79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨木市議会 2013-12-05 平成25年第5回定例会(第1日12月 5日)

社会を明るくする運動への参加啓発活動等事業目的として、平成8年に茨木更生保護推進協議会が、また、本年3月に保護観察中の人を雇用して立ち直りに協力する茨木地区更生保護協力雇用主会が民間のボランティア団体として発足しております。また、6月には茨木更生保護サポートセンター福祉文化会館内に開設することができました。

枚方市議会 2013-09-18 平成25年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2013-09-18

センターは、保護司保護司会地域の各関係機関と連携しながら、地域更生保護活動を行う拠点となるもので、保護観察対象者との面談場所の確保を初め、地域に根差した各種セミナー夜間巡回など、さまざまな活動が可能になるものと考えますが、その活動一つ協力雇用主の開拓、紹介があります。  

箕面市議会 2013-06-24 06月24日-02号

議長のお許しをいただきましたので、大綱1項目、保護観察者の雇用について質問をさせていただきます。 初めに、保護観察とは、罪を犯した人や非行少年社会の中で更生させて再犯を防止するため、国が一時的に指導監督し、社会復帰支援する制度であり、刑務所を仮出所した人のほか、家庭裁判所保護観察処分を受けた少年少女少年院等を仮退院した少年少女保護観察付執行猶予判決を受けた人などが対象となります。

枚方市議会 2013-03-22 平成25年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2013-03-22

毎度で恐縮ですけれども、保護観察官時代経験の話をさせていただきますと、実は、更生緊急保護という制度があります。これは、刑務所などでの刑期を終えて社会に戻ってきた人の中で、出所後半年を経過していない者など、一定の要件を満たす人を支援していくもので、住むところであったり、医療的なことであったり、あるいは、その支援一つに、現金の支給というのも含まれております。  

枚方市議会 2013-03-15 平成25年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2013-03-15

先ほども申し上げましたが、僕の以前の経験というか、これはもう主観の話ですけれども、保護観察官という仕事をしておりまして、その仕事内容というのは、少年や成人に対する保護観察の実施、仮釈放の審査が主なものです。  年度末になりますと、会計担当職員が、旅費が未消化やねんなどとひとり言のように言って回ってくるわけです。

枚方市議会 2012-12-18 平成24年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2012-12-18

自身保護観察官として勤務していたころ、こうした薬物事犯をたくさん目の当たりにしてきました。  薬物事犯は、傷害や暴行のようにだれかを傷付けるわけでもなく、窃盗のようにだれかの物を盗んだりするわけでもない、いわば直接的には自分自身が傷付くだけの犯罪非行とも言え、ある意味で罪の意識を感じにくい側面があると感じています。  

吹田市議会 2012-09-19 09月19日-05号

吹田市では、保護観察対象者経験者臨時雇用員として雇用しており、また障害者雇用促進法で義務づけられた雇用率以上に障がい者を雇用しております。市の臨時雇用員は、2012年4月1日現在、一般会計、特別会計合わせて1,214人もいます。臨時雇用員採用時に母子家庭の母の雇用枠を設定し、つまり公共的施設における雇い入れ促進をすれば、真の就業支援ができると考えますが、いかがでしょうか、お尋ねします。

枚方市議会 2012-03-22 平成24年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2012-03-22

私が、以前、保護観察官をしていたころの話なんですけれども、あくまで個人的な経験に関することで、よしあしも個人の所感であります。  保護観察官の仕事の中には、刑務所少年院などの刑事施設に入っておられる方の仮釈放満期釈放後の生活環境調整を行い、もって再犯や再非行を防ぐというものがあります。

東大阪市議会 2012-03-14 平成24年 3月第 1回定例会−03月14日-05号

私は保護司を拝命してことしで14年になりますが、その間、少女から老いた男性まで、また犯罪の種類も覚せい剤自己使用から痛ましい事件に至るまでさまざまな犯罪をした人や非行のある少年たち保護観察を担当してまいりました。私はその集会参加するまで殺人事件の御遺族にお目にかかったことはございませんでした。

枚方市議会 2011-06-27 平成23年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2011-06-27

私は、以前、保護観察官という職種で、犯罪非行を防止することで市民安心、安全を守るという仕事をしてきました。とりわけ少年非行問題に積極的に取り組んできたつもりです。それは、少年世代のうちに更生を図ることが少年たちのその後の人生に大きく影響してくるからであり、地域安心、安全という視点からも大きなウエートを占めるからです。  

大阪狭山市議会 2011-06-23 06月23日-04号

ことしの市民集会は、7月11日にSAYAKAホールで元大阪保護観察所長の廣田玉枝さんをお招きいたしまして、「地域で支える立ち直り~たちにできることは」というテーマでご講演をいただきます。経験豊富な廣田さんのお話です。多くの皆様にお聞きいただきたいと思っておりますので、ご参加をお願い申し上げます。 次に、狭山池博物館特別展についてでございます。 

八尾市議会 2011-03-14 平成23年 3月文教産業常任委員会−03月14日-01号

また、1名はもう既に昨年度、卒業しておったということでございますが、一連のいわゆるガラスの破損というようなことにかかわっておったわけですけれども、これは捜査の段階で子どもたちの話も聞きながら、あるいは、捜査が一定終了しまして、いわゆる保護観察等の部分で、当然その学校に戻ってまいりますので、そういう折に丁寧な指導ということで、将来に向けて、いわゆるこのことを一つの糧にして成長するというような方向性で、

岸和田市議会 2010-12-13 平成22年文教民生常任委員会 本文 開催日:2010年12月13日

それと、金曜日ですけども、所属してる保護司会において、保護観察をしてる監察官による岸和田現状について報告がありまして、全体としては125件の我々保護司保護観察をしてるその中で、11歳から15歳までで21名、16歳から20歳までで70人、ずっと5歳ごとに刻んだ数字が発表されました。監察官は、岸和田は特にこの青少年問題はちょっと数が多いですよということをおっしゃってました。  

岸和田市議会 2010-12-13 平成22年文教民生常任委員会 本文 開催日:2010年12月13日

それと、金曜日ですけども、所属してる保護司会において、保護観察をしてる監察官による岸和田現状について報告がありまして、全体としては125件の我々保護司保護観察をしてるその中で、11歳から15歳までで21名、16歳から20歳までで70人、ずっと5歳ごとに刻んだ数字が発表されました。監察官は、岸和田は特にこの青少年問題はちょっと数が多いですよということをおっしゃってました。