蕨市議会 > 2019-06-19 >
令和 元年第 2回定例会−06月19日-01号
令和 元年第 2回定例会−06月19日-目次

ツイート シェア
  1. 蕨市議会 2019-06-19
    令和 元年第 2回定例会−06月19日-01号


    取得元: 蕨市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-20
    令和 元年第 2回定例会−06月19日-01号令和 元年第 2回定例会             令和元年第2回蕨市議会定例会                議事日程(第1日)                              令和元年6月19日                              午前10時 開 会 1 開  会 2 開  議 3 議会運営委員会委員の辞任及び選任の報告 4 議会運営委員会委員長互選結果の報告 5 継続審査に対する委員長報告  (1) 議会運営委員会委員長 池 上 智 康 議員 6 会議録署名議員の指名 7 会期の決定 8 諸 報 告  (1) 議長報告 9 市長就任あいさつ及び報告 10 提出議案の上程、提案説明
     (1) 議案第28号 蕨市森林環境譲与税基金条例  (2) 議案第29号 蕨市税条例の一部を改正する条例  (3) 議案第30号 蕨市火災予防条例の一部を改正する条例  (4) 議案第31号 蕨市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例  (5) 議案第32号 蕨市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例  (6) 議案第33号 蕨市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例  (7) 議案第34号 蕨市介護保険条例の一部を改正する条例  (8) 議案第35号 蕨市保健センター設置及び管理条例の一部を改正する条例  (9) 議案第36号 令和元年度蕨市一般会計補正予算(第1号)  (10)議案第37号 令和元年度蕨市介護保険特別会計補正予算(第1号)  (11)議案第38号 工事請負契約の締結について  (12)議案第39号 専決処分の承認を求めることについて  (13)議案第40号 専決処分の承認を求めることについて 11 散  会 ◇出席議員  18名  1番 みやした奈美 議員   2番 榎本和孝 議員     3番 古川 歩 議員  4番 大石圭子 議員     5番 保谷 武 議員     6番 前川やすえ 議員  7番 鈴木 智 議員     8番 梶原秀明 議員     9番 小林利規 議員 10番 三輪かずよし 議員  11番 高橋悦朗 議員    12番 大石幸一 議員 13番 山脇紀子 議員    14番 一関和一 議員    15番 池上智康 議員 16番 比企孝司 議員    17番 今井良助 議員    18番 松本 徹 議員 ◇欠席議員 なし ◇職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名  奥田 好是 事務局長     倉石 尚登 事務局次長  田中 大介 庶務係長     助石 高士 調査係長地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者  頼高 英雄 市長       松本 隆男 教育長  川崎 文也 理事       佐藤 慎也 総務部長  伊藤 浩一 市民生活部長   関  久徳 健康福祉部長  高橋 稔明 都市整備部長   野崎 好伴 消防長  渡部 幸代 教育部長     渡辺 靖夫 水道部長  榎本 弘文 病院事務局長   有里 友希 政策企画室長 午前10時7分開議 ◇出席議員 18名    1番     2番     3番    4番     5番     6番    7番     8番     9番   10番    11番    12番   13番    14番    15番   16番    17番    18番 ◇欠席議員 なし ◇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者            (前に同じ) △開会と開議の宣告 ○今井良助 議長  ただいまの出席議員は18名であります。  所定の人員に達しておりますので、これより令和元年第2回蕨市議会定例会を開会いたします。  