那覇市議会 > 2020-10-08 >
令和 02年(2020年) 9月定例会−10月08日-10号
令和 02年(2020年) 9月定例会-10月08日-付録

  • 官民連携(/)
ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2020-10-08
    令和 02年(2020年) 9月定例会-10月08日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    令和 02年(2020年) 9月定例会-10月08日-付録令和 2年 9月定例会 △発言時間割表   令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会              発 言 時 間 割 表 1. 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  ○ 1日目 9月7日(月) ┌────┬───────┬──────┬────────┬────────────┐ │ 順 位 │ 会 派 名 │構 成 人 員 │ 割 当 時 間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├────┼───────┼──────┼────────┼────────────┤ │  1  │  ニ ラ イ  │  8 人  │   40分   │            │ ├────┼───────┼──────┼────────┤            │ │  2  │ 公 明 党 │  7 人  │   35分   │   9月2日(水)  │ ├────┴───────┴──────┼────────┤    午後2時    │ │       合   計       │   75分   │            │ │                   │ (1時間15分) │            │ └───────────────────┴────────┴────────────┘  ○ 2日目 9月8日(火) ┌────┬────────┬──────┬────────┬───────────┐
    │ 順 位 │  会 派 名  │構 成 人 員 │ 割 当 時 間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├────┼────────┼──────┼────────┼───────────┤ │  1  │  日本共産党  │  7 人  │   35分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  2  │  自 民 党  │  5 人  │   25分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  3  │  なは立志会  │  4 人  │   20分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤  9月3日(木)  │ │  4  │ なはのみらい │  2 人  │   10分   │   午後2時    │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  5  │ 市民のこころ │  2 人  │   10分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  6  │  無所属の会  │  2 人  │   10分   │           │ ├────┴────────┴──────┼────────┤           │ │       合   計         │   110分   │           │ │                    │ (1時間50分) │           │ └────────────────────┴────────┴───────────┘ 2. 一般質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌────────────┬──────┬───────┬─────────────┐ │    発 言 日    │  順 位  │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限   │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┬─────┤ │1日目(9月9日・水) │ 1~10番 │ 2時間30分 │9月4日(金)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤     │ │2日目(9月10日・木) │ 11~20番 │ 2時間30分 │9月7日(月)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤ 午後2時 │ │3日目(9月11日・金) │ 21~30番 │ 2時間30分 │9月8日(火)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤     │ │4日目(9月14日・月) │ 31~38番 │  2時間  │9月9日(水)│     │ └────────────┴──────┴───────┴───────┴─────┘  ※「一般質問」の発言順位を決める抽選が、9月1日(火)の本会議終了後、議会事務局議事管理課で行われます。  ※質問に伴う資料の提出期限は、質問日の前日の午後2時までとなっています。   提出方法はA4横サイズとなっており、議場モニターへの投影は調整を要します。  ※討論に対する通告の提出期限は、最終本会議の前日午後2時までとなっています。 △代表質問時間割表  令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会              代 表 質 問 時 間 割 表                       ※割当時間(答弁を除く):5分×会派員数 ┌──────┬────────┬──┬───┬───────────┬──────┐ │ 発 言 日 │  会 派 名  │構成│割 当│ 順 位 ・ 質 問 者 │ 発言通告 │ │      │        │人員│時 間│           │ 期  限 │ ├──────┼────────┼──┼───┼───────────┼──────┤ │1日目   │ニ ラ イ   │ 人│  分│① 下 地 敏 男  │      │ │9月7日  │        │ 8 │ 40 │② 金 城 眞 徳  │      │ │( 月 )  │        │  │   │③ 清 水 磨 男  │ 9月2日 │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤ ( 水 ) │ │      │公 明 党   │ 7 │ 35 │④ 翁 長 俊 英  │ 午後2時 │ │      │        │  │   │⑤ 大 浜 安 史  │      │ │      │        │  │   │⑥ 大 城 幼 子  │      │ ├──────┼────────┼──┼───┼───────────┼──────┤ │2日目   │日本共産党   │ 7 │ 35 │① 我如古 一 郎  │      │ │9月8日  │        │  │   │② 上 原 安 夫  │      │ │( 火 )  ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │自 民 党   │ 5 │ 25 │③ 奥 間   亮  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │なは立志会   │ 4 │ 20 │④ 奥 間 綾 乃  │ 9月3日 │ │      │        │  │   │⑤ 仲 松   寛  │ ( 木 ) │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │なはのみらい  │ 2 │ 10 │⑥ 上 原 仙 子  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │市民のこころ  │ 2 │ 10 │⑦ 當 間 安 則  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │無所属の会   │ 2 │ 10 │⑧ 前 泊 美 紀  │      │ └──────┴────────┴──┴───┴───────────┴──────┘ △一般質問発言順位表  令和2年 (2020年) 9月那覇市議会定例会             一 般 質 問 発 言 順 位 表                          ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┐ │発│9月9日(水)│ │9月10日(木)│ │9月11日(金)│ │9月14日(月)│ │言│       │ │       │ │       │ │       │ │日│ 【 1日目 】 │ │ 【 2日目 】 │ │ 【 3日目 】 │ │ 【 4日目 】 │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │期│9月4日(金)│ │9月7日(月)│ │9月8日(火)│ │9月9日(水)│ │限│ 午 後 2 時 │ │ 午 後 2 時 │ │ 午 後 2 時 │ │ 午 後 2 時 │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 1│新 崎 進 也│ 1│上 原 快 佐│ 1│吉 嶺   努│ 1│中 村 圭 介│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 2│西中間 久 枝│ 2│前 田 千 尋│ 2│上 原 安 夫│ 2│當 間 安 則│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 3│多和田 栄 子│ 3│野 原 嘉 孝│ 3│永 山 盛太郎│ 3│平 良 識 子│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 4│喜舎場 盛 三│ 4│坂 井 浩 二│ 4│我如古 一 郎│ 4│上 原 仙 子│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 5│上 里 直 司│ 5│糸 数 昌 洋│ 5│奥 間   亮│ 5│清 水 磨 男│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 6│仲 松   寛│ 6│粟 國   彰│ 6│大 城 幼 子│ 6│古 堅 茂 治│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 7│大 山 孝 夫│ 7│大 嶺 亮 二│ 7│大 浜 安 史│ 7│前 泊 美 紀│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 8│宮 里   昇│ 8│翁 長 俊 英│ 8│奥 間 綾 乃│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 9│小波津   潮│ 9│湧 川 朝 渉│ 9│宮 平 のり子│ │       │
    ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │10│       │10│下 地 敏 男│10│       │ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │時│ 2時間15分 │ │ 2時間30分 │ │ 2時間15分 │ │ 1時間45分 │ │間│       │ │       │ │       │ │       │ └─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┘ △発言通告書  令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(1日目)                 令和2年9月7日(月)                                 ┌ニライ   40分                      割当時間(答弁を除く)┤                                 └公明党   35分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│下 地 敏 男 │1 新型コロナ│ 県内の新型コロナウイルス感染症陽性者は2139│ │ │( ニ ラ イ )│ ウイルス感染│人(8月31日現在)になっている。本市も755人 │ │ │       │ 拡大防止に関│が感染し重症、中等症、死亡も増えている。新型│ │ │       │ する対策につ│コロナウイルス感染拡大防止、業務の見直し等、│ │ │       │ いて    │また、新型コロナウイルス関係の通知等について│ │ │       │       │以下質問する                │ │ │       │       │(1) 中核市に移行後、県から移譲を受けた保健│ │ │       │       │  所業務が増加している中でコロナ禍に係る対│ │ │       │       │  策を伺う                │ │ │       │       │(2) 教育委員会は児童・生徒の健康管理にどの│ │ │       │       │  ような対策を進めているか伺う      │ │ │       │       │(3) 上記以外の部局の新型コロナウイルス感染│ │ │       │       │  拡大防止対策について伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 国勢調査に│ 今年度は国勢調査が実施される。取組状況を伺│ │ │       │ ついて   │う                     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 令和2年9月7日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│金 城 眞 徳 │1 防災行政に│(1) 去る7月に九州地方を中心に豪雨災害があ│ │ │( ニ ラ イ )│ ついて   │  った。本市においても昨年、警報級の豪雨が│ │ │       │       │  あり市内各地で冠水している。もし、このよ│ │ │       │       │  うな豪雨に見舞われたら、市民の生命、財産│ │ │       │       │  が守れるのか、大変気になった。そこで本市│ │ │       │       │  における浸水対策について伺う      │ │ │       │       │(2) 気象情報で予知のできる防災は那覇市の防│ │ │       │       │  災計画に沿って市民の安心安全を守るルール│ │ │       │       │  作りはできているが、頻発する自然災害に市│ │ │       │       │  民の意識を高める上で、地域自主防災組織の│ │ │       │       │  組織づくりの支援をしてあげる事が大事であ│ │ │       │       │  る。行政として、どのような設立支援をして│ │ │       │       │  いるか、また、市内にいくつ組織ができてい│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 類いまれにみる才能を持った高知能児の実│ │ │       │ ついて   │  態を教育委員会は把握しているか伺う   │ │ │       │       │(2) 海外では高知能児に対する特別教育は進ん│ │ │       │       │  でいる。文科省では支援議論が始まってお │ │ │       │       │  り、中央教育審議会の検討事項に「特定分野│ │ │       │       │  に特異な才能を持つ者への配慮」が初めて加│ │ │       │       │  わって議論が始まった。そこで、本市でも独│ │ │       │       │  自の支援体制はつくれないか伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 消防行政に│ 世界遺産群特別警防隊という組織が消防局首里│ │ │       │ ついて   │出張所にあるが、世界遺産群と名称がつく警防隊│ │ │       │       │なので特別な訓練などを通常からしているのか、│ │ │       │       │また、昨年の首里城火災の時には、特別な任務が│ │ │       │       │あったのか伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、上下水道事業管理者    │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 令和2年9月7日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│清 水 磨 男 │1 那覇文化芸│(1) 建設工事のスケジュールについて、当初と│ │ │( ニ ラ イ )│ 術劇場なはー│  現状で変更があれば、それも含めて伺う  │ │ │       │ ととくもじ地│(2) 開館スケジュールについて、当初と現状で│ │ │       │ 域について │  変更があれば、それも含めて伺う     │ │ │       │       │(3) 一銀通り拡幅工事のスケジュールについ │ │ │       │       │  て、当初と現状で変更があれば、それも含め│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(4) 駐車場の状況と、将来的な久茂地地域での│
    │ │       │       │  駐車場の在り方について伺う       │ │ │       │       │(5) 条例制定に向けてのポイントを伺う   │ │ │       │       │(6) 久茂地9号リニューアル工事実証実験につ│ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(7) 地域との意見交換や説明の状況と今後の予│ │ │       │       │  定について伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 新型コロナ│(1) 那覇とまーるクーポン事業の成果と課題を│ │ │       │ ウイルス禍で│  伺う                  │ │ │       │ の経済対策に│(2) 県民、県外在住者の行動について、どこま│ │ │       │ ついて   │  で要請されているのか伺う        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 令和2年9月7日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│翁 長 俊 英 │1 安倍内閣の│ 安倍一強と言われ歴代総理在職最長を更新した│ │ │( 公 明 党 )│ 評価と新しい│安倍晋三総理が健康上の都合で辞任を発表した │ │ │       │ 総理に対する│ 城間市長の安倍内閣に対する評価と新しい総理│ │ │       │ 期待について│に期待するものは何か。見解を伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇軍港の│(1) 県、那覇市、浦添市の3者会談で当初案の│ │ │       │ 浦添移設につ│  北側で合意したとのことだがその内容につい│ │ │       │ いて    │  て問う                 │ │ │       │       │(2) 松本浦添市長の決断について、城間市長の│ │ │       │       │  心情を伺う               │ │ │       │       │(3) 今後の那覇軍港の移設推進の具体的な手順│ │ │       │       │  についてどのように進めるのか、また、返還│ │ │       │       │  時期について問う            │ │ │       │       │(4) 軍港跡地利用計画の現状と今後の取組につ│ │ │       │       │  いて問う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 令和2年9月7日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│大 浜 安 史 │1 新型コロナ│(1) 本市における7月以降の新型コロナウイル│ │ │( 公 明 党 )│ ウイルス感染│  ス感染拡大への対応について問う     │ │ │       │ 症について │  ① 感染の状況について(感染者数、重症者│ │ │       │       │   数、死亡者数等)           │ │ │       │       │  ② 本市における対応について      │ │ │       │       │  ③ 今後の対策と課題について      │ │ │       │       │(2) 那覇空港の水際対策について      │ │ │       │       │   県が国の検疫所の協力を得て実施する抗原│ │ │       │       │  定量検査の概要と実施状況について伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事│ │ │       │ ついて   │  態への対応について           │ │ │       │       │(2) 児童生徒の学習状況と学びの保障について│ │ │       │       │(3) GIGAスクール体制構築の課題について│ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 令和2年9月7日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│大 城 幼 子 │1 改正社会福│ 地域共生社会の実現に向けて、貧困や介護、孤│ │ │( 公 明 党 )│ 祉法について│立などに対する市区町村の相談支援体制を強化す│ │ │       │       │るため、社会福祉法が、今年6月に改正され、 │ │ │       │       │2021年(令和3年)4月から施行される。以下伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │(1) 改正の背景と内容について       │ │ │       │       │(2) 8月28日締切で厚生労働省から自治体に対│ │ │       │       │  し事業実施の意向等についてアンケート調査│ │ │       │       │  が行われた。本市はどのように回答したのか│ │ │       │       │(3) 改正法では「重層的支援体制整備事業」が│ │ │       │       │  明記された。これは「断らない相談支援」 │ │ │       │       │  「参加支援」「地域づくり」を一体化して行│ │ │       │       │  うものである。この新事業は、国の財政支援│ │ │       │       │  のもと市区町村の手上げ方式で行われること│ │ │       │       │  になっているが本市の見解について    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 防災行政に│(1) 防災行政における新型コロナ対策について│ │ │       │ ついて   │  ① 災害時に市民が避難生活を送るための学│ │ │       │       │   校や体育館などの「指定避難所」の数と収│ │ │       │       │   容可能人数              │ │ │       │       │  ② 本市の避難所における新型コロナ対策が│ │ │       │       │   どのようになっているか伺う      │ │ │       │       │(2) 避難行動要支援者対策の進捗状況について│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 子育て応援│(1) 新生児に対する市独自の給付金支給につい│
    │ │       │ 行政について│  て                   │ │ │       │       │   国は7月に、新型コロナ対策として国民に│ │ │       │       │  給付する一律10万円をめぐり、対象外となっ│ │ │       │       │  ている新生児に対して、自治体が独自に支給│ │ │       │       │  する際、地方創生臨時交付金を活用すること│ │ │       │       │  を認めた。感染症拡大の中で出産や産後の育│ │ │       │       │  児などに不安を抱える妊産婦の子育てを応援│ │ │       │       │  する視点から、特別定額給付金の基準日の翌│ │ │       │       │  日(令和2年4月28日)以降に生まれた新生│ │ │       │       │  児に対して本市独自の給付金支給を行うこと│ │ │       │       │  を提案する。見解を伺う         │ │ │       │       │(2) 妊婦へのPCR検査補助事業について  │ │ │       │       │   2020年度第2次補正予算で計上された「妊│ │ │       │       │  産婦総合対策事業」の中で、分娩前にPCR│ │ │       │       │  検査を希望者に実施する場合、国は費用を全│ │ │       │       │  額補助するとしている。本市の見解を伺う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘            令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(2日目)                 令和2年9月8日(火)                                ┌日本共産党  35分                                │自民党    25分                     割当時間(答弁を除く)┤なは立志会  20分                                │なはのみらい 10分                                │市民のこころ 10分                                └無所属の会  10分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│我如古 一 郎 │1 新型コロナ│ 安倍政権のコロナ対策は、「アベノマスク」や│ │ │(日本共産党)│ 禍について │「GoToトラベル」をめぐる迷走と混迷、PC│ │ │       │       │R検査のあまりの少なさなど後手後手の連続で、│ │ │       │       │この政府対応を「評価しない」が世論調査で6割│ │ │       │       │を超え、国民の批判と不信の声が渦巻き、内閣支│ │ │       │       │持率も低下するなど深刻に行き詰まり、安倍首相│ │ │       │       │が持病悪化を理由に辞意を表明した。健康回復を│ │ │       │       │心から願う。国の責任で実効あるコロナ対策の抜│ │ │       │       │本的強化のためにも、国政に一刻の停滞も許され│ │ │       │       │ない                    │ │ │       │       │(1) 本県では、7月の在沖米軍基地での爆発的│ │ │       │       │  拡大と、GoToトラベル事業の前倒し実施│ │ │       │       │  などが要因で感染者が急増し、人口10万人当│ │ │       │       │  たりの新型コロナ感染が全国最悪となってい│ │ │       │       │  る。かけがえのない命が失われないように、│ │ │       │       │  暮らしと雇用、営業を支え、子どもたちの学│ │ │       │       │  びを保障し、大切な文化の営みを絶やさない│ │ │       │       │  ためにも、超党派で一丸となって、感染拡大│ │ │       │       │  を抑止する取組の拡充・改善を進めていくこ│ │ │       │       │  とが求められている。本市の基本方針等を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 本市・本県の感染状況(陽性者、入院中、│ │ │       │       │  重症、宿泊療養中、自宅療養中、退院等、死│ │ │       │       │  亡)、人口10万人当たりの感染者数、年代別│ │ │       │       │  感染者数、特徴等を問う         │ │ │       │       │(3) 本市・本県のクラスター(感染者集団)の│ │ │       │       │  発生状況と、職種別、地区別(首里・真和志│ │ │       │       │  ・本庁・小禄)の感染実態を問う     │ │ │       │       │(4) 市長の英断で、クラスターの発生した本市│ │ │       │       │  松山を対象として、医療機関等と連携し実施│ │ │       │       │  したPCR検査が高く評価されている。検査│ │ │       │       │  概要と成果を問う            │ │ │       │       │(5) 感染力をもちながら無症状の人たちが繁華│ │ │       │       │  街などに集まり、知らず知らずに感染を広 │ │ │       │       │  げ、「感染震源地」となって、さらに地域、│ │ │       │       │  県、国を超えて拡大するのが、感染急拡大の│ │ │       │       │  仕組みとなっている。症状はないが感染力の│ │ │       │       │  強い人を見つけ出して保護することが、感染│ │ │       │       │  拡大を抑えこむ一番のカギとなっている。見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(6) 最前線の医療現場と保健所の状況と課題を│ │ │       │       │  問う                  │ │ │       │       │(7) 家庭内感染をゼロにするためにも、検査で│ │ │       │       │  陽性になった軽症・無症状の方を含めて隔離│ │ │       │       │  ・保護し治療していくことが課題となってい│ │ │       │       │  る。ホテルが使えない障がい者や子育て家庭│ │ │       │       │  への支援策も含め、取組を問う      │ │ │       │       │(8) 休業・倒産・雇用・失業など経済・雇用情│ │ │       │       │  況を問う                │ │ │       │       │(9) 日本共産党市議団は、8月3日に「新型コ│ │ │       │       │  ロナ対策に関する緊急申し入れ」を城間幹子│ │ │       │       │  市長に行った。市独自の休業支援金など、支│ │ │       │       │  援策の拡充への取組を高く評価する。「命を│ │ │       │       │  守る、経済をつなぐ、日常をつくる」──本│ │ │       │       │  市の基本方針に基づく各部局での支援策と、│ │ │       │       │  その状況(9月補正含む)を問う     │ │ │       │       │(10) コロナ感染震源地、感染拡大地域でのPC│ │ │       │       │  R検査の徹底。医療・介護・障がい福祉・保│ │ │       │       │  育・学校関係者などを対象に定期的な検査。│ │ │       │       │  医療機関の減収補償。徹底した補償と一体 │ │ │       │       │  に、業種・地域を見極めて休業要請。地方創│ │ │       │       │  生臨時交付金や緊急包括支援交付金の増額、│ │ │       │       │  自治体への財政支援の強化、各種支援策の改│
