×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
nisalog - 東京都特別区議会議事録横断検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
tokyolog - 東京都市区町村議会議事録検索
港区議会
>
1995-03-20
>
平成7年第1回定例会−03月20日-05号
平成7年3月20日文教常任委員会−03月20日
平成7年3月20日建設常任委員会−03月20日
平成7年3月20日区民厚生常任委員会−03月20日
平成7年3月20日総務常任委員会−03月20日
平成7年3月20日自治権拡充対策特別委員会−03月20日
平成7年3月20日国公有地・住宅等対策特別委員会−03月20日
平成7年3月20日防災対策特別委員会−03月20日
平成7年3月20日芝浦・港南等地域対策特別委員会−03月20日
平成7年3月20日交通・環境対策特別委員会−03月20日
平成7年3月20日議会運営委員会−03月20日
←
平成27年第1回定例会−03月12日-04号
平成6年12月21日建設常任委員会−12月21日
→
前
"建ビル"(
/
)
次
ツイート
シェア
港区議会 1995-03-20
平成7年3月20日建設常任委員会−03月20日
取得元:
港区議会公式サイト
最終取得日: 2024-07-21
平成
7年3月20日
建設常任委員会
−03月20日
平成
7年3月20日
建設常任委員会
建設常任委員会記録
(
平成
7年第7号)
平成
7年3月20日(月) 午後2時00分開会 場 所 第2
委員会室
〇
出席委員
(10名)
委員長
長 島 五 郎 副
委員長
西 山 信 男 委 員 堀 野 国 雄 鈴 木 洋 一 風 見 利 男 菅 野 一 大 橋 昭 二 遠 山 高 史 植 木 満 島 田 幸 雄 〇
欠席委員
な し 〇
出席説明員
助役 徳 竹 邦 夫
都市環境部長
永 尾 昇
都市計画課長
本 村 千代三
都市環境部
副参事(
調整担当
) 菅 原 三 彌
地価調整担当課長
久留宮
具 良
都市整備課長
武 田 慎 次
地区整備担当課長
広 井 誠一郎
建築課長
山 本 康 友
環境対策課長
柿 沼 潤 一
営繕課長
山 田 憲 司
住宅課長
渡 邉 泰 久
住宅計画推進担当課長
榎 本 欣 三
土木部長
戸 張 好 一
土木管理課長
一 條 弘 司
土木計画課長
平 賀 誠
都市計画事業担当課長
伊 藤 博
工事課長
増 子 敦 〇会議に付した事件 1
審議事項
(1)
請願
6第34号
港南荘
超
高層建設計画
の
見直し
に関する
請願
(6.11.30付託) 2
委員長報告
並びに
中間報告
について 午後 2時00分 開会 ○
委員長
(
長島五郎
君)
建設常任委員会
を開会いたします。
署名委員
は
風見委員
、
菅野委員
にお願いいたします。
関係理事者
の欠席がございます。
土木課長
は
公務出張
のため本日当
委員会
は欠席ですので、ご了承いただきたいと思います。もう1名、
都市環境部計画担当
副参事の方も
公務出張
のため欠席ですので、ご了承いただきたいと思います。 なお、お手元に昨年12月1日の当
委員会
にご配付しました「住環境を壊す12階
建ビル
、(仮称イトーピア三田五丁目)の
建設規制
を求める陳情」について、過日取下願が提出されましたので、本日写しをご配付いたしました。よろしくお願いいたします。 ──────────────────────────────────── ○
委員長
(
長島五郎
君) それでは
審議事項
に入ります。「
請願
6第34号
港南荘
超
高層建設計画
の
見直し
に関する
請願
」についてでありますが、
今期継続
でご
異議
ございませんか。 (「
異議
なし」の声あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) それでは、
今期継続
されました。 ──────────────────────────────────── ○
委員長
(
長島五郎
君) 次に「
委員長報告
並びに
中間報告
について」、案文を調製いたしましたので、職員に朗読させます。 (
職員朗読
) ──────────────────────────────────── ただいま議題となりました日程第 から日程第 につきまして、
建設常任委員会
を代表して
審査
の経過と結果をご
報告
申し上げます。 最初に、
議案
第2
号東京
都
港区立
港
南荘住宅条例
の一部を改正する
条例
でありますが、
本案
は、
財団法人港
区
住宅公社
に
港南荘住宅
の
管理
の一部を委託するため、委託に関する
事項