直ちに、本日の会議を開きます。   ━━━━━━━━━━━━━━━━議事日程の報告 ○今井良助 議長  お手元に配付いたしました議事日程のとおり、本日の議事を進めます。  なお、本日配付いたしました書類は、  議事日程  会期日程(案)  議長報告(第1号〜第4号)  以上であります。よろしくご審議、ご参照のほどお願いいたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━議会運営委員会委員の辞任及び選任の報告 ○今井良助 議長  最初に、議会運営委員会委員の辞任及び選任の報告をいたします。  議会運営委員会委員の辞任については、3月21日、私、今井良助から、4月3日に10番 三輪かずよし議員から辞任願が提出され、委員会条例第14条の規定により、これを許可いたしました。  また、議会運営委員会委員の選任については、6月14日に委員会条例第8条第1項の規定により、15番 池上智康議員、16番 比企孝司議員、以上2名を指名いたしましたので、報告いたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━議会運営委員会委員長互選結果の報告 ○今井良助 議長  次に、6月14日に委員長の欠員に伴い行われました議会運営委員会委員長の互選結果を報告いたします。  議会運営委員会委員長に15番 池上智康議員が互選されました。   ━━━━━━━━━━━━━━━━継続審査に対する委員長報告議会運営委員会委員長報告今井良助 議長  次に、今定例会にかかわる議会運営委員会委員長の報告を求めます。  議会運営委員会委員長 15番 池上智康議員。     〔15番 池上智康議員 登壇〕 ◎15番(池上智康議員) おはようございます。ただいまより議会運営委員会のご報告を申し上げます。  去る6月14日、令和元年第2回蕨市議会定例会にかかわる議会運営委員会を開催いたしましたところ、次の事項が決定いたしましたので、ご報告いたします。  1、会期は、6月19日水曜日から7月9日火曜日までの21日間とする。  2、質疑の発言通告は、6月20日木曜日の正午までとする。  3、市長就任あいさつ及び報告を含む一般質問発言通告は、6月25日火曜日の午後4時までとする。  4、委員会開催日程は、次のとおりとする。  総務常任委員会、6月24日月曜日午前10時、第1委員会室。  環境福祉経済常任委員会、6月25日火曜日午前10時、第1委員会室。  教育まちづくり常任委員会、6月26日水曜日午前10時、第1委員会室。  以上で、報告を終わります。 ○今井良助 議長  以上で、議会運営委員会委員長の報告を終わります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━会議録署名議員の指名 ○今井良助 議長  次に、会議録署名議員の指名でありますが、会議規則第88条の規定により、私から指名いたします。  7番 鈴 木   智 議員  9番 小 林 利 規 議員  以上2名の方にお願いします。
      ━━━━━━━━━━━━━━━━ △会期の決定 ○今井良助 議長  次に、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  今定例会の会期を本日19日から7月9日までの21日間とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○今井良助 議長  ご異議なしと認めます。  よって、今定例会の会期を本日19日から7月9日までの21日間とすることに決定いたしました。   ━━━━━━━━━━━━━━━━ △諸報告 △議長報告今井良助 議長  次に、諸報告に入ります。  最初に、議長報告でありますが、別紙議長報告第1号から第4号をもって報告にかえます。  なお、資料は、事務局に保管してありますので、ご閲覧ください。  以上で、議長報告を終わります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━市長就任あいさつ及び報告 ○今井良助 議長  次に、市長就任に当たり、あいさつ及び報告を行います。  市長より就任のごあいさつをいたしたい旨の申し出がありますので、これを許可いたします。  頼高英雄市長。     〔頼高英雄市長 登壇〕 ◎頼高英雄 市長  おはようございます。本日、ここに令和元年第2回蕨市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様には公私とも大変お忙しい中ご参集を賜り、厚く御礼を申し上げます。  