4
会期日程について
5
一般質問の
取り扱いについて
6 請願・陳情の
取り扱いについて
7 意見書・決議案の
取り扱いについて
8 その他
〇
出席者氏名
出席委員
委員長 田 中 慎 二
副
委員長 谷 沢 千 賀 子
委員 稲 森 洋 樹
委員 五 百 井 真 二
委員 土 井 田 隆 行
委員 大 星 な る み
委員 竹 田 孝 吏
委員 露 原 行 隆
議長 越 智 妙 子
副議長 奥 田 信 宏
説明のため出席した者
市長 大 松 桂 右
副市長 轉 馬 潤
副市長 植 島 康 文
<
政策企画部>
部長 吉 川 貴 代
秘書課長 福 井 良 仁
政策推進課長 藤 本 寿 江
<総務部>
総務課長 大 井 雅 博
政策法務課長 北 川 英 樹
市政情報課長 林 田 眞 希 子
<財政部>
部長 松 岡 浩 之
理事 山 原 孝 英
職務のため出席した
市議会事務局職員
事務局長 渡 辺 孝 司
次長兼
議事政策課長 田 口 琢 也
次長 原 田 奈 緒 美
参事 藤 本 隆 行
参事 藤 木 得
令和2年2月7日(金曜日)午前10時開会
○
委員長(
田中慎二)
出席委員が定足数に達しておりますので、ただいまから
議会運営委員会を開会いたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
本日は、委員並びに執行部の皆様方には、用務何かと御多忙のところ、御参集を賜りまして、厚くお礼を申し上げます。
さて、本日は2月21日に招集されました3月
定例会の
議事運営等について、御協議願うべくお集まり願った次第であります。
慎重な協議を賜りますとともに、
議事運営にも格段の御協力をいただきますようお願い申し上げます。
それでは、市長から挨拶願います。
市長。
◎市長(
大松桂右)
おはようございます。
本日は、3月
定例会の
議会運営委員会を開会いただきまして、まことにありがとうございます。
田中慎二委員長、谷沢副
委員長におかれましては、議会並びに
議会運営委員会の円滑な運営のために御尽力を賜ることになりますが、よろしくお願い申し上げます。
また、委員の皆様におかれましても、どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本
定例会に提出申し上げます各議案につきましては、いずれも重要な議案であり、慎重なる御審査をお願い申し上げる次第でございます。
以上、まことに簡単ではございますが、開会の御挨拶とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
○
委員長(
田中慎二)
それでは、お
手元配付の次第に従い、順次、御協議願います。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
初めに、3月
定例会提出予定案件について説明を受けることにいたします。
まず、
一般議案について、
総務課長から説明願います。
総務課長。
◎
総務課長(
大井雅博)
それでは、
一般議案につきまして、お手元御配付の令和2年3月
市議会定例会提出議案に基づきまして、順次、御説明申し上げます。
初めに、議案書1ページ、議案第1号「
損害賠償に関する
和解専決処分承認の件」についてでございますが、本件は、
令和元年11月19日、八尾市
大字教興寺551番3の
本市所有地に自生していた樹木が加齢により倒木し、相手方の建物に当たったことにより、
当該建物の
屋根等に損害が生じたものでございます。
この事故による相手方との
損害賠償と和解につきまして、令和2年1月23日に
専決処分を行いましたので、
市議会の御承認をお願いするものでございます。
本件和解の
損害賠償額は301万0700円でございます。
次に、3ページ、議案第2号「
市道路線の認定及び廃止に関する件」についてでございますが、本件は、
市道路線を認定し、または廃止するについて、
市議会の議決をお願いするもので、認定する路線が61路線、廃止する路線が14路線でございます。
次に、9ページ、議案第3号「八尾市
事務分掌条例の一部改正の件」についてでございますが、本件は、緊急度の高い
政策課題に適切に対応するための
体制整備を図るにつき、条例の一部を改正するものでございます。
内容といたしましては、
市長直轄組織として、いじめから
こどもを守る課を創設するものでございます。
なお、この条例につきましては、令和2年4月1日から施行するものでございます。
次に、13ページ、議案第4号「
執行機関の
附属機関に関する条例の一部改正の件」についてでございますが、本件は、
附属機関を新たに設置する等につき、条例の一部を改正するものでございます。
次に、7ページの(3)公費の財政調整のための基金残高では、財政調整基金及び
