344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2014-12-18 平成26年11月定例会−12月18日-付録

について                │ │    │   │       │ (2) 三重津海軍所跡以外の歴史遺産調査について        │ │    │   │       │  ア 築地反射炉跡                      │ │    │   │       │  イ 多布施反射炉跡精煉方跡                │ │    │   │       │2.教育問題

鳥栖市議会 2014-12-01 12月08日-02号

次に、教育問題についてお尋ねをいたします。 日本一の教育を受けさせると、こういうふうに市長は公約でうたわれました。ところが、教育予算が少な過ぎるのではないかと、こうした声をよく聞きます。 小学校中学校需用費調査、こういった資料があります。消耗品費燃料費印刷製本費修繕料医薬材料費光熱水費を合計した額であります。

佐賀市議会 2014-06-17 平成26年 6月定例会−06月17日-06号

ただ、いろんな教育問題あるいは子ども・子育てに対する要望、先ほどから言われています児童クラブの件も含めまして、たくさんのものをしています。そういう中で、バランスよくというんですか、必要なものを先取りしてやっていく部分もございます。  ただ、この耐震化については、先ほど申しましたような理由でおくれているというのは認めておりますが、この部分については、国の方針も途中で大きく変わったと。

みやき町議会 2014-06-16 2014-06-16 平成26年第2回定例会(第5日) 本文

一番直近で言ったら沖縄県の八重山ですかね、あちらのほうでの教育問題です。A社B社の本をどうするかというときに、八重山というのは石垣市と竹富町と与那国町の3つがあるわけです。この人たち協議会を立ち上げて、要は、今回の教科書はこういったのにしましょうということで選定委員会をつくっているということです。  

佐賀市議会 2014-06-13 平成26年 6月定例会−06月13日-04号

ですので、この公園のあり方というのは、これは児童公園公園のことですけれども、大きく教育問題に密接していると思います。  子どもたちの遊ぶ時間、遊び方とかありますから、建設部だけではなく、これは教育委員会のほうもより一層の連携をお願いしたいと思います。  それでは、今度は都市公園についてお尋ねしたいと思います。  

唐津市議会 2014-03-18 03月18日-08号

まず、教育問題についてでありますが、学校再編問題についてであります。 唐津市は、広域合併で、当初の学校数が66校あり、小規模校児童生徒の減少で、平成19年3月に学校通学区域審議会答申が出され、それに沿って学校再編が進められてまいりました。これまでの学校再編の経緯について、1回目に伺いたいと思います。 次に、青少年支援センターについてであります。 

伊万里市議会 2014-03-13 03月13日-06号

それから、土地価格がどうであるか、あるいは税制的な優遇策があるのかどうか、あるいは物流がスムーズにいくのかどうか、あるいは社員として採用する人材の確保ができやすいのかどうかというようなことに加えまして、実際には従業員の方々の住みやすさ、いわゆる衣食住の環境であったり、あるいは医療が充実しているか、地域としてですね、あるいは社員の方の子どもさんたち教育問題としてふさわしい状況なのか、あるいは文化のぐあいがどうなのかというふうなさまざまな

伊万里市議会 2014-03-12 03月12日-05号

さて昨今、教育問題の中でも学力の問題がよく取り沙汰されております。伊万里市では、学力向上対策としまして、指導方法改善や教員の指導力向上を目的とした研修会の開催、基礎学力の定着と学習習慣の確立を図るための小テストと補充学習の実施、授業で理解したことを確実に定着させるための宿題の出し方の工夫などを行ってきました。

伊万里市議会 2014-03-11 03月11日-04号

                 ││  │(一問一答) │関係部長  │ (2) 防災マップ完成後の課題とその対策    ││  │       │      │ (3) 非常時に備える「防犯・防災救援ステー  ││  │       │      │  ション                  │├──┼───────┼──────┼───────────────────────┤│  │       │      │1.教育問題

佐賀市議会 2013-09-06 平成25年 8月定例会−09月06日-08号

近年、食の乱れを起因とする生活習慣病肥満等の健康問題、キレる子どもいじめ等教育問題また食料自給率の低下、食の安全問題などが言われる中、医・食・農一体となって健全な食生活心身ともに健康な生活が送れる人間を育てていこうということで、食育が国を挙げて推進をされてまいっております。その取り組みを支える柱として、新鮮で安心、安全な作物を供給する地域農業が大変重要と思っております。

多久市議会 2013-06-12 06月12日-02号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━          平成25年6月多久市議会定例会一般質問通告書┌──┬─────────┬───────────────────────────┐│順番│  議 員 名  │        質 問 要 旨            │├──┼─────────┼───────────────────────────┤│  │         │教育問題

唐津市議会 2013-03-15 03月15日-07号

次に、教育問題でありますが、これからの唐津を、また日本を担う人材育成は、重要なテーマであると考えております。 昨日の山中議員質問にも、市長は、人材育成は重要なテーマであると答弁されました。学校教育社会教育職員教育、またトップリーダーを育てる人材育成等がありますが、このことについて質問していきたいと思います。 

唐津市議会 2013-03-13 03月13日-05号

教育問題というか学級編成の問題については、当然、私も国の責任だというふうに思っております。全ての義務教育については少人数学級ですべきだと、その方向で努力するということも言われているわけですけれども。 国も、今回、多額の予算を使って、景気対策で、公共事業には物すごいお金を使っているんですが、ソフト面での支援がないという点で、やっぱりこれでいいのかなというような感じはしますが。 

鳥栖市議会 2013-01-01 03月12日-04号

初めに、学校教育問題についてでありますが、体験活動推進についてということであります。 これは、私、先般、中央教育審議会が1月21日に答申された資料から目にとまった箇所があり、その中の一部でありますが、この答申を踏まえて質問をいたします。 それは、今後の青少年体験活動推進についてという答申であります。 

唐津市議会 2012-12-13 12月13日-05号

やはり我々が心配するのは、この教育問題で先日も学力はどうなんだ、落ちてはしないか、非常に成績が悪いと。それを上げるためには相当な努力が必要だよというような提案もなされておったようでございますけれども。 私は教育長がいろんなやり方で学力を上げるために努力しているんだというようなご答弁をいただきました。

多久市議会 2012-09-10 09月10日-04号

多久教育委員会は、教育委員会、そして学校との連携において「チーム多久、笑顔・迅速・現場主義」というスローガンを掲げ、学校におけるさまざまな教育問題への指導支援を続けております。 日ごろから学校で発生するさまざまな問題については、隠すことなく迅速な報告、連絡、相談体制を生かして、教育委員会学校とが連携しながら対応策に取り組むようにしております。

多久市議会 2012-09-06 09月06日-02号

まず、統廃合の件ですが、今回、この質問は大きく捉えたら教育問題でございまして、学校教育関係での学校ということで、ちょっと前段で説明をお願いしたいのが、まず多久市立学校施設の利用に関する規則で学校施設という言葉がございますが、この学校施設の定義はどうなっているのか、ちょっとお伺いします。 ○議長(山本茂雄君)  教育総務課長