    │ │       │       │  善・拡充など、国の責任での抜本的対策が求│ │ │       │       │  められている。見解を問う        │ │ │       │       │(11) 手洗い、うがい、マスク着用やソーシャル│ │ │       │       │  ディスタンスの徹底など、感染症拡大防止と│ │ │       │       │  経済活動の両立のためには、予防に対する一│ │ │       │       │  人一人の行動変容が求められている。在宅勤│ │ │       │       │  務(テレワーク)、時差出勤を推進するとと│ │ │       │       │  もに、無症状の陽性者による市中感染が広が│ │ │       │       │  るなかで、専門家の協力を得て、感染予防対│ │ │       │       │  策のきめ細かい、わかりやすい市独自の周知│ │ │       │       │  チラシ等を作成し、広報を強化すべきであ │ │ │       │       │  る。取組を問う             │ │ │       │       │(12) 本市の感染状況と情報を積極的に開示し、│ │ │       │       │  対策を促進するためにも、本市ホームページ│ │ │       │       │  の改善が求められている。取組を問う   │ │ │       │       │(13) 大きな課題となっているインフルエンザと│ │ │       │       │  の同時流行に備える取組について問う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 米軍基地問│(1) 本市議会は7月30日、「在沖米軍の実効あ│ │ │       │ 題等について│  る新型コロナウイルス感染防止対策を求める│ │ │       │       │  意見書」を全会一致で採択。全国の米軍基地│ │ │       │       │  の約7割が集中している沖縄では、在沖米軍│ │ │       │       │  での抜本的な感染防止対策が急務となってい│ │ │       │       │  る。日本は新型コロナ感染防止の水際対策と│ │ │       │       │  して、世界最大の感染国・米国からの入国を│ │ │       │       │  原則禁止にしているが、米軍基地を経由した│ │ │       │       │  米軍関係者の入国は、日本側の検疫を受けず│ │ │       │       │  に自由で、野放しである。さらに、在沖米軍│ │ │       │       │  関係者の約3分の1が民間地域で生活してい│ │ │       │       │  る。本県の感染拡大の要因の一つとなってい│ │ │       │       │  る米軍関係者の感染状況と課題を問う   │ │ │       │       │(2) 乗組員1,248人に達する集団感染が発生し │ │ │       │       │  た米海軍の原子力空母セオドア・ルーズベル│ │ │       │       │  トで、感染拡大が始まった3月下旬、陽性者│ │ │       │       │  を含む3千人を超える乗組員を在沖米海兵隊│ │ │       │       │  基地へ移送を計画していたことが、米海軍の│ │ │       │       │  調査報告書で明らかになった。米軍の感染者│ │ │       │       │  の受け入れが、秘密裏に行われてしまう恐れ│ │ │       │       │  や、隠ぺいされていた可能性も否定できな │ │ │       │       │  い。見解を問う             │ │ │       │       │(3) 安倍政権はコロナ禍の第1波の4月に辺野│ │ │       │       │  古新基地の設計変更を県に提出。今回の第2│ │ │       │       │  波の8月には「那覇港湾施設移設に関する協│ │ │       │       │  議会」での議論を頭越しに、浦添軍港建設を│ │ │       │       │  「浦添埠頭北側」案で進める方針を提示する│ │ │       │       │  など、火事場泥棒のように、新基地建設に血│ │ │       │       │  まなこになっている。県民の命を守るコロナ│ │ │       │       │  対策や経済・生活再建を進めることよりも、│ │ │       │       │  米軍新基地建設・基地利権を最優先する姿勢│ │ │       │       │  は言語道断で許されるものではない。見解を│ │ │       │       │  問う                  │ │ │       │       │(4) 1974年の日米安全保障協議委員会で那覇軍│ │ │       │       │  港の返還が合意されてから46年、返還が進展│ │ │       │       │  しないのは基地のたらいまわし、「移設」を│ │ │       │       │  条件としているからである。国際法に違反し│ │ │       │       │  て、県民の土地を強制接収し、建設した那覇│ │ │       │       │  軍港は、「移設」ではなく無条件で返還すべ│ │ │       │       │  きである。米軍基地は沖縄発展の最大の阻害│ │ │       │       │  要因。米軍基地をなくすことこそが、子や孫│ │ │       │       │  に誇れる新しいまちをつくり、那覇新都心の│ │ │       │       │  ように経済の発展と雇用の拡大、市民生活向│ │ │       │       │  上などにつながる。見解を問う      │ │ │       │       │(5) 遊休化している那覇軍港を「移設」して、│ │ │       │       │  莫大な国民の税金を投入して新たな軍港をつ│ │ │       │       │  くることは、最たる税金の無駄使いである。│ │ │       │       │  国民の大事な税金は、米軍のためでなくコロ│ │ │       │       │  ナ対策など市民・県民のために使うべきであ│ │ │       │       │  る。見解を問う             │ │ │       │       │(6) 那覇港管理組合の役割と港湾計画改訂への│ │ │       │       │  取組を問う               │ │ │       │       │(7) 遊休化している那覇軍港は、新しいまちづ│ │ │       │       │  くり、臨空・臨港型の国際物流拠点の形成、│ │ │       │       │  那覇・沖縄の発展に向けて、「移設」問題と│ │ │       │       │  切り離し、早期返還を実現すべきである。翁│ │ │       │       │  長前市長や経済界も主張している。見解と那│ │ │       │       │  覇軍港跡地利用計画策定の取組を問う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 安倍政権、│(1) 安倍政権の幕引きにあたって、改めて問わ│ │ │       │ 国政問題等に│  れてくるのは7年8カ月にわたる「安倍政 │ │ │       │ ついて   │  治」の中身である。地元紙は、「沖縄に強権│ │ │       │       │  力で対峙」「沖縄に寄り添わぬ首相」「沖縄│ │ │       │       │  にアメとムチ」「民意顧みぬ7年8ヵ月」と│ │ │       │       │  の見出しで辞意表明を伝えている。沖縄の圧│ │ │       │       │  倒的民意を踏みつけ新基地建設を強権的に強│ │ │       │       │  行してきた安倍首相への沖縄県民の怒りが見│ │ │       │       │  事ににじみ出ている。安倍政権は、立憲主義│ │ │       │       │  を破壊し、違憲の安保法制や秘密保護法、共│ │ │       │       │  謀罪法を強行、米国からの兵器爆買い、2度│ │ │       │       │  の消費税引き上げで日本経済を長期停滞さ │ │ │       │       │  せ、非正規労働者を増やし、社会保障削減で│ │ │       │       │  国民を痛めつけきた。安倍首相辞任で、買 │ │ │       │       │  収、汚職、森友・加計・桜を見る会の疑惑な│ │ │       │       │  どの国政私物化の幕引きは許されない。安倍│ │ │       │       │  政治の継承は、もってのほかである。コロナ│ │ │       │       │  対策の無策、新基地強行、立憲主義・平和・│ │ │       │       │  社会保障・経済・暮らし・モラル破壊の「安│ │ │       │       │  倍政治」への見解を問う         │ │ │       │       │(2) 内閣府が発表した4~6月期の国内総生産│ │ │       │       │  (GDP)速報値が年率換算で27.8%マイナ│ │ │       │       │  スとなった。戦後最大規模のGDPのマイナ│
    │ │       │       │  スは、コロナ危機の深刻さはもちろんだが、│ │ │       │       │  アベノミクス、とりわけ消費税増税が経済に│ │ │       │       │  大打撃を与えるなど、安倍政権の大失政が辞│ │ │       │       │  任にあたって改めて明白になっている。世界│ │ │       │       │  の税務サービス会社アバララ(本社=米シア│ │ │       │       │  トル市)の資料によれば、世界では、日本の│ │ │       │       │  消費税にあたる間接税である付加価値税の税│ │ │       │       │  率引き下げなどを行った国が約20カ国であ │ │ │       │       │  る。経済と生活を支える緊急対策と消費を活│ │ │       │       │  発化させ、打撃を受けた業界を支えるために│ │ │       │       │  も、政府は消費税率5%への引き下げの決断│ │ │       │       │  を急ぐべきである。見解を問う      │ │ │       │       │(3) 8月25日、昨年7月の参院選・広島選挙区│ │ │       │       │  での公選法違反の大規模買収事件で逮捕・起│ │ │       │       │  訴された河井克行前法相・衆院議員と妻の案│ │ │       │       │  里参院議員(いずれも自民党を離党)の初公│ │ │       │       │  判が東京地裁で開かれた。法務大臣経験者が│ │ │       │       │  買収で逮捕・起訴されたのは前代未聞であ │ │ │       │       │  る。案里被告の当選のため、100人の地方議 │ │ │       │       │  員や首長、後援会員らに計約2,900万円の現 │ │ │       │       │  金を渡して票のとりまとめなどを依頼したこ│ │ │       │       │  との刑事責任の追及は当然であるが、新人の│ │ │       │       │  案里被告を官邸主導で参院選に擁立、破格の│ │ │       │       │  1億5,000万円を投入し、全面バックアップ │ │ │       │       │  していた安倍首相ら政権中枢と自民党本部の│ │ │       │       │  関与と責任も問われている。大規模買収事件│ │ │       │       │  の真相について、国民の前で説明すべきであ│ │ │       │       │  る。見解を問う             │ │ │       │       │(4) 8月10日、香港警察が中国当局に批判的な│ │ │       │       │  「リンゴ日報」紙、創刊者の黎智英(れい │ │ │       │       │  ちえい)氏、民主活動家の周庭(しゅう て │ │ │       │       │  い)氏ら10人を「国家安全維持法」違反容疑│ │ │       │       │  で一斉に逮捕した。両氏はその後保釈された│ │ │       │       │  が、起訴される恐れがある。日本共産党は、│ │ │       │       │  香港の人権抑圧は国際問題であるとの立場か│ │ │       │       │  ら、中国当局に対して、抗議行動弾圧の即時│ │ │       │       │  中止、「一国二制度」の尊重、事態の平和的│ │ │       │       │  解決を繰り返し要求してきた。日本政府も、│ │ │       │       │  今回の一連の事態に厳しく抗議し、弾圧の中│ │ │       │       │  止と釈放などを中国政府に対して要求すべき│ │ │       │       │  である。見解を問う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 被爆75年、│(1) 国民は、過去の侵略戦争に無反省の安倍首│ │ │       │ 終戦75年につ│  相の企てを阻止した。日本世論調査会の調査│ │ │       │ いて    │  では、日本が戦後、戦争をしなかったのは憲│ │ │       │       │  法9条があったからと評価する回答が最多の│ │ │       │       │  47%である。二度と戦争の悲劇を引き起こさ│ │ │       │       │  ないというのは、戦後出発にあたっての日本│ │ │       │       │  の決意である。「積極的平和主義」は、ノル│ │ │       │       │  ウェーの平和学者ヨハン・ガルトゥング氏が│ │ │       │       │  提唱したもので、世界中から戦争をなくし、│ │ │       │       │  戦争の根源にある貧困、抑圧、環境破壊など│ │ │       │       │  構造的な暴力をなくしていくことが本来の主│ │ │       │       │  旨である。日本政府には、本当の意味での積│ │ │       │       │  極的平和主義の立場にたって、憲法9条に基│ │ │       │       │  づく、平和外交が求められている。見解を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 本市議会は昨年8月19日、「核兵器禁止条│ │ │       │       │  約に署名、批准し、唯一の戦争被爆国にふさ│ │ │       │       │  わしい核兵器廃絶に向けた努力を求める意見│ │ │       │       │  書」を可決した。平和な世界、核兵器廃絶と│ │ │       │       │  条約の署名・批准を願う多くの人々から評価│ │ │       │       │  されている。残念なことに、自民・公明など│ │ │       │       │  の議員は反対した            │ │ │       │       │   国連で2017年に採択された核兵器禁止条約│ │ │       │       │  は、米国など核保有国による妨害にもかかわ│ │ │       │       │  らず、現時点で82カ国が署名し、44カ国が批│ │ │       │       │  准している               │ │ │       │       │   日本世論調査会の8月発表の調査では、核│ │ │       │       │  兵器禁止条約に「参加すべき」という国民は│ │ │       │       │  72%に上っている。しかし、安倍首相は広島│ │ │       │       │  でも長崎でも、核兵器禁止条約には一切触れ│ │ │       │       │  ず、被爆75年の節目に、「命あるうちに核兵│ │ │       │       │  器廃絶を」と条約へ参加を求める被爆者や被│ │ │       │       │  爆地の両市長の声に背を向けている。この被│ │ │       │       │  爆国・日本政府の核兵器禁止条約に対する姿│ │ │       │       │  勢に、被爆者をはじめ、国内外で怒りと批判│ │ │       │       │  が広がっている。この被爆国としてあるまじ│ │ │       │       │  き政府の姿勢は許せない。城間幹子市長の見│ │ │       │       │  解を伺う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│上 原 安 夫 │1 コロナ禍・│ コロナ禍で日々の生活に困窮する貧困が急速に│ │ │(日本共産党)│ 貧困対策につ│広がっている                │ │ │       │ いて    │(1) コロナ禍による子どもの居場所づくりな │ │ │       │       │  ど、子ども貧困対策への影響と課題、支援の│ │ │       │       │  状況等を問う              │ │ │       │       │(2) コロナ禍等による生活困窮者への生活福祉│ │ │       │       │  資金、住居確保給付金、生活保護の活用状況│ │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │(3) 玉城デニー県政が、経済的に厳しい家庭の│
    │ │       │       │  高校生等を対象に10月から実施するモノレー│ │ │       │       │  ル通学費支援とバス通学費支援の拡充の概要│ │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 コロナ禍・│(1) 教育分野でのコロナ感染の状況、影響を問│ │ │       │ 教育対策につ│  う                   │ │ │       │ いて    │(2) 教育分野での支援状況等を問う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 文化芸術行│(1) 那覇市文化芸術基本計画、市民の文化芸術│ │ │       │ 政について │  ・芸能活動を支援する取組を問う     │ │ │       │       │(2) 9月補正提案の那覇市文化・エンターテイ│ │ │       │       │  メント施設継続支援金事業、ぶんかテンブス│ │ │       │       │  館ネット配信機器整備事業、文化芸術活動継│ │ │       │       │  続支援事業の概要等を問う        │ │ │       │       │(3) 建設中の那覇文化芸術劇場なはーとでも、│ │ │       │       │  映像のネット配信ができるよう追加して機器│ │ │       │       │  整備等を行うべきである。取組を問う   │ │ │       │       │(4) 那覇文化芸術劇場なはーとの建設工事の進│ │ │       │       │  捗状況について問う           │ │ │       │       │(5) 那覇文化芸術劇場なはーと条例の概要と使│ │ │       │       │  用料の減免などについて問う       │ │ │       │       │(6) 文化芸術基本法では、文化芸術そのものの│ │ │       │       │  振興にとどまらず、観光・まちづくり・国際│ │ │       │       │  交流・福祉・教育・産業等文化芸術に関連す│ │ │       │       │  る分野の施策についても法律の範囲に取り込│ │ │       │       │  むとともに、文化芸術により生み出される様│ │ │       │       │  々な価値を、文化芸術の更なる継承、発展及│ │ │       │       │  び創造につなげていくことの重要性が謳われ│ │ │       │       │  ている。那覇文化芸術劇場なはーとの役割、│ │ │       │       │  経済波及効果の試算、開館記念事業の取組を│ │ │       │       │  問う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 予防接種行│ 10月1日から実施されるロタウイルス感染症予│ │ │       │ 政について │防接種の定期接種の概要と市民への周知の取組に│ │ │       │       │ついて問う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 最低賃金に│(1) 日本の最低賃金は、都道府県で1,000円台 │ │ │       │ ついて   │  は東京と神奈川だけで、16県が700円台であ │ │ │       │       │  る。最高の東京(1,013円)でも週休2日で1│ │ │       │       │  日8時間働いても年収約210万円にしかなら │ │ │       │       │  ない。国際的にみて日本はあまりに低水準で│ │ │       │       │  ある。重大なのは、医療・福祉などのエッセ│ │ │       │       │  ンシャルワーカーや、感染拡大でも休めない│ │ │       │       │  小売・飲食・サービス業の労働者が低賃金 │ │ │       │       │  で、労働政策研究・研修機構の集計では、卸│ │ │       │       │  ・小売業で22.7%、宿泊業・飲食サービス業│ │ │       │       │  で39.9%、医療・福祉で6.6%の労働者が最 │ │ │       │       │  低賃金に近い賃金水準となっている。最低賃│ │ │       │       │  金が全国最下位の沖縄ではさらに状況が悪い│ │ │       │       │  のは明らかである。コロナ禍で懸命に社会を│ │ │       │       │  支えてきた人たちが希望を持ち安心して暮ら│ │ │       │       │  せるために賃金の大幅アップへ踏み切るべき│ │ │       │       │  である。また低賃金労働者の72.6%は女性 │ │ │       │       │  で、最低賃金アップは、ジェンダー平等を促│ │ │       │       │  進する上でも重要課題である。いま、全国一│ │ │       │       │  律最低賃金制を求める声は広がっている。自│ │ │       │       │  民党内に全国一律制の確立を求める議員連盟│ │ │       │       │  が昨年誕生するなど与野党を超えた動きとな│ │ │       │       │  っている。全国一律最低賃金制の確立や最低│ │ │       │       │  賃金の引き上げを求める意見書・決議は851 │ │ │       │       │  自治体で可決されている。最低賃金引き上げ│ │ │       │       │  には、中小企業支援策の抜本的強化が不可 │ │ │       │       │  欠。中小企業の賃上げ支援の国の予算を  │ │ │       │       │  1,000倍の7,000億円に増額し、社会保険料の│ │ │       │       │  事業主負担分を減免するなどして賃上げを応│ │ │       │       │  援する施策が求められている。見解を問う │ │ │       │       │(2) 不安定な非正規雇用労働者を増やした安倍│ │ │       │       │  首相が財界の要求に応え、賃金抑制の姿勢を│ │ │       │       │  示す中で、7月22日、厚生労働省の中央最低│ │ │       │       │  賃金審議会は2020年度の最低賃金について、│ │ │       │       │  引上げ額の目安を示すことは困難であり、現│ │ │       │       │  行水準維持が適当とする答申を出した。それ│ │ │       │       │  を受けた全国の状況と沖縄地方最低賃金審議│ │ │       │       │  会の答申内容を問う           │ │ │       │       │(3) 最低賃金が全国で一番低い沖縄と一番高い│ │ │       │       │  東京と、生計費の地域間格差がないことが沖│ │ │       │       │  縄県労連の最低生計費試算調査で明らかとな│ │ │       │       │  った。地元紙の沖縄タイムスは、8月5日付│ │ │       │       │  の社説で「最低生計費調査 最賃引き上げに│ │ │       │       │  生かせ」と主張するなど反響を呼んでいる。│ │ │       │       │  沖縄県労連の最低生計費試算調査の概要を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│奥 間  亮 │1 新型コロナ│(1) 先月始まった沖縄県独自の緊急事態宣言に│ │ │( 自 民 党 )│ ウイルス対策│  よる経済的な影響と、医療保健への影響、福│ │ │       │ について  │  祉への影響、教育への影響、その他那覇市行│ │ │       │       │  政全般的な影響について、那覇市の認識を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 今般の「第2波」への備えについて、これ│ │ │       │       │  までの那覇市の反省点は何か、全て挙げて頂│
    │ │       │       │  きたい                 │ │ │       │       │(3) 医療体制の強化に関し、以下について那覇│ │ │       │       │  市の認識を問う             │ │ │       │       │  ① これまで県が取り組んできたことは何か│ │ │       │       │  ② これまで那覇市として取り組んできたこ│ │ │       │       │   とは何か               │ │ │       │       │  ③ 県と那覇市、それぞれ今後の取組と課題│ │ │       │       │   について               │ │ │       │       │(4) 保健所体制について、職員のサポート体制│ │ │       │       │  は十分か、これまでの課題と今後の取組につ│ │ │       │       │  いて問う                │ │ │       │       │(5) 経済対策について、まだ十分に行き届いて│ │ │       │       │  いない点は何か             │ │ │       │       │(6) 「第2波」対応の教訓を活かした「第3 │ │ │       │       │  波」への備えについて、どのように準備して│ │ │       │       │  いくのか                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 新型コロナウイルス流行に伴う、那覇市小│ │ │       │ ついて   │  中学校の休業(休校)判断の決定プロセスに│ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │(2) 新型コロナウイルスで影響を受けている部│ │ │       │       │  活動等の活動と、大会等の開催について、さ│ │ │       │       │  らなる支援を新たに実施すべきである。新た│ │ │       │       │  な支援への見解を問う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 那覇軍港移│ 那覇軍港移設と港湾行政について以下問う  │ │ │       │ 設と港湾行政│(1) 城間市長のこれまでの立場と考え方   │ │ │       │ について  │(2) 城間市長の今後の動きと取組      │ │ │       │       │(3) 那覇港管理組合は問題山積しているが、構│ │ │       │       │  成する那覇市として、特に城間市長が力を入│ │ │       │       │  れる施策や改善したいことは何か     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 沖縄戦後の│ 昭和10年発行の「那覇市水道誌」にも示されて│ │ │       │ 所有者不明土│いる、那覇市が昭和8年の浄水場建設に際して取│ │ │       │ 地問題につい│得した4,477坪の土地に付随する問題に関連し、 │ │ │       │ て     │以下問う                  │ │ │       │       │(1) 那覇市上之屋泊後原191番の取得の当時  │ │ │       │       │  は、当該土地は隣接地主不明、または保証人│ │ │       │       │  選定不能の状態であったか        │ │ │       │       │(2) これらの土地に関し、昨年6月定例会にお│ │ │       │       │  ける那覇市の答弁で「昭和8年以前のものに│ │ │       │       │  ついては、先の大戦で登記簿や公図など大半│ │ │       │       │  が失われていることから、現時点においてそ│ │ │       │       │  の資料が探せない状況である」「市民の求め│ │ │       │       │  に応じて調査など真摯に対応する」旨の発言│ │ │       │       │  があるが、現在もその考えに変わりはないか│ │ │       │       │                      │ │ │       │5 那覇市によ│ 最高裁に上告した真嘉比古島第一地区土地区画│ │ │       │ る違法行為に│整理事業に関する訴訟について、判決が確定し │ │ │       │ ついて   │「那覇市が違法行為を行い、原告市民とその家族│ │ │       │       │らを30年以上も苦しめ続け、重大な損害を与えて│ │ │       │       │いた」という恐ろしい事実が確定した。この件に│ │ │       │       │関連し、以下問う              │ │ │       │       │(1) これまでの経緯と裁判における争点につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │(2) 違法行為に至った原因と認識      │ │ │       │       │(3) 違法確定の影響            │ │ │       │       │(4) 上告不受理についての考え       │ │ │       │       │(5) 城間市長のこれまでの判断と、この違法行│ │ │       │       │  為をどう感じているのか         │ │ │       │       │(6) 真嘉比古島第一地区土地区画整理事業への│ │ │       │       │  影響について              │ │ │       │       │(7) 真嘉比古島第一地区内において区画整理宅│ │ │       │       │  地造成工事は、どのようにして、おおよそ何│ │ │       │       │  箇所行われているか           │ │ │       │       │(8) 本件に関するこれまでの議会答弁と、裁判│ │ │       │       │  での主張とを精査して矛盾している点はある│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │(9) 今後の対応について          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│奥 間 綾 乃 │1 ひとり親支│(1) ひとり親世帯臨時特別給付金について伺う│ │ │(なは立志会)│ 援について │(2) 那覇中央社交飲食業が主催したシングルマ│ │ │       │       │  マを応援する緊急フード支援についての市長│ │ │       │       │  の見解及び市が8月30日に開催したひとり親│ │ │       │       │  家庭相談会の実績について伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 高齢者福祉│ 新型コロナウイルス感染拡大により、生活支援│ │ │       │ 行政について│などを必要とする高齢者などの現状を伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 経済政策に│ 新型コロナウイルスによる経済的ダメージは今│ │ │       │ ついて   │後計り知れない状況にある。観光関連産業の支援│ │ │       │       │について以下伺う              │ │ │       │       │(1) 今後のさらなる支援について伺う    │ │ │       │       │(2) 深夜営業を含む社交飲食業の支援も必要だ│ │ │       │       │  が、見解を伺う             │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘
     代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│仲 松  寛 │1 新型コロナ│ 本市はコロナ禍において「命を守る」「経済を│ │ │(なは立志会)│ ウイルス感染│つなぐ」「日常をつくる」の3つの具体的政策を│ │ │       │ 症緊急経済対│進める基本方針として、企業活動の継続に向けた│ │ │       │ 策について │支援や経済底上げ対策を掲げ、各種支援策を行っ│ │ │       │       │ているようであるが、これを踏まえて以下質問す│ │ │       │       │る                     │ │ │       │       │(1) 那覇市の緊急経済対策事業はどのようなも│ │ │       │       │  のか、また事業の予算執行状況はどのように│ │ │       │       │  なっているか伺う            │ │ │       │       │(2) 新型コロナ禍の影響で休業、廃業となった│ │ │       │       │  事業者数及びそれによって職を失った方への│ │ │       │       │  支援や雇用対策について伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 新型コロナ│ 新型コロナ感染症の再拡大によって、子育て及│ │ │       │ 再拡大におけ│び教育現場においては休業等で幼児、児童生徒へ│ │ │       │ る保育士、小│の影響をはじめ、保育士、教師及び保護者への負│ │ │       │ 中学校教師へ│担が大きくなっている。ついては以下質問する │ │ │       │ の負担解消と│ 新型コロナ禍における保育士及び小中学校教師│ │ │       │ 支援について│の負担をどのように解消し、支援していくのか伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 新型コロナ│ 本県においては感染者拡大によって「緊急事態│ │ │       │ 禍における医│宣言」が再び発出される等、予断を許さない厳し│ │ │       │ 療・介護体制│い状況下にある中で、医療及び介護従事者の懸命│ │ │       │ について  │な取組が続いている。このことを踏まえて以下質│ │ │       │       │問する                   │ │ │       │       │(1) 那覇市立病院での新型コロナ感染状況と対│ │ │       │       │  応及び通常業務への影響について伺う   │ │ │       │       │(2) 那覇市保健所における新型コロナへの対応│ │ │       │       │  及び体制(人的、物的)は十分に機能してい│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │(3) 増加している療養者(自宅療養者含む)へ│ │ │       │       │  の具体的な対応について伺う       │ │ │       │       │(4) 本市介護施設においても新型コロナ感染者│ │ │       │       │  が発生している。感染防止策と介護従事者へ│ │ │       │       │  の支援について伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 新型コロナ│(1) 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨│ │ │       │ 禍における本│  時交付金の概要及び本市への交付状況につい│ │ │       │ 市財政への影│  て伺う                 │ │ │       │ 響について │(2) 新型コロナ禍の影響で、本年度事業分が次│ │ │       │       │  年度へ繰り越し等、影響が生じた事業及び予│ │ │       │       │  算額について伺う            │ │ │       │       │(3) 新型コロナ禍によって、本市財政に与える│ │ │       │       │  影響及び次年度予算編成に向けた財政方針に│ │ │       │       │  ついて伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│上 原 仙 子 │1 妊産婦支援│ 妊産婦は通常の出産・育児への不安に加え、新│ │ │(なはのみらい)│ について  │型コロナウイルス感染症に対する大きな不安とス│ │ │       │       │トレスを抱える中で、より一層の支援と寄り添い│ │ │       │       │を求めている                │ │ │       │       │(1) コロナ禍における、子育て世代包括支援セ│ │ │       │       │  ンター「ら・ら・らステーション」を始めと│ │ │       │       │  する本市の妊産婦支援事業の実施状況につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(2) 国の特別定額給付金の対象とならない令和│ │ │       │       │  2年4月28日以降の新生児に対し、県内他市│ │ │       │       │  町村では独自の給付金の支給が行われる。本│ │ │       │       │  市の見解を伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子どもの居│(1) コロナ禍における、ボランティア団体が実│ │ │       │ 場所支援につ│  施する子ども食堂等の活動状況について伺う│ │ │       │ いて    │(2) 休業時の学校給食センターについて、子ど│ │ │       │       │  も食堂等との連携を図り活用することで、居│ │ │       │       │  場所支援、子どもたちの食事支援に繋げるこ│ │ │       │       │  とはできないか、当局の見解を伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 市民活動支│ 今年度6月定例会において可決し実施されてい│ │ │       │ 援について │る新型コロナウイルス感染症対応「市民活動チャ│ │ │       │       │レンジ助成事業」について以下伺う      │ │ │       │       │(1) 事業の概要              │ │ │       │       │(2) 申請・交付決定の状況と内容      │ │ │       │       │(3) 今後のスケジュール          │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 リモートワ│ コロナ禍において、民間企業や市民団体等では│ │ │       │ ーク導入事業│リモートワークやオンライン会議の必要性が高ま│ │ │       │ について  │る中、本市でもリモートワークの導入が進められ│ │ │       │       │ようとしている               │ │ │       │       │(1) 本事業の概要と期待される効果、想定され│ │ │       │       │  る課題について伺う           │ │ │       │       │(2) オンライン会議や連絡手段として、昨今は│ │ │       │       │  LINEやZoomなどのITツールの利用│ │ │       │       │  が進んでいる。本市においても業務遂行の効│ │ │       │       │  率化を図るため、庁内や外部とのコミュニケ│
    │ │       │       │  ーションを取りやすい環境整備が必要と考え│ │ │       │       │  るが、本市の現状と課題について伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│當 間 安 則 │ 新型コロナウ│ 今般、「第2波」到来とされている新型コロナ│ │ │(市民のこころ)│イルス感染拡大│ウイルス感染状況が沈静化せず、収束の兆しが見│ │ │       │防止対策等につ│えてこない中、医療提供体制は、逼迫してきてい│ │ │       │いて     │る。一方、沖縄県、本市において、リーディング│ │ │       │       │産業である観光業収入の激減、イベントの中止等│ │ │       │       │による損失で経済活動が停滞し、厳しい状況にあ│ │ │       │       │る                     │ │ │       │       │ 市民生活への影響は、甚大であり、「コロナ抑│ │ │       │       │制」と「経済回復」の両立を目指し、ひいては、│ │ │       │       │市民が安全安心に暮らせるまちづくりを確立して│ │ │       │       │いかなければならない。以下伺う       │ │ │       │       │(1) 直近の沖縄県及び那覇市における感染症陽│ │ │       │       │  性者数について伺う           │ │ │       │       │(2) 本庁職員の交替勤務体制について伺う  │ │ │       │       │(3) 直近、半年分の保健所への相談件数、主な│ │ │       │       │  内容について伺う            │ │ │       │       │(4) 本市独自の給付、減免等支援について現状│ │ │       │       │  と実績について以下伺う         │ │ │       │       │  ① 「那覇市頑張る事業者応援事業」につい│ │ │       │       │    て                 │ │ │       │       │  ② 「那覇市テイクアウト販売等応援給付金│ │ │       │       │    事業」について           │ │ │       │       │  ③ 公設市場の使用料減免について    │ │ │       │       │  ④ 市営住宅における家賃の減免について │ │ │       │       │  ⑤ 水道料金の減免について       │ │ │       │       │(5) 生活保護支援について、直近、半年間の相│ │ │       │       │  談件数、申請件数について伺う      │ │ │       │       │(6) 一般ごみ収集運搬業務事業体制維持に向け│ │ │       │       │  た対策の進捗について伺う        │ │ │       │       │(7) 台風9号による避難所の実状と今後の避難│ │ │       │       │  所の整備対策について伺う        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 令和2年9月8日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│前 泊 美 紀 │1 養育費と子│ 国は、離婚後の養育費不払い問題の解消に向 │ │ │(無所属の会)│ どもの権利に│け、立て替え払いや強制徴収など新制度の導入の│ │ │       │ ついて   │議論を始めている。本市の現状とそれに対する取│ │ │       │       │組、市長の見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 COVID│(1) 本市の「新型コロナウイルス感染症対応市│ │ │       │ -19対策と対│  民活動チャレンジ助成事業」の進捗と課題を│ │ │       │ 応について │  問う                  │ │ │       │       │(2) 空港等での、入域者への抗原検査等は強制│ │ │       │       │  力を持たず、報道によれば、協力して頂けな│ │ │       │       │  いケースもあるという。沖縄県としては、安│ │ │       │       │  全と経済のバランスを保つことは重要で、そ│ │ │       │       │  れらは表裏一体であり、ジレンマを抱えてい│ │ │       │       │  る                   │ │ │       │       │   検査を強制できない理由と、改善策への見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(3) 東京都世田谷区は先月、新型コロナウイル│ │ │       │       │  スの感染拡大防止策として、区内の介護施設│ │ │       │       │  職員や保育園・幼稚園の職員など計約2万 │ │ │       │       │  3,000人を対象に、無料でPCR検査を実施 │ │ │       │       │  すると発表した             │ │ │       │       │   本市の見解と、本市で同様な事業を実施し│ │ │       │       │  た場合の対象者数と予算等について問う  │ │ │       │       │(4) 緊急事態宣言下における児童館の現状と取│ │ │       │       │  組、課題について問う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(1日目)                  令和2年9月9日(水)                          ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│新 崎 進 也 │1 防災行政に│ 近年、台風の大型化、いつどこで災害が起こっ│ │ │(市民のこころ)│ ついて   │てもおかしくない中、避難所、避難方法の現状を│ │ │       │       │伺う                    │
    │ │質問方式   │       │(1) 避難所の件数と、収容人数を伺う    │ │ │総括質問方式 │       │(2) ペット受け入れ可能な避難場所があるか伺│ │ │(質問席のみ)│       │  う                   │ │ │       │       │(3) 高齢者や障がい者の方々への避難対応につ│ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 動物愛護行│(1) 今月は動物愛護週間になるが、本市での取│ │ │       │ 政について │  組について伺う             │ │ │       │       │(2) 本市での譲渡事業について伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 公園行政に│(1) 漫湖公園内に設置されている廃棄物集積所│ │ │       │ ついて   │  について伺う              │ │ │       │       │(2) 宝口公園(那覇市松島)内の不法投棄につ│ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(3) 本市におけるトイレ設置数を伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 臓器移植普│ 毎年行われる10月の臓器移植普及推進月間に向│ │ │       │ 及推進月間に│けての取組を伺う              │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│西中間 久 枝 │ 福祉政策につ│(1) 障がい者福祉について         │ │ │(日本共産党)│いて     │  ① 障害者権利条約の周知について、取組を│ │ │       │       │   問う                 │ │ │質問方式   │       │  ② コロナ禍の障がい者就労継続支援事業所│ │ │一問一答方式 │       │   の状況と当局の取組を問う       │ │ │(質問席のみ)│       │  ③ 送迎サービス実績を問う       │ │ │       │       │  ④ 第5期那覇市障がい福祉計画の概要につ│ │ │       │       │   いて、問う              │ │ │       │       │(2) 身体障がい者への紙おむつ給付事業につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │   紙おむつ支給の概要について、問う   │ │ │       │       │(3) 障がい者雇用について         │ │ │       │       │   那覇市の法定雇用率、那覇市の実雇用率に│ │ │       │       │  ついて、問う              │ │ │       │       │(4) ジョブサポート制度の概要について問う │ │ │       │       │(5) 在宅の医療的ケア児者への支援について、│ │ │       │       │  取組を問う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│多和田 栄 子 │1 SDGsの│ 2015年に国連で採択されて5年が経過、2030年│ │ │( ニ ラ イ )│ 本市の取組に│の達成期限までに残り10年である。17のゴールと│ │ │       │ ついて   │共に「誰一人取り残さない」社会の実現を目指 │ │ │質問方式   │       │し、総合的に取組が展開されている。SDGsの│ │ │一問一答方式 │       │観点から、以下伺う             │ │ │(質問席のみ)│       │(1) 本市の具体的な取組は、どのようになって│ │ │       │       │  いるか                 │ │ │       │       │(2) 一律10万円、特別定額給付金の支給におい│ │ │       │       │  て、DVで身を隠している方の給付金支給 │ │ │       │       │  は、SDGsの観点からどのようになってい│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 放課後児童│ 学校の休校中や放課後、安心して子どもを預け│ │ │       │ クラブ支援に│られる児童クラブの存在は、働く保護者にとって│ │ │       │ ついて   │大事な居場所である。その中で、昨今の新型コロ│ │ │       │       │ナウイルス拡大に伴う県の緊急事態宣言におい │ │ │       │       │て、放課後児童クラブの存在は大きいと言える。│ │ │       │       │そこで以下伺う               │ │ │       │       │(1) 新型コロナ対策に伴う、児童クラブ運営費│ │ │       │       │  の加算について伺う           │ │ │       │       │(2) 県の緊急事態宣言を受けての休校中の対応│ │ │       │       │  を伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 スクール・│(1) この事業の目的は何か         │ │ │       │ サポート・ス│(2) なぜ、これまでこの事業を利用しなかった│ │ │       │ タッフ配置事│  のか伺う                │ │ │       │ 業について │(3) 53校に配置されるとあるが、現在は何校か│ │ │       │       │(4) 次年度以降はどうなるか        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│喜舎場 盛 三 │1 図書館行政│(1) 本市における図書館の役割と目的を伺う │ │ │( 公 明 党 )│ について  │(2) どのような施策事業を行い、どのような市│ │ │       │       │  民サービスを行っているのか       │
    │ │質問方式   │       │(3) 地域によっては、サービスの恩恵を十分に│ │ │総括質問方式 │       │  受けられていない場所があるがこれからの図│ │ │(質問席のみ)│       │  書館構想を伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 保健所の業│(1) 平常時に保健所が日常的に担う業務につい│ │ │       │ 務について │  て伺う                 │ │ │       │       │(2) 現在のコロナ禍における保健所の業務そし│ │ │       │       │  て保健師が果たしている業務を伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│(1) 本市における小中学生の不登校の現状を伺│ │ │       │ ついて   │  う                   │ │ │       │       │(2) 2018年にNHKで、中学生18,000人に対し│ │ │       │       │  不登校の調査を行い、その中で「不登校」も│ │ │       │       │  しくは「不登校傾向」があった1,968人の中 │ │ │       │       │  学生の不登校要因に関するアンケート調査の│ │ │       │       │  結果、要因の1位が「教員との関係」が23 │ │ │       │       │  %、2位が「いじめ」21%、その他「家庭」│ │ │       │       │  「決まりや規則」という結果を公表した。そ│ │ │       │       │  れについての見解を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 交通行政に│ ある那覇市道のバス路線で、埋設管工事のため│ │ │       │ ついて   │に、今まで使用されていたバス停が廃止された。│ │ │       │       │その回復を望む地元の声を受けて、私も地元の方│ │ │       │       │と一緒に何人かの地主さんのお宅に伺い、バス停│ │ │       │       │設置の了解をお願いしに伺ったが、全てお断りを│ │ │       │       │された                   │ │ │       │       │ これは民間のバス会社の問題ではあるが、バス│ │ │       │       │停は近くの方々、特に自動車を運転できない方々│ │ │       │       │の生活のためにはなくてはならないものである。│ │ │       │       │本市でも何らかの取組が必要ではないか伺う  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│上 里 直 司 │1 崇元寺跡に│(1) 先の6月定例会において、崇元寺の復元を│ │ │(なは立志会)│ ついて   │  視野に入れた発掘調査を手がけるべきだと提│ │ │       │       │  起した。崇元寺跡は史跡として後世に残す価│ │ │質問方式   │       │  値があり、国指定史跡にすべきである。国の│ │ │一問一答方式 │       │  史跡指定に向けた取組を伺う       │ │ │(質問席のみ)│       │(2) 現在の崇元寺公園の隣地は、かつて市の都│ │ │       │       │  市計画公園内として位置づけられていたが、│ │ │       │       │  1962年12月、市は隣地部分を縮小変更するこ│ │ │       │       │  とを決め、議会に諮問し、議会も支障なきも│ │ │       │       │  のと決し、答申している。当時、市が公園区│ │ │       │       │  域を縮小した背景、理由について伺う   │ │ │       │       │(3) 同地は、末日聖徒イエス・キリスト教会が│ │ │       │       │  取得し、1966年、同教会の那覇ステークセン│ │ │       │       │  ターを建設し、53年に渡って活動をした後、│ │ │       │       │  2019年、建物老朽化のため移転した。同教会│ │ │       │       │  は同地で建て替えを計画していたものの、そ│ │ │       │       │  れによって旧崇元寺跡の一部を破壊すること│ │ │       │       │  が判明したことから、建て替えを断念し、苦│ │ │       │       │  渋の決断で移転したと教会関係者から聞いて│ │ │       │       │  いる                  │ │ │       │       │   今、その施設と敷地は遊休化し、同教会は│ │ │       │       │  その敷地の売却を急いでいる。このまま売却│ │ │       │       │  されてしまうと、歴史ある崇元寺の復元が出│ │ │       │       │  来なくなるのは言うまでもなく、後世に崇元│ │ │       │       │  寺跡を遺す機会を失ってしまう。     │ │ │       │       │   そのことから、市は、かつて崇元寺跡を公│ │ │       │       │  園として整備することを構想に入れていたこ│ │ │       │       │  とに加え、旧寺域を国指定史跡とし、復元を│ │ │       │       │  見据えた文化観光拠点とするためにも、沖縄│ │ │       │       │  振興特定事業推進費等の補助金も活用しなが│ │ │       │       │  ら、教会用地を取得すべきではないか。見解│ │ │       │       │  を伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 新型コロナ│(1) 困窮世帯のうち子育て世帯へのさらなる支│ │ │       │ ウイルス感染│  援について               │ │ │       │ 症対策につい│(2) 本市の経済動向とそこから見た、那覇とま│ │ │       │ て     │  ーるクーポンに続く、ホテル・旅館業事業者│ │ │       │       │  支援策について伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 公共施設の│(1) 新文化芸術発信拠点施設の利用申請を13ヶ│ │ │       │ 利用申請につ│  月前からとする理由を伺う        │ │ │       │ いて    │(2) 新たな施設の利用申請時期の設定に併せて│ │ │       │       │  パレット市民劇場、奥武山野球場等、市が保│ │ │       │       │  有する集客施設等の利用申請時期の見直しを│ │ │       │       │  検討すべきではないか          │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路景観に│ 歩道上に従来から植栽されている低木の管理状│ │ │       │ ついて   │況はどうなっているのか。また、低木を刈り取 │ │ │       │       │り、草木が生えないようにさせる整備は、道路関│ │ │       │       │連法令上、問題がないのか伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 市道久茂地│ 6月定例会において都市みらい部長は、「意見│ │ │       │ 9号の改修計│交換会を通して合意形成を図っていきたい」と述│ │ │       │ 画について │べているが、実証事業後、通り会の皆さんからの│ │ │       │       │要望を汲んで、従来からの計画の変更を検討する│ │ │       │       │余地を持っているのか            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │
    └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│仲 松  寛  │1 自転車を活│ 那覇市は2018年3月に自転車ネットワーク計画│ │ │(なは立志会)│ 用したまちづ│を策定し自転車を活用したまちづくりを推進して│ │ │       │ くりについて│いる。このことを踏まえ以下質問する     │ │ │質問方式   │       │(1) 自転車活用推進計画及び(仮称)那覇市放│ │ │総括質問方式 │       │  置自転車等防止条例策定の進捗状況について│ │ │(質問席のみ)│       │  伺う                  │ │ │       │       │(2) 沖縄都市モノレール県庁前駅における久茂│ │ │       │       │  地川への自転車投棄事件への対応について伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(3) 那覇市と民間事業者が連携して取り組んで│ │ │       │       │  いる自転車を貸し出す「シェアサイクル事 │ │ │       │       │  業」が今月からスタートするがその取組につ│ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 令和2年度│ 公園協議会の設置による漫湖公園活性化事業検│ │ │       │ 先導的官民連│討調査について               │ │ │       │ 携支援事業 │(1) 事業・施設の概要及び課題について伺う │ │ │       │ (事業手法検│(2) 検討経緯及び事業化スケジュールについて│ │ │       │ 討支援型)に│  伺う                  │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 那覇大橋建│ 那覇大橋建て替え工事に伴う奥武山公園と漫湖│ │ │       │ て替えに伴う│公園(古波蔵エリア、鏡原エリア)を繋ぐ地下道│ │ │       │ 地下道設置に│設置の進捗状況について伺う         │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 新真和志複│ 新真和志複合施設建設の進捗状況(前年度、今│ │ │       │ 合施設につい│年度、次年度の取組)について伺う      │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│大 山 孝 夫 │1 那覇文化芸│ 那覇文化芸術劇場なはーとの運用構想について│ │ │( 自 民 党 )│ 術劇場なはー│                      │ │ │       │ とについて │                      │ │ │質問方式   │       │                      │ │ │総括質問方式 │2 スポーツ政│ 那覇市民のコロナ環境下における健康確保のた│ │ │(質問席のみ)│ 策について │めのスポーツ政策について          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 健康歯科政│ 65歳以上の高齢者歯科に対する那覇市の考え方│ │ │       │ 策について │について                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│宮 里   昇 │1 高齢者の住│(1) 那覇市の高齢者と単身高齢者の推移につい│ │ │(日本共産党)│ 宅確保につい│  て、伺う                │ │ │       │ て     │  (2020年、2040年)           │ │ │質問方式   │       │(2) 高齢者、単身高齢者等の住宅を確保するた│ │ │一問一答方式 │       │  めの、那覇市の取組を伺う        │ │ │(質問席のみ)│       │                      │ │ │       │2 公営住宅に│ 九州の県庁所在地と比較して、市営住宅の戸数│ │ │       │ ついて   │・入居の競争率、県営住宅との比率について伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 加齢性難聴│ 日本年金組合那覇支部の加齢性難聴者の補聴器│ │ │       │ 者への補聴器│購入に係る負担軽減を求める陳情が2月定例会で│ │ │       │ 助成について│採択された。その後の、市の対応について伺う │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 介護行政に│ 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない。│ │ │       │ ついて   │4月の教訓を生かし、きめ細かな、在宅福祉サー│ │ │       │       │ビス(軽度生活支援事業)を提供すべきである。│ │ │       │       │見解と取組を伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 道路行政に│(1) 若狭小学校周辺市道の整備の進捗状況につ│ │ │       │ ついて   │  いて伺う                │ │ │       │       │(2) 字安謝の生活道路の整備状況と今後の計 │ │ │       │       │  画、課題について伺う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 令和2年9月9日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │
    ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│小波津  潮 │1 コロナ禍に│(1) 特別定額給付金におけるDV被害者等、又│ │ │(なは立志会)│ おける対策等│  いわゆるホームレスへの受給件数と対応を伺│ │ │       │ について  │  う                   │ │ │質問方式   │       │(2) 本市はひとり親家庭の相談事業を行った │ │ │一問一答方式 │       │  が、相談件数と相談内容について伺う   │ │ │(質問席のみ)│       │(3) 母子父子寡婦福祉資金貸付事業の取組につ│ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(4) 生活困窮者自立支援制度の取組について伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(5) コロナ禍における市民相談、サービス提供│ │ │       │       │  等で行政とつながりを持てない人への支援の│ │ │       │       │  難しさがある。この教訓や課題を生かしてさ│ │ │       │       │  らなる支援の充実につなげるべきだが、市長│ │ │       │       │  の見解を伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 犯罪抑止と│(1) 就業や失業と犯罪発生との関係について伺│ │ │       │ 再犯防止につ│  う                   │ │ │       │ いて    │(2) 18歳未満の子どもが自立する際、市はどの│ │ │       │       │  様な支援を行っているのか伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 夜間中学校│ 夜間中学校(学級)についての調査、研究の進│ │ │       │ (学級)につ│捗状況について伺う             │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 観光行政に│ コロナ後の観光業のV字回復に向けて、大胆な│ │ │       │ ついて   │施策が必要であると考えるが、改めてナイトタイ│ │ │       │       │ムエコノミー事業の推進、支援等に力を入れるべ│ │ │       │       │きではないか、市長の見解を伺う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(2日目)                  令和2年9月10日(木)                          ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│上 原 快 佐 │1 子宮頸がん│(1) 現状の支援体制について伺う      │ │ │( ニ ラ イ )│ ワクチン副反│(2) 現状の課題について伺う        │ │ │       │ 応について │                      │ │ │質問方式   │       │                      │ │ │一問一答方式 │2 化学物質過│(1) 本市の化学物質過敏症患者の現状について│ │ │(質問席のみ)│ 敏症について│  伺う                  │ │ │       │       │(2) 課題及び今後の方針について伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 こども行政│(1) 「待機児童解消支援基金」の活用状況につ│ │ │       │ について  │  いて伺う                │ │ │       │       │(2) 本市における公私連携型認定こども園設置│ │ │       │       │  の目的及び意義・経緯について伺う    │ │ │       │       │  (開始初年度から現在までの概要含む)  │ │ │       │       │(3) 公私連携型認定こども園運営の課題につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│前 田 千 尋 │1 新型コロナ│ 家族の介護で仕事を休まざるを得なかった労働│ │ │(日本共産党)│ ウイルス感染│者に対して有給休暇を与えた事業者へ助成する新│ │ │       │ 症対応特例に│型コロナウイルス感染症対応特例が、6月、国会│ │ │質問方式   │ ついて   │の第2次補正予算で成立した。周知の徹底を図る│ │ │一問一答方式 │       │べきである。内容と取組を問う        │ │ │(質問席のみ)│       │                      │ │ │       │2 ジェンダー│(1) 本市の女性の管理職登用について問う  │ │ │       │ 平等の取組に│(2) 防災にジェンダーの視点が重要である  │ │ │       │ ついて   │   政府は5月に「災害対応力を強化する女性│ │ │       │       │  の視点~男女共同参画の視点からの防災、復│ │ │       │       │  興ガイドライン」を発表した。見解を問う │ │ │       │       │(3) 所得税法第56条の廃止について     │ │ │       │       │   本市においても2015年12月議会で、廃止を│ │ │       │       │  求める陳情が採択されている。所得税法第56│ │ │       │       │  条の廃止の意義について伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 環境政策に│ 「那覇市地球温暖化対策実行計画(区域施策 │ │ │       │ ついて   │編)」の内容と取組を問う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤
    │3│野 原 嘉 孝 │1 首里城復元│ 首里城の復元には、周辺の関連文化財等の段階│ │ │( 公 明 党 )│ と地域復興に│的な復元を含め、地域全体の復興を考慮し、これ│ │ │       │ ついて   │らを着実に推進していくことが求められる。さら│ │ │質問方式   │       │に、国、県、那覇市の連携・協力が一層大事にな│ │ │総括質問方式 │       │ってくることを踏まえて、以下伺う      │ │ │(質問席のみ)│       │(1) 「首里城復興基本計画」と「新・首里杜構│ │ │       │       │  想」の関係性と今後の作業スケジュールを伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 「御茶屋御殿ワーキンググループ」の役割│ │ │       │       │  とこれまでの課題整理及び今後の活動につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(3) 第32軍司令部壕跡の整備・公開へ向けた取│ │ │       │       │  組状況について伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 沖縄船員会│ 沖縄船員会館の設立目的と那覇市との関係及び│ │ │       │ 館について │これまでの運営経過について伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 旧久茂地小│ 旧久茂地小学校の体育館側にチャーギが植えら│ │ │       │ 学校のチャー│れていたことを聞いたが、工事の為に撤去されて│ │ │       │ ギについて │いる。どのような活用をされたのか伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路行政に│ 久茂地9号の改修計画に対して、地域住民から│ │ │       │ ついて   │は車道幅員7メートル確保等の根強い要望がある│ │ │       │       │が、合意形成へ向けた取組と今後のスケジュール│ │ │       │       │を伺う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 住居表示に│ 本市には、住居表示の同一箇所がどれだけ存在│ │ │       │ ついて   │しているか。また、それによってどのような不都│ │ │       │       │合が生じているのか伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 通路の設置│ 新都心銘苅市営住宅からアクロスプラザを抜け│ │ │       │ について  │てモノレール古島駅やバス停への通路は、関係者│ │ │       │       │の協力のもと確保されているが、市営住宅と店舗│ │ │       │       │の間が階段になっている。高齢者の利用も多いこ│ │ │       │       │とから、平坦な通路を求める声が上がっている │ │ │       │       │が、対応できないか伺う           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│坂 井 浩 二 │1 コロナ禍対│ 新型コロナウイルス感染症対策について以下伺│ │ │(なはのみらい)│ 策及び支援に│う                     │ │ │       │ ついて   │(1) 県の緊急事態宣言解除についての本市見解│ │ │質問方式   │       │  と今後の方向性について         │ │ │総括質問方式 │       │(2) 本市独自の経済対策とその効果について │ │ │(演壇・質問席)│       │(3) 市保健所及び市立病院の現状と医療従事者│ │ │       │       │  への対応について            │ │ │       │       │(4) 陽性反応及び濃厚接触とされた児童・生徒│ │ │       │       │  や保護者について、学校・児童クラブ・こど│ │ │       │       │  も園・保育園等現場間の情報共有と対応が不│ │ │       │       │  十分であったため指摘し、改善を求めてきた│ │ │       │       │  が、当局はその後どのような対応を図ったの│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │(5) 教育実習及び保育実習の対応について  │ │ │       │       │(6) 本市在住困窮学生及び外国人留学生に対す│ │ │       │       │  る取組と支援について          │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇文化芸│ 那覇文化芸術劇場なはーとの基本理念及び今後│ │ │       │ 術劇場なはー│のスケジュールと取組について伺う      │ │ │       │ とについて │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 下水道行政│ 安里2丁目地域住民から30年以上に渡って要望│ │ │       │ について  │がなされてきた下水道整備について、これまでも│ │ │       │       │議会質問を含めて早期整備を求めてきたが、現在│ │ │       │       │の進捗状況を伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路行政に│ 本市港町地域一帯車道の路面状態が非常に粗悪│ │ │       │ ついて   │で自動車や二輪車通行に不便をきたしており、地│ │ │       │       │域内事業者や住民から一日も早い改善が求められ│ │ │       │       │ているが、当局の見解を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 消防力整備│ 本市における消防署の適正配置計画に伴い、識│ │ │       │ 計画について│名出張所の早期整備が求められるが、その概要と│ │ │       │       │今後のスケジュールについて伺う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者、│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│糸 数 昌 洋 │1 新型コロナ│(1) 7月以降の感染拡大の要因分析について見│ │ │( 公 明 党 )│ ウイルス感染│  解を問う                │ │ │       │ 症対策につい│(2) 空港検査で感染が判明した場合の対応につ│ │ │質問方式   │ て     │  いて問う                │ │ │一問一答方式 │       │(3) 各関係機関や民間施設等の連携や協力体制│ │ │(質問席のみ)│       │  の状況と課題を問う           │ │ │       │       │(4) 公共利用施設(公園及び図書館)の利用制│
    │ │       │       │  限の目的と状況について問う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 本市の支援│(1) 県休業要請等協力金の那覇市追加給付事業│ │ │       │ 策について │  の実施状況と課題について        │ │ │       │       │(2) 中心商店街の現状と課題、及び商店街支援│ │ │       │       │  事業の実施状況について         │ │ │       │       │(3) 那覇市公共交通事業者(路線バス、タクシ│ │ │       │       │  ー)応援事業の概要と支援効果について  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│粟 國  彰  │ 区画整理事業│(1) 那覇市真嘉比古島第一地区土地区画整理事│ │ │( 自 民 党 )│について   │  業の換地処分取消事件の裁判について、最高│ │ │       │       │  裁は令和2年2月28日付けで、那覇市の上告│ │ │質問方式   │       │  申立てを受け付けないと、決定した。門前払│ │ │一問一答方式 │       │  いである。その結果、那覇市の換地処分は違│ │ │(質問席のみ)│       │  法と確定された。そこで市長に伺う    │ │ │       │       │  ① 最高裁判所の役割と権限について、どの│ │ │       │       │   ように認識しているか伺う       │ │ │       │       │  ② 市長は、どのような解釈が正しいと考え│ │ │       │       │   て上告を決断したか          │ │ │       │       │(2) 那覇市の代表者である城間市長は、被告と│ │ │       │       │  して原告と法律解釈を最高裁判所まで争っ │ │ │       │       │  た。結果的に、城間市長が決断した法律解釈│ │ │       │       │  は違法となった。市長に伺う       │ │ │       │       │  ① この事件で那覇市が裁判で負けた換地処│ │ │       │       │   分が違法と確定した原因を、どのように考│ │ │       │       │   えているのか             │ │ │       │       │  ② 相手方との調整不足とは、具体的に相手│ │ │       │       │   とは誰で何をどのように調整しなかったの│ │ │       │       │   か                  │ │ │       │       │  ③ 市長は、この事件を相手方にも幾分、非│ │ │       │       │   難すべき点があるとして、この事件を極小│ │ │       │       │   化、歪曲化しようと考えているのか、市長│ │ │       │       │   の見解を伺う             │ │ │       │       │(3) この事件は問題発覚から約30年、平成11年│ │ │       │       │  の沖縄県への行政不服審査請求から最高裁ま│ │ │       │       │  で約23年係った。その間に市長は3名代わっ│ │ │       │       │  た。市長は那覇市政を継承された。城間市長│ │ │       │       │  は行政の継続性という観点からは、単にご自│ │ │       │       │  身が那覇市長に就任した時からでなく、問題│ │ │       │       │  発覚から約30年間の責任がある。原告は約30│ │ │       │       │  年間の争いを狂うほどの長期であると表現し│ │ │       │       │  ている。そこで市長に伺う        │ │ │       │       │  ① 市長は問題発覚から約30年間の争いにつ│ │ │       │       │   いて、とても長い長い時の経過をどのよう│ │ │       │       │   に受け止めているか          │ │ │       │       │  ② 那覇市は問題発覚から最高裁まで約30年│ │ │       │       │   間、那覇市の明らかな法律解釈間違いを延│ │ │       │       │   々と争ってきた。この案件は、争う案件で│ │ │       │       │   なく、最高裁判所まで争ったのは、全国で│ │ │       │       │   唯一那覇市だけである。これは那覇市によ│ │ │       │       │   る行政処分の冤罪であると表現している。│ │ │       │       │   城間市長は、これまでの経緯と結果を踏ま│ │ │       │       │   え、自らが率いる那覇市の組織運営につい│ │ │       │       │   て、どのような組織課題があると考え、ど│ │ │       │       │   のように解決しようと考えているか見解を│ │ │       │       │   伺う                 │ │ │       │       │(4) この事件は当初から争う必要はなかったと│ │ │       │       │  思う。那覇市は無駄な裁判をしたことにな │ │ │       │       │  る。那覇市の争いは、沖縄県の行政不服から│ │ │       │       │  最高裁まで5連敗である。これは那覇市の行│ │ │       │       │  政運営の欠陥で残念である。結果的に久高友│ │ │       │       │  弘議長が指摘したように、那覇市を守るため│ │ │       │       │  の裁判で、市民をいじめるための裁判となっ│ │ │       │       │  た。市長を恐怖にするための裁判に、市民の│ │ │       │       │  血税が投入された。納税者である市民からす│ │ │       │       │  れば全く無駄な支出である。原告に那覇市が│ │ │       │       │  第1審で敗訴判決を受け入れておけば、控訴│ │ │       │       │  審及び上告に係る弁護士費用を負担すること│ │ │       │       │  もなかった。市民にとって裁判費用は死活問│ │ │       │       │  題である。大変である。そこで伺う    │ │ │       │       │  ① 先の議会で本員の裁判費用の質問に金 │ │ │       │       │   105万8,400円と答弁している。その後の最│ │ │       │       │   高裁判所までの弁護士費用も含めた裁判の│ │ │       │       │   費用の総額はいくらか         │ │ │       │       │  ② 市長は無駄な裁判に市民の血税を使った│ │ │       │       │   ことに、市長の責任はないとの考えか  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長                  │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│大 嶺 亮 二 │1 交通基本計│ 那覇市シェアサイクル事業の概要について伺う│ │ │( 自 民 党 )│ 画について │                      │ │ │       │       │                      │
    │ │質問方式   │2 市制100周 │ 基本理念に「100周年の節目を全市をあげて祝 │ │ │総括質問方式 │ 年記念事業に│うとともに、輝かしい未来への確かな一歩を踏み│ │ │(質問席のみ)│ ついて   │出すスタート」とあるが、具体的にどのような事│ │ │       │       │業を計画しているのか伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 本市におけ│ GIGAスクール構想の進捗と、今後のスケ │ │ │       │ るGIGAス│ジュールについて伺う            │ │ │       │ クール構想に│                      │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 (仮称)新│ 「基本方針」策定後の進捗と、今後のスケジュ│ │ │       │ 真和志支所複│ールについて伺う              │ │ │       │ 合施設につい│                      │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 地域の安全│(1) モノレール県庁前駅下の駐輪場、防犯カメ│ │ │       │ ・安心につい│  ラ設置について、設置に至った経緯と目的に│ │ │       │ て     │  ついて伺う               │ │ │       │       │(2) 災害時の避難所におけるコロナ対策につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│翁 長 俊 英 │ 公園行政につ│(1) 公園の民間活力導入について      │ │ │( 公 明 党 )│いて     │  ① 可能性の高い公園について伺う    │ │ │       │       │  ② 可能性の高い公園の検討状況について伺│ │ │質問方式   │       │   う                  │ │ │一問一答方式 │       │(2) 大石公園の維持管理について      │ │ │(質問席のみ)│       │   緑化ブロックの修繕について伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│湧 川 朝 渉 │1 コロナ禍・│(1) 国立成育医療研究センターの「コロナ×こ│ │ │(日本共産党)│ 教育行政につ│  どもアンケート第2回調査報告書」につい │ │ │       │ いて    │  て、見解を問う             │ │ │質問方式   │       │(2) 土曜日授業に係る、週休日の振替を可能と│ │ │一問一答方式 │       │  する法的根拠を問う           │ │ │(質問席のみ)│       │                      │ │ │       │2 コロナ禍・│ 第8期介護保険事業計画への感染症対策の見解│ │ │       │ 介護行政につ│と取組を問う                │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 コロナ禍・│ 内閣府は、「避難所の確保及び生活環境の整備│ │ │       │ 防災行政につ│について(留意事項)」との通知を7月4日に出│ │ │       │ いて    │している。避難所の確保について、見解と取組を│ │ │       │       │問う                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 コロナ禍・│ 「避難行動要支援者名簿」と「個別避難計画」│ │ │       │ 避難計画につ│の取組を問う                │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 コロナ禍・│ コロナ対策の取組と課題を問う       │ │ │       │ 消防行政につ│                      │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  教育長、関係部長            │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 令和2年9月10日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │10│下 地 敏 男 │1 財政につい│ 令和元年度普通会計決算における財政状況につ│ │ │( ニ ラ イ )│ て     │いて以下伺う                │ │ │       │       │(1) 歳入の状況              │ │ │質問方式   │       │(2) 歳出の状況(性質別、目的別)について │ │ │一問一答方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 公園行政に│(1) 公園の樹木の植栽の現状と課題について │ │ │       │ ついて   │(2) トイレ及び水道蛇口の改善について   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 本市施設の│ 公民館、図書館、学校、児童館の水道蛇口をプ│ │ │       │ 水道蛇口改善│ッシュ式蛇口に取り換えることについて    │ │ │       │ について  │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 環境行政に│ 赤土等による流出によって環境破壊につながる│ │ │       │ ついて   │建設工事や学校運動場の整備について     │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 福祉行政に│(1) 障がい者の車イス移動が自由にできる人道│ │ │       │ ついて   │  橋環境改善について           │ │ │       │       │(2) 高齢者世帯等の台風時の避難支援について│ │ │       │       ├──────────────────────┤
