7032件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉戸町議会 2005-06-08 06月08日-一般質問-04号

最初に行革ではなくて、住民サービスが十分やられる、設置目的が果たせる、そのことが担保されて初めて削減というものができるのではないかと思うのですが、どうなのか、明らかにしていただきたいと思います。  それと、私はちょっと答弁で驚いたのですが、有料の説明したということなのですが、今次長は説明していないと、決定していないと、決定したと話していないということなのですね。

朝霞市議会 2005-06-07 06月07日-02号

それに関してはやはり、私は思うのは、市民参画市民参加ということをよく言われているわけですけれども、こうしたものに関しても、もう少し外に対して客観的な議論をまず担保にして、議論をまず前提にした上で、この適正な契約の実施を、あるいは実施するための要綱なりを整備していくという必要性がもういいかげんあるのではないかというふうに思うんですけれども、その点をとりあえずお伺いしたい。 

杉戸町議会 2005-06-07 06月07日-一般質問-03号

住民参加担保されるような住民参加条例など町としてつくる考えはあるのか、お伺いをいたします。  以上です。 ○新井敏議長 当局の答弁を求めます。  町長。    〔小川伊町長登壇〕 ◎小川伊町長 ご質問にお答えいたします。  質問事項の2の住民参加のあり方について、質問要旨1と7について関連がございますので、あわせてお答えいたします。  

草加市議会 2005-06-07 平成17年  6月 定例会-06月07日-03号

◆28番(瀬戸健一郎議員) 担当教育委員会の見解というのはわかりましたし、意気込みというか、これが8~10棟やれば5~6年で終わるじゃないかというふうにも聞こえる話ですので、やっぱりそのためにはお金が必要なので、お金を持っている市長がその財源を担保するかということにかかっていますから、この点についてどのように考えておられるか、市長に最後に、予算をつけてあげてよということなので、お答えをお願いします

北本市議会 2005-06-07 06月07日-02号

要するに県央広域事務組合衛生組合、それから中部環境保全組合、これすべてそういうことであるのかどうかということと、この正副管理者会議での会議録をもって担保するということですが、その効力というのは、どこで保障をされているものなのか、その2点について伺います。 ○佐藤二朗議長 市民経済部長。 ◎新井省吾市民経済部長 2回目のご質疑にお答え申し上げます。 

幸手市議会 2005-06-03 06月03日-03号

そういうふうなお話も伺っているところですが、東武鉄道とすれば、市が推進をしている区画整理を、今、都市計画決定という一つの担保があれば、西口の話にも協議には乗っていきたいという東武鉄道お話もございます。 ですから、その辺も兼ね合わせながら、ぜひ今後、駅周辺がきちっと何とかできていくよう、皆様のご理解をいただきながら努力をしてまいりたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。

三郷市議会 2005-06-03 06月03日-02号

次に、指定管理料業務遂行のための賃金あるいはまた労働条件担保していくというふうなものだと思いますけれども、民間という形になりますと、それが利潤を生み出すという企業の性格もあるわけですけれども、そういうことを考えたときに、賃金あるいはまた労働条件担保していくというために、そのチェックや機能というものはどのようになされていくのかお聞かせをいただきたいというふうに思います。 

朝霞市議会 2005-04-15 04月15日-08号

私、契約に関しては、その契約担保するものとして検査というものを、今まで工事検査しかしていないよと。随意契約でやられているような、こういう委託に関しても検査を、検査室がやるべきじゃないかということを言ってきてはいるんですけれども、これに関しては、今まで担当の課で随意契約検査に関してはやっていますと。それはもういわば手前みそですよね。自分らで発注したところで、自分らで検査しているからいいですよと。

朝霞市議会 2005-03-30 03月30日-04号

宮崎國利市民環境部長 近代化資金というのは、利用目的運転資金設備資金で、運転資金については運転が10年、設備が12年の期間で、担保は必要で、保証人が個人の場合は1名以上、法人2名以上ということで、貸し付け限度額が3,000万円でございます。 それから、一番多いのは小口融資制度、これは貸し付け限度額が1,250万円で、運転設備両方ともに使えます。

桶川市議会 2005-03-25 03月25日-12号

ただし、現状周辺は耕作等行われている田んぼや畑というようなこともありまして、年数回あるいは数時間の中での浸水区域ですか、そういったことでの場所として担保できるような農業支援、あるいは、農家の方々には負担がかかりますが、耕作をしてもらえるような方法はとれないのかというのが課題となっております。 

吉川市議会 2005-03-25 03月25日-08号

収入役染谷宗壱) 先ほどご答弁したとおり、公金保全については、それら支払準備金がなきように、まず当然確保しておかなくちゃならないのと、それから大切な公金でございますので、それらを元本が完全保障される決済性預金、あるいは定期による運用の場合でも、相殺ができるというような担保を取った形での、いわばそのシステムを考えて運用してまいりたいというふうに考えています。

新座市議会 2005-03-25 平成17年第1回定例会−03月25日-13号

これを保守の皆さんにも事前に、何とか市民にこれほどの負担を求めないで、何とかならないものかというふうなことを何度も私たちは呼びかけてきましたし、それでこの都市計画税修正案なら皆さんだって十分に乗って、市民負担を来年、再来年まで担保するようなこういう改正案にしないで、1年かけて検討するというふうなことだって十分にできる。

北本市議会 2005-03-25 03月25日-09号

より一層効果的に担保する仕組みとして、法の支配、そしてそれに基づく三権分立制度がつくられました。この流れからするならば、行政機関たる政府からの自由であり、それは司法、そして地方自治でこそまずは守られるべきと考えます。それを行政機関によって、権利を守るというのは、自由の自殺的行為の側面を持っているのではないか、そこを私は第一に危惧いたします。 

行田市議会 2005-03-25 03月25日-06号

本案に対する質疑の主なものといたしまして、まず、住宅火災による死者が多数に上っている現状にかんがみ、既存住宅への対策に関して、その実効性担保する方策は何かとただしたのに対し、自治会等地域住民を対象とした説明会広報活動に取り組むとともに、現在行っている住宅防火診断を活用するなどして対応を図っていきたいとの説明がありました。 次に、住宅用防災警報器等の基準の特例を設ける理由は何か。

草加市議会 2005-03-24 平成17年  3月 定例会-03月24日-09号

担保もとらない無責任な貸し付けの結果であります。一般市民には臨戸徴収、差し押さえなど、厳しい取り立てをしながら、一方でこのような不公平な取り扱いは、過去の問題だからと片づけることはできません。市長は常日ごろ、税負担公平性について説いておられますが、きちんとした公平性を保ったやり方で解決をしていただきたい。  3点目は、公有財産購入費であります。