を定めるものであります。 次に、
議案
第3
号東京
都港区
特定公共賃貸住宅条例
の一部を改正する
条例
でありますが、
本案
は、
財団法人港
区
住宅公社
に
特定公共賃貸住宅
の
管理
の一部を委託するため、委託に関する
事項
を定めるものであります。 次に、
議案
第4
号東京
都
港区営住宅条例
の一部を改正する
条例
でありますが、
本案
は、
区営住宅
の
使用料制度
を改めるとともに、
財団法人港
区
住宅公社
に
区営住宅
の
管理
の一部を委託するため、委託に関する
事項
を改めるものであります。 次に、
議案
第5
号東京
都
港区立住宅条例
の一部を改正する
条例
でありますが、
本案
は、赤坂四丁目18番13号に
区立住宅シティハイツ赤坂
を設置するとともに、
財団法人港
区
住宅公社
に
区立住宅
の
管理
の一部を委託するため、委託に関する
事項
を定めるものであります。 次に、
議案
第11
号財団法人港
区
住宅公社
に対する助成に関する
条例
でありますが、
本案
は、区が民法第34条の規定に基づいて
設立
する
財団法人港
区
住宅公社
に対し、経費の
助成等
を行うため、必要な
事項
を定めるものであります。 本
委員会
におきましては、以上の5
議案
について
理事者
より
一括提案補足説明
を聴取し、
議案
第5号に係る
シティハイツ赤坂
を現地視察したのち、一括して
質疑
を広範、多岐にわたり行いました。 主な
内容
は、
区営住宅
における
使用料限度額
の
算定方法
及び、
使用料変更
に伴う
条例
上の根拠並びに、応能・
応益制度
の導入、他の
公営住宅
との
家賃水準
について、
区立住宅使用料設定
の
基本的構成要素
の考え方及び
区立住宅相互
間における
使用料
の
整合性確保
と
使用料
・
使用者負担額軽減化
について、
住宅公社設立
の諸手続と
設立
時、
設立
後の
区財政
への影響及び、
設立
の積極的な意義について、
住宅公社
の
事業運営
における
独自性
の確保と区の施策との
有機的連携
及び、議会の関与について、
住宅公社
に
管理
委託する
共同施設
の保全の範囲と、
補充規定
の
具体的内容
及び
該当条文
の改正の可否について等であります。
質疑終了
後、各
議案
につき各
会派
の
態度表明
並びに採決をいたしましたところ、
議案
第2号、
議案
第3号、
議案
第4号、
議案
第11号は
賛成
多数をもって
原案どおり
可決すべきものと決定いたしました。 次に、
議案
第5号についてでありますが
共産党議員団
の
大橋委員
と
風見委員
より「第30条を第31条とし、第29条の次に1条を加える」
改正規定
を削る旨の
修正案
が提出されました。 本
委員会
におきましては、
共産党議員団
の
風見委員
より
趣旨説明
を受けた後
修正案
について採決いたしましたところ、
修正案
は
賛成少数
で否決されました。 引き続き原案について採決いたしましたところ、
満場一致
をもって
原案どおり
可決すべきものと決定いたしました。 最後に、
議案
第15
号東京
都
港区立エコプラザ条例
でありますが、
本案
は、区民の
環境保護
に関する理解を深めることにより、環境への負荷の少ない
生活文化
の形成に寄与することを目的として、虎ノ門三丁目6番9号に
港区立エコプラザ
を設置するため、新たに
条例
を制定するものであります。 本
委員会
におきましては、
理事者
より
提案補足説明
を聴取し、
質疑
を行いました。主な
内容
は、
暫定施設
において実施する
具体的事業内容
と想定する
利用者層
について、職員の
勤務態勢
、
利用者
の拡大に向けた、
休館日
・開館時間のあり方と港区
リサイクル事業推進懇談会
における
審議状況
と、提言の反映について、
本格施設建設
の
進捗状況
と現在実施している
資源分別回収モデル事業
との関係について等であります。
質疑終了
後、各
会派
の
態度表明
を行い採決いたしましたところ
本案
は
満場一致
をもって
原案どおり
可決すべきものと決定いたしました。 以上にて
委員長報告
を終わります。何とぞ各位のご賛同を賜りますようお願い申し上げます。 続いて議題となっております日程第 につきまして、
建設常任委員会
を代表して、
委員会
で
審査
中の案件について
中間報告
を申し上げます。 最初に
請願
についてでありますが、
請願
5第9号「
区域変更
」ならびに「
幅員改定
」に関する
請願
、
請願
5第14号 港区
住民
の
定住性向上
のための
住宅建設
に関する
請願
、
請願
5第15号
三田網
町
児童遊園
の存続に関する
請願
、
請願
5第19号「
東京
都日影による
中高層建築物
の高さの制限に関する
条例
(