交付金公益施設整備基金の残高の
見込みを記載しております。
次に、(4)
地方債残高についてでありますが、本市の
特別会計及び企業会計を含めた残高は、
令和元年度末
見込みで2125億1200万円、令和2年度末
見込みでは2090億5700万円と、対前年度34億5500万円減となる
見込みです。
また、
一般会計では、臨時財政対策債を除いた残高は、
令和元年度末
見込みで約452億円、令和2年度末
見込みでは約436億円と、対前年度16億円減の
見込みでございます。
次に、8ページ、9ページですが、歳入にあらわれた特徴について記載しております。
まず、市税では、当初予算計上額は385億6960万円で、対前年度5億8265万5000円の増、率で1.5%の増でございます。
各税目については記載のとおりでございますが、個人市民税の所得割において、4億円を補正財源としておりますので、計画ベースでの市税総額は389億6960万円となっております。
次に、(2)地方譲与税は、総額で4億5110万円、対前年度2.7%増となっております。
次に、9ページでございますが、(3)地方交付税のうち、普通交付税では、国の地方財政対策等を勘案し、計画額で、対前年度8.6%増の115億9000万円と見込んだところです。
なお、当初予算計上額につきましては113億9000万円で、その差の2億円を補正財源として留保いたしております。
次に、(4)繰入金につきましては、財政調整基金繰入金で34億円、その他の事業のための基金取り崩しにつきましては2億2254万8000円を見込んでおります。
次に、(5)市債につきましては79億2380万円となり、臨時財政対策債で減となるものの、事業費充当市債等で増となり、全体では、対前年度7億5650万円の増となっております。
また、
地方債残高の状況につきましては記載のとおりでございます。
次に、11ページでございますが、歳出にあらわれた特徴について記載しております。
まず、人件費につきましては191億8552万円で、対前年度7億5291万1000円の増、率で4.1%の増となっております。
次に、扶助費につきましては302億3858万9000円で、対前年度1986万8000円の減、率で0.1%の減となっております。
次に、11ページでは、(3)公債費、以下(6)
繰出金までを記載しております。
次に、12、13ページでございますが、(7)投資的経費につきましては46億0812万1000円で、対前年度11億3359万9000円の増、率で32.6%の増となっております。
次に、14ページから15ページでは、令和2年度の主な事業、総合計画の運営別に記載、次に、16、17ページには、款別、性質別集計表、18、19ページには、款別、節別集計表を記載しておりますので、後ほど御参照願います。
次に、20、21ページには、
特別会計及び企業会計の款別比較表を、また、22、23ページには、
特別会計、企業会計の事業概要を記載しておりますので、後ほど御参照願います。
最後に、資料としまして、24ページは、市税収入の平成28年度からの推移を、25ページから27ページには、
一般会計の
歳入歳出の主なものについてグラフ化しておりますので、後ほど御参照願います。
以上が、令和2
年度予算参考資料、当初予算の概要でございます。
以上で、
予算議案の御説明を終わらせていただきます。
何とぞよろしくお願い申し上げます。
○
委員長(
田中慎二)
次に、人事議案について、市長から説明を願います。
市長。
◎市長(
大松桂右)
人事案件につきまして御説明申し上げます。
今回予定いたしておりますのは、八尾市
監査委員を選任するについて同意を求める件が2件でございます。
本2件につきましては、
本市監査委員であります田中清氏並びに八百康子氏の任期が来る3月31日をもって満了となりますので、それぞれの後任委員を選任するにつきまして、
市議会の同意をお願い申し上げるものでございます。
なお、本案件につきましては、いずれにも、最終本会議に提出させていただく予定といたしておりますので、よろしくお願い申し上げます。
○
委員長(
田中慎二)
以上の説明に対し、質疑等、御発言はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、各議案の
審議要領について、
事務局長から説明させます。
事務局長。
◎
市議会事務局長(渡辺孝司)
それでは、お
手元配付の令和2年3月
市議会定例会提出予定案件一覧表で
審議要領を御説明いたします。
まず、1番及び2番の2件は、いずれも建設産業常任委員会に付託します。
次に、3番から8番までの6件は、いずれも総務常任委員会に付託します。
次に、9番は予算決算常任委員会に付託します。
次に、10番は文教常任委員会に付託します。
