98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

堺市議会 2010-09-07 平成22年第 4回定例会−09月07日-05号

3、防災訓練については、災害想定に基づいた段階的に訓練を深めていく支援プログラム作成し、災害時に即座に対応できるよう実効性の高いものをお願いいたします。4、自主防災リーダー等が行う防災訓練セミナー講演会等が活性化できるよう、きめ細やかな支援及びライブラリー事業防災DVD写真パネル等の拡充をお願いします。5、救命救急訓練用人形やAEDなど、配備と貸出体制早期整備をお願いいたします。

吹田市議会 2010-03-11 03月11日-03号

また、豊中市ではボーリングされたデータ防災対策に活用されているとのことでございますが、本市におきましても、ボーリングデータ地盤構成や地質、地盤のかたさなどを活用し、上町断層南海トラフなどを震源とする地震による市域の震度予測液状化予測災害想定建物被害予測などの防災アセスメントを平成9年度(1997年度)に実施いたしました。この資料をもと防災対策に反映させております。 

堺市議会 2010-03-03 平成22年第 2回定例会−03月03日-03号

また、昨年の12月には、地震災害想定総合調査の結果として、東南海南海地震などの震度分布地震による建物被害分布図などを公表いたしました。  そこでこの期をとらえ、市民の方が利用しやすい、市が直接耐震診断員を無料で派遣する制度に転換し、申請手続を簡素化させることより、耐震診断の件数を伸ばすことで、安全に安心して暮らす災害に強いまちづくりの寄与するものでございます。以上でございます。

堺市議会 2009-09-01 平成21年 9月 1日建設委員会-09月01日-01号

まずは、1問目でございますが、地震災害想定、総合調査というのを去年から今までやってこられました。それにおいて、次は活用についてお伺いしたいと思います。まずは、総合調査という調査目的、この点について改めてお伺いしたいと思います。 ◎左近 開発調整部次長  地震災害想定調査目的についてお答えいたします。

堺市議会 2009-08-21 平成21年第 3回定例会−08月21日-02号

このような状況の中、本市においては昨年度より地震災害想定総合調査を実施してこられました。本年度はその調査結果に基づき、堺市防災アクションプラン策定や堺市地域防災計画修正等の取り組みをされています。  さらに、国が推進している小規模公園における防災拠点整備に関連して、公園内での防災トイレの設置や、防災トイレ下水処理場をつなぐ管路等耐震化も急ぐべき対策であると認識しているところであります。

門真市議会 2009-03-23 平成21年 3月23日総務水道常任委員会-03月23日-01号

今後も引き続き定期的に災害図上訓練を実施する考えでありまして、災害想定地震のみならず風水害や夜間における災害想定した訓練を実施することによりまして、本市防災組織体制強化に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ◆鳥谷 委員  来てほしくない地震とか災害ですけれども、これはいつ来るかわからない、そういうことにはやっぱり意識をしっかりと持っておくことが必要だと思います。

河内長野市議会 2009-03-11 03月11日-03号

さらに効果的な活動を行うには、消防本部消防力だけでなく、消防団との連携した対応が非常に重要であることから、各種災害想定に基づく訓練消防団合同で行う一方、自主防災組織などへの育成強化防災訓練への積極的な支援や協力をいたしまして、本市の防火・防災充実強化並びに地域防災力の向上に努めているところでございます。 

泉南市議会 2005-06-22 平成17年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2005-06-22

それぞれの池の地震時等による堤体崩壊があった場合の災害想定を行い、影響度評価がされておりますが、当池の評価もされてございます。当池の付近には民家も多く、影響は大きなものであると認識しておりますので、当池の堤体改修事業が国費採択されるよう努めてまいりたいと考えてございます。  また、当該事業の実施につきましては、数カ年の年次事業となる見込みでございます。  

門真市議会 2005-03-23 平成17年 3月23日総務水道常任委員会-03月23日-01号

◆福田 副委員長  計画に基づいてそういった初動網ということなんですけれども、それに当たっては災害想定もしていくということなんですが、現状地域防災計画については、災害想定というのが極めて簡単な内容になっていると思うんですね。これについては、今の現状にふさわしく、またこういった初動の要領を策定するにふさわしく、きちっとした災害想定というのがされるんでしょうか。今度盛り込まれるんでしょうか。

門真市議会 2005-03-15 平成17年第 1回定例会-03月15日-02号

しかし、現行の地域防災計画を見ると、災害想定が極めてあいまいなこと、市民災害時にどうしたらいいのか、避難場所、日ごろの対策等についてもわかりにくいものになっています。今回の見直しに当たっては、実効性のある地域防災計画策定ハザードマップ作成市民への啓発物作成など、地域防災力を高める点にも重点を置くことが求められていると考えますが、見解と見直しの概要について答弁を求めます。  

東大阪市議会 2005-03-09 平成17年 3月第 1回定例会−03月09日-03号

最後に本市における災害想定についてお答えいたします。本市地域防災計画では地震風水害原子力等災害想定を行っておるところでございます。地震災害につきましては大阪府が実施した生駒断層系上町断層系直下型や海溝型の東南海南海地震を踏まえた災害想定を行い、震度6弱が想定され、被害の最も大きい生駒断層系直下型地震被害想定をしておるところでございます。

岸和田市議会 2005-03-08 平成17年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2005年03月08日

また、ハザードマップバージョンアップについてでございますが、災害想定変更やその危険区域状況変化等により、必要に応じてバージョンアップを図ってまいりたいと考えております。  次に、避難場所公共施設耐震についてでございますが、現在、本市避難予定場所のうち、昭和56年以前の旧耐震基準のものが、耐震改修済み分を除きますと35カ所、率にして53%でございます。

岸和田市議会 2005-03-08 平成17年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2005年03月08日

また、ハザードマップバージョンアップについてでございますが、災害想定変更やその危険区域状況変化等により、必要に応じてバージョンアップを図ってまいりたいと考えております。  次に、避難場所公共施設耐震についてでございますが、現在、本市避難予定場所のうち、昭和56年以前の旧耐震基準のものが、耐震改修済み分を除きますと35カ所、率にして53%でございます。

池田市議会 2004-09-22 09月22日-03号

池田市防災計画では災害想定を基礎として被害想定を予測し、そのための対策を綿密に防災計画として出されています。災害想定は台風による災害集中豪雨等異常豪雨による災害地震による災害市街地等における大規模火災、大規模林野火災危険物爆発物による災害、航空機の墜落等による災害、7つに分けられています。 

池田市議会 2003-09-11 09月11日-01号

CD-Ⅰでございますけれども、災害想定の先ほども冒頭に申し上げたとおりでございますけれども、緊急消防援助隊等の出動となりましたときに、長距離のホース延長をやらなければなりません。そういったときに、他の消防車両に迷惑がかかるということも1つございますし、ただし、CD-Ⅰと、どう違うのかということでございますけれども、車自体CD-Ⅰと同じ型でございます。これが4WDになったということでございます。