5172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2002-02-25 平成14年第1回定例会(第5日目) 本文 2002-02-25

教育センターから研修事業一覧表を見せていただきましたが、今日的教育課題への取り組みとして、いじめ不登校が入っていましたが、ほとんどがIT関連でした。  ITも大事です。でも、今日的課題とすれば、激しく変化する時代において、子供たちの心も揺れています。子供たちの心が発するサインに気づき、子供を正しく理解して適切な対応ができる高い専門性が、これからの教員の必須要件と考えます。

北九州市議会 2002-02-25 02月25日-01号

また、いじめ、     不登校など子供が直面する課題への対応を進める。    a 児童虐待防止(子ども人権擁護)推進事業    b いじめ不登校等についての相談体制充実   (オ) 遊び体験環境づくり      子供たち心身ともに健やかに、伸び伸びと成長できるよう、豊かな遊び体験の     環境づくりを進める。    a 北九州市立子どもの館 HOW!?    

静岡市議会 2002-02-25 旧清水市:平成14年第1回定例会(第2号) 本文 2002-02-25

さらに、いじめ不登校などの問題につきましては、生徒悩みを気軽に話せ、心を和らげることのできる心の教室相談員の設置や、後藤基金を活用し、学校に夢のある場や空間を創造する学校夢づくり事業など、学校家庭地域の3者の連携を深め、児童生徒が心にゆとりを持ち、充実した学校生活が送れるよう、きめ細かな対応に努めてまいります。  歴史、伝統を継承しつつ新しい文化を創造する施策について申し上げす。  

京都市議会 2002-02-22 02月22日-01号

次に、議第311号の工事契約は、不登校児童生徒活動の場、ふれあいの杜に相談機能等を付加した仮称京都子どもカウンセリングセンターを整備するため、新築工事請負契約を締結しようとするものであります。 次に、議第312号の工事契約変更は、京都市立月輪中学校改築工事につきまして、その着手が地元調整により遅れたことから現契約変更契約を締結し、竣工期限を延長しようとするものであります。 

広島市議会 2002-02-22 平成14年第 1回 2月定例会−02月22日-02号

いじめ不登校問題の解決に引き続き取り組むとともに,暴走族対策を総合的・積極的に推進いたします。  保育小児医療体制充実などの子育て支援充実介護保険制度の円滑な運営取り組みたいと考えております。  また,環境問題では,ゼロエミッション社会の実現に向けた取り組みを進めるとともに,総合環境アセスメント制度の検討や地球温暖化対策地域推進計画を策定します。  

仙台市議会 2002-02-21 平成14年第1回定例会(第3日目) 本文 2002-02-21

激動する社会情勢とともに、子供たちを取り巻く環境も大きく変化してきており、そうした中で暴力行為いじめ不登校などの問題が大きな社会問題となってきています。この背景には、家庭地域社会教育力低下学校社会生活における過剰で持続的なストレスなどの要因が複雑に絡み合っていることも指摘されており、問題行動現象面だけを取り上げて指導に当たってもその効果を期待することはできません。  

千葉市議会 2002-02-20 平成14年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2002-02-20

さらに,増加する不登校児童生徒学校復帰支援する適応指導教室を新設するとともに,スクールカウンセラー教育相談員を増員します。  新たに,子育て支援情報等を掲載した広報紙を発行するとともに,公民館等において,完全学校週5日制に対応する事業や親を対象とする子育て講座等を行います。  

広島市議会 2002-02-19 平成14年第 1回 2月定例会-02月19日-01号

また,いじめ不登校暴走族など年々深刻化する青少年問題に対しても,その解決に向けた取組みを充実・強化します。  次は,「福祉・医療環境」です。  急速に進む少子・高齢化への対応は緊急の課題であり,保育小児医療体制充実などの子育て支援介護保険制度の円滑な運営に努めるほか,在外被爆者支援充実にも取組みます。  