    │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(3日目)                  令和2年9月11日(金)                         ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│吉 嶺  努  │ 市長の政治姿│(1) 那覇市文化芸術基本計画の、旗頭の保存・│ │ │( 自 民 党 )│勢について  │  継承について伺う            │ │ │       │       │(2) 地方独立行政法人那覇市立病院建替事業に│ │ │質問方式   │       │  おける、新型コロナウイルス等感染症に対応│ │ │総括質問方式 │       │  しうる病院にするための病院機能強化と、病│ │ │(質問席のみ)│       │  院建設費用のさらなる増額について伺う  │ │ │       │       │(3) 那覇市新型コロナウイルス感染症対応第一│ │ │       │       │  次経過報告書内の今後の課題としてあげられ│ │ │       │       │  た中の、サーベイランス(県内の情報収集)、│ │ │       │       │  医療(協力医療機関の医業収入の減少に対す│ │ │       │       │  る市からの支援)について伺う      │ │ │       │       │(4) 消防力整備指針における重要港湾について│ │ │       │       │  那覇市の見解を伺う           │ │ │       │       │(5) 環境基本計画とその中間見直し提言の、マ│ │ │       │       │  イクロプラスチックへの取組、海域水質環境│ │ │       │       │  基準の改善、等施策の具体的な展開について│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(6) 那覇市の観光資源とその経済効果について│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│上 原 安 夫 │1 図書館行政│(1) 那覇市立中央図書館の概要、蔵書数、貸し│ │ │(日本共産党)│ について  │  出し冊数等について伺う         │ │ │       │       │(2) 那覇市立中央図書館の利便性の向上を図る│ │ │質問方式   │       │  ために、旧県立図書館の駐車場を借りること│ │ │一問一答方式 │       │  ができないか伺う            │ │ │(質問席のみ)│       │(3) コロナ禍の中、電子図書館の導入について│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 小・中学校のブロック塀対策事業の目的と│ │ │       │ ついて   │  進捗状況を問う             │ │ │       │       │(2) 小・中学校のトイレ整備の内容を伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 公園行政に│(1) 小禄小学校の校舎隣り、森口公園の擁壁工│ │ │       │ ついて   │  事の概要を問う             │ │ │       │       │(2) 与儀公園の桜の木が倒れ、柵も曲がってい│ │ │       │       │  て危険である。対策について問う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路行政に│ 昨年9月定例会で取り上げた「古波蔵上線」の│ │ │       │ ついて   │道路整備の進捗状況を問う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  教育長、関係部長            │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│永 山 盛太郎 │1 教育行政に│(1) 新型コロナウイルス感染症の影響で、学校│ │ │( ニ ラ イ )│ ついて   │  の休業期間が長引き、授業日数の不足が懸念│ │ │       │       │  されるが、報道によると、本市では土曜日授│ │ │質問方式   │       │  業を検討しているとのことだが、現状と対策│ │ │総括質問方式 │       │  を伺う                 │ │ │(質問席のみ)│       │(2) 休業明け学校に通えない児童生徒の現状及│ │ │       │       │  び対策を伺う              │ │ │       │       │(3) 特別支援学級の現状及び今後の取組につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 都市計画に│ 米軍那覇港湾施設に関して         │ │ │       │ ついて   │(1) 地権者の構成はどのようになっているのか│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(2) 施設返還後、本市は跡地の活用に関してど│ │ │       │       │  のような計画を検討しているのか伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │
    ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│我如古 一 郎 │1 新型コロナ│(1) 新型コロナウイルス対応・地方創生臨時交│ │ │(日本共産党)│ 禍対策につい│  付金の次回交付に向けて、9月末の申請受付│ │ │       │ て     │  が迫っている。具体的な計画等、対応を問う│ │ │質問方式   │       │(2) 中小企業の労働者対象の「コロナ休業支援│ │ │一問一答方式 │       │  金・給付金」は、事業主が労働保険に未加入│ │ │(質問席のみ)│       │  の場合は、支給に困難があった。日本共産党│ │ │       │       │  の提言で、厚労省は職権による加入手続き │ │ │       │       │  で、支給を可能とする改善を行っている。迅│ │ │       │       │  速な給付に結び付いた内容を問う     │ │ │       │       │(3) コロナ禍による外国人留学生・労働者の窮│ │ │       │       │  状実態を問う              │ │ │       │       │(4) コロナ禍の中で、新型コロナウイルスの感│ │ │       │       │  染拡大で休館が相次いだのを機に、各地の図│ │ │       │       │  書館がサービスを充実させて、工夫してい │ │ │       │       │  る。ドライブスルー方式で貸し出しを実施す│ │ │       │       │  るなど、コロナ後の「新常態」を見据え、利│ │ │       │       │  用者の来館や滞在を前提とした機能の見直し│ │ │       │       │  が進んでいる。対応と課題を問う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 まーいまー│(1) 待望の「那覇市人材育成支援センターまー│ │ │       │ いNahaについ│  いまーいNaha」が2020年4月に開館し、国場│ │ │       │ て     │  ・仲井真地域の皆さんに喜ばれている。同施│ │ │       │       │  設は、様々な困難を乗り越えて、ようやくオ│ │ │       │       │  ープンした。ところがコロナ禍の影響を受け│ │ │       │       │  て、休館の状態が長く続いている。この施設│ │ │       │       │  の目玉でもある、人材育成機能(外国人観光│ │ │       │       │  客に対応できる人材育成)の構想と準備状況│ │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │(2) 2019年度包括外部監査人から、「人材育成│ │ │       │       │  のための講座実施には、市内全域から多数の│ │ │       │       │  者が来訪することを予定する建物とは言いが│ │ │       │       │  たい。」と駐車台数の少なさと整備の必要性│ │ │       │       │  について意見が述べられている。この意見に│ │ │       │       │  ついて見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 道路行政に│ 農道仲井真2号線は、「まーいまーいNaha」に│ │ │       │ ついて   │通じる唯一の道路である。幅員が狭い道路で、車│ │ │       │       │が2台すれ違うことが厳しい区間もある。現在で│ │ │       │       │も朝夕には、交通量が多くなっている。国道507 │ │ │       │       │号(旧国道329号)への接続部分は、横断歩道信 │ │ │       │       │号機があり、信号待ちの車両が止まっていると、│ │ │       │       │国道からの侵入が厳しいほどの狭さである   │ │ │       │       │ この出入り口付近の拡幅と「まーいまーいNaha」│ │ │       │       │までの数十mを拡幅・整備することは渋滞の緩和│ │ │       │       │と、施設を利用する市民の皆さんと児童生徒の安│ │ │       │       │全の向上に寄与するものと考える。見解を問う │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 国場川の廃│ 2017年12月定例会で取り上げた、国場川の廃川│ │ │       │ 川敷について│敷の件で、再度伺う。通称「さんかく公園」は、│ │ │       │       │こいのぼり祭りが行われているが、正式には公園│ │ │       │       │なのか不明である。「仲井真小校区まちづくり協│ │ │       │       │議会」は、この「さんかく公園」を含めた、近隣│ │ │       │       │の3か所の廃川敷を、市が県から譲り受けて、那│ │ │       │       │覇市の公園として整備してほしいと希望してい │ │ │       │       │る。対応を問う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 放置車両問│ 仲井真小学校裏の、国場川沿いの河川管理道路│ │ │       │ 題について │に、常に数台の駐車車両がある。不法駐車と共に│ │ │       │       │2台の放置自動車もある。通学路として環境の悪│ │ │       │       │化が課題である。駐車の禁止と、放置車両の撤去│ │ │       │       │が要望されている。対応を問う        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│奥 間  亮 │1 特別支援教│ 年度途中であっても、小中学校から特別支援学│ │ │( 自 民 党 )│ 育について │校への転学、また特別支援学校から小中学校への│ │ │       │       │転学については、柔軟かつ、より速やかに手続き│ │ │質問方式   │       │が進められるよう改善すべきである。見解を問う│ │ │一問一答方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 児童虐待防│ 「新型コロナウイルス禍」における児童虐待防│ │ │       │ 止について │止の取組を一層強化すべきである。これに関連 │ │ │       │       │し、以下問う                │ │ │       │       │(1) 乳幼児健診の未受診者数        │ │ │       │       │(2) 要対協に登録されている要保護児童数  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 那覇市職員│(1)「管理職が渋り、オンライン会議の導入が遅│ │ │       │ のテレワーク│  れた」というケースはあったか      │ │ │       │ について  │(2) 特に若手職員からテレワーク推進に関する│ │ │       │       │  要望はあるか              │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 市営住宅に│ 那覇市営住宅迷惑行為等措置要領の運用マニュ│ │ │       │ ついて   │アル等はいつになったら策定するのか     │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 新型コロナ│ コロナ禍において那覇市の経済を再興するには│ │ │       │ ウイルス対策│どうすれば良いと考えているのか、那覇市の見解│ │ │       │ について  │を問う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 那覇軍港移│ 城間市長は、一日も早い移設を実現するために│ │ │       │ 設について │今後どのようなアクションを起こすのか    │ │ │       │       │                      │ │ │       │7 教育行政に│ 新型コロナウイルス再流行(第2波)に伴う、│
    │ │       │ ついて   │那覇市小中学校の休業(休校)判断に関する市長│ │ │       │       │部局との連携について問う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│大 城 幼 子 │1 防災行政に│(1) 防災行政における新型コロナ対策について│ │ │( 公 明 党 )│ ついて   │  ① 「防災基本計画」では避難所の過密を抑│ │ │       │       │   制するために、分散させる必要性が強調さ│ │ │       │       │   れているが本市での取組を伺う     │ │ │質問方式   │       │  ② 新型コロナ禍の中で迎えた台風9号、10│ │ │一問一答方式 │       │   号接近に伴う初の避難所運営について取組│ │ │(質問席のみ)│       │   状況を伺う              │ │ │       │       │(2) 避難行動要支援者対策について     │ │ │       │       │  ① 個別避難計画書の作成を進めるために、│ │ │       │       │   相談支援事業所等と協力して取り組めない│ │ │       │       │   か。見解を伺う            │ │ │       │       │  ② 福祉避難所の公開について伺う    │ │ │       │       │  ③ 災害時に危険性が高い高齢者施設が本市│ │ │       │       │   にどれぐらいあるか伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 福祉行政に│(1) 改正社会福祉法に明記された新事業「重層│ │ │       │ ついて   │  的支援体制整備事業」について、市長のリー│ │ │       │       │  ダーシップのもとで取り組むべきと考えるが│ │ │       │       │  見解を伺う               │ │ │       │       │(2) 「医療・介護・障がい福祉サービス施設・│ │ │       │       │  事業所等に勤務する職員に対する慰労金の支│ │ │       │       │  給について」事業概要と申請状況を伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 健康行政に│(1) これまで任意接種であったロタウイルスワ│ │ │       │ ついて   │  クチン予防接種が10月1日から定期接種にな│ │ │       │       │  る。その意義と効果について伺う     │ │ │       │       │(2) 那覇市骨髄ドナー支援事業について、今年│ │ │       │       │  4月から、同事業を実施する県内自治体に沖│ │ │       │       │  縄県が補助金を交付することになった。これ│ │ │       │       │  を受けての本市の対応を伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路行政に│ 天久2丁目のたかえす歯科付近の交差点につい│ │ │       │ ついて   │て、停止線の白線の引き直しや薄くなった道路標│ │ │       │       │示の改善を求める地域の声について対応状況を伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│大 浜 安 史 │1 教育行政に│ 石嶺小学校・老朽化体育館の改築計画とグラン│ │ │( 公 明 党 )│ ついて   │ド整備計画について伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │質問方式   │2 (仮称)「当│ (仮称)「当蔵古琉球関連施設」事業計画につ│ │ │総括質問方式 │ 蔵古琉球関連│いて伺う                  │ │ │(質問席のみ)│ 施設」につい│                      │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 道路行政に│(1) 城東城北線の整備計画について     │ │ │       │ ついて   │(2) 大名1号の地滑り対策について     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 防災危機管│ 石嶺4丁目の地滑り対策について伺う    │ │ │       │ 理について │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 公園行政に│ 久場川公園の整備計画について(首里消防署隣│ │ │       │ ついて   │り)                    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│奥 間 綾 乃 │1 新型コロナ│ 本市民の感染者数と措置状況を伺う     │ │ │(なは立志会)│ ウイルス感染│                      │ │ │       │ 症による影響│                      │ │ │質問方式   │ について  │                      │ │ │総括質問方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 教育行政に│ 特別支援を要する児童生徒について問う   │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 環境行政に│(1) 国際通りゴミの散乱が目立つ、本市の課題│ │ │       │ ついて   │  と取組を伺う              │ │ │       │       │(2) 三重城ふるさと海岸(ロワジール裏手)の│ │ │       │       │  管理(漂着ゴミ含む)について伺う    │ │ │       │       │(3) 公園、道路の雑草の繁茂や樹木の管理につ│ │ │       │       │  いて伺う                │
    │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 令和2年9月11日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│宮 平 のり子 │1 安倍首相の│ 1947年4月28日サンフランシスコ講和条約の発│ │ │( ニ ラ イ) │ 沖縄政策につ│効により沖縄が切り離されたが、日本にとって │ │ │       │ いて    │も、沖縄にとっても「屈辱の日」であるはずが、│ │ │質問方式   │       │安倍首相の在任中、2013年4月28日、「主権回復│ │ │総括質問方式 │       │の日」として式典を開催している       │ │ │(質問席のみ)│       │ 沖縄問題に対しては、「県民に寄り添う」とし│ │ │       │       │ながら沖縄県民の基地負担はますます重く、沖縄│ │ │       │       │県民の民意を無視した辺野古新基地の強行、米軍│ │ │       │       │基地、自衛隊の南西諸島配備が進められている │ │ │       │       │ 米国と同盟国の深化をめざし、武器を爆買い、│ │ │       │       │集団的自衛権の一部行使容認や安全保障関連法の│ │ │       │       │制定などをすすめた             │ │ │       │       │ 世界で唯一の被爆国でありながら[原水爆禁止│ │ │       │       │条約]に批准・加盟せず、加盟した国は84か国に│ │ │       │       │上っている                 │ │ │       │       │ 安倍首相が森友学園や加計学園、桜を見る会、│ │ │       │       │元法務大臣の選挙買収など国民に説明がなく疑惑│ │ │       │       │を残したまま病気を理由に辞任することとなっ │ │ │       │       │た。森友学園については、文書改ざんを強いられ│ │ │       │       │たとして近畿財務局の職員が手記を残して自殺し│ │ │       │       │ている                   │ │ │       │       │ コロナ禍にあっても対策が後手後手で「アベノ│ │ │       │       │マスク」にみられるように国民の求めているもの│ │ │       │       │とかけ離れ、人災の様相も呈してきている   │ │ │       │       │ 市長の安倍首相の沖縄政策についての認識、次│ │ │       │       │期首相に何を望むか伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 新型コロナ│(1) 新型コロナウイルスは飛沫感染、接触感染│ │ │       │ 感染対策につ│  など微小粒子が気体で伝播拡散し離れたとこ│ │ │       │ いて    │  ろでも吸入されて感染者と濃厚接触しなくて│ │ │       │       │  も感染をきたすことがわかってきた。7月以│ │ │       │       │  降の沖縄県内の感染者累計、検査件数は何件│ │ │       │       │  か伺う。行政検査による累計陽性者数、陽性│ │ │       │       │  割合について              │ │ │       │       │(2) 無症状者が感染源になっていると言われて│ │ │       │       │  いるがこれを解消するには、検査しかない。│ │ │       │       │  検査方法と検査料金について伺う     │ │ │       │       │(3) 保育所のクラスター、大型スーパー、郵便│ │ │       │       │  局、銀行などで感染者が見つかっているが、│ │ │       │       │  県内において病院に入院隔離することができ│ │ │       │       │  ず、家庭内において入院待機している人は何│ │ │       │       │  人か                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 佐藤惣之助│(1) 佐藤惣之助詩歌碑が年度内移設の移設予定│ │ │       │ 詩歌碑の首里│  地の整備について、補正予算が上程されてい│ │ │       │ 城公園内への│  るが、詳細について伺う         │ │ │       │ 移設について│(2) 説明板の内容(文章)など詳細を伺う  │ │ │       │       │(3) 川崎市では移設の式典祝いに駆け付け友好│ │ │       │       │  都市の交流をしたいとしている。今後のスケ│ │ │       │       │  ジュールについて伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 虎瀬公園の│ 虎瀬公園の整備計画と進捗状況について伺う │ │ │       │ 整備について│                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(4日目)                  令和2年9月14日(月)                          ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│中 村 圭 介 │1 通学路の安│(1) 通学路における交通安全立哨の効果につい│ │ │(無所属の会)│ 全確保につい│  て教育委員会、市民文化部のそれぞれの見解│ │ │       │ て     │  を問う                 │ │ │質問方式   │       │(2) 本市職員が希望する場合、時間単位年休を│ │ │一問一答方式 │       │  取得し立哨に参加することはできるのか問う│ │ │(質問席のみ)│       │(3) スクールゾーン連絡協議会が把握している│ │ │       │       │  要望事項について「なはMAP」に掲載して│ │ │       │       │  改善の進捗を市民に公開、管理してはどう │ │ │       │       │  か。見解を問う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 民俗文化行│ 長年那覇で事業を続けられてきたいわゆる“老│ │ │       │ 政について │舗”の存在は「文化が保存され、継承されるまち│ │ │       │       │をつくる」「那覇らしい観光資源の発掘・創造と│ │ │       │       │魅力のあるまちをつくる」うえでも重要であると│ │ │       │       │考える。以下問う              │ │ │       │       │(1) 那覇市文化芸術基本条例及び那覇市文化芸│ │ │       │       │  術基本計画において復帰前後あるいはそれ以│ │ │       │       │  前から地域文化を体現している老舗の位置づ│ │ │       │       │  けはどのようになっているか問う     │ │ │       │       │(2) 老舗の数や年代別の特徴についてなどの調│
    │ │       │       │  査を行っているか問う          │ │ │       │       │(3) 商業、観光の観点から、老舗に特化した商│ │ │       │       │  業支援策はあるか問う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 下水道行政│ 本年9月3日午前8時頃より翌4日午前6時頃│ │ │       │ について  │まで市内の広い地域で下水が流れにくい状況とな│ │ │       │       │ったが市民への情報発信が乏しく詳細が確認でき│ │ │       │       │ない。事態の詳細を問う           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│當 間 安 則 │1 旧那覇飛行│(1) 事業の内容と経緯について伺う     │ │ │(市民のこころ)│ 場用地問題解│(2) 今後のスケジュールについて伺う    │ │ │       │ 決事業につい│                      │ │ │質問方式   │ て     │                      │ │ │総括質問方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 障がい福祉│(1) 新型コロナウイルス感染症拡大による事業│ │ │       │ 支援事業につ│  者(所)の支援事業概要について伺う   │ │ │       │ いて    │(2) 教育委員会での障がいがある人の教員・事│ │ │       │       │  務職員の雇用について伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 下水道行政│(1) 小禄赤嶺線街路整備工事の「田原小禄西 │ │ │       │ について  │  線」における公共下水道調整工事内容につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(2) 9月3日に起こった安謝での汚水の噴出に│ │ │       │       │  ついて伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│平 良 識 子 │1 新型コロナ│ 新型コロナの県内における第2波の再流行は、│ │ │( ニ ラ イ )│ ウイルス感染│「夜の街」からのクラスター発生が大きな要因の│ │ │       │ 症対策につい│一つとなった。今後の再流行に向けて、以下伺う│ │ │質問方式   │ て     │(1) 経済を止めず感染拡大防止を図るために │ │ │一問一答方式 │       │  は、「夜の街」でのクラスター発生を抑制さ│ │ │(質問席のみ)│       │  せる取組が今後、重要であり必要である。 │ │ │       │       │  「夜の街」松山地区を有する那覇市として、│ │ │       │       │  飲食業、社交飲食業における新型コロナウイ│ │ │       │       │  ルス感染拡大予防ガイドラインについて、業│ │ │       │       │  界事業者の皆様とともに官民連携して取り組│ │ │       │       │  むよう求める。どのように対応しているか │ │ │       │       │(2) ひとり親家庭への支援について、「ひとり│ │ │       │       │  親家庭相談会」を実施したことを高く評価す│ │ │       │       │  る。継続的な取組として、相談窓口の常設を│ │ │       │       │  提案する。見解を伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 電子図書館│ コロナ禍で、電子図書館における電子書籍の利│ │ │       │ について  │用が全国的に大幅に増加している。電子図書館 │ │ │       │       │は、市民に供する図書館の役割、目的、機能を拡│ │ │       │       │充するものであり、本市の抱える図書館整備の課│ │ │       │       │題等の解消にもつながる。那覇市立電子図書館 │ │ │       │       │(仮称)を開設し、市民が電子書籍を活用できる│ │ │       │       │ように提案する。現況と今後の対応について伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 米軍基地に│ 昨年、令和元年9月定例会で那覇市議会は「水│ │ │       │ よるPF0S│源地等の有機フッ素化合物の対策に関する意見 │ │ │       │ 等水源地汚染│書」を全会一致で採択した。その後の当該問題に│ │ │       │ について  │対する当局の対応は、どのようになっているか伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 教育行政に│ 発達障がい(LD/ADHD)や言語等に障が │ │ │       │ ついて   │いのある児童生徒への支援となる通級指導教室 │ │ │       │       │は、子どもの自立と社会参加を目指し、通常学級│ │ │       │       │に在籍しながら一人一人の状況に応じた指導を行│ │ │       │       │う教室のことで、少なくとも市内4地域にそれぞ│ │ │       │       │れ設置されるべきであると考える。現況と課題、│ │ │       │       │次年度に向けての対応について伺う      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│上 原 仙 子 │1 公園行政に│(1) 本市の整備中の公園について整備状況を伺│ │ │(なはのみらい)│ ついて   │  う                   │ │ │       │       │(2) 整備中の公園と整備完了後の公園の管理に│ │ │質問方式   │       │  ついて異なる点を伺う          │
