371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 1999-03-16 03月16日-09号

新井隆一議長 斎藤消防長         〔斎藤 操 消防長 登壇〕 ◎斎藤消防長 越阪部議員の御質問にお答え申し上げます。 御質問の要旨は、交通事故に関わる交通予防対策等消防で行うことができないかとのことでありますが、御承知のとおり消防の任務は市民の生命、身体、財産を火災から保護するとともに地震等災害を防除し、これら災害による被害を軽減することであります。 

所沢市議会 1999-03-15 03月15日-08号

志村勝美 経済部長心得      浜野明吉 道路部長                         都市整備部長   木内秀行 都市計画部長      高橋晴夫                         心得        中心市街地   村上逸郎 再開発         志村 弘 下水道部長        事務所長                         水道事業   斎藤 操 消防

桶川市議会 1999-03-12 03月12日-05号

市長 上原榮一登壇〕 ◎市長上原榮一君) 失礼いたしましたけれども、立花会館関係に先ほど漏れたというように思いましたので申し上げさせていただきますが、トータルで考えるという点が基本にあるわけでございますけれども、そうした中でいろいろと利用上の支障があるというような点については面倒見ながらというか、やっていかなければと思うわけですが、そうした中で、一つには、ご案内のようにそれぞれの地域消防小屋

戸田市議会 1999-03-10 平成11年 3月定例会(第2回)-03月10日-05号

 議員  21番 奥 田   実 議員 22番 永 沼 逸 郎 議員  23番 島 野   栄 議員  24番 石 井 民 雄 議員 26番 牧 野 正 夫 議員  27番 福 田 延 之 議員  28番 召 田   均 議員欠席議員(1人) 25番 榎 本 喜代志 議員説明者 神 保 国 男 市長       金 子 順 吉 収入役      岡 村 政 彦 教育長 瀬 川 岩 男 消防

草加市議会 1999-03-10 平成11年  3月 定例会-03月10日-06号

欠席議員 なし ◇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者   小澤 博   市長          福冨 明   市民生活部長   篠崎孝夫   助役          津留龍雄   都市開発部長   藤城武志   収入役         冨岡 登   建設部長   宮嶋昭雄   教育長         佐々木利彦  水道部長   秋元達雄   企画財政部長      武田友男   消防

白岡市議会 1999-03-09 03月09日-一般質問-02号

3番目に、広域消防についてとして上げてあります。漏れ承る話によれば、埼玉県の考え方としてはかなり広範な区域に及ぶ広域消防圏を構想しているとのことであります。我が町として当面の対象である蓮田市の新年度予算との兼ね合いからして、今後の進捗状況に心配はないのかという質問であります。  4番目に、町掘り起こし運動についてとして2つほど挙げてあります。

久喜市議会 1999-03-02 03月02日-02号

しかも、自治体が管理している港湾、道路施設についても、事前の連絡も保障されていません。昨年9月議会原順子議員が、また12月議会猪股和雄議員ガイドライン法案自治体関係で取り上げました。市長答弁では、市民の安全と生活を守るのは市長の最大の責務であり、ほかのすべてに最優先して選択されるべきと答弁しています。市長ガイドライン法案危険性がますますはっきりしてきました。

狭山市議会 1999-03-01 平成11年  2月 定例会(第1回)−03月01日-05号

−−−−−−−−−−−−−−− 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者  町田潤一  市長          森田欣治  助役  中山 忠  収入役         岸 一身  企画総務部長  石川 稔  市民部長        武藤 勝  環境部長  三島 剛  福祉部長        岡野陽三  建設部長  濱野良一  都市事業部長      久津間利一 水道部長  山崎 稔  消防

羽生市議会 1999-03-01 03月10日-03号

○羽鳥秀男議長 消防長。     〔桜井好雄消防長登壇〕 ◎桜井好雄消防長 二十一番、田沼議員一般質問のうち、消防関係について、命により順次ご答弁申し上げます。 初めに、平成十年中の火災発生件数及び救急出動件数について申し上げます。 火災発生件数は二十七件で、前年と比較いたしますと十四件の減少となっております。