今定例会でご審議いただく案件は、条例案8件、補正予算案2件、契約案1件、その他2件の計13件であります。いずれも重要な案件でありますので、慎重なるご審議をいただき、ご議決くださいますようお願い申し上げます。  さて、このたび6月2日の市議会議員選挙で当選を果たされた議員の皆様には、市長として心からのお祝いを申し上げます。また、今期で引退される議員の皆様には、今議会が最後の議会となりますが、長年にわたり蕨市政の発展と市民福祉の向上にご尽力をいただきましたことに心からの敬意と感謝を申し上げます。  私自身におきましても、市議会議員選挙と同時に行われた、このたびの市長選挙で市民の皆さんの大きなご支持をいただき、4回目の当選を果たすことができました。私は今回の選挙で、市長就任以来、市民の皆さんとともに進めてきた、暮らしを支え、心が通い合う「あったか市政」を継続・発展させつつ、これまでの市政改革の成果の上に立って蕨のまちをさらに大きく飛躍させる「あったか市政」第2ステージを掲げ、その推進を市民の皆さんに訴えさせていただきました。今回の選挙結果は、これまでの「あったか市政」のもとで、子育てや教育、医療や介護、防災、防犯、まちのにぎわい、財政の健全化など、住みよい蕨のまちづくりが大きく前進してきたことを市民の皆さんに高く評価していただくとともに、これからも「第2ステージ」として、この市政をさらに前進させてほしいとの思いがはっきり示されたものと大変うれしく思っております。  同時に、改めて市民の皆さんの期待の大きさ、その責任の重さを実感しており、これからも市長として、その期待にしっかりとこたえ、蕨の未来に対する責任を果たしていく決意であります。 「あったか市政」第2ステージでは、これまでの成果の上に立って、「安心と希望にあふれ、もっともっと住みたい蕨、住み心地ナンバーワン」と言える蕨に向けて、6つの柱と50項目のマニフェストを掲げさせていただきました。  その主なものを申し上げますと、第1は、みんなにあたたかく、だれもが健康に暮らせる「健康都市蕨づくりであります。これまで、市民の皆さんとの協働で進めてきた健康づくり介護予防認知症対策取り組みをさらに進めるとともに、塚越地区に第三地域包括支援センターを整備するなど、超高齢社会に対応した地域包括ケアシステムを構築してまいります。  また、市民の健康を守る拠点である市立病院は、医師確保地域連携の強化など、この間の経営改革取り組みを通じて赤字経営から脱却するとともに、昨年度には将来構想を策定し、今年度から施設の耐震化について、検討委員会での検討を本格的に始めたところです。第2ステージでは、いよいよ、これを具体的な形にして、これまで以上に市民に愛され、頼りになる市立病院を目指してまいります。  第2は、大きく前進してきた子育て、教育をさらに充実させ、「子育てしたい」と思えるまち蕨を目指すことです。子どもの医療費無料化については、特に自己負担が大きい入院は、18歳、高校卒業まで拡大するとともに、大幅に増設してきた認可保育園学童保育室は、その後も利用希望者がふえ続けていることから、さらなる増設に取り組みます。後ほど詳しくご報告しますが、認可保育園については、早速、来年4月の開設に向けて動き出しているところです。  また、教育では、地域の避難所ともなる小・中学校の体育館にもエアコンを設置するとともに、外国語指導助手、ALTの増員や英検受験料への補助など、英語教育の充実、学校ICT環境の整備にも取り組んでまいります。  第3は、元気な商店街・にぎわいあふれるまち蕨に向けて、取り組みをさらに前進させることです。この間、双子織などの蕨ブランド市民音楽祭河鍋暁斎記念美術館との連携など、まちのにぎわい創出に向けた新しい取り組みが始まってまいりましたが、これをさらに強化、前進させるとともに、元気な商店街づくりに向けて、街路灯電気料に対する補助率100%への引き上げや商店リニューアル助成制度の創設などに取り組んでまいります。  また、蕨の新しい魅力あふれるにぎわいの核として、駅前広場を拡幅リニューアルするとともに、魅力的なお店や便利でおしゃれな図書館行政センターの整備など、蕨の顔、玄関口にふさわしい蕨駅西口再開発を推進してまいります。  第4は、これまで大きく前進してきた防災対策をさらに加速化し、「防災都市蕨」を実現していくことです。蕨の消防防災行政の拠点の1つである消防署塚越分署の建てかえを今年度から始めるとともに、防災行政無線デジタル化自主防災会への支援強化取り組みます。