683件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-09-02 令和4年9月定例月議会(第2日) 本文

179 ◯加藤 治議員 令和7年には団塊世代の全ての人が75歳に到達するなど、今後、高齢者人口増加が顕著に現れてきます。高齢者が生き生きと暮らすまちづくりには、地域における老人クラブ等の活動が非常に重要です。行政として老人クラブへの補助金交付を継続していく上で、老人クラブ現状をしっかりと吸い上げて、求められるニーズを丁寧に酌み取っていただきたいです。  

八尾市議会 2022-03-23 令和 4年 3月定例会本会議−03月23日-07号

厚生省の初代老健局長として、介護保険導入を主導し、介護保険の生みの親と自称する堤修三氏も、そうしたやり方は被保険者との約束を国がほごにするものと指摘され、言い過ぎかもしれないが、団塊世代以降の世代にとって、介護保険国家的詐欺になりつつあるように思えてならないという強烈な批判を発信しておられます。  

八尾市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会本会議−02月24日-03号

ピラミッド型の人口ピラミッドは、現在の団塊世代氷河期世代が支え、氷河期世代を今の小・中学生が将来は支えていくことを指し示しています。  たとえ、今、出生率が急激に増えようとも、少なくとも、今後、およそ20年間は社会を支える構造が変わることはなく、対策は必須であると考えます。  

泉大津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

施設整備人口減少団塊世代退職による技術継承など諸課題に対し、効率的で持続可能な事業運営を見据えつつ、将来のビジョンとして水道広域化先進事例調査を行い、大阪広域水道企業団水道事業連携方策をはじめ水道広域化によるメリットなどの検討も行っていただきまして、市民に対し安全で安心かつ安価な水が提供されますように取り組んでいただくことを要望させていただきまして、当質問は終わります。 

池田市議会 2021-03-29 03月29日-04号

また、団塊世代が75歳以上となる2025年以降、高齢者医療費は一層の増大を迎える可能性が高く、できるだけ次世代へ負担を先送りしないためにも、生活の質の向上を図りながら健康寿命延伸の取組を推進することを要望し、賛成する。との多数をもって、本案はこれを原案どおり可とするに決しましたので、以上、御報告申し上げます。 ○多田隆一議長 委員長の報告は終わりました。 これより順次採決を行います。 

吹田市議会 2021-02-26 02月26日-02号

次に、本市小・中学校課題につきましては、いわゆる団塊世代大量退職などによる教職員若年化出産休暇育児休業等増加に伴う講師の確保ベテラン教員減少による慢性的な管理職の不足など、多岐にわたっております。 こうした課題に対する方策といたしまして、教職員研修の充実や、校長会との情報共有をはじめ、人事権移譲などの対応を考えております。 以上でございます。 ○木村裕議長 市長。   

河内長野市議会 2020-12-10 12月10日-03号

◆2番(仲川学)  そしたらなんですけど、公共交通に関して、2025年になると団塊世代の方が後期高齢になってということで、非常に大きな問題にもなっています。あと5年しかありません。それまでに実施ができれば一番の理想ですが、そこまでには多分至らない。ただ、いざとなったときに、2025年を超えてから早急に公共交通支援というのはやっていかないといけないという今現状やと思うんです。

交野市議会 2020-09-17 09月17日-06号

ゆうゆうバスにつきましては、特定のエリアで運行しておりましたことや、ゆうゆうバスに代わる新たな外出支援策検討を行う際のアンケート結果からは、利用者も限定的であったことから、市域全体の利用対象者との不均衡が生じていたこと、また本市人口構造では、間もなく団塊世代方々後期高齢者世代へと移行することが見込まれている中で、ゆうゆうバスのようなバス形態による外出支援策では身体的に外出が困難となる方が増加

高槻市議会 2020-06-26 令和 2年第4回定例会(第4日 6月26日)

選挙結果をゆがめる悪質な行為が行われることは看過できないものですが、ただこういったミスや不正の背景には行財政改革団塊世代退職による自治体職員の大幅な減少があります。  また、選挙制度変更も大きな要因です。非拘束名簿式比例代表制が導入されるなど、集計作業が複雑になったこと、投票時間の延長や期日前投票実施作業量が増えたことも挙げられます。

交野市議会 2020-03-04 03月04日-02号

本市路線バスを取り巻く環境は、団塊世代定年退職高齢化等に伴う利用者減少、また運転手不足と併せて、無料で運行するゆうゆうバスと重複する路線があることなどから、市内を運行するほとんどの路線赤字となり、既に減便路線変更が行われ、このような状況が改善されなければ、減便にとどまらず、路線の廃止についても現実味を帯びてまいります。 

泉大津市議会 2020-02-25 02月25日-01号

大阪府南部の泉州医療圏では、団塊世代の全員が75歳以上の後期高齢者となる2025年の必要病床数に対して急性期病床が過剰である一方、回復期病床が不足しており、病床機能の再編は急務となっています。また、2024年度からは医療従事者の時間外労働に対する上限規制が導入されることに伴い、一層困難になる医師の確保を見据えた機能集約化検討する必要があります。