4873件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そうした中、県が移住希望者相談を受ける移住支援団体県内自治体に設立しようということで、そういう計画を立てまして、令和4年度――今年度から、大分移住支援団体活動支援事業というものを開始しました。 それに伴いまして、中津市も移住支援なかつ構成員活動内容などを見直しまして、さらなる移住者の方への支援ができるように、現在調整をしているところでございます。

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

│       ┃ ┃      │ (2)移住定住促進に関する自治体間競争  │       ┃ ┃      │  の中で、各自治体子育て支援充実  │       ┃ ┃      │  に注力していることは良いことである  │       ┃ ┃      │  が、一方で「各自治体の施策が似通っ  │       ┃ ┃      │  ているように感じられ、一般の国民に  │       

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そこで、提案ですけれども、豊後大野市も、後で紹介しますから、他県の自治体に倣って一般競争入札を実施すべきではないでしょうか。 ちなみに、先ほど言った人数から12歳以下の人を引いた人数令和元年三重葬斎場で807人です。令和2年が841人、令和3年が560人です。何で12歳で分けるのかというと、13歳ぐらいで大体永久歯が生えそろいますよね。

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

まず、関係人口について、我が国では現在、少子高齢化人口減少とともに、コロナウイルス感染症により、一時的に停滞していた東京への一極集中が再び進んでおり、地方自治体の多くは、人口減少に加え、少子高齢化シャッター商店街、中山間地域での過疎化などのさまざまな問題を抱えています。 地方自治体では、少しでも人口を増やすために移住定住促進策を積極的に行っています。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

7月19日には、JRグループと地元自治体観光団体事業者等が共同で実施する観光誘客キャンペーン取組となる大分デスティネーションキャンペーン実行委員会設立総会大分市で開催され、出席いたしました。  7月21日には、第66回港湾都市協議会総会北海道室蘭市で開催され、出席いたしました。  7月23日から9月30日までの予定で津久見ひゅうが丼キャンペーンを開催しています。  

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

◆8番(泥谷修君) それじゃあ令和3年度の決算も含めまして、これまで各種財政指標内容についてお伺いしましたが、杵築市の今現在の位置づけですか、どういう日本の自治体、市町村の中でというようなことになろうかと思いますが、そういう位置づけはどういうふうになってるか、お伺いしたいというふうに思います。 ○議長藤本治郎君) 内野企画財政課長

杵築市議会 2022-08-19 08月26日-01号

新聞報道によれば、全国1,279自治体面積増減を算出したところ、2016年度から2019年度までに既に約40%の自治体保有面積を削減しており、都道府県別で見ると、トップは自治体の66.7%が削減した秋田県、大分県は58.8%で全国都道府県で3番目とのことであり、九州の地方の市でも、長崎県平戸市が2019年度で保有面積の23%削減、佐賀県嬉野市は17%削減されているとされています。 

津久見市議会 2022-06-30 令和 4年第 2回定例会(第4号 6月30日)

本件は、令和4年4月1日から印鑑登録証明書コンビニ交付を行うにあたり、個人番号カードの使用により、多機能端末機で申請・交付ができるよう、所要の改正を行ったもので、委員から、コンビニではマイナンバーカードを使って印鑑登録証明書が発行できるが、今後、窓口でもマイナンバーカードだけで証明が取れるよう検討できないかとの質疑があり、他の自治体国等状況も踏まえて調査研究をしたいとの答弁がありました。  

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

中津市について、市民は、中津市は自分たち市民には近隣の自治体の住民と比べても何もないと落胆と怒り、行政への不信の声を上げています。この条例を制定するときは、議員間でもいろいろ意見交換が行われてきました。今回の値上げ提案については、一度条例が制定されれば、エスカレーター式値上げが実施される、中津市と中津市議会の体質が問われることにもなると思います。 

豊後大野市議会 2022-06-30 06月30日-06号

これは自治体の事務に属するものに限らず、自治体の公益に関係する全ての事項に及び得るとされ、意見書を受けた国や関係省庁には受理の義務があると解されています。意見書採択を行う目的は、各地の地方議会から地方財政社会保障重要性を直接国に訴えるためであり、一つでも多くの地方議会採択を進める、地方財政の確立を目指すという意義で今回請願を提出していますとの説明がありました。 

中津市議会 2022-06-28 06月28日-07号

先ほど提案者から話あったのですけれど、新しい公共交通システムとして、チョイソコというのが最近、10日前ぐらいのテレビのニュースでたまたま愛媛県松山市の事例で見たのですけれども、去年のデータですけれど、26自治体が今このシステムを採用しているところということです。 この松山市は先月、運行をスタートしているのですけれど、病院に行けている人は比較的元気だと。

大分市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

執行部から補足説明を受ける中、委員からは、軽減税率の対象にしていいのではないか、国や他の自治体状況について把握したいなどの意見が出されました。  審査いたしました結果、一部採択を求める意見がありましたが、継続審査とすることに決定いたしました。  次に、令和4年請願第5号、消費税率5%への引下げを求める意見書提出方についてであります。