日影規制条例
)」の
見直し
を求める
請願
、
請願
5第33号 港区南青山五丁目
法務局東京矯正管区跡地
に関する
請願
の各
請願
につきましては、いずれもなお
慎重審議
の必要がありますので、
継続審査
を申し出ることに決定いたしました。次に、
請願
5第30号、
請願
5第50号から
請願
5第55号、
請願
6第1号、
請願
6第5号から
請願
6第11号、
請願
6第20号から
請願
6第26号の合計22件の
新橋ボートピア計画
に関する
請願
についてでありますがいずれもなお
慎重審議
の必要がありますので、
継続審査
を申し出ることに決定いたしました。次に
請願
6第32
号広域避難場所
である「芝公園・
増上寺一帯
」の
安全性
の確保に関する
請願
、
請願
6第34
号港南荘
超
高層建設計画
の
見直し
に関する
請願
の各
請願
についてでありますが、いずれもなお
慎重審議
の必要がありますので、
継続審査
を申し出ることに決定いたしました。 最後に、発案5第16
号建設行政
の調査についてであります。本
委員会
におきましては
理事者
より、港区
実施計画
(
平成
7・8年度)案について、(仮称)
財団法人港
区
住宅公社
の
設立
について、
街づくりマスタープラン
(
素案
)について、
都市計画道路補助
第7号線
ふじマンション交渉経緯等
について
報告
を聴取し、
質疑
を行うとともに、
意見
、
要望
を述べました。 以上が本
委員会
における
審査
の経過でありますが、本発案につきましては、今後もなお
調査検討
の必要がありますので閉会中の
継続審査
を申し出ることに決定いたしました。 以上にて
中間報告
を終わります。 ──────────────────────────────────── ○
委員長
(
長島五郎
君) 以上案文を今
担当書記
に朗読させましたが、いかがでしょうか。 (「
異議
なし」の声あり) ○
委員
(
風見利男
君)
条例
のところは
態度表明
がどこも入っていないんだけれども、従来
態度表明
を入れていたでしょう。 (「
事務局
は無理だよ」「かわいそうだよ」の声あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) 今ちょっと記憶をずっとたどっているんですけれども、各
会派
の
態度表明
についてというのが
意見
・
要望
として確かにございました。それでは、その分だけ。 (「文章について
委員長
にお任せします」の声あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) それでは、
態度表明
について簡単に。
賛成
、反対の重要なことですから、これはしばらく時間をとっていただいて。ただ、一応
意見
・
要望
されたことは順に……、全く簡単にしますよ。
委員長
にお任せいただいて、もちろん、例えば
共産党議員団
でしたら、先輩の
大橋委員
とかそういう形で見てもらいます。それで、文案については私どものほうで多少時間をとるかもしれませんが、ひとつよろしくどうぞお願いいたします。よろしいですか。 (「はい」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) それでは、よろしいですね。 (「はい」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) 1件、その他の
報告事項
がございます。お手元に配付してあります。
都市計画
の案に関する
公聴会
の開催についてでありますが、
担当課長
のほうからご
報告
いただきたいと思います。 ○
都市計画課長
(
本村千代
三君) 貴重なときなのに、ありがとうございます。この
用途地域等
の
見直し
につきましては、
平成
5年から実質的には取り組んでございますか、既に
東京
都から
素案作成段階
ということで、お手元にございますような
都市計画案
に関する
公聴会
の開催というような
スケジュール
の通知がございました。本日これらを含めまして、簡単にご
報告
させていただきます。 まず始めに、
都市計画
の案に関する
公聴会
の開催ということでございますが、この関係につきましては、
用途地域
の
変更
に伴う
関連都市計画
の案の改正でございます。その中に、
住民
の
意見
を聞くための
公聴会
を開催するというものでございまして、
東京
都から
住民
の方々への
周知
の依頼がございましたので、ご
報告
をさせていただきます。
内容
といたしましては、
都市計画案
の種類ということでございますが、これは市街化区域及び
市街化調整区域
に関する
都市計画
の
変更
と、もう一つは
用途地域
に関する
都市計画決定
