静岡市議会 > 2010-12-01 >
平成22年 議会運営委員会 本文 2010-12-01
平成22年 議会運営委員会 名簿 2010-12-01

ツイート シェア
  1. 静岡市議会 2010-12-01
    平成22年 議会運営委員会 本文 2010-12-01


    取得元: 静岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-18
    最初ヒットへ(全 0 ヒット) 1                 午前9時59分開議 ◯相坂委員長 それでは、ただいまから、議会運営委員会を開きます。      ────────────────────────────── 2 ◯相坂委員長 協議に入ります。  初めに、議題1の追加提出予定議案についてですが、お手元配布した資料議題をごらんください。  国の緊急総合経済対策に関連し、(1)の平成22年度一般会計補正予算(第5号)及び(2)の平成22年度下水道事業会計補正予算(第2号)について、当局から今定例会中に提出したい旨の申し出がありました。  本件について、当局説明をお願いします。             〔当局説明〕 3 ◯相坂委員長 ただいまの説明に対し質問があればお受けしますが、具体的な事項については議案提出された後の質疑等でお願いします。  ただいまの説明に対して質問はありますか。             〔「なし」〕 4 ◯相坂委員長 質問はないようですので、打ち切ります。  次に、(3)の人事案件について、当局から今定例会最終日提出したい旨の申し出がありました。  本件について、当局説明をお願いします。             〔当局説明〕 5 ◯相坂委員長 ただいまの説明に対し質問があればお受けしますが、内容にかかわるものは質疑等でお願いします。質問はありますか。             〔「なし」〕 6 ◯相坂委員長 質問はないようですので、打ち切ります。      ────────────────────────────── 7 ◯相坂委員長 次に、議題2の追加提出予定議案審議方法(案)です。
     追加提出予定議案のうち、(1)の平成22年度一般会計補正予算(第5号)及び(2)の平成22年度下水道事業会計補正予算(第2号)の取り扱いについてですが、先ほどの財政部長説明にもありましたが、議案提出予定日を勘案すると、会議日程を組み直す必要があります。  これについては、お手元配布しました資料1の会議日程変更案をごらんください。  12月13日に追加補正関係議案説明会、14日に臨時の本会議を開催し、本会議終了後に厚生経済消防都市建設の3委員会、15日に総務、生活文化環境上下水道教育の3委員会を開催し、最終日の本会議は午後1時の開催という流れで会議日程を組み直したいと思いますが、いかがでしょうか。             〔「異議なし」〕 8 ◯相坂委員長 御異議もないようですので、そのように決定をします。  なお、14日の本会議は両副市長からの提案理由説明質疑委員会付託の順序で進めたいと思います。  本件に対する質疑及び討論通告期限でありますが、12月10日に臨時議会運営委員会を開催し、改めてその場で協議をしたいと思います。  また、最終日運営等協議する議会運営委員会は、会議日程変更に伴い、最終日16日の午前10時から開催しますので、御承知おきください。  なお、ただいま決定会議日程につきましては、本議会運営委員会終了後に、また、議案につきましては、作成でき次第、それぞれ議員皆さん配布します。  次に、(3)の人事案件についてでありますが、市議会の運営等に関する規約第31条の規定により、16日の本会議において委員会付託案件の議決後に議題とし、委員会付託は省略して、市長提案理由説明質疑討論・採決の順に議事を進めます。  人事案件質疑討論通告は、14日の正午が締め切りとなります。  お手元の略歴につきましては、本議会運営委員会終了後、全議員配布します。      ────────────────────────────── 9 ◯相坂委員長 次に、議題3の総括質問人数割ですが、資料2をごらんください。  お手元一覧表のとおり、22名から通告があり、質問記載の順で行います。  質問日程及び人数割は、3日は、1番、自民党鈴木和彦議員から、7番、清庵クラブ山根田鶴子議員までの7人、6日は、8番、自民党井上恒弥議員から、16番、公明党山本彰彦議員までの9人、7日は、17番、自民党浅場武議員から、22番、新政会佐藤成子議員までの6人としたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 10 ◯相坂委員長 御異議もないようですので、そのように決定します。  ただいま決定しました人数割により、改めて通告一覧表を作成し、3日の本会議議席配布します。  なお、総括質問日議事日程資料3のとおりですが、これも3日の本会議議席配布します。  当局の方はここで御退席していただいて結構です。             〔当局退席〕      ────────────────────────────── 11 ◯相坂委員長 次に、議題4の今定例会審査を行う陳情につきましては、去る11月29日に締め切り、資料4のとおり、4件の陳情提出されました。  