    │ │一問一答方式 │       │(3) 公園ボランティアの登録状況と活動状況に│ │ │(質問席のみ)│       │ついて伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 環境行政に│ 自治体の財源確保や地域振興を目的に、指定ご│ │ │       │ ついて   │み袋へ広告を掲載している市町村がある。本市で│ │ │       │       │も取り組んではどうか、見解を伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 道路行政に│ 那覇空港自動車道(小禄道路)整備事業につい│ │ │       │ ついて   │て進捗状況を伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 市営住宅に│ 去る8月31日、真地市営住宅の水道管が破裂 │ │ │       │ ついて   │し、3日にわたって3つの棟が断水する事態とな│ │ │       │       │った                    │ │ │       │       │(1) 水道管破裂の原因、対応について伺う  │ │ │       │       │(2) 市営住宅の断水への対応について伺う  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、上下水道事業管理者    │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│清 水 磨 男 │1 行政改革に│(1) 埼玉県和光市は、持ち運べる市役所として│ │ │( ニ ラ イ )│ ついて   │  LINE公式アカウントを取得した。そこで│ │ │       │       │  は、各種申請手続きやパブコメへの回答がで│ │ │質問方式   │       │  きる                  │ │ │総括質問方式 │       │   那覇市も同様の取組を行うことについて伺│ │ │(質問席のみ)│       │  う                   │ │ │       │       │(2) 那覇市の事務機能、企画機能、支所機能、│ │ │       │       │  それらなどを統括する機能は一層の改革が必│ │ │       │       │  要であると考える            │ │ │       │       │   かつて、事務管理課という部署があった │ │ │       │       │  が、どういう機能で、その後どういった経緯│ │ │       │       │  をたどったのか             │ │ │       │       │(3) ふるさと納税の活用として、予算の使用目│ │ │       │       │  的でサッカー場の建設や動物愛護に充てるこ│ │ │       │       │  とはできるのか             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 文化行政に│ 施政方針にて、市長は観光振興に際して、「独│ │ │       │ ついて   │特の文化や料理に恵まれる沖縄こそ、優位性があ│ │ │       │       │ると考えています」と発言されている     │ │ │       │       │ そうであれば、琉球料理プロジェクトの実施が│ │ │       │       │必要ではないか伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 福祉行政に│(1) 民生委員の地域割りが包括支援センターの│ │ │       │ ついて   │  圏域と一致しないことが活動に支障をきたす│ │ │       │       │  という声がある             │ │ │       │       │   改善する考えはあるのか伺う      │ │ │       │       │(2) 「内密出産」と呼ばれる、予期せぬ妊娠を│ │ │       │       │  した女性が特定の機関だけに身元を明かし匿│ │ │       │       │  名で出産することを、現実に直面する中で民│ │ │       │       │  間で運用を始めたところがある      │ │ │       │       │   那覇市としての考えを伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 経済につい│(1) 将来的な制度改悪の予見、過労死を助長す│ │ │       │ て     │  るとの批判に対し自公政権が経済界のニーズ│ │ │       │       │  があると主張して強行的に導入した高度プロ│ │ │       │       │  フェッショナル制度が、導入から1年となる│ │ │       │       │   那覇市内での活用状況を伺う      │ │ │       │       │(2) 全国的にレジ袋が有料化されたことで、レ│ │ │       │       │  ジ袋をゴミ袋とする地方自治体が増えてき │ │ │       │       │  た。エコバッグ万引きなど、マイバッグの弊│ │ │       │       │  害も顕在化してきた中で、過去にも提案した│ │ │       │       │  レジ袋の取り扱いについて、その後の那覇市│ │ │       │       │  の考えを伺う              │ │ │       │       │(3) 全国的に自転車保険の義務化、努力義務化│ │ │       │       │  が地方自治体において進んでいる     │ │ │       │       │   那覇市としての考えを伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 子育て行政│ 子育て施設、学校現場の安全性の確保として、│ │ │       │ について  │画鋲の撤廃は実現可能な手段であると考えるが、│ │ │       │       │那覇市の考えや取組を伺う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│古 堅 茂 治 │1 感染症対策│(1) インフルエンザについては、昨年の9月11│ │ │(日本共産党)│ について  │  日、沖縄では1週間の定点医療機関当たり30│ │ │       │       │  人以上の患者が発生し、冬以外では10年ぶり│ │ │質問方式   │       │  となる流行警報を発令された。今年度は、新│ │ │一問一答方式 │       │  型コロナ感染症との同時流行が懸念され、65│ │ │(質問席のみ)│       │  歳以上の高齢者、医療従事者、基礎疾患を有│ │ │       │       │  する方、妊婦、乳幼児~小学校低学への対策│ │ │       │       │  強化が特に求められている。昨年度シーズン│ │ │       │       │  (2019/2020)の感染状況(患者、死者)を │ │ │       │       │  問う                  │ │ │       │       │(2) インフルエンザの特徴と予防接種の重要性│
    │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │(3) コロナ禍で飲食業やバス・タクシー業者に│ │ │       │       │  は、県や市も支援を行っている。そこで、飲│ │ │       │       │  食業を支えている運転代行業者にはないのは│ │ │       │       │  不公平。運転代行業者にも支援すべきであ │ │ │       │       │  る。取組と本市在の代行業者数を問う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公平・公正│ 過ちては改むるに憚ること勿れ──真嘉比古島│ │ │       │ な行政につい│第一地区土地区画整理事業での換地処分の違法事│ │ │       │ て     │件については、問題発覚から30年余、1999年3月│ │ │       │       │23日付けの沖縄県に対する行政不服審査請求か │ │ │       │       │ら、2020年2月28日の最高裁判所での不受理決定│ │ │       │       │まで約21年もの長期間を要している。これは差別│ │ │       │       │であり、人権侵害でもある。土地区画整理法に沿│ │ │       │       │った当事者に不利益のない公正な補償(損害金)│ │ │       │       │等で迅速な正しい解決が強く求められている。本│ │ │       │       │市は、著しく不利益、不公平を与えた本市の換地│ │ │       │       │処分が違法だとの判決確定を受けて、過ちをどう│ │ │       │       │改めるのか、違法行政行為の是正への方針を問う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 差別のない│ 憲法13条は、「すべて国民は、個人として尊重│ │ │       │ 人権尊重のま│される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の│ │ │       │ ちづくりにつ│権利については、公共の福祉に反しない限り、立│ │ │       │ いて    │法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とす │ │ │       │       │る。」と規定している。お互いの違いを尊重し合│ │ │       │       │い、人種、信条、性別などを越えて、多様性を認│ │ │       │       │め合う社会をめざしているのが憲法である   │ │ │       │       │(1) 2015年7月19日「ピンクドット沖縄2015」│ │ │       │       │  の開催にあわせて城間幹子市長が「性の多様│ │ │       │       │  性を尊重する都市・なは」宣言(レインボー│ │ │       │       │  なは宣言)を発表して5周年の節目を迎え │ │ │       │       │  た。フロントランナーとして、関係部署職員│ │ │       │       │  の奮闘で前進させてきた5年間の取組を問う│ │ │       │       │(2) 「ヘイトスピーチ」とは、特定の人種や民│ │ │       │       │  族に対する常軌を逸した攻撃で、差別をあお│ │ │       │       │  るこうした言葉の暴力は、「ヘイトクライ │ │ │       │       │  ム」(人種的憎悪にもとづく犯罪)そのもの│ │ │       │       │  であり、人間であることすら否定するなど、│ │ │       │       │  人権を著しく侵害するものである。憲法が保│ │ │       │       │  障する「集会・結社の自由」や「表現の自 │ │ │       │       │  由」とも、相いれない。2016年5月、国会で│ │ │       │       │  は与党が提出したヘイトスピーチ解消法案 │ │ │       │       │  が、自民、公明、民進、おおさか維新、生 │ │ │       │       │  活、日本共産党などの賛成多数で可決・成立│ │ │       │       │  した。同法を力に、ヘイトスピーチを社会か│ │ │       │       │  ら根絶していくために、政府、自治体、国民│ │ │       │       │  が、あげてとりくむことが求められている。│ │ │       │       │  本市の対応を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 平和行政に│(1) 沖縄戦75年、10月10日に旭ヶ丘公園のなぐ│ │ │       │ ついて   │  やけの碑で今年度の那覇市戦没者追悼式が開│ │ │       │       │  催される。市遺族会の瑞慶山良祐会長は、昨│ │ │       │       │  年の追悼式の挨拶で、市と市議会に「那覇市│ │ │       │       │  の慰霊塔と表記してほしい」と要望してい │ │ │       │       │  た。私は、瑞慶山会長のこの思いを議会で取│ │ │       │       │  り上げ、幾度も対応を求めてきた。取組の状│ │ │       │       │  況を問う                │ │ │       │       │(2) 本市議会は6月26日、「旧日本軍第32軍司│ │ │       │       │  令部壕等の保存整備と内部公開を求める意見│ │ │       │       │  書」を採択し、1、首里城の再建と併せて、│ │ │       │       │  首里城の地下にある旧日本軍第32軍司令部壕│ │ │       │       │  と、沖縄戦に動員された沖縄師範学校の生徒│ │ │       │       │  ・職員が構築した留魂壕などの保存整備と内│ │ │       │       │  部公開を行い、琉球王国時代から沖縄戦、戦│ │ │       │       │  後復興に至る歴史を学べる首里城公園へと、│ │ │       │       │  さらに充実、向上させること。2、首里城に│ │ │       │       │  平和発信という新たな価値を付与するため、│ │ │       │       │  土木技術や沖縄戦に詳しい専門家、各分野の│ │ │       │       │  意見を聴き、首里城の地下にある壕の安全確│ │ │       │       │  保・保存整備・公開をめざす検討委員会を設│ │ │       │       │  置すること。3、壕には部隊を急きょ南部へ│ │ │       │       │  撤退した時に、負傷、病気などで残された日│ │ │       │       │  本軍将兵等の遺骨が残っているとみられてい│ │ │       │       │  る。「戦没者の遺骨収集の推進に関する法 │ │ │       │       │  律」にもとづき、壕の中に眠っている戦没者│ │ │       │       │  の遺骨を国の責任で収集しDNA鑑定で身元│ │ │       │       │  を判定して遺族に返還し慰霊すること。──│ │ │       │       │  を同日、久高議長らが市長とともに県に直接│ │ │       │       │  要請、国の関係機関には意見書を送付した。│ │ │       │       │  玉城デニー知事は、要請の場で、壕の保存・│ │ │       │       │  公開へ向けて、専門家らによる新たな検討委│ │ │       │       │  員会を本年度中に発足させる考えを初めて明│ │ │       │       │  言し、マスコミで大きく報道された。久高議│ │ │       │       │  長と全議員が「沖縄の心」で力をあわせた成│ │ │       │       │  果であり、市議会と市長が連携して役割を発│ │ │       │       │  揮した成果でもある。今後の取組を問う  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 令和2年9月14日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│前 泊 美 紀 │1 新型コロナ│ 本市の財政調整基金、予備費及び新型コロナ禍│ │ │(無所属の会)│ 禍及びそれ以│の影響による起債の状況と、今後の財政運営方針│ │ │       │ 降の財政運営│を問う                   │
    │ │質問方式   │ について  │                      │ │ │総括質問方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 環境と経済│(1) 沖縄県は、地球温暖化等による気候変動の│ │ │       │ 政策について│  影響への対応を講じる「適応計画」を年度内│ │ │       │       │  に策定予定である            │ │ │       │       │   本市の適応策への取組と、適応策の産業、│ │ │       │       │  経済活動における意義を問う       │ │ │       │       │(2) 「那覇市地球温暖化対策実行計画(区域施│ │ │       │       │  策編)」にある「Jクレジット及びカーボン │ │ │       │       │  ・オフセットの推進」について、本市の現状│ │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 インクルー│ 障がいなどスペシャルニーズのある子とない子│ │ │       │ シブな公園整│もみんなで安全に安心して遊べる「インクルーシ│ │ │       │ 備について │ブ公園」が今年3月、東京都世田谷区の砧公園に│ │ │       │       │オープンした                │ │ │       │       │ 本市での整備について、見解を問う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 多文化共生│ 6月に開設した「那覇市外国人相談窓口」の利│ │ │       │ の取組につい│用状況や相談内容及びその対応など現在の実績と│ │ │       │ て     │課題を問う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 クルーズ船│ 新型コロナ禍の影響が見られるクルーズ船市場│ │ │       │ 市場の見通し│の現状と見通しを問う            │ │ │       │ について  │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 市営住宅行│ 国が削除を求めている公営住宅入居の際の「連│ │ │       │ 政について │帯保証人規定」の見直しについて、本市における│ │ │       │       │検討の進捗を問う              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ △議案に対する質疑  令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                   議案に対する質疑                  令和2年9月15日(火) 〔日程第4〕 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│ 氏   名 │       │                      │ │ │       │議案番号・件名│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│上 里 直 司 │ 議案第91号 │ 条例第5条には、年末年始の休日を12月29日か│ │ │(なは立志会)│那覇文化芸術劇│ら1月3日までの6日間としている      │ │ │       │場なはーと条例│ 以下、質疑する              │ │ │       │制定について │(1) 年末年始を休業する理由        │ │ │       │       │(2) 条例案制定の過程で年末年始に開館すべき│ │ │       │       │  という意見があったのか         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│糸 数 昌 洋 │ 議案第91号 │(1) 第4条(事業)の条文を盛り込んだ意義と│ │ │(公 明 党) │那覇文化芸術劇│  理由について問う            │ │ │       │場なはーと条例│(2) 第8条(利用期間)を「14日を超えること│ │ │       │制定について │  ができない」とした理由について問う   │ │ │       │       │(3) 第10条(使用料の減免)について、市民会│ │ │       │       │  館条例に比べ、対象を細かく規定した理由に│ │ │       │       │  ついて問う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ 〔日程第5〕 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│ 氏   名 │       │                      │ │ │       │議案番号・件名│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│小 波 津  潮 │ 議案第99号 │(1) 歳出の民生費のうち母子父子寡婦福祉費を│ │ │(なは立志会)│ 令和2年度那│  33,084千円補正減としているが、その理由を│ │ │       │覇市母子父子寡│  伺う                  │ │ │       │婦福祉資金貸付│(2) 補正減によって当初の貸付計画からどの事│ │ │       │事業特別会計補│  業がどれほど影響を受けるのか、伺う   │ │ │       │正予算(第1号)│                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ 〔日程第6〕 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│ 氏   名 │       │                      │ │ │       │議案番号・件名│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│上 里 直 司 │ 認定第2号 │ 伝統工芸館運営事業について直営として生じた│ │ │(なは立志会)│令和元年度那覇│影響、効果について伺う           │ │ │       │市一般会計歳入│                      │ │ │       │歳出決算   │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │
    ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│奥 間  亮 │ 認定第2号 │ 同決算について以下質疑する        │ │ │(自 民 党) │令和元年度那覇│(1) 那覇市が市民を相手に争った裁判に係る歳│ │ │       │市一般会計歳入│  出の総費用と内訳            │ │ │       │歳出決算   │(2) いわゆる龍柱裁判、請負代金請求事件に係│ │ │       │       │  る和解における解決金等の歳出について  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ △上程案件処理結果(議案等に対する賛否一覧)  上程案件処理結果                      令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会 ┌─────┬──────────────────────┬─────┬─────┐ │ 事件番号 │      件        名      │ 議決月日 │ 議決結果 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 意見書案 │新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政│ 令和2年 │ 原案可決 │ │ 第 15 号 │の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意│ 9月28日 │     │ │     │見書                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 意見書案 │那覇軍港(那覇港湾施設)の早期移設返還を求め│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 16 号 │る意見書                  │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 意見書案 │首里城再建の際、正殿前大龍柱を正面向けにする│ 令和2年 │ 原案可決 │ │ 第 17 号 │こと等について意見を聴取し広く議論する場を設│ 10月8日 │     │ │     │けることを求める意見書           │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市公平委員会の委員の選任について    │ 令和2年 │ 同  意 │ │ 第 79 号 │                      │ 9月15日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 80 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 81 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 82 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 83 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 84 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 85 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 86 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 87 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市農業委員会の委員の選任について    │  〃  │  〃  │ │ 第 88 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市政功労者表彰条例の一部を改正する条例制│ 令和2年 │ 原案可決 │ │ 第 89 号 │定について                 │ 9月28日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を│  〃  │  〃  │ │ 第 90 号 │改正する条例制定について          │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇文化芸術劇場なはーと条例制定について  │  〃  │  〃  │ │ 第 91 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市ぶんかテンブス館条例の一部を改正する条│  〃  │  〃  │ │ 第 92 号 │例制定について               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定に│  〃  │  〃  │ │ 第 93 号 │ついて                   │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市一般会計補正予算(第7号) │  〃  │  〃  │ │ 第 94 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市一般会計補正予算(第8号) │  〃  │  〃  │ │ 第 95 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算│  〃  │  〃  │ │ 第 96 号 │(第1号)                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正│  〃  │  〃  │ │ 第 97 号 │予算(第1号)               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市後期高齢者医療特別会計補正予│  〃  │  〃  │ │ 第 98 号 │算(第1号)                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和2年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業│  〃  │  〃  │ │ 第 99 号 │特別会計補正予算(第1号)         │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │令和元年度那覇市下水道事業会計利益の処分及び│ 令和2年 │ 原案可決 │ │ 第100 号 │決算の認定について             │ 10月8日 │ 及び認定 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │財産の取得について(災害用備蓄品(食糧品))│ 令和2年 │ 同  意 │ │ 第101 号 │                      │ 9月28日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤
