1668件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北本市議会 1991-03-01 03月14日-08号

予算参考資料にその内容を掲げさせていただいて、ご承知のことと思われますので概要を申し上げますと、主要な施策として総合福祉センター仮称)の建設北本総合公園野球場建設、第八小学校(仮称)の用地取得宮内中学校増築工事等ハード事業が掲げられ、ソフト事業といたしましては市制施行二十周年事業各種催事、記念雑誌の発行、姉妹都市等提携事業駅東口商店街環境整備計画の策定、西部公民館への図書館分室設置道路愛称

北本市議会 1991-03-01 02月28日-01号

また、市民皆様に、ふるさとにより愛着を持っていただくため、平成二年度に市制二十周年記念事業の一つとして、主要道路路線愛称を公募いたしました。平成三年度は、この道路愛称市広報紙に掲載いたしまして市民皆様にお知らせいたしますとともに道路愛称表示板設置いたしまして、皆様に親しまれる道路といたします。 

川口市議会 1990-11-26 12月03日-01号

愛称「リリア」で親しまれている川口総合文化センターが本年度さいたま景観賞を受賞いたしました。 この景観賞は、21世紀に向けて、魅力と風格ある快適な埼玉の「まちづくり」に寄与することを目的として、周辺環境の向上に役立ち、かつ、都市美文化の創造上、優れた建築物等を顕彰することにより、都市景観の形成に対する県民意識の高揚を図るもので、昭和62年度から実施している制度であります。 

伊奈町議会 1990-09-06 09月11日-01号

長年の懸案でありました埼玉都市交通伊奈線愛称ニューシャトルが8月2日全線開通し、内宿駅での出発式に続き県民活動総合センターにおいて開通式が行われ、多くの来賓の方々とともに全線開通を祝いました。全線開通により、北部地域の開発等あわせ、沿線地域交通機関として大きく貢献されるものと期待するところでございます。 次に、地方交付税につきまして。

草加市議会 1990-06-11 平成 2年  6月 定例会-06月11日-02号

そうした過程で、行政だけでなく市民事業所の参加を得て、さらに協力もいただいて推進していく必要があるわけでございまして、草加市ではこれまでにもご案内のとおり、道路愛称については市民の皆さんから公募をいたしました。橋の演出や名称等につきましても、地域市民方々のお知恵をいただきました。

北本市議会 1990-06-01 06月19日-05号

さきの三月定例市議会予算総括の中でお答え申し上げましたが、道路愛称選定ということでお答えしたところでございます。内部におきまして、道路愛称検討委員会を設けまして素案をつくりました。内部部課長で協議をし、あるいはその後庁議に諮りまして北本道路愛称選定要綱を策定してございます。現在、委員さん選出に向けて準備をしているところでございます。 以上でございます。 ○議長関根醇君) 市民生活部次長

草加市議会 1990-03-14 平成 2年  3月 定例会-03月14日-06号

また、私がいつも日ごろ感じておりますのが、瀬崎東町線に接続をしております、今までは草加南通線と言っておりましたけれども、今度は愛称が変わりまして、記念体育館通りですか、記念体育館がありますけれども、そこの通りのところの照明灯は本当に、ついてはいるのですけれども、ホタルの光るみたいに上の方に輝いているだけで一向に地面というか、道路の方には光がいっていないというふうな状態で、お話を聞きますと区画整理ができた

川口市議会 1990-03-08 03月08日-02号

地球環境を守るためのシンボルマークとして、エコマークという愛称を付けてPRしております。環境保全に役立つ商品に付けられるマークでありまして、環境地球頭文字のアルファベットのEをデザインしたものであり、広報などをはじめ消費生活PRや、あらゆる催しものなどに積極的に理解を深めていくためのPRをしてほしいわけでありますが、担当理事者答弁を求めたいと思います。 

北本市議会 1990-03-01 03月16日-08号

先ほども質疑の中で出されておりましたが、予算書の中にも二十年の歩みと将来展望を含めた記念事業用のビデオの作成や、北本昔ばなし作成とそれの全戸配付、それから道路愛称選定委員会設置など、既に予算措置がされております。二十周年記念事業へ向けて、細かい準備がされると思いますが、計画についてお伺いいたします。 

草加市議会 1989-09-05 平成 1年  9月 定例会−09月05日-04号

そんなことから考えますとご質問といいますか、ご提言のございました点は今後さらに、これまでも昭和61年度から道標や道路愛称の看板に英文表記を進めてまいりましたけれども、今後ともご指摘のありました町名のローマ字表記について、英文表記整備ということで検討してまいりたいと思っております。  

北本市議会 1989-09-01 09月13日-05号

例えばJRの最近の特急の愛称等もやはり走る地方名称が使われているように見受けられます。このことにつきましては一、二の私の考えの中で北本市といたしましてのまちづくりを、市の方ではそれなりにいろいろとふるさと創生との絡みから多少考えているように見受けられたわけでございますが、それにつきまして今後どのように考えていくのかお伺いいたします。 件名三、駅東口周辺まちづくりについてでございます。

北本市議会 1989-09-01 09月11日-03号

また、各市の対応を見ましても愛称選定委員会等も設け、最終的にはこの辺でも検討しているようでございます。今後、当市におきましてもこれらの準備をし、あるいは皆様方の要望、あるいは意見を聞きながら設置していきますので、やはり二十周年記念事業とし、二年間くらい日数をかけて何路線かを決定していくのがよりいいかなというふうな判断をしてございます。 以上でございます。 ○議長関根醇君) 教育次長

川口市議会 1989-06-20 06月20日-02号

こういったかたちで、川口文化センターも、リリアという愛称をもって市民人たちに、また、市外の人たちも親しんでもらおうというかたちでありますので、名前なども積極的に考えたらいかがかと思います。 例えば、川口で言うならば、川はリバーであり、口はマウスならば、リバウス21だとか、そういうかたちで、親しめる名前をどうかなと思っておるんですが、御意見をお伺いいたします。 

朝霞市議会 1989-06-19 06月08日-02号

道路や坂に愛称をつけることについて、市内の道路や坂の主なものに昔からのものや、親しみやすい愛称をつけたらどうかというものであります。昭和63年9月定例会において、同僚であります峯岸議員から全く同様の趣旨一般質問がなされ、当時の渡辺市長は市がやるのではなくて、付近の住民の方が自然発生的につけていくべきもので、行政側がリードしてつけるべきものではないというような趣旨の御答弁をしたようでございます。