173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2006-09-19 平成18年 9月定例会-09月19日-05号

しかし、全体に占める不登校児童生徒の割合でございますが、平成17年度において佐賀市の小学校では0.37%、は0.26%でした。佐賀市の中学校では3.48%、は2.58%、小・中学校ともの値より大きく上回っております。以上が佐賀市における不登校の現状でございます。  続きまして、二つ目の御質問でございました佐賀市の中学校で卒業後、進学も就職もしない生徒の数についてお答えいたします。  

唐津市議会 2006-09-12 09月12日-04号

その結果は既に公表されておりますが、唐津市と佐賀平均を比較した場合、平均を上回った教科は、小学校5年生の社会、算数、理科、そして中学1年の社会でした。平均とほぼ同じ結果が出たのが、小学校5年生の国語、6年生の国語社会中学1年の国語理科中学2年の国語理科でございました。それ以外の学年及び教科については、平均を下回る結果になりました。

鳥栖市議会 2006-09-06 09月11日-02号

次の質問は、各種補助金廃止・削減問題についてであります。 佐賀は本年度突然、障害者や乳幼児、母子家庭食事療養費補助金廃止するなど、多くの補助金廃止、削減いたしました。県内多くの自治体では、このことによって混乱し、そしてこれらの制度がせっかくあるのにから補助金が来ないといって廃止するなど、その影響は極めて深刻であります。 

鳥栖市議会 2006-06-13 06月13日-04号

佐賀におきましても、及び県内市町によって構成される長期未着手都市計画道路見直し等に関する市町研究会平成16年度に設置し、検討が進められている都市計画道路見直しガイドラインが本年度中に策定、公表される予定でございますので、今後は各市町においてこのガイドラインを参考に見直し作業を行っていくことになります。 

唐津市議会 2006-03-15 03月15日-07号

さまざまそのプルトニウム政策について議論がありますが、結局のところこの必要性というのはですね、知事がこの3月議会で判断をしたいというのは全国電気事業者に2兆円近いお金をかけてつくらせた青森六ヶ所村の使用済み燃料の再処理工場を稼働させるためではないかと思っています。それで、情報を集めましたところ、青森三村知事が4月中旬までに同意をすることを表明しているようだと。

佐賀市議会 2006-03-13 平成18年 3月定例会−03月13日-06号

次に、この電子入札ということに関してなんですけれども、既に国、もしくはでもう実施はされております。また、国とは同じ入札システムを使用しておりますので、電子入札自体にはなれている業者さんも多いと思います。しかしながら、この佐賀市におきましては独自の電子入札システムを構築され、実施されようとしているわけでございます。

伊万里市議会 2005-12-13 12月13日-04号

ここのところが古川知事片山知事の違いではないかなと、私はこのように思っておるわけでございますけど、ただやはり知事あるいはとして、国が定める被害想定地域、いわゆる10キロ圏と、が定める防災対策を重点的に充実すべき地域を整合させたいという、そういうふうなの強い考えがちょっと感じられたところでもあるわけでございます。 

みやき町議会 2005-12-13 2005-12-13 平成17年第3回定例会(第3日) 本文

警察、教育委員会地域からの不審者情報事件発生情報町教育委員会が随時、各学校、ファクスなどで連絡して周知徹底をしているところであります。  また、11月下旬より教育委員会では、インターネットのホームページ上で緊急連絡の防犯、発生情報を一斉に県内の各学校に送信をしていただいております。  

佐賀市議会 2005-12-07 平成17年12月定例会−12月07日-03号

それでは、県立病院、もとに戻りまして、事業であるわけでありますが、市有地関係で市との対話が一転二転したために、特にどん3という問題を含めて、と市との対話がまずくなったという感じが非常にいたします。何よりもとの対話を円滑に図るべきと考えますが、現在、との話し合いがスムーズにいっているのかどうか、伺いたいと思います。

唐津市議会 2005-09-20 09月20日-07号

また、青森六ヶ所村の再処理工場も稼働の2007年に創業を始めれば、さらにこのプルトニウム保有量がふえるということでございます。議会でもただ単に保管するのは問題だと、一応安全性に問題があるということでご答弁申し上げましたが、我々も当面再処理をされないMOX使用済み燃料がたまり続けるということにつきましては、やや不安を覚えておるところでございます。 以上でございます。

佐賀市議会 2005-06-20 平成17年 6月定例会−06月20日-05号

ともう少し踏み込んでしとけばよかったというふうに言われました。それは私も思います。市は売却手続を終えた後で議会や地元に説明会を開かれました。どうしようもないことですね、契約もしてから。しかし、反対運動が起きました。との協議も、あたかもやっていたと、が断ったかのようなニュアンスで言われていましたけれども、実際は平成11年度から、実はやっていませんでしたと。

唐津市議会 2005-06-15 06月15日-04号

外産が19.8%、それから外国産が8.9というような数字が出ております。なお、主な食材で申し上げますと、主食の分につきましては唐津市産が21.6、他市町村産が58.2と、外が20.2と、それから野菜につきましては唐津市産が36.5、県内の他市町村産が9.2%、外が54.3と、畜産物におきましては唐津市産が38.8、県内の他市町村産が56.3と、外が4.9ということでございます。