72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2007-06-28 平成19年第4回定例会(第16日・6月28日) 本文

この、農地・水・環境保全向上対策は、食糧の安定供給及び多面的機能を発揮させるための基盤であります、農地農業用水等機能を維持する、重要な施策でありまして、この対策農業者以外の方々をも含んだ、地域ぐるみで行う、水田や畑地帯水路農道などの保全管理や、減農薬減化学肥料による営農に対して支援するものであります。

川越市議会 2007-03-07 平成19年第2回定例会(第13日・3月7日) 本文

特に農道については犬の散歩道になっておりまして、ふんを取らなくてもいいという、これは余りいいことではないのですが、ふんをそのままにしていく人が非常に多く、犬の散歩をする人にとっては好都合なのかというふうな思いもしておりますし、また、これから暖かくなりますと、子どもたちがその水路でザリガニをとったり小魚を釣ったりという、子どもたちにとっても遊びの場所になり、そういったような環境もなるべくいい環境にしなくてはいけない

川越市議会 2006-12-11 平成18年第5回定例会(第12日・12月11日) 本文

もちろん農道管理整備も必要ですし、これにかかわる事業として既に動き出している農地・水・環境保全向上対策の現状について、どのような事業なのかお伺いいたします。  川越市には千平米以上の遊休農地が六十四筆、六ヘクタールというふうな答えをいただきました。千平米未満の遊休農地も恐らくかなりあるのではないかと思っております。

川越市議会 2006-11-14 平成18年度決算特別委員会 閉会中(第8日・11月14日)本文

ちなみに、さいたま市は十八・六、川口が十七・六八、そのような改良率の中で市町村の改良率川口は七六とかさいたま六一となってますので、川越市が特別、道が長いというのはちょっと、これらの数字だと計り知れないところがあると思うのですが、ただ川越市は調整区域が相当ありますので、そういうところは改良されている道路というのは必要ないので、農道でもみんな川越市は認定しておりますので、そのような意味からして調整が多

川越市議会 2005-03-14 平成17年第1回定例会(第15日・3月14日) 本文

泉町地区から牛子小学校砂中学校への通学路問題点はあるかという点でございますが、泉町地区から牛子小学校砂中学校への通学路につきましては、道幅が狭い所、生け垣などにより見通しのよくない個所、田畑の中を通る道、農道を利用する場合、暗くなると街灯が少ない所があるなどといった様子が見られます。

川越市議会 2004-09-27 平成16年第4回定例会(第26日・9月27日) 本文

国道二五四号線の落合橋より工業団地への道路の幅員は五・五メートルの農道でありまして、トラック等のすれ違いは冷や汗が出るような危険であります。圏央道川島インターチェンジの開通は間近に迫っているとのこと。そのため、川島インターチェンジ国道二五四号と連結をするため、山田地区交通渋滞は相当なものになると思われます。  

川越市議会 2004-06-22 平成16年第3回定例会(第20日・6月22日) 本文

次に、ハード面でございますけれども、農業生産基盤を拡充するため、農道整備用排水路整備畑地灌漑施設整備などを実施してまいりました。また生活環境整備につきましては、平成十二年度から、農業集落排水整備に着手しまして、現在一地区について事業を実施しております。  次に、課題でございますけれども、全国的に農業従事者高齢化減少傾向が進んでおりますが、本市も例外ではございません。

川越市議会 2004-06-15 平成16年第3回定例会(第13日・6月15日) 本文

農作業のために農道からの出入りをする場合に視界が悪く、またメイン道路におきますと通勤時にセンターラインをオーバーしなければ通れないと、こういうような状況になっております。なぜトラックが路上に待機をしているかといいますと、トヨタ自動車の看板方式をこの中小企業川越工業団地も採用しているからというふうに思います。御存じのようにトヨタは世界の中で所得ランキングの上位に占めております。

川越市議会 2004-03-15 平成16年 建設常任委員会 会期中(第2日・3月15日)本文

100 菊地委員 川越市千五百平方キロのうち、農道を除くとその三分の一ぐらいになるのかどうかわからないが、それらの道路の中でゆずりあいをやらなくちゃいかぬ所がどうなのか、こういう政策的なことをただ市民に投げかけたり、自治会に投げかけるだけではなくて、市としてこの道路はこういうふうにしなければしようがないんだというような、つまり四メーターなり六メーターにできない

川越市議会 2003-03-06 平成15年第1回定例会(第11日・3月6日) 本文

土地改良区の農道用水路についての御質問でございます。まず水路のふたかけについてでございますが、当時の土地改良事業として実施をいたしました耕地整理につきましては農水省、当時は農林省と言っていたわけでございますけれども、この国庫補助事業採択要件を満たすために、農水省構造指針等に基づきまして耕地整理事業を行なったものでございます。

川越市議会 2003-03-01 平成15年第1回定例会〔3月〕 一般質問通告事項書

    │       │ (2) 旧町名の効果的な活用について          │       │       │ ├────┼───────┼───────────────────────────┼───────┼───────┤ │ 11  │大 室 圭 史│一、川越市の都市計画道路について           │       │三〇六~   │ │    │       │二、土地改良区の農道