76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

深谷市議会 2019-03-12 03月12日-03号

まず、アの市長申し立てと、その推移はでございますが、成年後見制度における後見人等申し立てにつきましては、本人または配偶者、その他一定の範囲親族などが家庭裁判所に後見等の開始の審判の申し立てを行うものでありますが、本人申し立てできない、またはそのような親族がいないなど、特に必要がある場合は市長申し立てを行うことができるものでございます。

深谷市議会 2018-03-13 03月13日-04号

36年からスタートいたしますけれども、国民全体で負担することから、森林の少ない市町村に対しても、以降現段階での試算でございますけれども、深谷市に恒久的に毎年度約1,900万円が交付されてまいりますし、来年度先行する譲与税でも約550万円、取り組みによって段階的に引き上げていくという制度でございまして、市町村レベルでは森林それから林業担当職員も手薄でございますし、森林整備の役割を市町村が担うには役所

深谷市議会 2016-09-20 09月20日-03号

現在、敷地学童保育室が未設置となっている深谷西上柴東川本南小学校においては、今年度の完了を目途整備を進めております。  ご質問のア、東学童建設地域に現在ある学童について、今後の見通しについてでございますが、上柴東小学校敷地へ新たに整備します施設の定員は、40人2クラスの80人を予定しております。

深谷市議会 2014-02-28 02月28日-02号

ただ、貸し出しで食生活改善推進協議会が実は使っていたのですが、その1団体のみが月1ぐらいで使っていたのですが、同じ敷地に今度は花園公民館ができて、より新しい栄養指導室、調理ができる場所です。そちらができましたものですから、そちらにその食改団体が移るというようなことで、そうすると誰も使う団体がなくなるわけなのです。

深谷市議会 2012-12-11 12月11日-04号

平成13年、配偶者からの暴力防止及び被害者保護に関する法律が施行されてから10年が経過し、DV(ドメスティック・バイオレンス)という言葉は広く知られるようになりました。それは、この法律配偶者暴力が重大な人権侵害に当たることや、配偶者からの暴力防止するための国や地方公共団体の責務が明文化されたことによる成果と思われます。

深谷市議会 2012-09-19 09月19日-03号

◆2番(清水睦議員) 同一敷地あるいは同一建物に家族がいたとしても、昼間には働きに出てしまったり、ふだん、日常ずっと家族が見守るということが困難であるという家庭がほとんどだと思うのです。そういう場合、なぜこれがひとり暮らしと同等に見てもらえないのかという疑問を非常に感じます。どうしてそういうご家庭の場合、ひとり暮らしと同等の扱いにしてもらえないのかお尋ねします。

深谷市議会 2012-03-06 03月06日-02号

もう一点は、家庭、地域連携して行うこと。子供はテレビ等影響もあり、暴力団が格好いいとか、そういうことを思い描く子もおりますことから、家庭、地域連携してやると。直接的な対応と根本的な対応、相まってやっていこうと、こういうことで平成24年度は取り組むようにということでお話をしました。  以上であります。 ○田島信吉議長 小泉総務部長より発言を求められておりますので、これを許可いたします。

深谷市議会 2012-03-01 03月01日-01号

次に、議案第1号 深谷公有地拡大推進に関する法律施行令第3条第3項ただし書の規模を定める条例についてでございますが、本件は公有地拡大推進に関する法律施行令の一部改正に伴い、都市計画施設区域等に所在する土地を有償で譲り渡そうとする場合に届け出を要する面積の下限を定めるものでございます。  

深谷市議会 2009-03-16 03月16日-03号

よく考えていただければわかるのですけれども、新しく来た企業さん、例えば一般のご家庭だと思いますよね。そうすると、まずご近所によくわかっていただきたい。自分がどういう家庭なのかと、そういう意識が働くのです。そこにいつまでも行政が絡んでいるのではなくて、企業間でのいろいろな話し合いとか、そういう場をつくったらいかがですかと。

深谷市議会 2008-12-17 12月17日-05号

深谷赤十字病院へ確認したところ、平成15年8月から病院地域医療連携室、現在では地域医療連携課で行っているところですが、を設置するとともに、病院に10床の開放型病床整備したとのことであります。開放型病床とは、地域登録医、主に開業医の医師でありますが、地域登録医から紹介された患者が入院し、入院中に共同で診療する病床をいいます。