    │ 議  案 │財産の取得について(災害用備蓄品(資機材))│  〃  │  〃  │ │ 第102 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │公有水面埋立免許願書に関する意見について  │ 令和2年 │ 同  意 │ │ 第103 号 │                      │ 9月28日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(若狭市営住宅3号棟耐震│  〃  │  〃  │ │ 第104 号 │改修工事)                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(壺川市営住宅2号棟改修│  〃  │  〃  │ │ 第105 号 │工事)                   │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(若狭小学校校舎及びプー│  〃  │  〃  │ │ 第106 号 │ル等改築工事(建築))           │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(石嶺小学校屋内運動場等│  〃  │  〃  │ │ 第107 号 │改築工事(建築))             │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(垣花小学校屋内運動場及│  〃  │  〃  │ │ 第108 号 │びプール改築工事(建築))         │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(パレット市民劇場舞台機│  〃  │  〃  │ │ 第109 号 │構改修工事)                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │議決内容の一部変更について         │  〃  │  〃  │ │ 第110 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工│  〃  │  〃  │ │ 第111 号 │事(機械))                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工│  〃  │  〃  │ │ 第112 号 │事(電気))                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市議会基本条例の一部を改正する条例制定に│ 令和2年 │ 原案可決 │ │ 第113 号 │ついて                   │ 10月8日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 諮  問 │人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めるこ│ 令和2年 │ 同  意 │ │ 第 2 号 │とについて                 │ 9月15日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市水道事業会計決算      │ 令和2年 │ 認  定 │ │ 第 1 号 │                      │ 10月8日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市一般会計歳入歳出決算    │  〃  │ 認  定 │ │ 第 2 号 │                      │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市病院事業債管理特別会計歳入歳│ 令和2年 │ 認  定 │ │ 第 3 号 │出決算                   │ 10月8日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市介護保険事業特別会計歳入歳出│  〃  │  〃  │ │ 第 4 号 │決算                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市国民健康保険事業特別会計歳入│  〃  │  〃  │ │ 第 5 号 │歳出決算                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市後期高齢者医療特別会計歳入歳│  〃  │  〃  │ │ 第 6 号 │出決算                   │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業│  〃  │  〃  │ │ 第 7 号 │特別会計歳入歳出決算            │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市土地区画整理事業特別会計歳入│  〃  │ 認  定 │ │ 第 8 号 │歳出決算                  │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認  定 │令和元年度那覇市市街地再開発事業特別会計歳入│  〃  │ 認  定 │ │ 第 9 号 │歳出決算                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(市道港町1号陥没穴に│ 令和2年 │ 報  告 │ │ 第 37 号 │よる二輪車損傷事故)            │ 9月15日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │ 第 38 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │ 第 39 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │ 第 40 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(学校事故)     │  〃  │  〃  │ │ 第 41 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(車両事故)     │  〃  │  〃  │ │ 第 42 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │令和元年度決算に基づく資金不足比率の報告につ│  〃  │  〃  │ │ 第 43 号 │いて                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │令和元年度決算に基づく健全化判断比率の報告に│ 令和2年 │ 報  告 │ │ 第 44 号 │ついて                   │ 9月15日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │ 第 45 号 │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 陳  情 │首里城正殿大龍柱に関する陳情        │ 令和2年 │ 採  択 │ │ 第129 号 │                      │ 10月8日 │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 陳  情 │「のうれんプラザ」建物及び設備等の不具合改善│  〃  │  〃  │ │ 第142 号 │に関する陳情書               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 陳  情 │嘉手納基地立ち入り調査の実施及び嘉手納基地由│  〃  │  〃  │
    │ 第143 号 │来のPFAS汚染水の取水を止める陳情      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議長発議 │議員派遣について              │  〃  │ 決  定 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 申  出 │閉会中継続審査申出(予算決算常任委員会を除く│  〃  │  〃  │ │     │各常任委員長)               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議長発議 │陳情の閉会中継続審査について        │  〃  │  〃  │ └─────┴──────────────────────┴─────┴─────┘     令和2年(2020年)9月定例会議案等に対する賛否一覧(全会一致を除く) ┌─────────┬────────────┬───────┬─────────┐ │     議案等 │   意見書案第16号   │ 認定第2号 │  認定第8号  │ │         ├────────────┼───────┼─────────┤ │         │那覇軍港(那覇港湾施設)│令和元年度那覇│令和元年度那覇市土│ │         │の早期移設返還を求める意│市一般会計歳入│地区画整理事業特別│ │ 議 員     │見書          │歳出決算   │会計歳入歳出決算 │ ├─┬───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 1│永 山 盛太郎│     退場     │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 2│       │      -      │    -   │     -    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 3│久 高 友 弘│     議長     │   議長   │    議長    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 4│上 原 安 夫│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 5│上 原 仙 子│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 6│坂 井 浩 二│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 7│中 村 圭 介│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 8│前 泊 美 紀│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │ 9│當 間 安 則│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │10│新 崎 進 也│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │11│上 原 快 佐│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │12│下 地 敏 男│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │13│多和田 栄 子│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │14│西中間 久 枝│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │15│古 堅 茂 治│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │16│湧 川 朝 渉│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │17│我如古 一 郎│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │18│前 田 千 尋│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │19│宮 里   昇│      ×      │   欠席   │    欠席    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │20│野 原 嘉 孝│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │21│大 城 幼 子│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │22│奥 間 綾 乃│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │23│小波津   潮│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │24│大 嶺 亮 二│      ○      │   ×   │    ×    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │25│吉 嶺   努│      ○      │   ×   │    ×    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │26│       │      -      │    -   │    -     │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │27│清 水 磨 男│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │28│金 城 眞 徳│     退場     │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │29│平 良 識 子│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │30│宮 平 のり子│      ×      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │31│翁 長 俊 英│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │32│桑 江   豊│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │33│糸 数 昌 洋│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │34│喜舎場 盛 三│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │35│大 浜 安 史│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │36│上 里 直 司│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │37│仲 松   寛│      ○      │   ○   │    ○    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │38│大 山 孝 夫│      ○      │   ×   │    ×    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │39│奥 間   亮│      ○      │   ×   │    ×    │ ├─┼───────┼────────────┼───────┼─────────┤ │40│粟 國   彰│      ○      │   ×   │    ×    │ └─┴───────┴────────────┴───────┴─────────┘
     ※○…賛成、×・・・反対     表決総数⇒        35          36        36   ┌───────┬────────────┬───────┬─────────┐   │ 賛成者数⇒ │      21      │   31   │    31    │   ├───────┼────────────┼───────┼─────────┤   │ 反対者数⇒ │      14      │    5   │     5    │   └───────┴────────────┴───────┴─────────┘ △上程案件〔議員提出〕  意見書案第15号   新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書  このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    令和2年(2020年)9月28日提出                     提出者                      議会運営委員会                      委員長 粟 國   彰 (提案理由)  新型コロナウイルス感染症の影響により、本市を含め地方財政は巨額の財政不足を生じ、これまでにない厳しい状況に陥ることが予想される。  本市の安定的な財政運営及び地方財政の財源確保のため、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、国及び関係機関に対し必要な事項を強く要望するため、この案を提出する。   新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書  新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、わが国は、戦後最大の経済危機に直面している。地域経済にも大きな影響が及び、本年度はもとより来年度においても、地方税・地方交付税など一般財源の激減が避けがたくなっている。  地方自治体では、医療介護、子育て、地域の防災・減災、雇用の確保など喫緊の財政需要への対応はじめ、長期化する感染症対策にも迫られ、地方財政は巨額の財政不足を生じ、これまでにない厳しい状況に陥ることが予想される。  よって、国においては、令和3年度地方財政対策及び地方税制改正に向け、下記事項を確実に実現されるよう、強く要望する。                    記 1 地方の安定的な財政運営に必要な地方税、地方交付税などの一般財源総額を確保すること。その際、臨時財政対策債が累積することのないよう、発行額の縮減に努めるとともに、償還財源を確保すること。 2 地方交付税については、引き続き財源保障機能と財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額を確保すること。 3 令和2年度の地方税収が大幅に減収となることが予想されることから、思い切った減収補填措置を講じるとともに、減収補填債の対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること。 4 税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に努めるとともに、国税・地方税の政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設・拡充・継続に当たっては、有効性・緊急性を厳格に判断すること。 5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度の根幹に影響する見直しは、土地・家屋・償却資産を問わず、断じて行わないこと。先の緊急経済対策として講じた特例措置は、臨時・異例の措置として、やむを得ないものであったが、本来国庫補助金などにより対応すべきものである。よって、今回限りの措置とし、期限の到来をもって確実に終了すること。 6 事業所税は、都市の重要性が高まる中、都市環境の整備・改善に関する事業の費用に充てる目的税として、都市運営に欠かせない貴重な財源となっており、制度の根幹に影響する見直しは断じて行わないこと。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   令和2年9月28日                                 那覇市議会  あて先  衆議院議長 参議院議長 内閣総理大臣 内閣官房長官 総務大臣 財務大臣       経済産業大臣 経済再生担当大臣 まち・ひと・しごと創生担当大臣                                意見書案第16号       那覇軍港(那覇港湾施設)の早期移設返還を求める意見書  このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    令和2年(2020年)9月28日提出                     提出者                      那覇市議会議員                       野原 嘉孝   大嶺 亮二                       上里 直司   當間 安則                       坂井 浩二                     賛成者                      那覇市議会議員                       喜舎場 盛三  大浜 安史                       翁長 俊英   大城 幼子                       桑江 豊    糸数 昌洋                       粟國 彰    奥間 亮                       吉嶺 努    大山 孝夫                       仲松 寛    小波津 潮                       奥間 綾乃   新崎 進也                       上原 仙子 (提案理由)  那覇軍港の跡地利用と那覇港の開発は、沖縄県全体の発展と、国際物流拠点及び国際観光都市としての那覇市、浦添市圏域の振興に大きく寄与することから、一日も早い移設返還が求められているため、この案を提出する。       那覇軍港(那覇港湾施設)の早期移設返還を求める意見書  琉球王朝時代から東アジアとの貿易港として栄えた那覇港は、明治・大正時代に港湾整備と海上運送の近代化が進められたが、先の大戦において壊滅的な打撃を受け、その南岸地域が接収され那覇軍港として米軍の管理下に置かれた。  那覇軍港は、沖縄県祖国復帰後の昭和49年「第15回日米安全保障協議委員会」で移設条件付き返還が合意されたが、未だ実現していない。  本年8月18日、玉城デニー沖縄県知事と松本哲治浦添市長、城間幹子那覇市長の三者が会談し、浦添市長から「北側案」を受け入れ、那覇軍港を浦添埠頭地内の北側に配置する案で、事実上三者が合意に至った。  このことは、46年の時を経て那覇軍港の移設返還計画がさらに前進し、国と沖縄県、浦添市、那覇市が「北側案」を前提に、那覇港管理組合も含めて港湾計画改定に向けての作業が、速やかに進んでいくことが期待されている。  那覇軍港の跡地利用と那覇港の開発は、沖縄県全体の発展と、国際物流拠点及び国際観光都市としての那覇市、浦添市圏域の振興に大きく寄与することから、一日も早い移設返還が求められている。  今後も、浦添市の判断を尊重しつつ、また跡地利用等についても地権者の要望に応えながら、那覇港湾施設移設に関する協議会等の各種会議をより積極的かつ早期に開催し、移設返還及び港湾計画改定に関する取り組みをさらに加速させるべきである。  よって本市議会は、那覇軍港の早期移設返還を強く要請する。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。
     令和2年(2020年)9月28日                                 那覇市議会  あて先 内閣総理大臣、外務大臣、防衛大臣、国土交通大臣、      沖縄及び北方対策担当大臣、沖縄県知事、那覇港管理組合管理者                                意見書案第17号   首里城再建の際、正殿前大龍柱を正面向けにすること等について意見を聴取し広く議論する場を設けることを求める意見書  このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    令和2年(2020年)10月8日提出                     提出者                      総務常任委員会                      委員長 上 里 直 司 (提案理由)  昨年10月31日に発生した首里城火災から、正殿等の再建に向け様々な取り組みが進められており、その中で正殿前大龍柱の向き等、市民から意見が寄せられている。 再建に向けた作業において、関係機関に対し、様々な意見を聴取し、広く議論する場を設けることを求めるため、この案を提出する。   首里城再建の際、正殿前大龍柱を正面向けにすること等について意見を聴取し広く議論する場を設けることを求める意見書  昨年10月31日に発生した首里城火災から間もなく1年が経とうとしている中、正殿等の再建に向けて様々な取り組みが進められている。  今回の再建において、正殿前大龍柱の向きを正面にしてほしい等、市民から意見が寄せられている。  よって、本市議会は下記事項を強く要請する。                    記  首里城再建に向けた作業において、正殿前大龍柱の向きを正面にしてほしい等の様々な意見を聴取し、広く議論する場を設けること。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。  令和2年(2020年)10月8日                            那 覇 市 議 会  あて先:文部科学大臣、国土交通大臣、沖縄及び北方対策担当大臣、沖縄県知事                                  議案第113号      那覇市議会基本条例の一部を改正する条例制定について  那覇市議会基本条例の一部を改正する条例を別紙のように制定する。   令和2年(2020年)10月8日提出                       議会運営委員会委員長                         粟 國   彰 (提案理由)  議決事件の追加をこれまでの5件から那覇市総合計画の基本構想及び基本計画の1件とする。また、必要に応じ別に条例で議決事件を定めるものとし、併せて字句を整備するため、この案を提出する。      那覇市議会基本条例の一部を改正する条例  那覇市議会基本条例(平成24年那覇市条例第78号)の一部を次のように改正する。 ┌───────────────────┬───────────────────┐ │        改正前        │        改正後        │ ├───────────────────┼───────────────────┤ │ (議決事件の追加)         │ (議決事件の追加)         │ │                   │                   │ │第14条 議会は、議決機関としての機能強│第14条 議会は、議決機関としての機能強│ │                   │                   │ │ 化と市政全般にわたる重要な計画等に │ 化と市政全般にわたる重要な計画等に │ │                   │                   │ │ ついて市長等と共に市民に対する責任 │ ついて市長等と共に市民に対する責任 │ │                   │                   │ │ を担う観点から、地方自治法(昭和22年│ を担う観点から、地方自治法(昭和22年│ │                   │                   │ │ 法律第67号。)第96条第2項の規定に基づ│ 法律第67号)第96条第2項の規定に基づ │ │       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       │ │ き、次に掲げる議決事件の追加を行うも│ き、次に掲げるものを議決事件として追│ │         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │ のとする。             │ 加する。              │ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             │  ̄ ̄ ̄ ̄              │ │ (1) 那覇市における総合的かつ計画的 │ (1) 那覇市総合計画策定条例(平成28年│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │  な行政運営を図るために定めた基本構│  那覇市条例第28号)第2条に規定する基│ │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │  想及び基本計画に関すること。   │  本構想又は基本計画の策定又は変更に│ │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │                   │  関すること。           │ │                   │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           │ │ (2) 前号に掲げる基本計画に基づく、 │ (2) 前号の基本計画に類するもので、議│