蓮田市議会 1999-02-26 02月26日-一般質問-03号

次に、消防施設消防施設については、先日のご答弁の中に、私はよく機械はわかりませんけれども、ラリンゲアルマスク、電送装置携帯電話等救急車の中に用意されているというお話がありました。これらもマイクロコンピューターがありますと、最近購入したものですから、基本的には問題ないかなとは思いますけれども、そういう細かいところまでチェックできているのでしょうか。

草加市議会 1998-12-22 平成10年 12月 定例会-12月22日-08号

欠席議員 なし ◇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者   小澤 博   市長          福冨 明   市民生活部長   篠崎孝夫   助役          津留龍雄   都市開発部長   藤城武志   収入役         冨岡 登   建設部長   宮嶋昭雄   教育長         佐々木利彦  水道部長   秋元達雄   企画財政部長      武田友男   消防

三郷市議会 1998-12-14 12月14日-05号

のため出席した者 市長      美田長彦    助役      戸部作次郎 収入役     菊名義雄    教育長     内山弘夫 市長公室長   水上欽也    企画財政部長  根岸義治 総務部長    穂戸田宏嗣   市民生活部長  稲舛廣穂 福祉保健部長  山崎利吉    環境経済部長  山内 力 建設部長    島村 保    都市整備部長  山崎英治 水道部長    戸張照和    消防

戸田市議会 1998-09-10 平成10年 9月定例会(第4回)-09月10日-03号

 議員  21番 奥 田   実 議員 22番 永 沼 逸 郎 議員  24番 石 井 民 雄 議員  25番 榎 本 喜代志 議員 26番 牧 野 正 夫 議員  27番 福 田 延 之 議員  28番 召 田   均 議員欠席議員(1人) 23番 島 野   栄 議員説明者 神 保 国 男 市長       金 子 順 吉 収入役      奥 墨 修 一 教育長 瀬 川 岩 男 消防

草加市議会 1998-09-09 平成10年  9月 定例会-09月09日-04号

草加市消防本部を初め足立消防署及び各地区消防団の皆様の懸命なる活躍に心から感謝を申し上げます。文字通り火中の人となり、とびぐちを持ち消火活動にご協力いただきました武田消防長、そして植竹課長さん、その他の職員の皆様に深く敬意を表します。  また7月15日未明、瀬崎町内にこれも倉庫から出火、原因不明の不審火であります。

北本市議会 1998-06-23 06月23日-06号

今回は行政関連団体、例えば消防団などがこういった活動をすることはどうなのか。また、過去知事選各種団体の長、例えば農協支所長女性会議会長婦人会会長農業委員会会長商工会会長などが後援会役員として名を連ね、実質的には政治活動を通じ選挙活動まで展開することはいかがなものか、選挙管理委員会委員長のご見解を伺うものです。 以上で1回目の質問を終わりにいたします。 ○斎藤泰央議長 市長

桶川市議会 1998-06-18 06月18日-05号

消防水利関係ですが、開発の協議の中で県央広域事務組合開発事業者が別途協議し、今回3カ所の開発につきましては一応近接地消防水利が充足していますので、設置は必要ないとの答弁でした。 指導要綱には10戸以上20戸未満については消火栓が1本が義務付けられているが、1449号線のところは近接地とはとの質疑に、開発地域住宅地図が示され、直近にありますと答弁がありました。 

新座市議会 1998-06-17 平成10年第2回定例会−06月17日-08号

歳出につきましては、9款消防費につきまして執行部説明を受け、審議に入りました。  質問。181万2,000円という4市が均等で分けた合併費用の中身はどうか。また、消防団の調査推進員につき、結局本人が事情があって途中でやめたとのことですが、かわりの人はいなかったのか。あるいは見つからなかったのか。いなくなったことで支障はなかったのか。質問です。答弁