また、市民サービス災害対応の拠点である蕨市役所については、現在地での建てかえに向けて、大変大きな事業でありますが、未来への責任としてしっかりと取り組んでいきたいと思います。  以上、「あったか市政」第2ステージで掲げたマニフェストの主な項目について申し上げましたが、こうしたマニフェストの着実な推進を通して、市民の皆さんの期待に全力でおこたえしていきたいと思います。  それでは、前定例会後の市長報告として、5点についてご報告申し上げます。  1点目は、市長タウンミーティングについてご報告申し上げます。  今年度の市長タウンミーティングも、これまでどおり「新年度の予算・施策について」をテーマに、4月に市内5地区で開催し、これまでで最も多い538人の市民の皆さんにご参加いただきました。  私からは、新年度予算の内容と主な施策についてご説明させていただき、その後の市民の皆さんとの意見交換では、公園の管理や受動喫煙防止対策障害者支援コミュニティバスに関することなど、暮らしの身近な問題から市政全般まで、さまざまなご意見やご提案をいただき、その一つ一つについてお答えさせていただきました。  お寄せいただいたご意見については、既に対応したものもありますが、今後とも可能な限り、市政に反映していきたいと考えています。あわせて、市長タウンミーティングの概要は、市のホームページに掲載しておりますので、ごらんいただきたいと思います。  2点目は、認可保育園の増設及び定員拡大についてご報告申し上げます。  蕨市では、認可保育園のさらなる増設に向けて、このたび設置にご協力いただける土地の所有者奨励金を交付する独自の誘致策を講じることといたしました。その結果、来年4月の開設に向けて、新たに錦町3丁目に社会福祉法人良心会により、計画定員69人の「(仮称)蕨錦町ゆたか保育園」が整備されることになりました。また、既設の中央3丁目にある「蕨ゆたか保育園」については、1階の空き店舗部分を整備し、定員を20人程度拡大することとなりました。  今後、来年4月の開園及び定員拡大に向けて、埼玉県からの補助金もいただきながら、整備費に対する補助など、必要な支援を行ってまいります。  3点目は、蕨駅西口再開発事業における図書館整備についてご報告申し上げます。  昨年度には、蕨駅西口再開発事業における公共公益施設の1つとして図書館を整備する方針を決定し、今年度には新図書館整備に向けた設計を進めていくこととなりますが、4月には市民1,000人を対象としたアンケートを実施し、新しい図書館にどのようなサービスを期待するのか、市民の皆さんのご意見をお伺いしました。その結果、「図書の充実」や「開館時間の延長」「Wi−Fi環境の整備」「閲覧・学習席の充実」「飲食スペースの設置」などの声が寄せられました。  今後、市民の皆さんとともに、便利で魅力的な図書館を整備していくため、新図書館整備に向けた「ワークショップ」を開催することといたしました。メンバーは公募の市民を含めて25人ですが、高校生や駅を利用する会社員皆さんなども含まれており、2回程度の開催を予定しています。既に6月16日に開催された第1回では、活発な議論を行っていただき、来月開催される第2回では、皆さんからの提案を取りまとめていただく予定ですが、市民の皆さんの願いにこたえるすばらしい図書館を目指して、取り組みを進めてまいります。  4点目は、消防署塚越分署の建てかえについてご報告申し上げます。  塚越4丁目の消防署塚越分署については、築40年以上が経過し、耐震化整備が必要となったことから、平成29年度に策定した「建替基本計画」で現在地での建てかえ方針を決定し、昨年度は、基本設計実施設計に取り組んでまいりました。今年度からは、現在地での建てかえ工事に向けて、5月には分署を一時的に市民公園管理棟内に移転いたしました。現在、旧塚越分署解体工事を進めているところですが、新しい塚越分署の建設は今議会で上程している工事請負契約案件のご議決をいただいた後、7月から工事を開始し、完成は令和2年7月を予定しています。  新しい分署には、防火水槽自家発電設備女性職員用仮眠室などのほかに、自主防災会皆さんによるスタンドパイプでの放水訓練ができる放水壁救命講習会などに活用できる研修室も新設されることとなり、救急・防災拠点としてしっかりと整備を進めてまいります。  5点目は、来年夏に開催される東京2020オリンピック聖火リレーの蕨市通過決定についてご報告申し上げます。  東京オリンピック聖火リレーの蕨への誘致については、市長として、2年以上前から戸田市の市長とも連携して埼玉県などに繰り返し要望するなど、積極的に取り組んでまいりましたが、去る6月1日、大会組織委員会からリレールートの発表があり、聖火リレーが蕨市を通過することが正式に決定いたしました。  