1422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2020-12-11 令和 2年総務常任委員会(12月11日)

新年1月10日日曜日午前9時から、新春恒例大分消防出初式を、例年平和市民公園で行っておりますが、今回は大分川の河川敷で実施いたします。  車両行進皮切りに、コロナを吹き飛ばすべく約40台の小型動力ポンプから一斉放水を実施いたします。  なお、雨天の場合は消防局講堂式典のみ行うことといたしております。  

大分市議会 2020-12-11 令和 2年総務常任委員会(12月11日)

新年1月10日日曜日午前9時から、新春恒例大分消防出初式を、例年平和市民公園で行っておりますが、今回は大分川の河川敷で実施いたします。  車両行進皮切りに、コロナを吹き飛ばすべく約40台の小型動力ポンプから一斉放水を実施いたします。  なお、雨天の場合は消防局講堂式典のみ行うことといたしております。  

宇佐市議会 2020-12-11 2020年12月11日 令和2年第6回定例会(第5号) 本文

また、平和日本で何気な  │       ┃ ┃      │  い日常を過ごせていることの有難み   │       ┃ ┃      │  や、人生の意味を考える機会にしては  │       ┃ ┃      │  どうか。               │       ┃ ┃      │六.

中津市議会 2020-12-09 12月09日-03号

その中で、地域農業体験、それから、伝統、文化、歴史学習環境学習平和学習福祉学習防災学習などの地域学習が行われており、専門知識や技能を持った方々に支援していただくことで学習効果を高め、子どもたちにとって地域を深く学ぶ場となっていると考えています。地域のことを地域方々に学ぶことにより、生まれる交流は、子どもたちのふるさとへの愛着をさらに強めるものになると思います。 

別府市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第3号12月 8日)

この開発目標は、17の目標と169のターゲットから構成されており、目標には、「貧困をなくそう」や「飢餓をゼロに」、「安全な水とトイレを世界中に」といった発展途上国を語るときによく出てくる項目や、「働きがいも経済成長も」や住み続けられるまちづくりを」といった身近な問題、さらには「気候変動に具体的な対策を」や「平和と公正をすべての人に」といった地球規模の視点のものまであります。

中津市議会 2020-12-08 12月08日-02号

  4番 荒木 ひろ子   1.コロナ禍市民のくらし、生業の再建感染拡大防止     ①支援策の延長、拡充     ②市の使用料・手数料などの負担軽減     ③地域経済再建観光業雇用対策)     ④感染拡大防止   2.子ども健康対策     ①子ども医療費完全無料化と高校生への拡充     ②予防医療インフルエンザワクチン補助増額     ③国保子ども均等割廃止   3.非核平和都市宣言

宇佐市議会 2020-12-08 2020年12月08日 令和2年第6回定例会(第2号) 本文

二年前まで、学校現場にいるときは、この日を中心に、子供たち平和について考え合ってきました。  今年の十月二十四日、核兵器禁止条約批准した国が世界で五十か国に達し、来年一月二十二日に発効されることとなりました。この条約の最も重要な点は、核兵器を違法化したことです。それなのに、世界で唯一の被爆国である我が日本政府禁止条約に背を向け続けています。  

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

3点目は、隣接する大分市営陸上競技場や、市営温水プールのある津留運動公園大洲総合運動公園平和市民公園多目的広場を加えたスポーツ活動拠点形成についてお聞きします。  平和市民公園多目的広場は、人と緑のふれあいいちなどのイベント会場として活用されていますが、ほかの多目的広場と比較して利用率は低いと感じられます。しかしながら、土地の広さや立地条件を考えると、魅力ある多目的広場だと思います。  

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

3点目は、隣接する大分市営陸上競技場や、市営温水プールのある津留運動公園大洲総合運動公園平和市民公園多目的広場を加えたスポーツ活動拠点形成についてお聞きします。  平和市民公園多目的広場は、人と緑のふれあいいちなどのイベント会場として活用されていますが、ほかの多目的広場と比較して利用率は低いと感じられます。しかしながら、土地の広さや立地条件を考えると、魅力ある多目的広場だと思います。  

宇佐市議会 2020-11-30 2020年11月30日 令和2年第6回定例会(第1号) 本文

憲法九条改悪による戦争する国づくりを許さず、戦力保持交戦権否認平和憲法世界に広げ、反戦平和、核兵器禁止を希求することこそ、被爆国日本が取るべき立場だと考えます。憲法平和条項に係る基本的立場から、自衛官募集事務費などについて反対いたします。  最後に、日本共産党議員団から四項目の要望をいたします。  一点目は、防災対策の強化についてです。

大分市議会 2020-09-25 令和 2年第3回定例会(第6号 9月25日)

憲法9条改悪による戦争する国づくりを許さず、戦力保持交戦権否認平和憲法世界に広げ、反戦平和、核兵器禁止を希求することこそ被爆国日本が取るべき立場だと考えます。憲法平和条項に係る基本的立場から、自衛官募集事務費について、また歳入国有提供施設等市町村助成交付金1,649万5,000円にも反対いたします。  

大分市議会 2020-09-25 令和 2年第3回定例会(第6号 9月25日)

憲法9条改悪による戦争する国づくりを許さず、戦力保持交戦権否認平和憲法世界に広げ、反戦平和、核兵器禁止を希求することこそ被爆国日本が取るべき立場だと考えます。憲法平和条項に係る基本的立場から、自衛官募集事務費について、また歳入国有提供施設等市町村助成交付金1,649万5,000円にも反対いたします。  

竹田市議会 2020-09-25 09月25日-06号

日本政府は、「人類と核兵器は共存できない」、「生きているうちに核兵器廃絶を」という被爆者と多くの国民の願いに応え、核兵器廃絶恒久平和の実現に力を尽くすべきです。よって、日本政府においては、速やかに核兵器禁止条約に署名し、国会での批准を経て、条約に正式に参加することを強く求めます。以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出します。