の
束京都
の
素案
というものでございます。これは
公聴会
を開く前の段階の
東京
都の案というものでございまして、これらを発表しようというふうなものでございます。 それで、区域に関しましては、これは
東京
都の
都市区域
の全域にわたるものでございます。当然港区も入るわけでございます。それから、
東京
都の今後の手続きでございますが、告示をしていくのがこの4月24日の公告の予定でございます。それから、縦覧が5月19日までというような予定になってございます。これにつきましては、
住民
に
周知
ということでございますので、
平成
7年5月1日の
束京都
の広報にお知らせをしながら、更に港区といたしましても地元への周知ということで、5月1日号の広報「みなと」で
周知
をさせていただくという予定になってございます。 それから、次の2枚目でございますが、この関係につきましては、
平成
5年からいろいろ取り組んではございますが、今後の
スケジュール
というものが書いてございます。既に港区といたしましては、この中ほどにございますが、昨年の9月に
区市町案
を提出して
東京
都に送り込んでございます。
東京
都はこれを受けまして、
平成
7年3月でございますが、
用途地域等
の
素案
を作成して、
都計審
に
中間報告
をしながら
素案
の縦覧をしていくということで、4月24日から5月19日となってございます。
公聴会
が6月12日から30日という予定になってございまして、この間
公述人
の受付を5月1日から5月19日までやるというふうになってございます。その後は、今後また都の調整を受けながら
都市計画
の案を作成し、今年の11月ごろでございましょうか、
意見照会
を区にし、区としては今年の末かまたは来年早々に
都計審
を開きながら、
意見
を述べながら、
東京
都にその
意見
を出していくということでございます。告示が4月ごろということでございますから、この
法定期間
は
平成
8年6月24日までとなっておりますので、2カ月ぐらい余裕を持った
都市計画
の
変更
を進めていくというふうになってございます。 なお、3枚目にございますが、この
公聴会
というのが都合5カ所で行われますが、港区管内では6月12日午前10時から都庁の第2本庁舎のホールで、千代田、中央、港、新宿を区域として
公聴会
を開くという日程になってございます。 なお、港区におきましても、
特別用途地区等
の港区の
都市計画決定分
がございますので、これらにつきましても
住民
への
周知
、または公告・
縦覧等
を行いながら進めていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。以上でございます。 ○
委員長
(
長島五郎
君) よろしいですね。 (「はい」と呼ぶ者あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) それで、先ほどの
態度表明
のことなんですけれども、文章では実はこういう形になっている。
質疑終了
後、各
議案
につき各
会派
の
態度表明
並びに採決をいたしましたところ、
議案
第2号、
議案
第3号、
議案
第4号、議題第11号は、
賛成
多数をもって
原案どおり
可決すべきものと決定いたしました。次にということで、例の第30条を第31条としているというところで、一つこれは
修正案
ということで否決されたと。従来
態度表明
したとき、ちょっと私もあれですけれども、
要望
・
意見
を入れて云々ということなのかな。それは
事務局
のほうで、各
常任委員会
のスタイルというか、書き方の方法として、例えば各
会派
で
賛成
、反対は別としても、
要望
・
意見
は何々と
原案どおり
で
賛成
いたします。その辺の文言の採用というか入れ方というか、それは……。 ○
委員長
(
長島五郎
君) それでは、取り扱いについては正副
委員長
にひとつご一任ください。 (「
異議
なし」の声あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) この際ざっくばらんに申し上げますが、
共産党
さんだけ反対があったわけですから、そのことを入れて、後は
原案どおり賛成
多数で可決いたしました。決定しましたということで、ほかの
会派
の方はいいですか。うちのほうも
要望
・
意見
をちょこっと言っている部分があるんですけれども、いいですか。 (「
異議
なし」の声あり) ○
委員長
(
長島五郎
君) では、
共産党
さんのその部分だけ。 それでは、
委員会
を閉会いたします。 午後 2時25分 閉会。...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会