1476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

中村耕一 委員  この問題を私が認識したのは、膀胱がんを公表されたキャスターの小倉智昭さんのインタビューを見てからです。小倉さんは、4年ほど前にがんになって膀胱を全摘出されたということです。それで、小腸を60センチ切って代用の膀胱を作りましたけれども、それから尿漏れが止まらないということで、立ったり座ったり、おなかに力を入れるたびにもう漏れてしまうというふうな状況になってしまいました。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

耐熱、耐水、汚れ防止などのために様々な製品に使われていますが、人体には有害で、がん、甲状腺異常、出生異常などの可能性が指摘されています。このピーファスが、在日米軍基地やその周辺から検出されています。基地で使用する泡消火剤が原因のようで、沖縄県では基地周辺の河川や湧き水、一時は水道水からも高濃度のピーファスが検出され、不安に思った住民が検査をしたら血液からも検出されたと報道されました。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

ライフステージに応じたということもそのとおりなんですけれども、3つ目の丸ポチで、さらに最近では、年齢に関わりなく、しかも疾患に関わりなく、全身麻酔での手術などにおいては気管を挿管しますので、当然口腔内の細菌が肺の中に押し込まれるようなこともあるということで、手術の前後における口腔内管理、あるいはがん治療化学療法放射線治療口内炎が多発するので、そうした方に対する積極的な口腔内治療を行うことによって

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

特にこの秋においても、かのせふるさとまつり花火大会、クラッシックカーフェスタ、がんぎdeマルシェ上川そば祭りなど、本当に多くのイベントをそれぞれの皆さんから実施をしていただいて、お客さんを呼んでいただいて、町へのにぎわいをつくっていただいたというふうに思っているところでございますが、やはりイベントが終わってしまうと、ある意味で通常のところに戻ってしまうような単発的だというふうなところのご指摘も認識

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

日本の伝統的な食生活、和食の健康効果は、日本人のがんを含む大部分の生活習慣病を防ぐ上で有効と指摘しています。  そこで質問です。(1)、学校給食法食育基本法は、学校給食食育と位置づけています。中学校給食におけるスクールランチ利用率は6割となっており、これで食育に資すると言えるのでしょうか。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

これは、主に各種がん検診受診者数が見込みを下回り、委託料が減少したことなどによるものです。  それでは、主な事業を中心に説明します。初めに、歳出、18ページ、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第1目保健衛生総務費健康づくり推進ウオーキングチャレンジ事業は、132事業所、3,363人の参加をいただき、働き盛り世代運動習慣定着を図りました。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

次に、がん検診等助成事業は、保健所で実施している各種がん検診などについて、自己負担額の2分の1を助成したものです。そのほか医療費削減適正受診に関しての周知を図るための医療費通知ジェネリック医薬品を利用した場合の差額通知などを実施しています。  次に、49ページ、第5款基金積立金は、国民健康保険事業財政調整基金積立金です。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

次に、第11目厚生研修費は、職員定期健康診断ストレスチェック各種がん検診などの職員健康管理労働安全衛生に要した経費です。定期健康診断受診率99.8%、ストレスチェック受検率は96.6%です。各種がん検診についても、がん検診重要性職員に周知するとともに、受診勧奨を行いました。また、新型コロナワクチン職域接種を実施し、延べ6,692名にワクチン接種を行いました。

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

準備会のテーマである健康長寿について、渡邉葉子委員は、まちなか保健室事業について、特定健診事業について、がん検診事業について、渡邊喜夫委員は、小中学校健康診断事業について、三母高志委員は、健康長寿アクティブプラン健康寿命データについて、食生活推進事業について、地域ふれあいルーム事業について、湯浅佐太郎委員は、歯科健診の効果と実績についての質疑があった。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

(6)、保健予防関係について、予防接種がん検診を実施したほか、難病法に基づく医療費助成などを実施しました。  59ページ、(7)、新潟水俣病対策関係について、公害健康被害補償等に関する法律に基づく認定事務を進めるとともに、患者への訪問指導や小・中学校での環境学習への支援を行いました。  

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

しかし、それらに比較して伸び悩んでいるのが、がん検診受診率です。それぞれの部位で検診受診率が異なるので、実際の数字データヘルス計画に譲るとして、現場では大変でしょうが、少なくとも平均で検診受診率を50%以上に高めるべきで、将来的には80%以上を目指していただきたいと考えております。市長の膵臓がんなども検診で発見されたと聞いております。検診は命を救う確率が高い事業であります。

長岡市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

2020年に使用開始となった不活化ワクチンは、生ワクチンに比べると予防効果が高く、効果が長期間持続し、がん膠原病などで免疫が低下している人でも接種できる点が優れています。帯状疱疹予防接種は、発症を完全に防ぐものではありませんが、発症しても軽症で済み、後遺症の予防につながるとされています。しかしながら、帯状疱疹ワクチンがあることを知らない人が多く見られます。

長岡市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議-09月07日-02号

現状の県の対策では福島原発事故の二の舞になり、甲状腺がんが発症するのではないかとの心配もありますが、県の対応内容を伺います。  ③長岡市内UPZ圏内市民に対する早期の安定ヨウ素剤配布が要望されていますが、今後長岡市での事前配布方向性について伺います。  第3の質問は、再生可能エネルギーの普及についてであります。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

3 市民病院で安心して入院できるために(病院事業管理者)…………………………………………29     (1) 抗がん剤治療等短期入院を繰り返す入院患者は、その都度の入院申込書連帯保証人等      の記載が困難な実態がある。入院申込書有効期間を延長して、負担軽減を図る必要がある      と考えるがどうか。     

長岡市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-01号

本市におきましては、これまで基幹病院等における医師確保対策リハビリテーション病棟がん病棟整備事業グループホーム等介護施設整備長岡医師会におけるフェニックスネット整備事業等で広く活用されております。今後につきましても、医療機関介護施設等整備・拡充、医療介護従事者確保などの分野において当該基金の活用を図るため、県に対し事業提案してまいりたいと考えております。