791件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(791件)岡山市議会(83件)倉敷市議会(117件)津山市議会(85件)玉野市議会(62件)笠岡市議会(25件)井原市議会(37件)総社市議会(28件)高梁市議会(32件)新見市議会(32件)備前市議会(34件)瀬戸内市議会(102件)赤磐市議会(13件)真庭市議会(49件)浅口市議会(41件)里庄町議会(17件)鏡野町議会(22件)美咲町議会(12件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100125

該当会議一覧

真庭市議会 2024-06-07 06月07日-03号

ただ、導入する端末によっては予算等も変わってくるのかなというふうに思いまして、高価なパソコン等ではなくて、例えば廉価なスマートフォンを導入するとか、最低限の機能を持ったものであれば、ちょっと保護者からの見てくれはあるのかもしれませんけども、業務で使うということを御理解いただけましたら、スマホですから写真もできますし、そのままお便りにアップデートもできますし、失礼しました、挿入ですね、写真挿入もできますし

真庭市議会 2024-06-03 06月03日-01号

利用者サービスの充実を目指し、スマートフォンを使った利用者カード読書通帳のほか、LINEアプリと連携させた貸出しレシート配信予約本確保連絡返却日等プッシュ通知によるお知らせ機能などを付加し、利便性向上を図っています。また、休、閉校した市内小・中学校の校歌を卒業生等に歌ってもらい、動画での記録、配信する取組も継続しており、現在34校分をユーチューブで公開しています。

津山市議会 2024-03-06 03月06日-04号

また、令和4年度から本市で実施しているスマートフォン教室高齢者の通いの場などにおいて健康アプリ利用方法等を説明し普及に努めたいと考えております。 最後に、NPO法人ヤングケアラー活動に対しての運営補助についてです。 NPO法人が実施していたヤングケアラーを考えるフォーラムについて、今年度は市の委託事業として支援をしております。 以上です。 ○議長中島完一君)  産業経済部長

津山市議会 2024-03-05 03月05日-03号

本市では、令和4年度から初心者向けスマートフォン教室を実施しており、令和5年度は公民館24か所で36回、延べ197人が受講されました。また、2月1日からスタートしている買物データを活用したヘルスケアサービスでは、明治安田生命相互会社との包括連携協定取組の一環として市内のスーパー7店舗において広報活動を行い、食事管理アプリ活用方法の説明やインストールの補助を行いました。

津山市議会 2024-03-04 03月04日-02号

市民の皆さんに御登録いただき、スマートフォンで読み取り、情報を取得できるようにしていただきたいと申し上げます。 災害対策基本法における防災計画で、地域防災計画を作成していますが、それでもいざ災害が発生すると、復旧・復興まで時間がかかっています。日頃からの備蓄品の準備や心がけの大切さを改めて感じます。 そこで、お伺いいたします。 自主防災組織連合町内会単位では全域に組織されていると伺っています。

新見市議会 2024-03-01 令和6年3月定例会(第3号) 本文

以前の定例会においても提案をさせていただきましたが、市民全員スマートフォンを貸し出す行政サービスを行ってはいかがでしょうか。  こちらのスライドを御覧ください。  備前市では、希望する全ての住民スマートフォンの貸出しを行うというユニークな施策を展開しております。備前市では、高齢者デジタルディバイド解消だけでなく、通信料経済的負担を軽減したいという狙いもあります。

浅口市議会 2023-12-13 12月13日-04号

計画といたしましては、計画書といった形のものはありませんが、高梁川流域自治体DX推進会議運営要綱に、取組内容といたしまして、自治体DX推進に向けての現状把握と課題の整理、デジタル人材の育成、スマートフォン講座などのデジタルディバイド対策、それからデジタルツール共同利用に向けた研究などを行っていくこととしております。 

真庭市議会 2023-12-08 12月08日-02号

今検討しているのは、まにこいんをまにこいんで終わらせずに、まにこいんのシステムマルチ機能を持たせてマイナンバーとひもづけすると、受診に来てくださいというのをスマートフォンに送れるんですね。LINEを使ってる市町村もありますし、そういう周知の仕方については、そういうまにこいんをマルチにしていく、マイナンバーとひもづけていくみたいな、それを今検討しております。

津山市議会 2023-12-04 12月04日-02号

来年2月からは、市役所での申請手続等について、これまで市役所に赴いて行う必要がありましたが、パソコンスマートフォンなどを利用することで、自宅や外出先からいつでも可能となります。これまで手間や時間がかかっていたことが、いつでもどこでも簡単にできるようになるなど、住民生活が便利で快適になります。 ○議長中島完一君)  農林部長。 ◎農林部長平田暁君)  私からは、2点についてお答えいたします。 

真庭市議会 2023-09-11 09月11日-03号

それで、原則は現場立会いですけれども、カメラとかスマートフォンとかウェブ会議システム等、遠隔での立会も可能とするように私どももしております。それから、受注者の希望ですけれども、3次元データとかGPSを活用してとか、そういうICTについても活用することができるというふうにしております。その費用については、別途設計変更で増額するとか、工事完成時の成績評定においても加点にするとかですね。

浅口市議会 2023-09-11 09月11日-02号

そのほか、公共施設予約システムを導入し、公民館などに来館することなく、スマートフォンなどから公共施設予約予約状況確認利用料支払いをしていただくことが可能となっております。また、小・中学校及び各園では、欠席連絡や学校、園からのお知らせを通知できる連絡システムを導入し、保護者利便性向上教員等の事務の効率化を行い、児童・生徒に接する機会を増やし、充実した教育や保育に努めております。