369件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2019-10-24 令和元年10月24日未来づくり委員会-10月24日-01号

北田 市民生活部長   平成30年度市民生活部所管歳入総額は、4億3,164万3,109円で、一般会計歳入額の1%を占め、歳出総額は20億9,232万528円で、一般会計歳出額の5.8%を占めております。  それでは、市民生活部のうち、人権費を除く事項につきまして、歳入から当部所管の主なものを御説明させていただきます。  

八尾市議会 2019-10-10 令和 元年10月10日予算決算常任委員会(保健福祉分科会)-10月10日-01号

それが国民健康保険歳出額が下がるということは、非常に重要なことだと思いますし、この啓発というのは、やっと70%なのかなというところです。これで、国は何か示されている基準というのはあるのですか。 ○委員長竹田孝吏)  北野課長。 ◎健康保険課長北野洋英)  今、国のほうで示されている基準と申しますのは80%になっておりますので、もう少しでそこに追いつけていく状況になっているかなと思います。

藤井寺市議会 2019-09-12 09月12日-02号

しかし、本市歳入歳出額、人口推移を考慮しますと、すぐに取り組むべきであると考えます。本市に必要なのは、状況を見て検討するなどではありません。今、必要なのは実行と結果です。 実際、平成26年度から平成30年度までの本市経常収支比率は約102%となっており、家計に例えますと、世帯の給料だけでは生活費を賄うことができず、老後に備えた貯蓄を切り崩し、何とかやりくりしている状態です。 

茨木市議会 2019-09-11 令和元年民生常任委員会( 9月11日)

平成30年度歳入額は178億268万7,059円、歳出額は174億5,888万4,262円で、3億4,380万2,797円の黒字となります。なお、この中には、国、府への交付金返還金も含んでおります。  基金残高につきましては、平成30年に1億2,452万4,000円を積み立てた結果、8億1,420万9,000円となっております。  次に、要介護・要支援認定者数であります。

門真市議会 2019-09-06 令和 元年第 2回定例会−09月06日-01号

まず、一般会計でございますが、歳入額は530億73万1239円、歳出額は529億6668万1814円で歳入歳出差し引き3404万9425円の黒字となっております。  また、令和元年度へ繰り越すべき財源が3291万7450円でございますので、実質収支額は113万1975円の黒字となっております。  なお、単年度収支額は73万4006円の赤字でございます。  

門真市議会 2019-06-13 令和 元年 6月13日民生常任委員会−06月13日-01号

まず最初に本事業予算内訳そして歳出額に増減があった場合、歳入額の変動はどうなるのか、その辺についてお聞かせください。よろしくお願いします。 ◎春田 産業振興課長  予算内訳につきまして、最大の発行額を想定した商品券割り増し額に係る事業費として2億円、商品券販売に係る委託料として1870万円の歳出を追加計上しております。  

能勢町議会 2019-03-12 平成31年環境教育常任委員会(3月12日)

利用に係る運行経費は、試合遠征等に参加した生徒の保護者等負担となっておりますので、特定財源といたしまして、保護者実費負担分歳出額同額の21万6,000円をその他収入で計上させていただいております。  142ページをお願いします。下の段の社会教育費文化財保存事業費天然記念物診断保全対策事業でございます。

茨木市議会 2019-03-08 平成31年第2回定例会(第4日 3月 8日)

北川健康福祉部長 登壇) ○北川健康福祉部長 生活保護費歳出額減の理由についてでございます。景気の回復に伴う受給者減少だけではなく、就労支援事業年金受給支援事業医療費適正化等に積極的に取り組んだことにより、生活保護から自立した方がふえたことが要因と考えられております。 ○下野議長 大塚副市長。     

枚方市議会 2018-10-23 平成30年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2018-10-23

まず、不用額とは、歳出予算経費金額のうち、結果として使用する必要がなくなった額で、当該年度歳出予算現額から支出済歳出額及び翌年度への繰越額を控除した残額であるとありますが、本市全体での平成29年度決算で生じた不用額一般会計全体で幾らだったのか、予算執行状況もあわせて確認したいと思います。

大東市議会 2018-10-22 平成30年10月22日未来づくり委員会-10月22日-01号

北田 市民生活部長   平成29年度市民生活部所管歳入総額は4億996万8,762円で、一般会計歳入額の0.9%を占め、歳出総額は21億2,390万4,156円で、一般会計歳出額の4.7%を占めております。  それでは、市民生活部のうち、人権室を除く事項につきまして、歳入から当部所管の主なものを御説明させていただきます。  

泉南市議会 2018-09-20 平成29年度決算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日: 2018-09-20

143 ◯梶本委員 この平成29年度普通会計決算のあらましの中に、20ページ、労働費というのが出ておるんですけれども、この決算書類に款の中に労働費という項目はありませんので、この中の職業訓練就業対策等に支出する労働費歳出額は1,340万円でという項目があるんですけれども、これはいろいろ合わさっていると思うんですけれども、この民生費の中の165ページ

四條畷市議会 2018-09-14 09月14日-02号

平成29年度決算額は、歳入額77億95万9000円、収入率89.4%で、歳出額は75億310万1000円で執行率は87.1%となり、歳入歳出差し引き額は1億9785万8000円の黒字でありました。歳入決算額の主なものは、国庫支出金共同事業交付金及び国民健康保険料減少したことによるものです。そして、歳出においては、前年度と比較いたしまして1億3168万8000円の減となっております。

藤井寺市議会 2018-09-13 09月13日-04号

議員ご指摘のとおり、仮に財政調整基金が枯渇してまいりますと、ある年度歳出額に対して歳入額が不足するときに補填する財源がないことになりますので、決算実質赤字が発生いたします。そして、その翌年度歳出である繰上充用金で前の年度不足額を補填することになります。この場合、翌年度における歳入歳出状況が前年度と変わらないとしますと、繰上充用金の分だけ実質赤字額がさらに膨らむことになります。

門真市議会 2018-09-10 平成30年 9月10日総務建設常任委員会-09月10日-01号

それぞれの補助額の上限を15万円、10万円としており、100件ずつを見込み歳出額2500万円としております。当該事業につきましては国の社会資本整備総合交付金の対象となっていることから歳入額1250万円としているものです。 ◆春田 委員  国の補助金がついてるということで、とても皆さんに使っていただくためには周知が大切だと思いますけれども、現在までにどのように周知をされましたでしょうか。