また、資料5のとおり、継続審査となっている陳情が1件あります。  陳情のうち、1)の選択的夫婦別姓制度等法制化を推進する意見書提出に関する陳情書取り扱いについてでありますが、6月定例会から9月定例会にかけて、反対趣旨陳情を当議会運営委員会審査したことから、本陳情については、議会運営委員会付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 12 ◯相坂委員長 御異議もないようですので、本陳情については、この議会運営委員会付託することにします。  次に、2)の浜岡原発の安全確保に関する緊急の陳情についてであります。  規約第53条では、所管の明らかでないもの及び外交・防衛その他の国政に関するものは議会運営委員会付託することになっていますが、当議会運営委員会付託するか、他の常任委員会付託するか、御協議をお願いします。             〔協議〕 13 ◯相坂委員長 過去の例を見ましても、議運で取り扱いをしておりますので、本陳情については、議会運営委員会付託するということでよろしいですか。             〔「異議なし」〕 14 ◯相坂委員長 それでは、そのように決定します。  なお、当議会運営委員会付託となりました陳情については、継続審査となっている人権侵害救済法の成立に反対する意見書提出に関する陳情書もあわせまして、16日の議会運営委員会審査します。  次に、3)のB型肝炎訴訟早期全面解決を求める意見書提出を求める陳情書及び4)の保育制度改革に関する意見書提出を求める陳情書についてでありますが、資料4に記載のとおり、それぞれ所管厚生委員会付託することとしたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 15 ◯相坂委員長 御異議もないようですので、そのように決定をします。  陳情文書表は、3日の本会議議席配布しますので、御承知おきください。      ────────────────────────────── 16 ◯相坂委員長 次に、議題5の会派等提案意見書案協議ですが、資料6をごらんください。  会派提案意見書案については、お手元資料のとおり、自民党から、環太平洋戦略的経済連携協定TPP)に関する意見書(案)が、また、新政会から、地方選挙における候補者に関する情報充実等を図るための公職選挙法改正を求める意見書(案)が、公明党から、中小企業支援及び金融支援策継続を求める意見書(案)が、共産党から、TPP環太平洋戦略的経済連携協定交渉参加に関する意見書(案)と国民健康保険都道府県単位化に関する意見書(案)が、それぞれ提出をされていますので、これより各会派から趣旨説明をお願いしたいと思います。  まず、1)の自民党提出についてですが、説明をお願いします。 17 ◯牧田委員 それでは、環太平洋戦略的経済連携協定TPP)に関する意見書(案)について、提案理由説明をさせていただきます。  御承知のように、現在、菅内閣所信表明において、TPP交渉への参加を検討するという表明をし、その後閣議決定されております。しかし、TPPは非関税障壁の撤廃など原則として例外を認めないという貿易自由化協定でありまして、特にアメリカやオーストラリアなどの農産物輸出に積極的な国々が参加表明しているということから、我が国の農林水産業への影響は甚大なものになると予測されております。意見書(案)に書いていますように、農林水産省においては、さまざまな面での予測値試算をされているところであります。  言うまでもなく、農林水産業は、食品確保や流通・販売、観光などでさまざまな内需型産業と連携しておりまして、長期化している経済不況の中で、さらなる疲弊や就業機会の減少などを助長するおそれもあるわけです。特に当市においては、広大な中山間地を抱えています。このような地域経済を支える一次産業の存続と活性化環境保全雇用確保の点においても、当市における重要な課題となっているところでもあります。そのような観点から、3点を要望するということでまとめました。  1点目は、TPPへの参加検討においては、国民的合意が得られるよう十分な議論を尽くすこと、それと、アジア諸国が相互に配慮し合った柔軟な自由貿易協定となるよう、リーダーシップを発揮すること。  2点目は、緊急政策として、国際競争力を有し、足腰が強く、意欲を持って取り組まれる農林水産業を育成するために、戦略的かつ中長期的展望に立った農林水産業振興策を早急に提示し、実行に移すこと。  3点目として、さらには国土保全水源涵養並びに地域コミュニティーの醸成などの観点から、中山間地国土の持続的な発展に寄与できる農林水産業振興策を展開すること。  以上、3点にまとめまして、要望するものであります。 18 ◯相坂委員長 続きまして、新政会提出意見書(案)について、説明をお願いします。 19 ◯中山委員 それでは、新政会提出意見書の案でございますけれども、地方選挙における候補者に関する情報充実等を図るための公職選挙法改正を求める意見書ということでございます。  