聖火リレーは、来年3月26日の福島県を皮切りに、全国857市区町村で実施され、埼玉県は7月7日から3日間の日程となっております。ルートの詳細は公表されておりませんが、蕨市は初日の7月7日に、川口市に続く第2区間として、旧中仙道「蕨宿」のまちなみを通って戸田市へという概要となっております。  私どもの要望が実り、東京オリンピック聖火リレーが蕨市に来ることが決定したことを市民の皆さんとともに喜び合いたいと思います。  今後、埼玉県聖火リレー実行委員会において作業部会を設け、準備を進めていくことになりますが、聖火リレーを通して蕨の希望ある未来に向けて、子どもたちを初め、多くの市民の皆さんオリンピック・パラリンピックを身近に感じ、心の記憶、レガシーとなるよう、取り組んでまいります。  以上、就任のあいさつ市長報告を申し上げましたが、私は、今回の選挙を通じて、市長就任以来、住みよい蕨のまちづくりが前進してきただけでなく、市民の皆さんとの心のふれあいが大きく広がってきたことを改めて実感いたしました。  蕨市に越してきた方から、最近、「住み心地がよいですね」という言葉を聞く機会が多くなりましたが、それは、子育てや教育、医療や介護の充実など、蕨のまちづくりの成果であるとともに、市民と行政、とりわけ市民の皆さん同士の心の通い合い、ご近所のあたたかさが蕨のまち全体の住み心地のよさにつながっているのではないかと感じております。  そんな歴史、文化、コミュニティの豊かさと利便性の高さをあわせ持つ日本一のコンパクトシティ蕨を「あったか市政」第2ステージで、「安心と希望にあふれ、住み心地ナンバーワン」と言えるまち蕨に、必ず発展させていきたいと決意をしております。  私は、これからも市長として、また、無所属・全市民の代表として、7万5,000市民の幸せと生まれ育った蕨の限りない発展に向けて全力を尽くしてまいります。  市議会並びに市民の皆さんには、どうかこのすばらしい蕨のまちづくりに、なお一層のお力添えをいただきますよう、心からお願い申し上げ、4期目の市長就任あいさつ及び市長報告とさせていただきます。ありがとうございました。 ○今井良助 議長  以上で、市長就任あいさつ及び報告を終わります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━提出議案の報告 ○今井良助 議長  次に、提出議案の上程、提案説明に入ります。  今定例会に提出されました案件は、議案13件であります。  これより事務局長に朗読させます。  奥田好是議会事務局長。     〔議会事務局長朗読〕 ○今井良助 議長  以上、朗読のとおりであります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━ △議案第28号〜議案第40号の一括上程今井良助 議長  議案第28号から議案第40号まで、以上、13件を一括議題といたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━提案理由の説明 ○今井良助 議長  直ちに、提案説明を求めます。  川崎文也理事。     〔川崎文也理事 登壇〕 ◎川崎文也 理事  おはようございます。ただいま上程になりました議案につきまして、提案理由の説明を申し上げます。  議事日程の順序に従い、条例案よりご説明いたします。  議案第28号は、「蕨市森林環境譲与税基金条例」であります。  この条例は、今年度から譲与される森林環境譲与税について、この税の趣旨に沿う森林整備の促進に要する費用の財源として積み立てるため、基金を創設しようとするものであります。  議案第29号は、「蕨市税条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、地方税法の一部改正に伴い、所要の改正を行おうとするものであります。  主な改正点といたしましては、個人市民税非課税措置の対象に低所得の未婚のひとり親を加えること、ふるさと納税について基準に適合しない自治体を制度の対象外とすること、所得税住宅ローン控除期間の延長への対応、現行のグリーン化特例適用期限を2年間延長するとともに、環境性能割の導入を契機にグリーン化特例対象車両電気自動車等に限定すること、令和元年10月1日から令和2年9月30日までの間に取得した自家用車の環境性能割の税率を1%分臨時的に軽減することなどであります。  あわせて条文の整備を行おうとするものであります。  