1553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2024-03-05 03月05日-03号

先日、中学校卒業式に出席させていただいて、その際に、PTA広報紙を頂きまして、学年主任の先生等からの卒業式に向けたメッセージが書かれてありました。その先生の文章の最後のほうに「人の上に立つことを自分の幸せにすることなく、人を下から支えることを幸せに思える人になってほしい。一人一人を尊重し大切にする人でいてください」と書かれておりました。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

この状況年度末まで生活し、令和6年4月には、全て完成した校舎で、新しい学年をスタートします。以上の計画から、年度途中の移動は一度で済ませ、5年度の後半は、新しい教室学習することができます。  続いて、オ、この工事における、生徒に対する学習環境への支障をどう考えているのか、についてお答えいたします。  

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

学年、中学年高学年ということでもうたわれておりますけれども、今、学校現場防災訓練等を行っていると思いますけれども、先日も新聞報道千歳中学校防災訓練のことが報道されておりました。そういう現状もありますので、学校現場防災教育について少しお伺いします。 ○議長衞藤竜哉君) 中城学校教育課長

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

今、議員がご心配されたように、同じ兄弟でいながら学年によってその辺が変わってくるというところは十分承知をしているところであります。今後とも、コミュニティバス運行等も絡めながら、まず庁内で検討していきたいと考えているところであります。 ○議長衞藤竜哉君) 佐藤辰己君。 ◆14番(佐藤辰己君) 再度申しますけれども、何でスクールバスを出したかというと、豊後大野市の学校は、もうその町に一つなんです。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ピロリ菌検査というのが、大体1回が2,500円ぐらい、そうすると、市内の1学年全員の検査費用が1人の胃がん手術医療費以下で私は検査ができるなと思います。 これも特別な検査をする必要はなくて、尿検査でできますので、今、学校で行っています身体検査の中に尿検査が入っていますので、その尿の量を少し増やすことで特別な検査の体制を取らなくていいという面もあります。 

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

なお、教科書につきましては、義務教育学校教科用図書無償に関する法律及び義務教育学校教科用図書無償措置に関する法律に基づきまして、昭和38年度小学校第1学年において実施され、以後、学年進行方式によって毎年拡大され、昭和44年度に小中学校の全学年無償給与が完成し、現在に至っています。 ○議長中西伸之)  三上議員

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

水泳授業実施が三年ぶりであることや、時間数削減の中でも内容を充実させる必要があることから、低学年中心に水に親しめるよう、段階的に水に慣れさせる指導や着衣水泳等安全面を重視した授業実施した学校が多くありました。  次に、市民プールの位置づけについてですが、市民プール市民健康増進や触れ合いを目的としたスポーツ施設として位置づけされています。

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

ドン・ボスコ学園から土地購入時の地積測量図ではどのようになっていたか   3.教育問題     ①中津市の小・中学校ゆとり教育での問題点は、改善できたのか     ②教育未来創造会議において、今後10年程度を集中改革期間と位置付け、脱炭素やデジタル分野専門人材拡充のため理系学生の増加の目標を掲げているが、中津市では小学校高学年      から中学校における理系につながる学習はどのように行われているか

臼杵市議会 2022-09-06 09月06日-01号

今回の要望では、臼杵高校教育内容充実教員配置や、海洋科学高校の新たなコースの設置及び1学年学級の確保、海洋科学高校教員配置学習環境整備臼杵高校改修工事工期短縮等について要望しました。 これらの要望に対し、大分教育長からは、中学校卒業予定者の増減、中学生自身進路希望状況、入試の欠員状況に基づき、全県的な視野に立って慎重に検討し、定員を決定する必要がある。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

8月26日には、津久見高校振興協議会の役員である古手川県議会議長髙野市議会議長古手川津久見商工会議所会頭鳥越津久見高校PTA会長、及び教育長と共に、津久見高校における令和年度入学定員について、1学年学級現状維持とする要望書大分教育委員会教育長に提出いたしました。  また同日、県議会県民クラブ意見交換会が市役所で開催され、市中心部活性化について意見交換をいたしました。  

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

そして、二〇二一年三月三十一日に改正義務標準法 が成立し、小学校学級編制標準学年進行により、段階的に三十五 人に引き下げられることになった。  しかし、小学校だけに留まるのではなく、中学校高等学校の三十 五人学級早期実施、さらにきめ細やかな教育を行うためには三十人 学級実現が不可欠となる。

杵築市議会 2022-06-24 06月24日-04号

21年3月31日、改正義務標準法が成立し、小学校学級編制標準学年進行により段階的に35人に引き下げられることになりました。しかし、萩生田前文科大臣も、改正義務標準法にかかわる国会答弁の中で、30人学級や中・高における少人数学級必要性について言及したように、小学校に留まらず、中学校高等学校での35人学級早期実施、さらにはきめ細やかな教育を行うための30人学級実現が不可欠です。