25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

さいたま市議会 2019-10-18 10月18日-07号

清水市政大会開催による経済効果を盛んに宣伝していますが、その多くはJRの運賃収入イベント会社警備会社などの増収です。国際マラソンでは、市民交通規制や混雑を避けて、沿道の商店では、ふだんより来客数が減ったと回答している店舗が多く、地元商店の売り上げが減って税収が減るのでは、一体何のためのイベント開催かわかりません。

さいたま市議会 2017-03-17 03月17日-08号

市の職員体制については、厚生労働省大臣告示である年360時間という残業の上限を2割の職員が超え、過労死ラインで働いている実態が明らかになりました。組織マネジメントやワーク・ライフ・バランスなどの自助努力では、もはや解決できないことを市は直視すべきです。定員管理計画の策定が1年先送りされましたが、必要な人員を確保するためにも、定員削減一辺倒を転換し、増員も図る計画にすることを求めます。 

さいたま市議会 2016-12-07 12月07日-05号

本年度は、先ほど申し上げました既存施設1カ所の整備のために、新設基準額上限となる2,496万4,000円の補助申請を行っている状況です。 また、入室児童数の増加により分離が必要な民設クラブにつきましては、運営者施設確保支援するため、家賃補助の拡充や学校近隣賃貸物件空き店舗情報提供等を行うとともに、学校施設を含めた公共施設につきましても活用を進めております。 

さいたま市議会 2012-09-20 09月20日-05号

この助成制度は、補助率を4分の3以内、100万円を上限とするもので、自治会が所有するみこしや山車などの新設や修繕に対し補助金を交付しております。現在事前に申し込みを受けておりました自治会対象に、毎年5自治会程度に対し助成しているところでございまして、平成25年度までに完了する予定でございます。 次に、(2) 今後のコミュニティー助成事業についてお答えいたします。 

さいたま市議会 2012-09-19 09月19日-04号

次に、新規就農支援を強化することにつきましては、まず新規就農者確保対策といたしまして、農業委員会など関係機関連携を図りまして、情報提供相談会等を通じて新たな担い手を確保するとともに、市独自の就農支援といたしまして、農業用施設機械等導入に対する費用の一部、事業費の2分の1、上限100万円程度でございますが、この助成を引き続き行ってまいります。 次に、農業用施設についてお尋ねがございました。

さいたま市議会 2011-02-08 02月08日-04号

(1) 民間事業者運賃補助連携によるデマンド型乗り合いタクシー導入についてお伺いいたしますが、現在、さいたま市ではコミュニティバス等検討委員会が行われ、新たな導入検討されておりますが、デマンドバス乗り合いタクシー、またその事業者との連携はどのように考えておられるか。そして、現在、実証実験が行われました。その成果についてもお尋ねいたします。

さいたま市議会 2010-11-30 11月30日-04号

具体的には、1点、自治体は保育料上限補助金の給付にとどめ、保育所の入所は保護者自己責任施設と直接契約すること、2つ目は、最低基準企業参入促進のため廃止し、地方に任せるということ、3つ目は、保育費用応益負担とするなどであります。 まず、これだけの問題がある新システムについての市長の認識を伺いたいと思います。 

さいたま市議会 2008-12-01 12月01日-03号

国は、利用者負担軽減を図るため、平成19年4月から利用者負担上限月額を4分の1に引き下げる特別対策を実施し、本年7月からは約8分の1へとさらなる利用者負担上限月額を引き下げる緊急措置を実施しているところでございます。 また、今年の夏には、本市の単独要望といたしましても利用者にとって公平でわかりやすい制度にすることを国に要望しているところでございます。 

さいたま市議会 2006-12-11 12月11日-02号

岩槻区では、来年1月より運行が予定されておりますが、運行経費に占める運賃収入が16%程度であり、走れば走るほど補助額がふえることになるのが現状であります。運行に際してさまざまな意見があることは十分承知しております。本来の市民サービスはどうあるべきか、こういう観点から基本的な議論もされなければなりませんが、交通網の整っていない地区の市民にとっては、さらにきめ細かい運行が望まれるところであります。 

さいたま市議会 2006-03-16 03月16日-05号

一部を改正する条例の制定について」、本件の質疑では、審議会委員の構成と開催状況特定日常生活費特定費用に改めたことによる負担増障害福祉サービス受給者証の取り扱い、通院医療費負担増特定費用の減免の認定等について質疑応答の後、討論では、まず、原案に反対の立場から、この改定は、自立支援法の施行に伴い関連条例の文言の整備を行うもので、デイサービスの際の食事代などの負担となる特定費用、新たに利用者上限

さいたま市議会 2005-12-12 12月12日-02号

その中で市長は、補助金支給額上限の10億円の対象とコメントされていますが、企業誘致を進めるには、補助金という真水で助成するのも一つの方法ではございますが、商売にはそのアクセスも重要でございます。本市に来ていただける会社周辺道路を市が整備するという支援の仕方も、税金を市民に還元することにもなり、よいのではないかと考えますが見解をお聞きいたします。 

さいたま市議会 2003-09-11 09月11日-05号

ましてや、深刻な不況で運賃相場が下落しているもとでは、新車の購入はできない業者も生まれます。それが理由で廃業しなければならないとしたら、メーカーや国の責任は重大と考えます。 このような観点からも、ユーザーである中小零細業者に対して、特別の支援が求められると思います。 さいたま市では、県とも協調し、補助、融資を進めていますが、補助については7月に打ち切られたと聞いております。

  • 1
  • 2