    │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │  市行政の各分野における、政策及び施│  会が必要と認め、別に条例で定めるも│ │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │  策の基本的な方向を定める計画、指針│  の                │ │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│   ̄                │ │  その他これらに類するものに関する │                   │ │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│                   │ │  こと。              │                   │ │   ̄ ̄ ̄              │                   │ │ (3) その他議会が必要と認める計画等 │                   │ │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│                   │ ├───────────────────┴───────────────────┤ │備考                                     │ │1 改正前の欄中下線が引かれた部分(以下「改正部分」という。)に対応する改正後の欄│ │ 中下線が引かれた部分(以下「改正後部分」という。)がある場合には、当該改正部分│ │ を当該改正後部分に改める。                         │ │2 改正部分に対応する改正後部分がない場合には、当該改正部分を削る。      │ └───────────────────────────────────────┘    付 則  この条例は、公布の日から施行する。 △議案付託表  令和2年(2020年)9月那覇市議会定例会                  議 案 付 託 表                  総務常任委員会 1 議案第 89号 那覇市政功労者表彰条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第 90号 那覇市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について 3 議案第 93号 那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定について 4 議案第101号 財産の取得について(災害用備蓄品(食糧品)) 5 議案第102号 財産の取得について(災害用備蓄品(資機材))                都市建設環境常任委員会 1 議案第103号 公有水面埋立免許願書に関する意見について 2 議案第104号 工事請負契約について(若狭市営住宅3号棟耐震改修工事) 3 議案第105号 工事請負契約について(壺川市営住宅2号棟改修工事)                 教育福祉常任委員会 1 議案第106号 工事請負契約について(若狭小学校校舎及びプール等改築工事(建築)) 2 議案第107号 工事請負契約について(石嶺小学校屋内運動場等改築工事(建築)) 3 議案第108号 工事請負契約について(垣花小学校屋内運動場及びプール改築工事(建築))                  厚経済常任委員会 1 議案第 91号 那覇文化芸術劇場なはーと条例制定について 2 議案第109号 工事請負契約について(パレット市民劇場舞台機構改修工事) 3 議案第110号 議決内容の一部変更について 4 議案第111号 工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工事(機械)) 5 議案第112号 工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工事(電気))                  予算決算常任委員会 1 議案第 92号 那覇市ぶんかテンブス館条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第 94号 令和2年度那覇市一般会計補正予算(第7号) 3 議案第 95号 令和2年度那覇市一般会計補正予算(第8号) 4 議案第 96号 令和2年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) 5 議案第 97号 令和2年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 6 議案第 98号 令和2年度那覇市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 7 議案第 99号 令和2年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算(第1号) 8 議案第100号 令和元年度那覇市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定について 9 認定第 1号 令和元年度那覇市水道事業会計決算 10 認定第 2号 令和元年度那覇市一般会計歳入歳出決算 11 認定第 3号 令和元年度那覇市病院事業債管理特別会計歳入歳出決算 12 認定第 4号 令和元年度那覇市介護保険事業特別会計歳入歳出決算 13 認定第 5号 令和元年度那覇市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算 14 認定第 6号 令和元年度那覇市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算 15 認定第 7号 令和元年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算 16 認定第 8号 令和元年度那覇市土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算 17 認定第 9号 令和元年度那覇市市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算 △委員会審査報告書  令和2年9月25日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                          総務常任委員会                          委員長 上 里 直 司              委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記
    ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市政功労者表彰条例の一部を改正する条例制定につ│ 原案可決 │ │第 89 号│いて                       │ すべきも │ │     │                         │ のと決定 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正す│  〃  │ │第 90 号│る条例制定について                │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定について│  〃  │ │第 93 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(災害用備蓄品(食糧品))   │ 同意すべ │ │第 101 号│                         │ きものと │ │     │                         │ 決定   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(災害用備蓄品(資機材))   │  〃  │ │第 102 号│                         │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                               令和2年9月25日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                        都市建設環境常任委員会                        委員長 前 泊 美 紀              委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│公有水面埋立免許願書に関する意見について     │ 同意すべ │ │第 103 号│                         │ きものと │ │     │                         │ 決定   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(若狭市営住宅3号棟耐震改修工│  〃  │ │第 104 号│事)                       │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(壺川市営住宅2号棟改修工事)│  〃  │ │第 105 号│                         │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                               令和2年9月25日  那覇市議会議長   久 高 友 弘 様                         教育福祉常任委員会                         委員長 坂 井 浩 二              委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(若狭小学校校舎及びプール等改│ 同意すべ │ │第 106 号│築工事(建築))                 │ きものと │ │     │                         │ 決定   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(石嶺小学校屋内運動場等改築工│  〃  │ │第 107 号│事(建築))                   │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(垣花小学校屋内運動場及びプー│  〃  │ │第 108 号│ル改築工事(建築))               │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                               令和2年9月25日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                        厚生経済常任委員会                         委員長 前 田 千 尋              委 員 会 審 査 報 告 書
     本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇文化芸術劇場なはーと条例制定について     │ 原案可決 │ │第 91 号│                         │ すべきも │ │     │                         │ のと決定 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(パレット市民劇場舞台機構改修│ 同意すべ │ │第 109 号│工事)                      │ きものと │ │     │                         │ 決定   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│議決内容の一部変更について            │  〃  │ │第 110 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工事(機│  〃  │ │第 111 号│械))                      │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(第一牧志公設市場建設工事(電│  〃  │ │第 112 号│気))                      │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                               令和2年9月25日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                            予算決算常任委員会                            委員長 清 水 磨 男              委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市ぶんかテンブス館条例の一部を改正する条例制定│ 原案可決 │ │第 92 号│について                     │ すべきも │ │     │                         │ のと決定 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市一般会計補正予算(第7号)    │  〃  │ │第 94 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市一般会計補正予算(第8号)    │  〃  │ │第 95 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算(第1│  〃  │ │第 96 号│号)                       │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正予算 │  〃  │ │第 97 号│(第1号)                    │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市後期高齢者医療特別会計補正予算(第│  〃  │ │第 98 号│1号)                      │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和2年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会│  〃  │ │第 99 号│計補正予算(第1号)               │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                               令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                            予算決算常任委員会                            委員長 清 水 磨 男              委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 審査結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│令和元年度那覇市下水道事業会計利益の処分及び決算の│ 原案可決 │ │第 100 号│認定について                   │ 及び認定 │ │     │                         │ すべきも │ │     │                         │ のと決定 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市水道事業会計決算         │ 認定すべ │
    │第 1 号│                         │ きものと │ │     │                         │ 決定   │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市一般会計歳入歳出決算       │  〃  │ │第 2 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市病院事業債管理特別会計歳入歳出決算│  〃  │ │第 3 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市介護保険事業特別会計歳入歳出決算 │  〃  │ │第 4 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決│  〃  │ │第 5 号│算                        │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算│  〃  │ │第 6 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会│  〃  │ │第 7 号│計歳入歳出決算                  │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市土地区画整理事業特別会計歳入歳出決│  〃  │ │第 8 号│算                        │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │認   定│令和元年度那覇市市街地再開発事業特別会計歳入歳出決│  〃  │ │第 9 号│算                        │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘  ※ 認定第2号及び認定第8号は、賛成多数により認定すべきものと決定 △陳情審査報告書  令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                             総務常任委員会                             委員長 上 里 直 司               陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬──────────────────┬──────┬──────┐ │ 受理番号 │     件      名     │ 審査結果 │ 措   置 │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│首里城正殿大龍柱に関する陳情    │ 採択すべき │   ─   │ │第 129 号│                  │ ものと決定 │      │ └─────┴──────────────────┴──────┴──────┘                               令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘  様                           都市建設環境常任委員会                           委員長 前 泊 美 紀               陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。                   記 ┌─────┬──────────────────┬──────┬──────┐ │ 受理番号 │     件      名     │ 審査結果 │ 措   置 │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│「のうれんプラザ」建物及び設備等の不│ 採択すべき │地方自治法第│ │第 142 号│具合改善に関する陳情書       │ ものと決定 │125条の規定 │ │     │                  │      │により措置 │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│嘉手納基地立ち入り調査の実施及び嘉手│ 採択すべき │   ─   │ │第 143 号│納基地由来のPFAS汚染水の取水を止める│ ものと決定 │      │ │     │陳情                │      │      │ └─────┴──────────────────┴──────┴──────┘ △閉会中継続審査申出書  令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘 様                              総務常任委員会                              委員長 上 里 直 司               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書
     本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                      記 1 事 件  (1) 所管事務調査 総務行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 企画財務行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 消防行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 出納行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 選挙管理行政に関する事務調査  (6) 所管事務調査 監査行政に関する事務調査  (7) 陳情第8号 辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の代替施設について全国の自治体を等しく候補地とし、国民的議論を深め、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきことを求めることについて  (8) 陳情第10号 那覇市議会としてのラジオ番組を持ち、定期的なラジオ放送を行うことについて  (9) 陳情第25号 日本政府に中国空軍の沖縄空域での活動を中止させ、沖縄の平和と安全を守り、日中関係の改善の実現を図るよう求めることについて  (10) 陳情第36号 10.10空襲で戦災にあった那覇へ義援金を送った方へのお礼について  (11) 陳情第66号 消費税率10%への引き上げ中止を求める陳情書  (12) 陳情第77号 消費税10%への「増税中止」を求める陳情  (13) 陳情第81号 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情  (14) 陳情第84号 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情  (15) 陳情第85号 日本政府に対して、国連の「沖縄県民は先住民族」勧告の撤回を求める意見書の採択を求める陳情書  (16) 陳情第86号 公契約条例の制定を求める陳情  (17) 陳情第93号 米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書に関する陳情  (18) 陳情第95号 米海軍兵による女性殺害事件に対する抗議要請を求める陳情  (19) 陳情第97号 軽自動車税について(陳情)  (20) 陳情第107号 令和2年度建物管理業務委託の入札に関する件  (21) 陳情第128号 首里城再建のため台湾産桧材の輸出許可を求める陳情  (22) 陳情第130号 基礎的財政収支黒字化目標を撤廃するよう国に意見書を提出するよう求める陳情  (23) 陳情第131号 インフレ率2%を達成するまで消費税を凍結するよう国に意見書を提出するよう求める陳情  (24) 陳情第134号 安藤提言を早急に実行するよう国に意見書を提出するよう求める陳情  (25) 陳情第138号 政府に消費税減税を求める意見書提出について  (26) 陳情第139号 那覇市議会議員選挙の選挙公報の面積を現行から198404平方ミリメートルにするよう求める陳情  (27) 陳情第145号 那覇市行政執行における法令遵守の尊重と法令解釈検証体制の整備について  (28) 陳情第148号 日本政府がすみやかに核兵器禁止条約に署名し、国会が批准することを求める意見書の提出を求める陳情 2 理 由   上記28件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                   令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘 様                              都市建設環境常任委員会                              委員長 前 泊 美 紀               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                      記 1 事 件  (1) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 上下水道事業に関する事務調査  (5) 請願第1号 那覇市の泊漁港内にある「泊いゆまち」周辺における野良猫に対する「さくら猫不妊手術事業」について、継続及びその後のさくら猫の管理に関して  (6) 陳情第24号 「童神の丘」・旭ヶ丘公園の抜本的整備に関することについて  (7) 陳情第34号 那覇市牧志1丁目の地域住民の生活道の売買、里道の払下げに伴い地域住民の生活権の侵害に対する権利の回復について  (8) 陳情第63号 「道路反射鏡設置基準」の見直しと反射鏡設置等について  (9) 陳情第83号 市道久茂地9号線の縮小について  (10) 陳情第88号 那覇港新港ふ頭小舟たまり場への公衆トイレ設置の陳情  (11) 陳情第96号 松尾東線 第一牧志公設市場北口前 公共ごみ箱・ごみ集積場設置に関する陳情書  (12) 陳情第99号 沖縄都市モノレールに関する要請について  (13) 陳情第100号 市が管理する集会所に関する陳情書  (14) 陳情第105号 アーケードの設置基準について  (15) 陳情第118号 公営住宅の入居に保証人を不要とする条例改正等を求める陳情  (16) 陳情第124号 丸高ビル屋上に建設された広告看板設置塔の撤去について  (17) 陳情第144号 議会答弁における虚偽答弁等の対応改善について 2 理 由   上記17件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                   令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘 様                             教育福祉常任委員会                              委員長 坂 井 浩 二               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、調査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                      記 1 事 件  (1) 所管事務調査 福祉行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 こども行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 教育行政に関する事務調査
     (4) 陳情第5号 こどもの医療費助成制度に係る意見書採択に関することについて  (5) 陳情第12号 子どもたちの未来を守るための施策を求めることについて  (6) 陳情第13号 平成30年度福祉施策及び予算の充実について  (7) 陳情第14号 平成30年度「那覇市地域包括支援センター委託法人募集」に関することについて  (8) 陳情第16号 介護の現場と県民の生活を守るために、介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善を進め、国の責任で介護報酬など財源の確保を求めることについて  (9) 陳情第23号 放課後児童クラブに関することについて  (10) 陳情第30号 奥武山総合運動場・陸上競技場の整備に関することについて  (11) 陳情第37号 「生活保護受給」等について  (12) 陳情第38号 人工鼻日常生活用具給付条件見直しについて  (13) 陳情第49号 こどもの医療費助成制度の拡充を求めることについて  (14) 陳情第53号 平成31年度福祉施策及び予算の充実について  (15) 陳情第56号 平成31年度理科教育設備整備費等補助金予算増額計上について  (16) 陳情第57号 保育士不足の改善を求めることについて  (17) 陳情第58号 学童保育に関する陳情書  (18) 陳情第60号 城西児童クラブ施設安全面の見直しに関する陳情書  (19) 陳情第64号 那覇市営石嶺団地への障害者グループホーム設置における賃貸の優遇について  (20) 陳情第70号 那覇市子どもの権利条約制定調査事業についての陳情  (21) 陳情第73号 介護従事者の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める陳情  (22) 陳情第76号 学校における「集団フッ化物洗口導入」に反対する陳情  (23) 陳情第79号 「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律(略:教育機会確保法)」に関する陳情  (24) 陳情第94号 安岡中学校の体育館等新築に伴う地域連携室設置についての陳情書  (25) 陳情第98号 那覇市重度心身障がい者医療費等助成制度について(陳情)  (26) 陳情第101号 貧困と格差をなくし、憲法25条が規定した健康で文化的な最低限度の生活をすべての住民に保障するための生活保護行政、就学援助制度の拡充に関する陳情  (27) 陳情第104号 介護保険利用料原則2割負担化、ケアプラン有料化などの負担増計画の中止、介護従事者の処遇改善など、介護保険制度の抜本改善を求める陳情書  (28) 陳情第108号 3歳以上児の給食費の無償化について  (29) 陳情第110号 安全な給食の実施・その他3件について(陳情)  (30) 陳情第111号 保育環境を充実させるために3歳以上児の給食費の無償化、保育士・保育教諭の処遇改善について  (31) 陳情第122号 校舎建替え等における強磁性体近傍の磁気探査について  (32) 陳情第141号 子供たちの安心安全な居場所である校舎建て替え等における磁気探査(強磁性体近傍)調査について(陳情)  (33) 陳情第147号 児童虐待防止策の刷新について(陳情) 2 理 由    上記33件については、なお慎重に調査をする必要がある。                                   令和2年10月7日  那覇市議会議長   久 高 友 弘 様                           厚生経済常任委員会                            委員長 前 田 千 尋               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                      記 1 事 件  (1) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 農業全般に関する事務調査  (5) 陳情第4号 国保県単位化における国保制度改善を求める意見書採択に関することについて  (6) 陳情第17号 泊漁港及び泊魚市場整備に関することについて  (7) 陳情第18号 泊漁港の再開発等に関することについて  (8) 陳情第39号 「後期高齢者の窓口負担の見直し」にあたり、原則1割負担の継続を求める意見書採択について  (9) 陳情第41号 第一牧志公設市場再整備に係る市場中央通りのアーケード維持について  (10) 陳情第42号 臓器移植の環境整備を求める意見書の採択を求めることについて  (11) 陳情第46号 しんかぬちゃーまーい入口の交差点の信号機と横断歩道設置について  (12) 陳情第52号 那覇市中心商店街アーケード支援等について  (13) 陳情第54号 「後期高齢者の窓口負担の見直し」にあたり、原則1割負担の継続を求める意見書採択について  (14) 陳情第55号 都市地区漁業者と当委員会に対する積極的ご支援について  (15) 陳情第61号 第一牧志公設市場組合等との那覇市長との意見交換開催について  (16) 陳情第68号 泊漁港の再整備等への支援について  (17) 陳情第71号 新泊魚市場建設について  (18) 陳情第74号 看護師の全国を適用地域とした特定最低賃金の新設を求める陳情  (19) 陳情第75号 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤交替制労働の改善を求める陳情書  (20) 陳情第87号 全国一律最低賃金制度の実現と最低賃金を1,000円に引上げることを求める陳情  (21) 陳情第90号 沖縄県民の生活と国民皆保険制度を守るために国保制度改善を求める陳情書  (22) 陳情第103号 学校におけるフッ化物洗口事業の推進に関する陳情  (23) 陳情第112号 若年がん患者の在宅療養支援を求める要請  (24) 陳情第113号 新那覇市立病院(仮称)建設工事の発注方法について(陳情)  (25) 陳情第140号 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)副反応被害に係る治療・支援についての陳情  (26) 陳情第146号 65歳以上高齢者への歯科保健推進に関する陳情 2 理 由    上記26件については、なお慎重に審査をする必要がある。 △議員派遣について  議 員 派 遣 に つ い て                           令和2年10月7日  会議規則第167条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                  記  1 派遣目的  第14回那覇市議会報告会および市民との意見交換会開催のため  2 派遣場所  ●令和2年11月11日(水)           ・牧志駅前ほしぞら公民館ホール           ・那覇市ともかぜ振興会館2階研修室
              ・沖縄大学同窓会館          ●令和2年11月12日(木)           ・首里支所 会議室           ・なは市民協働プラザ2階会議室①  3 派遣期間  令和2年11月11日(水)~令和2年11月12日(木)  4 派遣議員  那覇市議会全議員...