次に、11番及び12番の2件は、いずれも保健福祉常任委員会に付託します。
次に、13番から16番までの4件は、いずれも建設産業常任委員会に付託します。
次に、17番は保健福祉常任委員会に付託します。
次に、18番は建設産業常任委員会に付託します。
次に、19番及び20番の2件は、いずれも保健福祉常任委員会に付託します。
次に、21番から36番までの16件は、いずれも予算決算常任委員会に付託します。
次に、37番は総務常任委員会に付託します。
次に、38番及び39番の人事案件につきましては、いずれも最終本会議に上程し、即決でお願いします。
最後に、40番は、2月21日の本会議第1日目に上程し、先例により、文書配付をもって口頭報告にかえることとし、建設産業常任委員協議会で説明を受けます。
なお、予算決算常任委員会に付託する補正予算案の審査分担は、12日の予算決算常任委員会理事会で協議されます。
以上でございます。
○
委員長(
田中慎二)
ただいまの説明に対し、御発言はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
なければ、
事務局長説明どおりの要領で各議案の審議を進めることにいたします。
なお、執行部から説明がありました
追加議案については、今後、提出があり次第、改めて御協議いただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、お
手元配付のとおり、「八尾
市議会議員の議員報酬及び
費用弁償等に関する条例の一部改正の件」が提出されております。
本件に対する質疑の通告期限は、2月10日、午後5時までといたします。
それでは、本件の
審議要領について、
事務局長から説明をさせます。
事務局長。
◎
市議会事務局長(渡辺孝司)
議会議案第1号「八尾
市議会議員の議員報酬及び
費用弁償等に関する条例の一部改正の件」につきましては、代表質問及び個人質問が全て終了した後に本会議に上程し、提案説明を受けた後、質疑を経て、
議会運営委員会に付託をいたします。
以上でございます。
○
委員長(
田中慎二)
ただいまの御説明に対し、御発言ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
なければ、
事務局長説明どおりの要領で審議を進めることにいたします。
なお、議案審査のための当委員会の審査日程につきましては、後日通知いたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、
会期日程についてでありますが、去る12月19日の
議会運営委員会で内定しております。
本日は、開議時刻等、その詳細について、お
手元配付のとおり確認させていただきたいと存じますが、よろしいでしょうか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
それでは、お
手元配付のとおり確認させていただきます。
なお、個人質問の質問者多数の場合には、本会議予備日の使用について、改めて当委員会で御協議いただきますので、よろしくお願いを申し上げます。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、
一般質問等の
取り扱いについて御協議を願います。
先例により、3月
定例会では、代表質問、個人質問のいずれも行い、一括議題に供された議案に対する質疑もあわせて行うこととなっております。
通告期限は、いずれも2月10日、午後5時までとし、代表質問は、2月25日、2月26日の2日間、個人質問は、質問者多数の場合を除き、2月27日の1日間で行いたいと思います。
なお、代表質問は、2月25日は、大阪維新の会、公明党、日本共産党の順で、2月26日は、自由民主党、八尾の未来を紡ぐ会、新声の順といたします。
個人質問は抽せんにより順番を決定いたします。
このように取り扱うことに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
それでは、そのように取り扱うことにいたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、請願・陳情の
取り扱いについて、
事務局長から説明させます。
事務局長。
◎
市議会事務局長(渡辺孝司)
3月
定例会に向けて、審査対象として受理いたしました請願・陳情につきましては、お
手元配付のとおり、請願3件でございます。
まず、令和2年2月5日付で、「小学校3年生以降での35人学級を求める請願書」を受理しております。
請願者は服部宏氏で、署名数は2264名、紹介議員は、大野議員、田中裕子議員、杉本議員でございます。