横浜市議会 2002-02-15 02月15日-03号

スクールカウンセラー配置による効果についてでございますが,配置された学校からの報告によりますと,生徒保護者が気軽に安心して専門的な相談活動を受けられることによって,いじめ不登校状況が改善されたとか,友人関係悩みが解消した,また,保護者子育て悩みから解放され,精神的に落ちつきを得られるようになったなどの効果があったと聞いております。 

仙台市議会 2002-02-14 平成14年第1回定例会(第1日目) 本文 2002-02-14

また、いじめ不登校問題の解決に向けたスクールハートケア事業を進め、不登校児童生徒適応指導教室杜のひろばを増設するほか、引きこもり傾向にある子供たちなどへの訪問相談のほか、個別相談を行う適応指導センターを開設いたします。  第二に、生涯にわたる学習の機会や資源が豊かな学都づくりを進めてまいります。

横浜市議会 2002-02-14 02月14日-02号

具体的に教育現場状況を見れば,毎日の学習友人との触れ合いを楽しみに通学している子供たちがいる一方で,不登校いじめなどの問題を抱え苦悩している子供保護者がいることも事実であります。そのため,こうした問題の解決に向けた一層の努力が必要と思います。 そこで,不登校いじめ校内暴力など,いわゆる今日的な課題について14年度はどのようなことに取り組んでいくのか,教育長にお伺いいたします。 

横浜市議会 2002-02-07 02月07日-01号

また,依然深刻な社会問題となっている不登校児童生徒に対しては,適応指導教室等を引き続き運営支援してまいります。 学校教育充実については,まず,スクールカウンセラーの全中学校への派遣など,子供の心の問題の相談体制拡充を図ります。 また,各学校が独自に計画し弾力的に執行できる学校特色づくり推進費を活用して,学校ごとに主体的な教育内容充実や特色ある教育活動推進します。 

さいたま市議会 2001-12-21 12月21日-07号

また、少人数指導は、グループ編制のあり方、学習の進度をめぐる問題などの新たな問題が生まれているとの報告もあり、ふえ続けるいじめ不登校との関係からも、少人数学級が求められている現状において、一人ひとりの子どもが人間として大切にされ、学校子どもたちにとって楽しく、学ぶ喜びに満ちた場にしていくことは行政の責務であることから、採択を主張する。

神戸市議会 2001-12-19 開催日:2001-12-19 平成13年文教経済委員会 本文

今回初めてのこと,学級開放とどう違うのかという,住民の方もよくわからないということもありますし,ですから,スポーツクラブスポーツを通して,地域の方々と今の開かれた学校づくりの一環でもあるし,週休2日制の受け皿にもなるし,異年齢交流ということで,いろんなこと,また覚えていける,そういう教育の場でもあるし,不登校子供さんでも,これやったら行こうと来られる方があるかもしれませんし,いろんな意味で,これはいいなというふうに

熊本市議会 2001-12-19 平成13年第 4回定例会-12月19日-06号

市立病院機能拡充について要望        │145│ │    │    │教育現場養護教諭複数配置について要望   │146│ │    │    │                       │   │ │    │藤岡照代│行財政改革について              │147│ │    │    │教育問題について               │150│ │    │    │ 不登校

熊本市議会 2001-12-19 平成13年第 4回定例会-12月19日-06号

市立病院機能拡充について要望        │145│ │    │    │教育現場養護教諭複数配置について要望   │146│ │    │    │                       │   │ │    │藤岡照代│行財政改革について              │147│ │    │    │教育問題について               │150│ │    │    │ 不登校

川崎市議会 2001-12-18 平成13年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計)-12月18日-03号

また,不登校児童生徒への対応も検討しておりますので,ほとんどの時間帯で子どもが利用できるように予定しております。高齢者を初めとする地域住民とのふれあいやコミュニティー機能につきましては,子どもたちの健全な成長を支援する視点から,推進委員会等におきまして検討してまいります。