281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2022-09-16 09月16日-05号

我が国でも、更生保護ということを取り組んでいたりしますけれども、刑務所少年院を出た後の再犯率というのも高いのが現状です。欧米、一部アジアの刑事政策は、非常に被害者を守る立場に立っていて、特に女性子供に対して加害した犯人に対しては、刑務所から出た後もGPSを装着させ、24時間監視をしています。日本もようやく刑事政策上の議論が経られて導入が近づいてきたところであります。

草加市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会-09月09日-02号

対象要件別では、介護保険料所得段階が第1段階住民税非課税世帯で、前年の課税年金収入合計所得合算額が60万円以下の方が88人で38万9,240円、精神科病棟等施設に現に6月以上にわたり入院し、退院見込みのない方が11人で33万2,460円、介護保険法第63条の規定適用を受けている方、いわゆる刑務所などに収監されている方でございますけれども、1人で1万9,440円、また、火災により財産について

所沢市議会 2022-06-16 06月16日-05号

地域の公的団体というのはいろいろありますが、例えば、防犯団体子供を守る団体というところにコンプライアンス懸念のある人物、このコンプライアンス懸念のある人物というのは、反社会的勢力との関係だけにとどまらず、例えば、児童虐待していると通報されているような人物だったり、さすがに、刑務所少年院などへの服役も含めた犯罪歴などについては警察組織しか照会できませんし、罪を償ってみそぎを済ませていれば、それは

伊奈町議会 2021-12-08 12月08日-04号

現在は空き家等が増える一方で、高齢者、障がい者、低所得者ひとり親家庭外国人刑務所出所者等住居確保配慮者は増え、頻発する災害による被災者への対応急務となっています。 また、新型コロナウイルス影響が長期化する中、家賃住宅ローンの支払いに悩む人が急増しており、住まい暮らし安心を確保する居住支援強化は、待ったなしの課題だと言えます。 

伊奈町議会 2021-09-16 09月16日-05号

本当に走る凶器でもう事故を起こしてしまったら刑務所行き、ここのところ旧通産省幹部事故の問題、90歳の方の報道もありますけれども、今度裁判で控訴しないとか、毎日それもいろいろ報道されておりました。奥さんを亡くされた方、子供さん亡くされた方、一瞬で本当に尊い命がなくなってしまうので、これは本当に生きるためには交通安全対策には欠かせないものだと思って、今回改めて質問させてもらったわけでございます。 

草加市議会 2021-09-10 令和 3年  9月 定例会-09月10日-02号

対象要件別で申し上げますと、介護保険料所得段階が第1段階住民税非課税世帯で、前年の課税年金収入合計所得合算額が60万円以下の方が91人で38万4,590円、精神科病院等施設に現に6か月以上にわたり入院し、退院見込みのない方が16人で44万1,310円、介護保険法第63条の規定適用を受けている方、いわゆる刑務所などに収監されている方が2人で5万3,660円、火災により財産について著しい損害を

久喜市議会 2021-06-30 06月30日-07号

収容所につきましては、これは中国政府の公文書、ザ・チャイナ・ケーブルズと言われているものになるのですけれども、こちらに収容施設を高度に警備された刑務所として運営する指示が記載されております。強制労働につきましては、オーストラリア戦略政策研究所報告書強制労働報告があり、多くの証言の裏づけになっております。  

朝霞市議会 2020-12-10 12月10日-04号

私も傍聴しますけれども、議員だから、根性太いからずかずか入っていきますけれども、一般市民があそこへ行くと、言葉は悪いですけれども、刑務所身体検査のように入れられるのです。みんな委員さんがじろじろ見ながら入っていくということで、できれば入場許可が必要だという可能性がある審議会を除いて、国の審議会同様、開催する前に傍聴席に入れるということをまず基本にしてほしいなと思うのですけれども。

熊谷市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-03号

犯罪者の中でも刑務所などの矯正施設を退所した高齢者は経済的に困窮していたり、健康上の問題を抱えたりする人が多く、自立した生活が困難だったり、親族等と疎遠となり帰省先がなかったりして、再び罪を犯してしまうことが多いとされています。再犯を防ぐには、刑務所などの矯正施設保護観察所保護司社会福祉施設医療機関等が連携し、福祉サービスを提供することが重要です。

草加市議会 2020-12-10 令和 2年 12月 定例会-12月10日-06号

我が国においては空き家等が増える一方、高齢者、障がい者、低所得者ひとり親家庭外国人刑務所出所者等住居確保配慮者は増え、頻発する災害による被災者への対応急務となっている。  住まい生活の重要な基盤であり、全世代型社会保障基盤であり、住まい暮らし安心を確保する居住支援強化は喫緊の課題となっている。  

狭山市議会 2020-09-08 令和 2年  9月 文教厚生委員会(第3回)−09月08日-03号

減免の状況につきましては、合計で47件という形になっておりまして、内訳は、まず生活保護の方の減免が19件、そしていわゆる収監減免といいまして、刑務所等に収容されている方の減免が23件、そして東日本大震災で避難されている方の減免が3件、そして昨年度、台風19号の被害がございましたので、それによって床上浸水に遭われた方の減免が2件という形になってございます。以上であります。

熊谷市議会 2020-06-22 06月22日-一般質問-05号

次に、新型コロナウイルス感染症対策以外の減免制度利用実態については、令和年度の実績ですが、社会保険から後期高齢者医療保険への移行に伴い国保に加入した被扶養者減免が115件、刑務所等に拘禁されている方の減免が31件、東日本大震災による減免が5件です。 次に、直近の国民健康保険税納税率ですが、令和年度年度分は93.25%です。 

狭山市議会 2020-03-03 令和 2年  3月 建設環境委員会(第1回)-03月03日-01号

街路整備課長 工業団地日高線、これは川越市境に近いほうですけれども、工業団地日高線から少年刑務所の方面に向かいまして、県道中新田入間川線までの経路の一部区間になります。                                        (休憩) ◆高橋ブラクソン久美子 委員 ありがとうございました。これでもって工事は終わるのかしら。