6238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2013-09-13 平成25年総務常任委員会( 9月13日)

伊藤企画課参事行政改革推進室長   平成25年度外部行政評価委員会開催につきまして報告をさせていただきます。  お手元にA4、行政評価制度フローを御用意いたしました。  現在、内部にて第1回外部行政評価委員会にて審議をします政策施策評価事務事業評価指定管理者制度導入施設評価を整理している段階でございます。  

大分市議会 2013-09-13 平成25年総務常任委員会( 9月13日)

伊藤企画課参事行政改革推進室長   平成25年度外部行政評価委員会開催につきまして報告をさせていただきます。  お手元にA4、行政評価制度フローを御用意いたしました。  現在、内部にて第1回外部行政評価委員会にて審議をします政策施策評価事務事業評価指定管理者制度導入施設評価を整理している段階でございます。  

大分市議会 2013-09-13 平成25年厚生常任委員会( 9月13日)

藤田委員長国宗委員長を初め、委員皆様方には、平素から環境行政推進に格別の御指導、御高配を賜っておりますことに対しまして、心からお礼を申し上げます。  さて、本日は報告事項が5件となっております。  まず1点目は、昨年の市民意見交換会意見質問に対する、その後の経過について御報告を申し上げます。  2点目は、家庭ごみ有料化に係る経過概要及び今後の日程案について。  

大分市議会 2013-09-13 平成25年文教常任委員会( 9月13日)

なお、報告書については、地方教育行政組織及び運営に関する法律第27条に基づき、8月6日に市議会議長に提出いたしました。その後、大分市ホームページに掲載するとともに、教育企画課情報公開室にて公開したところです。報告書公開については、10月1日号の市報を通じて広報をする予定です。  以上です。 ○松下委員長   ただいまの報告に対して質問はありませんか。

大分市議会 2013-09-13 平成25年建設常任委員会( 9月13日)

それは、我々が受けた陳情書の問題とは別に、この行政上の問題そのものに対して、委員が聞くのだから、それは何も問題はない。あくまでルールは大事にしてもらわないと、議会のルールを守らなかったら、むちゃくちゃになってしまう。 ○永松委員   委員長ルールを守ってないということですか。 ○井手口委員   先程の話はどうでした。みんな、それでいいということではなかったのですか。  

中津市議会 2013-09-13 09月13日-03号

6月17日、政府の第30次地方制度調査会市町村合併による行政区域の広域化を踏まえた財政措置を講じる必要があると報告していることとも矛盾してしまいます。 そこで、地方交付税制度が国の財政再建のしわ寄せを地方に押し付ける政策推進の道具にされていることに対して、政府にどのように意見具申をしていくのかお伺いします。 

津久見市議会 2013-09-12 平成25年第 3回定例会(第2号 9月12日)

県内の自主防災組織組織率は90%を超えていますが、避難訓練実施率全国平均の半分程度で自主防災組織活動推進自主防災組織ごと防災士1名の配置を目指し、行政が費用の全額負担をし実施をしています。津久見市も平成25年2月2日、3日に60名が挑戦、レポート提出研修受講救命講習を受け、最終的に筆記試験があり、合格すると日本防災士機構認証登録を申請されます。

大分市議会 2013-09-12 平成25年経済常任委員会( 9月12日)

今後も、本事業が継続発展することで本市産業振興につながるよう、アドバイス情報提供等行政として可能な支援をしてまいりたいと考えているところでございます。  では、恐れ入りますが、お手元資料の7ページをお開きいただきたいと思います。  ②でございます。第82回全日本自転車競技選手権大会ロードレース開催結果についてでございます。  

大分市議会 2013-09-12 平成25年厚生常任委員会( 9月12日)

そこにも書いておりますが、子ども条例が施行された当時、次世代育成支援対策推進法に基づいた大分次世代育成支援後期行動計画が22年度から進行しておりましたことから、子ども条例の第16条に規定される推進計画行動計画が担い、そして毎年、子ども育成行政改革推進特別委員会におきまして、行動計画各種事業推進状況について御審議していただいております。  

大分市議会 2013-09-12 平成25年厚生常任委員会( 9月12日)

そこにも書いておりますが、子ども条例が施行された当時、次世代育成支援対策推進法に基づいた大分次世代育成支援後期行動計画が22年度から進行しておりましたことから、子ども条例の第16条に規定される推進計画行動計画が担い、そして毎年、子ども育成行政改革推進特別委員会におきまして、行動計画各種事業推進状況について御審議していただいております。  

大分市議会 2013-09-12 平成25年経済常任委員会( 9月12日)

今後も、本事業が継続発展することで本市産業振興につながるよう、アドバイス情報提供等行政として可能な支援をしてまいりたいと考えているところでございます。  では、恐れ入りますが、お手元資料の7ページをお開きいただきたいと思います。  ②でございます。第82回全日本自転車競技選手権大会ロードレース開催結果についてでございます。  

竹田市議会 2013-09-12 09月12日-03号

ほとんど生産者は無力のような状態だろうと思いますが、ここで私は思うのは、行政の力、生産現場から離れた行政の力でそういうのを払拭する努力が、私は必要なんじゃないかと思います。並行して消費拡大を当然やるんですが、まず安全というのを、大分県の名前を出してやるのがいいかどうか、私はわかりません。でも、行政がやるべき仕事というふうには捉えております。

宇佐市議会 2013-09-12 2013年09月12日 平成25年第5回定例会(第4号) 本文

│     ┃ ┃      │二、道路、交通行政について           │担当部課長┃ ┃      │ (1) 信号機LED化にむけての取り組み状況  │     ┃ ┃      │   は。また、設置箇所や半感応式での感知器  │     ┃ ┃      │   の要望は何件くらいあるのか。       

豊後大野市議会 2013-09-12 09月12日-04号

行政というのは、なかなか赤字か黒字かだけではできない部分もある、黒か赤といえば、赤の部分をきちんと持たないといけない行政の苦労もあるわけですけれども、三重診療所の廃止に当たっては病院事業が黒になるということを考えれば、苦渋の選択のようなものもあったかと思うんですが、終わってみると2億83万7,605円という大赤字であります。この赤字の大きな原因、ポイント、幾つか答弁をいただきたいと思います。