8133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

なお、職員団体との交渉でございますが、池田職員労働組合連合会に対し、令和4年4月28日に定年引上げ等についての協議申入れを行い、その後、労使間で交渉を重ねた結果、令和4年8月25日に合意を、また、池田教職員組合に対しては、令和4年6月27日に定年延長等に関する組合への申入れについての協議申入れを行い、その後、労使間で交渉を重ねた結果、令和4年8月23日に合意をいただき、円満に解決しております。

枚方市議会 2022-09-06 令和4年9月定例月議会(第6日) 本文

議案に対しても、これまで様々な御意見がありましたが、市長の考えとは違う意見や少数の意見も尊重し、丁寧に合意形成を図っていくことが、結果として、枚方市駅周辺整備を着実に進めていくことにつながると考えています。  今後、市役所一丸となって庁内の連携を図るとともに、市民や議会にも丁寧に説明を行うなど、より多くの方から協力が得られるよう合意形成に努めていただくようお願いいたします。  

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

まず、国道25号大阪柏原バイパス起終点についてでありますが、これまで、国、府、沿線市と共に期成同盟会として、要望ルート都市計画道路敷津長吉線都市計画道路大阪柏原線を経由し、柏原市域を通過して国道165号方面に接続することで合意に至りました。  なお、ルートについては、国において最終的に決定していくものであります。  

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

さきに申し上げたとおり、分譲マンションのみならず、一団地認定を受けた戸建て住宅においても、住民間の合意形成には課題があります。戸建て一団地区域においても、共有地維持管理するために管理組合設置し、小規模の修繕や景観を維持するなど日常の維持管理については行っておられると聞いています。

枚方市議会 2022-09-02 令和4年9月定例月議会(第2日) 本文

確認した上で、私からは、やはりこのまちづくりにおいてタワーマンションにより本当に多くの区分所有者が発生するような土地活用については、サンプラザ1号館や先ほどの外周道路全線開通などと同様に、区分所有者合意形成などが課題で、将来のまちづくりの際に非常に大きな弊害になることや、その他にも将来世代に大きな負担を背負わせることになるなど、50年・70年先を見据えたときの市の考え方を先日伺いました。

枚方市議会 2022-09-02 令和4年全員協議会(9/2) 本文 開催日: 2022-09-02

私は、4)街区の売却益一過性のものでしかなく、将来世代へは50年・70年先、必ず来る駅前再開発で、今まで以上に地権者区分所有者が多数の中での合意形成、様々な対策費用などが発生することは十二分に想像ができる再開発になる、やはり慎重の上にも慎重に熟慮をした上で決定すべき重要なことだと考えます。  

枚方市議会 2022-09-01 令和4年議会運営委員会(9/1) 本文 開催日: 2022-09-01

7 ◯堤 幸子委員 ただいま御説明いただいた中の条例案件ですけれども、議案第38号の職員定年等に関する条例等の一部改正等ということで出されているんですが、先日の総務委員協議会でも御質問させていただきましたが、組合との労使合意はできた上での提案なのかどうか、まずお伺いしたいと思います。

吹田市議会 2022-06-29 06月29日-08号

しかしながら、その設置予定建物である本庁舎高層棟について、現在保有する耐震安全性能に係る客観的な調査資料が示されておらず、またその安全性を鑑み、当該建物危機管理センター設置に最適か否かの合意形成はなされていない状況であります。 さらには、その当該建物が法令で定める道路斜線制限に抵触する違法建築物ではないかとの指摘に対して、それを明確に否定する説明がなされていない状況でもあります。 

岸和田市議会 2022-06-28 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月28日

◯山本慎二総務管財課長  先ほども御説明しましたとおり、今般、当該用地の一部について境界画定合意に向けた交渉が進み、今年度中に解決する見込みでございます。しかしながら、別の1件の境界画定ができておりません。これにつきましては、関係官庁との協議をするなどして、解決に向けて努めてまいります。しかしながら、その解決が図れない限り、貸付けによる活用が現実的な対応であると考えてございます。

岸和田市議会 2022-06-27 令和4年事業常任委員会 本文 開催日:2022年06月27日

下水道整備課生活排水処理基本計画変更でございますが、生活排水処理施設統廃合に向け、関係機関合意形成を図るとともに、本市下水道の全体計画及び都市計画変更手続を引き続き努めてまいります。  また、老朽管渠施設の改築・更新でございますが、公共下水道につきましては、建設から維持管理へシフトする時代を迎えております。

岸和田市議会 2022-06-24 令和4年文教民生常任委員会 本文 開催日:2022年06月24日

そういった中で、今も言っていただいた合併では、確かに経営資金人事面を含めて一体的経営が可能になるというところですけれども、合意形成に時間を要するところでありますから、法人の自主性を確保しつつ、法的ルールにのっとった一段深い連携共同化が可能になるようにという趣旨で創設されたところです。

岸和田市議会 2022-06-22 令和4年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

しかし、地元の合意協力で始まった特認校複式学級を回避することが目的であって、教育委員会統廃合の基準をいきなり出されても、保護者は戸惑うばかりです。  次に、浜・中央校区での保護者意見を紹介します。児童数の多い校区から移ってきたが、浜小学校は全学年単学級、1年生から6年生までほぼ顔を知っている。学校が12クラスになることが適正なのか、誰が適正だと言っているのか。

八尾市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議−06月17日-03号

居住人口がほとんどいない、または学校教育施設を含めた地域内での行政サービス提供に支障が生じていない現況が既にある場合を除き、八尾市においても地域周辺住民合意形成を図った上で、近隣自治体とも協議を行い、昭和の時代に決められた行政界に基づく飛び地について、可能な限り解消していくことが、これからの地域住民利便性向上コミュニティー形成観点からも必要不可欠と考えますが、執行部の見解をお伺いいたします。

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

自治体のイニシアチブも発揮して、住民合意協力地域の力に依拠し、利益が地域に還元され、環境破壊を起こさない再生可能エネルギーの利用を図ります。 住宅小規模工場屋根への太陽光パネル設置自治体主導住民協働による事業屋根貸し太陽光発電事業などを推進します。そのために再生可能エネルギー電力固定価格買取制度など、地域の多様な取組を推進するように改善します。 

八尾市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会本会議−06月15日-01号

この点、やはり当事者の方々と、どこまで行っても、合意形成だとは当然思いますので、丁寧に、やはり様々な説明をしていただけたらと思いますので、よろしくお願いをいたします。  るる述べさせていただきましたけれども、特認校の話、あるいは弾力運用のことについては、また引き続き、機会を見て、聞かせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。以上です。