議案第30号は、「蕨市火災予防条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、消防法令に関する重大な違反のある防火対象物について、利用者等の防火安全に対する認識を高め、火災被害の軽減を図ることを目的として、その違反の内容を利用者等に公表する制度を実施するため、所要の改正を行おうとするものであります。  なお、施行期日は、令和元年10月1日からとしようとするものであります。  議案第31号は、「蕨市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、災害弔慰金支給等に関する法律及び同法施行令の改正に伴い、災害援護資金の貸し付けについて所要の改正を行おうとするものであります。  改正内容といたしましては、保証人必置規定を廃止した上で、貸付利率について年3%以内で条例で定めることができるようになったことから、保証人を立てた場合は無利子、保証人を立てない場合は年1.5%とするほか、償還方法の追加を行おうとするものであります。  議案第32号は、「蕨市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、家庭的保育事業等の設備及び運営に関する省令が改正されたことに伴い、所要の改正を行おうとするものであります。  内容といたしましては、卒園後の受け皿に係る連携施設の確保が困難な家庭的保育事業者等連携施設確保の要件を緩和すること、満3歳以上の幼児を受け入れている「保育所型事業所内保育事業所」のうち、市長が適当と認めるものの連携施設の確保を不要とすること、連携施設確保に係る猶予措置を5年間延長し、令和7年3月31日までとすることであります。  議案第33号は、「蕨市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する省令が改正されたことに伴い、所要の改正を行おうとするものであります。  内容といたしましては、放課後児童支援員の資格に必要な研修に、従来の都道府県知事が実施する研修に加え、政令指定都市の長が実施する研修も含めようとするものであります。  議案第34号は、「蕨市介護保険条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、本年10月の消費税率及び地方消費税率の引き上げを見据え、低所得者の保険料の軽減を強化する介護保険法施行令の一部改正に伴い、65歳以上の第1号被保険者の保険料について第1段階から第3段階の保険料を軽減しようとするものであります。  議案第35号は、「蕨市保健センター設置及び管理条例の一部を改正する条例」であります。  この条例は、消費税率及び地方消費税率の引き上げに対応するため、保健センターで実施する総合健康診査等の使用料及び診断書等の手数料を改定しようとするものであります。
     なお、施行期日は、税率の改正に合わせ、令和元年10月1日からとしようとするものであります。  次に、議案第36号「令和元年度蕨市一般会計補正予算(第1号)」は、2億3,345万1,000円を増額し、総額を247億8,345万1,000円としようとするものであります。  歳出では、第3款民生費において、幼児教育・保育無償化等に係るシステム修正委託料を計上するとともに、認可保育園を新規整備する事業者等に対する保育所等整備事業補助金や、新規認可保育園の用地確保に協力いただいた法人等に対し、用地の固定資産税及び都市計画税の課税額相当を交付する奨励金を新たに計上するほか、介護保険料軽減分に対する介護保険特別会計繰出金を増額計上しております。  また、第7款商工費において、消費税引き上げの影響緩和並びに地域における消費の喚起や下支えを目的としたプレミアム付商品券事業に係る経費を計上するほか、第10款教育費において、幼児教育・保育無償化に係るシステム修正委託料を計上しております。  このほか、今年度から創設される森林環境譲与税を基金に積み立てるため、森林環境譲与税基金積立金を新たに計上しております。  次に、歳入では、これらの歳出予算に充当する財源として、森林環境譲与税を新たに計上するほか、国・県支出金において、介護保険料軽減分に対する負担金やシステム改修、保育園整備、プレミアム付商品券事業に係る補助金を計上し、前年度繰越金により、財源の調整を図っております。  議案第37号「令和元年度蕨市介護保険特別会計補正予算(第1号)」は、159万3,000円を増額し、総額を53億1,159万3,000円としようとするものであります。  