14137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和光市議会 2000-09-14 09月14日-03号

市民環境部長小島英彦) まず、市内循環バス運行経費でございますが、平成11年度まで東武鉄道株式会社運行の委託をいたしてまいりました。1台当たりでは、消費税込み費用は7万 1,400円でございました。年間、平日のみの運行で 245日程度の日数を予定をさせていただいておりますので、2台でまいりますと 3,500万円ほどでございます。

川口市議会 2000-09-13 09月13日-02号

次に、(3) 費用負担請求求償権の行使についてでございますが、費用負担請求相手先につきましては、売り主である昭和インベストメント株式会社債権債務を承継しております昭和ファイナンス株式会社でございます。 請求額につきましては14億8,602万3,000円を予定しておりますが、今後更に詳細を検討し、決定して参りたいと考えております。 

熊谷市議会 2000-09-13 09月13日-一般質問-03号

また、任意的公開申し出については、1件目が、熊谷市高齢社会対策審議会議事録、2件目が、市役所通線立体交差工事に係る株式会社フジタが参加した入札結果表の公開申し出でございました。以上の請求及び申し出に対しまして、全部公開としたものが4件、部分公開としたものが3件でございまして、いずれも決定期限内に公開を実施いたしました。

桶川市議会 2000-09-13 09月13日-03号

三菱マテリアル株式会社桶川製作所内からテトラクロロエチレンが環境基準の430倍のリットル当たり4.3ミリグラム、北本製作所でトリクロロエチレンが環境基準の8,000倍のリットル当たり240ミリグラムの有機塩素系化合物が検出されたことが新聞報道等報道があり、8月18日に周辺住民の皆様に井戸水は飲用水として使用しないように、また何かご心配のある場合の問い合わせ先などを記入し、自治会長さんを通じて回覧し

坂戸市議会 2000-09-13 09月13日-一般質問-03号

次に、運賃体系につきましては、運行方法とともに東武鉄道株式会社との協議の中で、運行しようとするコースには既存路線バスと競合する箇所もありますため、市内におけます交通輸送体系を考慮し、受益者負担の原則から既存路線バスと同様に距離料金制運賃体系を定めたもので、既存路線バス運行に影響の少ない内容としていますため、今後も現行の運行方法を継続してまいりたいと存じます。  

白岡市議会 2000-09-13 09月13日-討論・採決-03号

その下の22節補償、補填及び賠償金で758万円あまりを支出しておりますが、これは白岡駅西口駅前交番の建てかえの促進を図るため、昭和タクシー株式会社運転手詰所移転してもらうために要した補償料でございます。3月21日までに取り壊し、移転が完了いたしまして、県の予算もつき、現在は県警の着工を待つばかりとなっております。  

桶川市議会 2000-09-12 09月12日-02号

まず、大きな1の桶川スポーツランド・セフティーパーク埼玉モトクロス場についての(1)の概要ですが、荒川河川敷にあり、事業者株式会社桶川スポーツランド松崎淳事業規模は、約2万3,000平方メートルあり、事業開始平成2年でございます。事業内容につきましては、ロードコース場ゴーカート、バイク、4輪車、ダートコースでバギー、モトクロスが走行するためのコースの貸し出しを行っております。

所沢市議会 2000-09-12 09月12日-03号

この方と直接お会いしてお話を伺い、著書『ダイオキシン情報の虚構』(株式会社健友社発行)についても数回読ませていただいた。この本でございます。 同氏の作成された資料には、驚くべき内容が明らかにされています。ここではその一端にだけふれてみましょう。 林博士の主張を4つに分けると、次のようであります。 ①致死量ダイオキシンによる人体の致死量は、まだ明らかにされていません。

伊奈町議会 2000-09-12 09月12日-05号

この場所も残したい名所として保存したいと思いますので、今後はその保全について、国際電信電話株式会社の意向を伺いながら、場合によっては話し合いの席など必要に応じ検討してまいります。 

狭山市議会 2000-09-11 平成12年  9月 定例会(第3回)-09月11日-06号

新南陽市は、人口約3万 3,000人で1日処理能力48トン、施設名はフェニックス、再生最短固形燃料処分先は隣接の太平洋セメントグループの東ソー株式会社でありました。津久見市は、人口約2万 6,000人で1日処理能力32トン、施設名ドリームフェールセンター、夢の燃料センターとありました。セメントプラント市内最大企業である秩父小野田セメント株式会社へ供給とのことでありました。  

毛呂山町議会 2000-09-11 09月11日-05号

支出の主な内容は、人件費が1億799万2,000円のほか、農業振興費オートキャンプ場広告料及び管理業務委託料で575万2,000円、農産物加工研修センター建設工事費工事管理費及び備品購入で7,811万1,000円、もろやま塾補助金200万円、川越総合卸売市場株式会社への出資金520万円、農地費前久保地内農道舗装工事ほか7件の工事請負費2,511万5,000円、県営農村環境整備事業負担金2,625

深谷市議会 2000-09-11 09月11日-02号

それから、上位法事業者、何とか株式会社というようなところが漏らした場合に、罰則規定というのは現時点であるかどうか教えていただければと思います。それから、具体的にはさっき言いましたように、市長、深谷市は事業者にどういう形でお願い、これには助言と書いてありましたっけ、助長、そういうことは具体的にはどうやって法人にお願い、協力をやるかというのを教えていただけますか。その2点お願いします。

北本市議会 2000-09-11 09月11日-02号

平成11年4月1日から、川越観光自動車株式会社バス事業者として運行が開始されたところでございます。その運行経路運行便数運行時間、そして停留所につきましては、当初の計画どおり運行されたところでございます。したがいまして、第三次北本総合振興計画におけるバス輸送の充実に基づき、あわせて利用者としての地域住民の声を反映したものと認識しております。 

羽生市議会 2000-09-10 09月07日-01号

株式会社羽生の里の経営状況報告吉田文則議長 次に、地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定により、市長から株式会社羽生の里の経営状況を説明する書類が提出されておりますので、お知らせいたします。 なお、写しを印刷の上、お手元に配付しておきましたから、ご了承ください。 △市長あいさつ吉田文則議長 この際、あいさつのため市長から発言を求められておりますので、これを許します。 市長。