御存じのように、現在インターネット、ホームページ等々も使われている議員も多くおられ、そして、平成19年には地方公共団体の長については、マニフェストなどの配布も導入されたという中において、地方議員選挙においてはまだ公職選挙法改正されておらず、この辺のウエブサイトについて、どの程度情報開示に使っていいのかというのは、まだ論議されている最中でございます。  若い方がかなりインターネットブログ等、いろいろ使われておりまして、来年の4月が統一地方選挙になりますので、この機会にぜひとも公職選挙法を見直して、やはりウエブサイトをどのように使うかというようなことについて検討していただいて、公職選挙法を改定していただければということで意見書を出したいと思います。 20 ◯相坂委員長 それでは、次に、公明党提出意見書(案)の説明をお願いします。 21 ◯山本委員 私どもは、中小企業支援及び金融支援策継続を求める意見書(案)ということで提出をさせていただきました。  10月の政府方針を受けますと、緊急保証制度あと中小企業金融円滑化法、これらは期限つきということで、それを政府のほうでは平成23年3月末をもって打ち切りの方針を決めたということであります。これを受けまして、緊急保証制度あと中小企業金融円滑化法、これらを継続してほしいという、こういった内容であります。  当然でありますが、大変状況は厳しいと。地域経済もそうですが、中小企業支援していくためにということで、3点ほど要望をまとめました。  1点目が、緊急保証制度、これらの再延長、あと保証枠の拡大ということであります。  2点目が、成長分野事業、これらに積極的に支援をしていっていただきたいということ。  そして、3点目が、租税特別措置、これは今見直しされているという中で、中小企業への負担にならないような配慮をお願いしたい、こういうような内容であります。 22 ◯相坂委員長 それでは、最後に、共産党提出意見書案2件、説明をお願いします。 23 ◯内田委員 最初に、TPPに関する意見書の案ですけども、これも先ほど話がありましたように、原則としてすべての物品の関税を撤廃する自由貿易協定でありまして、これが実施されますと、農水省の試算では、日本の食料自給率というのは、もう大変なことになるということです。それに伴いまして、関連の産業、それから、雇用大幅喪失ということも考えられますから、このことに対して参加しないようにという意見書であります。  もう一つ、国民健康保険都道府県単位化に関する意見書(案)ですが、厚生労働省後期高齢者医療制度を廃止するという方向性を打ち出し、それも現在市町村単位で行われている国保を、都道府県単位ということで実施していきたいと考えているみたいです。これには保険料統一や減免の問題、収納率統一ということを含めて、市町村間の保険料の格差、いわゆる国も自治体もこの国保に対する支援をなくしていくという方向も考えられているようであります。そうなりますと、一層国保運営は厳しく、安心して医療を受けるという状況はつくれないということで、この都道府県単位化はやめるようにという意見書提案です。 24 ◯相坂委員長 皆さん、ありがとうございました。  それでは、ただいまの趣旨説明に対し、質問がありましたらお受けしたいと思いますが、いかがですか。             〔「なし」〕 25 ◯相坂委員長 質問はないようですので、打ち切ります。  これら意見書(案)については、総括質問実施日等の間に、会派間での協議、調整を終了し、12月13日の正午までに事務局最終案提出してください。      ────────────────────────────── 26 ◯相坂委員長 次に、議題6の平成23年2月定例会日程案ですが、資料7をごらんください。  平成23年2月定例会は、2月7日招集告示、2月14日から3月22日までの、会期37日間の会議日程となっています。これについては、12月16日の議会運営委員会決定をいたしますので、よろしくお願いします。  決定した日程表は、12月16日午後の本会議議席配布をします。      ────────────────────────────── 27 ◯相坂委員長 次に、議題7の提出された要望等情報提供の件であります。  前回の議会運営委員会以降、昨日までに提出があった要望等は、お手元配布した参考資料のとおりでありまして、平成23年度税制改正及び行財政改革に関する提言についての1件であります。      ────────────────────────────── 28 ◯相坂委員長 最後になりますが、監査委員から、平成22年10月分現金出納検査及び定期監査の結果について報告がありました。  3日の本会議の冒頭で報告を行いますので、御承知おきください。      ────────────────────────────── 29 ◯相坂委員長 本日の協議事項は以上です。  これにて、議会運営委員会を閉会します。                 午前10時23分散会      ────────────────────────────── 議会運営委員長  相坂 摂治 Copyright © Shizuoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...