本請願につきましては文教常任委員会に付託いたします。
次に、令和2年2月6日付で、「八尾市の全小中学校図書館に学校司書の配置を!についての請願書」を受理しております。
請願者は米澤淳子氏で、署名数は1743名、紹介議員は、松田議員、畑中議員、大野議員、吉村議員、大星議員、竹田議員、田中裕子議員、杉本議員でございます。
本請願につきましても文教常任委員会に付託いたします。
次に、同日付で、「
国民健康保険料の引き下げを求める請願書」を受理しております。
請願者は吉川均氏で、署名数は760名、紹介議員は、田中裕子議員、谷沢議員、杉本議員でございます。
本請願につきましては保健福祉常任委員会に付託いたします。
以上でございます。
○
委員長(
田中慎二)
ただいまの説明に対し、御発言はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
それでは、そのように取り扱うことにいたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、意見書・決議案の
取り扱いについて、
事務局長から説明をさせます。
事務局長。
◎
市議会事務局長(渡辺孝司)
3月
定例会に向けて、審査対象として受理しました意見書・決議要請につきましては、お
手元配付の一覧表のとおり、意見書継続分、新規分、合わせて19件でございます。
まず、意見書要請の継続分としまして、公明党から、
令和元年11月13日付で受理しました「
令和元年台風19号等からの復旧・復興に向けた対策を求める意見書要請」外4件でございます。
また、意見書要請の新規分としましては、令和2年1月22日付で、いずれも大阪維新の会から「選択的夫婦別姓制度の法制化に関する意見書要請」、「地方議会議員年金制度の復活に反対する意見書要請」。
次に、令和2年2月3日付で、日本国民救援会八尾支部から「再審法(刑事訴訟法の再審規定)の改正を求める意見書要請」。
次に、令和2年2月5日付で、いずれも自由民主党から「都道府県ごとに毎年各地で開催されている「全国豊かな海づくり大会」の大阪開催を求める意見書要請」、「災害現場の最前線で人命救助、支援活動に尽力する自衛隊の人員確保のためのさらなる待遇改善を求める意見書要請」、「大規模災害時の防災・減災・縮災対策のために必要な施設整備等に活用できる「緊急防災・減災事業債」の期間延長を求める意見書要請」。
次に、令和2年2月6日付で、いずれも日本共産党から「核兵器禁止条約に署名、批准し、唯一の戦争被爆国にふさわしい核兵器廃絶に向けた努力を求める意見書要請」、「気候変動に対する責任を求める意見書要請」、「全世代型社会保障改悪をやめ、暮らしを支える社会保障の充実を求める意見書要請」、「カジノ疑惑の徹底解明と誘致に反対する意見書要請」、「改憲発議に反対する意見書要請」。
次に、同日付で、八尾労働組合総連合から「最低賃金の改善と中小企業支援策の拡充を求める意見書要請」。
次に、同日付で、日本共産党から「公費1兆円投入で国保料を引き下げることを求める意見書要請」。
次に、同日付で、公明党から「中高年のひきこもりに対する実効性ある支援と対策を求める意見書要請」。
以上14件でございます。
これらの
取り扱いにつきましては、最終の
議会運営委員会までに各会派で御検討、御調整の上、御決定をお願いします。
なお、意見書調整会議を3月24日、午前10時から予定しておりますので、調整方、よろしくお願いします。
○
委員長(
田中慎二)
ただいまの説明に対し、御発言はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
なければ、意見書・決議案の
取り扱いについては、各会派で御検討いただき、3月24日の意見書調整会議を経て、最終の
議会運営委員会で協議することにいたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
次に、この際、
議会運営委員会で発言されることはありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○
委員長(
田中慎二)
なければ、次回の
議会運営委員会は、2月12日、午前10時から開会いたします。
─────────────────────
○
委員長(
田中慎二)
以上で、
議会運営委員会を閉会いたします。
午前10時46分閉会
──────────────────────────────────────────────
〇
委員長署名
┌─────┬─────┬────────────────────────┐
│議会運営 │ │ │
│ │
田中慎二 │ │
│
委員長 │ │ │
└─────┴─────┴────────────────────────┘...