歳出では、社会保障・税番号制度のレイアウト改版及び消費税率引き上げによる支給限度額の見直しに伴うシステム修正委託料を新たに計上しております。  歳入では、歳出に対する国庫補助金を計上するほか、法令改正に基づき保険料を減額するとともに、減額分を繰入金で調整し、前年度繰越金により財源の調整を図っております。  議案第38号は、「工事請負契約の締結について」であります。  この議案は、消防署塚越分署建設工事に係る工事請負契約を締結するため、「議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例」第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。  工事の概要といたしましては、従前の敷地に、鉄筋コンクリート造一部鉄骨造3階建て、延べ床面積580.30平方メートルの消防署塚越分署の庁舎を建設するものであります。  工事の入札につきましては、一般競争入札とし、経営事項審査の総合評定値並びに施工実績などに関する要件を設定の上、告示し、5月8日に電子入札を行ったところ、4社から応札がありました。  その結果、落札した斎藤工業株式会社と契約金額2億7,535万9,582円をもちまして、請負契約を締結しようとするものであります。  工期につきましては、議会の議決後、本契約を締結し、令和2年7月31日の完成予定となっております。  なお、議案第38号の契約案件につきましては、参考資料として、一般競争入札参加者一覧表、入札結果一覧表を議案に添付しましたので、ご参照ください。  議案第39号及び議案第40号は、「蕨市税条例等の一部を改正する条例」及び「蕨市国民健康保険税条例の一部を改正する条例」について、地方自治法第179条第1項の規定により、去る3月29日に専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものであります。  議案第39号の専決処分の理由につきましては、地方税法の一部改正に伴い、所要の措置を講ずることについて、平成31年4月から適用させるため、急を要したものであります。  改正の内容といたしましては、固定資産税及び都市計画税の「わがまち特例」の適用期限を延長するほか、条例中に引用されております法律の条項移動による条文の整備であります。  議案第40号の専決処分の理由につきましては、地方税法施行令の一部改正に伴い、軽減措置の対象の拡大を図ることについて、平成31年度課税分の国民健康保険税から適用させるため、急を要したものであります。  改正の内容といたしましては、国民健康保険税の5割軽減及び2割軽減の対象となる軽減判定所得の基準額を引き上げようとするものであります。  報告第1号、「平成30年度蕨市一般会計繰越明許費繰越計算書」につきましては、庁舎第2駐車場埋設物撤去工事、上戸田川整備事業負担金のほか、元号改正に伴うシステム修正委託料に係る予算について、平成30年度から令和元年度に繰り越して使用するもので、繰越額とその財源内訳を地方自治法施行令第146条第2項の規定により報告するものであります。  報告第2号、「平成30年度蕨都市計画事業錦町土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書」につきましては、補償金に係る予算について、平成30年度から令和元年度に繰り越して使用するもので、繰越額とその財源内訳を地方自治法施行令第146条第2項の規定により報告するものであります。  最後に、蕨市土地開発公社及び一般財団法人蕨市施設管理公社の平成30年度経営状況の報告書並びに決算書をそれぞれ地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき提出いたしましたので、よろしくお願い申し上げます。  以上で、説明を終わります。 ○今井良助 議長  以上で、提案説明を終わります。   ━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程の報告 ○今井良助 議長  以上をもちまして本日の日程は全部終了いたしました。  なお、議案に対する質疑の発言通告は、20日木曜日の正午まで、市長就任あいさつ及び報告を含む一般質問発言通告は、25日火曜日の午後4時までに本職あてご提出願います。  次の本会議は、21日金曜日午前10時であります。時間厳守の上、ご参集願います。   ━━━━━━━━━━━━━━━━ △散会の宣告 ○今井良助 議長  本日は、これをもちまして散会いたします。  午前10時49分散会   ━━━━━━━━━━━━━━━━...