、登校支援室「なごみ」で相談を受けた児童生徒モデル実施対象といたしまして、不登校児童生徒学びの保障を充実していくことを考えております。 

札幌市議会 2024-02-27 令和 6年(常任)文教委員会−02月27日-記録

林清治 委員  これまでの子どもへの啓発だとか、教育という部分で、今、答弁いただいたのですが、これが定着してきたのかどうかという部分だったり、子どもがそういう教育を受けた後に、その意識、そこで学んだものをずっと持続しているかどうか、そうしたことがやはり大事なのかなというふうに思うのですよ。  

大阪市議会 2024-02-22 02月22日-02号

きめ細やかな質の高い学校教育の推進では、まず、学習理解のさらなる定着を図るため、モデル校を指定して、学校家庭で豊富な学習動画を視聴できる環境を整備します。 また、本年4月に開校する心和中学校本市登校対策中核的役割を担う登校支援室を併設するほか、スペシャルサポートルームモデル校に設置するなど、不登校児童生徒社会的自立に向けて支援してまいります。 

札幌市議会 2023-12-11 令和 5年(常任)文教委員会−12月11日-記録

この事業は、ひとり親家庭子ども学習習慣定着と基礎的な学力の向上を図るとともに、進学や進路等相談を通して、ひとり親家庭不安感を解消することを目的としているものでございます。  平成25年度から事業を開始しまして、小学3年生から中学3年生までを対象に、各区1か所、毎週末に2時間程度、大学生等のボランティアによる支援を行っております。  

札幌市議会 2023-12-11 令和 5年(常任)経済観光委員会−12月11日-記録

また、そうした就労者を受け入れる企業に対しても、個々のライフスタイルに応じた多様な働き方を取り入れることができるよう、テレワーク導入への補助や、働き方の相談窓口を設置し労働環境改善を進めることで、女性の活躍や人材確保定着支援してまいりたいと考えております。 ◆山口かずさ 委員  現行の出生率などを鑑みると、人口減少局面は、当分の間、続くものと考えられます。  

札幌市議会 2023-12-08 令和 5年(常任)厚生委員会−12月08日-記録

介護保険制度の安定的な運営のために、担い手の確保定着支援するだけではなく、現場で働いている方の負担軽減への支援も重要だと考えます。  そこで、本市介護事業者の中で、生産性向上業務効率化に取り組んでおられる事業者はどれくらいあって、どのような課題を持っているのか、伺います。